Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お世話になります。残念石…謂れを知らなければ、ただの石ですから見逃してしまいますね。伝承や言い伝えかもしれませんが、ロマンがありますので私は惹かれてしまいます。笑情報提供ありがとうございました♪ 次回も楽しみにしております^_^
ナオさん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。佐鳴湖の残念石!もしかしたら安土桃山から江戸初期辺りの時代のモノかもしれない?何人もの職人達があの場所に"あの石”を荷下ろししたのかも?と妄想するとロマンがありますな。次回動画UPに向けて編集作業、頑張ります!
待ってましたー
遠州の風さん ご視聴、コメントありがとうございます。次回もご視聴お願いします!
@ 昼間におもかる大師に行って来ましたよー
お!細江のおもかる大師行ってきましたか!不思議アリ、景色ヨシ!
残念石〜😂浜松城の石垣は野面積みだから、素人にはわかりにくいですよねぇ。でも当時の浜松城への物流のルートは、佐鳴湖がメインですから、東岸に残念石としてあるのは想像として難しくない👍浜名湖の水運を取り仕切っていた、中村家とか堀江城の大沢家とかに文書とか残ってたらいいですよね😊次回も楽しみに待ってま〜す🎉
かなゴンさん ご視聴、コメントありがとうございます。出た!城マニア!ご教授ありがとうございます。そうか!浜名湖周辺が領地の大沢家も運搬事業に参加していたかも?ですね。また色々教えてください。
取材依頼にご対応いただき、ありがとうございます。当方でリサーチしきれず依頼させていただきました。結果は残念でしたが、ここまで調査された映像は他に無く、資料価値は高いと思います。たぶん新しい発見もなく人々の記憶から消えていくでしょうから、浜松不思議話に収録されたことは大変に意義深いと思います。これからも配信を楽しみにしています。
カッパのカータンさん ご視聴、コメントありがとうございます。今回は情報提供ありがとうございます!感謝感激でございます!そうですね。とりあえず映像に残しとくってのは重要かも?ですね。特に歴史的な価値が薄いと思われているモノや場所ほど画像・映像は残ってないものです。日常のありふれた場所の画像って私達も昔の写真を探すんですが、ま~出て来ない・・これからも動画UPしていきますので応援よろしくお願いします!
待ってました!丁度今日ウォーキングで佐鳴湖一周して来て船着き場の杭が無くなってる!と残念な思いで帰ってきたとこですで、かえって来たら残念石の話でしたw面白かったです
Uniuniさん ご視聴、コメントありがとうございます。佐鳴湖ウォ―キングの後に佐鳴湖の残念石の動画UP!まさに不思議な偶然!「待ってました!」のお言葉ありがとうございます!次回も頑張って編集作業に精を出しますので是非ご視聴よろしくお願いします!
佐鳴湖の周りは結構色々と史跡とかあるんですね!佐鳴台のまるたやか西岸の大平台は良く行きますが佐鳴湖は行かないのでいつも浜松不思議話さんを見ると佐鳴湖に行こうかなとは思いますw(ただいつも中央図書館の郷土資料室止まりですが)また新作出るのを楽しみにしてます!編集お疲れさまでした!
みっちやんさん ご視聴、コメントありがとうございます。まるたやさんてケーキの美味しい所でしたかね?是非"さなるお地蔵”にも・・次回動画も頑張って編集作業に精を出しますので是非ご視聴よろしくお願いします。
@浜松不思議話 チーズケーキの美味しいところです!あのチーズケーキ食べると他のを食べても物足りなくなって…
待ちに待っておりましたぞーーーーー!
まさとんさん ご視聴、コメントありがとうございます。大変長らくお待たせいたしました。次回も動画UPに向けて編集作業に邁進いたしますので今しばらくお待ち下さい・・(笑)
浜松城の石垣は野面積(のずらずみ)という自然石を加工せずにそのまま積む方法です。残念石は石を運搬する際に何かの弾みに落下した石材の事で、一般には城が落城する事を連想させる為に落下した石はそのまま放置すると言われます。石材の材質は珪岩(けいがん)と天竜川から運搬して来た緑色片岩(りょくしょくへんがん)も見られます。因みに浜松医療センターの所の大刀洗の池もまた再現されています。
松本初義さん ご視聴、コメントありがとうございます。ご教授ありがとうございます。「落とした石は縁起悪し!」ということですね。では佐鳴湖の残念石もそんな経緯であそこに捨て置かれたのかもしれませんね?太刀洗の池、近くを通ったら行ってみたいと思います。
楽しく拝見させて頂きました。当チャンネルを宣伝くださり、ありがとうございます。今回はコケなくてよかったですね(^^)
地域遺産研究所さん 毎度です!ご視聴、コメントありがとうございます。ならされてました・・そう言えばコラボの話、だいぶ涼しくなってまいりましたが?
@ まずは偵察に行きましょうか? 来月どこかでお店にお邪魔します!
了解です。お待ちしております。12月は週末が若干忙しい日が有りそうです。
@ 了解しました!
動画待ってました✨次回の投稿も気長に楽しみにしておきますのでお二方とも無理せずに体調に気をつけて撮影してくださいね😃浜松不思議話のファン達の通称も決まったら次の投稿で教えて欲しいです✨
新時代のバンディエラさん ご視聴、コメントありがとうございます。お気遣いありがとうございます!次回動画の編集作業も既に開始しております!今しばらくお待ちください。次回もご視聴よろしくお願いいたします!
楽しみにお待ちしておりました😂
ENSHUさん ご視聴、コメントありがとうございます。励みになります!次回も是非!
少し遅くなりましたが、視聴させていただきました👍佐鳴湖東側の湖畔には今までに一度しか訪れたことがありません。小学生の時に従兄弟達と釣りに行ったのですが、大きな石の上に座って釣りをした事は覚えています。 あれも残念石だったのかなぁ🤔
HARA M.さん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。佐鳴湖東岸で釣り!?なんと次回はそんな話です!ここ最近撮影で何度か訪れているが、佐鳴湖で釣りをしている人を見ないのですが?なぜだろう?
前回の「江戸送り地蔵」にもコメントさせて頂きましたがリアクションが頂けていないので、もしかするとまたコメントが埋もれているかも? すみません催促してー😅
今一度「江戸送り地蔵」のコメントを確認してみましたが届いてないようです。なぜだろう?
とても残念な感じが、とても良かったです(^^♪
しょうきさん お久しぶりです。まさに残念石!
何も知らなければなんとも思わない岩達にも色々と歴史があるんですね。こういった残置物に対してサイコメトリとか出来たら楽しいのになと埒もない事を妄想してしまいました。
arigaia214さん ご視聴、コメントありがとうございます。サイコメトリって深層心理をよむ的なやつですかね?佐鳴湖の残念石も「ずいぶん長い時間ここで人間達を眺めてきたワイ・・」などと誰にもさとられることなく思いにふけっているかも?
「見てラー」でいかがですか?見つかるかドキドキしたので、残念では無かったですよ!
禅寺ワシントンさん ご視聴、コメントありがとうございます。早速アイディアをいただきありがとうございます。「見てラー」いいですね~浜松不思議話的な感じを組み入れたいのですが・・
見てるしゅう!で、いいら😊とりあえず、コメントに入れておきます…
いろはや大将さん お久しぶりです。ご視聴、コメントありがとうございます。「見てるしゅう!」 ・・? いいかも!(笑)でも"浜松不思議話”的なニュアンスちょっと入れたい・・早速アイディアをいただき、ありがとうございます!
残念でした😮一つ、岩水寺境内社の田村将軍神社の脇にある立派な石像、谷口重治さんの事を詳しく知りたいです😊
部屋に何か居る ...Something in my room?さん ご視聴、コメントありがとうございます。実はその像の存在は知ってます。なぜか?何とも言えない違和感もあり、調べてみて何か面白い話が出てくれば取り上げてみたいと思っています。
またのおこしを、の看板は貸ボート屋が全盛の頃の名残です、あそこが出入り口でした。
高橋孝明さん ご視聴、コメントありがとうございます。お!佐鳴湖の貸しボート屋さんが設置したんですね!看板設置当時とは随分景色も変わってしまったんでしょうね。情報提供ありがとうございます!
黒沢年男さんですか?
びーたろうさん ご視聴、コメントありがとうございます。加藤氏の風貌のコトですか?
そうですね😅
浜松不思議話にハマっているので「ハマラー(浜らぁ)」っていうのは、どうでしょう?
カッパのカータンさん ご視聴、コメントありがとうございます。浜松不思議話で「ハマラ―」、実は私もそれ考えました!もうひとひねり・・?
@@浜松不思議話 浜人(はまんちゅ) は既に市内の飲み屋でありそうですね(笑)
あるかも?
大刀洗の池整備されたと思います。
高橋孝明さん コメントありがとうございます。太刀洗の池にも行かないといけませんな!
お世話になります。
残念石…
謂れを知らなければ、ただの石ですから見逃してしまいますね。
伝承や言い伝えかもしれませんが、ロマンがありますので私は惹かれてしまいます。笑
情報提供ありがとうございました♪
次回も楽しみにしております^_^
ナオさん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。
佐鳴湖の残念石!もしかしたら安土桃山から江戸初期辺りの時代のモノかもしれない?何人もの職人達があの場所に"あの石”を荷下ろししたのかも?と妄想するとロマンがありますな。
次回動画UPに向けて編集作業、頑張ります!
待ってましたー
遠州の風さん ご視聴、コメントありがとうございます。
次回もご視聴お願いします!
@ 昼間におもかる大師に行って来ましたよー
お!細江のおもかる大師行ってきましたか!不思議アリ、景色ヨシ!
残念石〜😂
浜松城の石垣は野面積みだから、素人にはわかりにくいですよねぇ。
でも当時の浜松城への物流のルートは、佐鳴湖がメインですから、東岸に残念石としてあるのは想像として難しくない👍
浜名湖の水運を取り仕切っていた、中村家とか堀江城の大沢家とかに文書とか残ってたらいいですよね😊
次回も楽しみに待ってま〜す🎉
かなゴンさん ご視聴、コメントありがとうございます。
出た!城マニア!ご教授ありがとうございます。
そうか!浜名湖周辺が領地の大沢家も運搬事業に参加していたかも?ですね。
また色々教えてください。
取材依頼にご対応いただき、ありがとうございます。当方でリサーチしきれず依頼させていただきました。結果は残念でしたが、ここまで調査された映像は他に無く、資料価値は高いと思います。たぶん新しい発見もなく人々の記憶から消えていくでしょうから、浜松不思議話に収録されたことは大変に意義深いと思います。これからも配信を楽しみにしています。
カッパのカータンさん ご視聴、コメントありがとうございます。
今回は情報提供ありがとうございます!感謝感激でございます!
そうですね。とりあえず映像に残しとくってのは重要かも?ですね。
特に歴史的な価値が薄いと思われているモノや場所ほど画像・映像は残ってないものです。
日常のありふれた場所の画像って私達も昔の写真を探すんですが、ま~出て来ない・・これからも動画UPしていきますので応援よろしくお願いします!
待ってました!
丁度今日ウォーキングで佐鳴湖一周して来て船着き場の杭が無くなってる!と残念な思いで帰ってきたとこです
で、かえって来たら残念石の話でしたw
面白かったです
Uniuniさん ご視聴、コメントありがとうございます。
佐鳴湖ウォ―キングの後に佐鳴湖の残念石の動画UP!まさに不思議な偶然!
「待ってました!」のお言葉ありがとうございます!
次回も頑張って編集作業に精を出しますので是非ご視聴よろしくお願いします!
佐鳴湖の周りは結構色々と史跡とかあるんですね!
佐鳴台のまるたやか西岸の大平台は良く行きますが佐鳴湖は行かないのでいつも浜松不思議話さんを見ると佐鳴湖に行こうかなとは思いますw
(ただいつも中央図書館の郷土資料室止まりですが)
また新作出るのを楽しみにしてます!
編集お疲れさまでした!
みっちやんさん ご視聴、コメントありがとうございます。
まるたやさんてケーキの美味しい所でしたかね?是非"さなるお地蔵”にも・・
次回動画も頑張って編集作業に精を出しますので是非ご視聴よろしくお願いします。
@浜松不思議話 チーズケーキの美味しいところです!
あのチーズケーキ食べると他のを食べても物足りなくなって…
待ちに待っておりましたぞーーーーー!
まさとんさん ご視聴、コメントありがとうございます。
大変長らくお待たせいたしました。次回も動画UPに向けて編集作業に邁進いたしますので今しばらくお待ち下さい・・(笑)
浜松城の石垣は野面積(のずらずみ)という自然石を加工せずにそのまま積む方法です。残念石は石を運搬する際に何かの弾みに落下した石材の事で、一般には城が落城する事を連想させる
為に落下した石はそのまま放置すると言われます。石材の材質は珪岩(けいがん)と天竜川から運搬して来た緑色片岩(りょくしょくへんがん)も見られます。
因みに浜松医療センターの所の大刀洗の池もまた再現されています。
松本初義さん ご視聴、コメントありがとうございます。
ご教授ありがとうございます。「落とした石は縁起悪し!」ということですね。
では佐鳴湖の残念石もそんな経緯であそこに捨て置かれたのかもしれませんね?
太刀洗の池、近くを通ったら行ってみたいと思います。
楽しく拝見させて頂きました。
当チャンネルを宣伝くださり、ありがとうございます。
今回はコケなくてよかったですね(^^)
地域遺産研究所さん 毎度です!ご視聴、コメントありがとうございます。
ならされてました・・そう言えばコラボの話、だいぶ涼しくなってまいりましたが?
@ まずは偵察に行きましょうか? 来月どこかでお店にお邪魔します!
了解です。お待ちしております。12月は週末が若干忙しい日が有りそうです。
@ 了解しました!
動画待ってました✨
次回の投稿も
気長に楽しみにしておきますので
お二方とも無理せずに
体調に気をつけて
撮影してくださいね😃
浜松不思議話のファン達の通称も
決まったら次の投稿で教えて欲しいです✨
新時代のバンディエラさん ご視聴、コメントありがとうございます。
お気遣いありがとうございます!次回動画の編集作業も既に開始しております!
今しばらくお待ちください。次回もご視聴よろしくお願いいたします!
楽しみにお待ちしておりました😂
ENSHUさん ご視聴、コメントありがとうございます。
励みになります!次回も是非!
少し遅くなりましたが、視聴させていただきました👍
佐鳴湖東側の湖畔には今までに一度しか訪れたことがありません。
小学生の時に従兄弟達と釣りに行ったのですが、大きな石の上に座って釣りをした事は覚えています。
あれも残念石だったのかなぁ🤔
HARA M.さん 毎度ご視聴、コメントありがとうございます。
佐鳴湖東岸で釣り!?なんと次回はそんな話です!
ここ最近撮影で何度か訪れているが、佐鳴湖で釣りをしている人を見ないのですが?なぜだろう?
前回の「江戸送り地蔵」にもコメントさせて頂きましたがリアクションが頂けていないので、もしかするとまたコメントが埋もれているかも? すみません催促してー😅
今一度「江戸送り地蔵」のコメントを確認してみましたが届いてないようです。
なぜだろう?
とても残念な感じが、とても良かったです(^^♪
しょうきさん お久しぶりです。まさに残念石!
何も知らなければなんとも思わない岩達にも色々と歴史があるんですね。こういった残置物に対してサイコメトリとか出来たら楽しいのになと埒もない事を妄想してしまいました。
arigaia214さん ご視聴、コメントありがとうございます。
サイコメトリって深層心理をよむ的なやつですかね?
佐鳴湖の残念石も「ずいぶん長い時間ここで人間達を眺めてきたワイ・・」などと誰にもさとられることなく思いにふけっているかも?
「見てラー」でいかがですか?
見つかるかドキドキしたので、残念では無かったですよ!
禅寺ワシントンさん ご視聴、コメントありがとうございます。
早速アイディアをいただきありがとうございます。
「見てラー」いいですね~浜松不思議話的な感じを組み入れたいのですが・・
見てるしゅう!で、いいら😊とりあえず、コメントに入れておきます…
いろはや大将さん お久しぶりです。ご視聴、コメントありがとうございます。
「見てるしゅう!」 ・・? いいかも!(笑)
でも"浜松不思議話”的なニュアンスちょっと入れたい・・
早速アイディアをいただき、ありがとうございます!
残念でした😮
一つ、
岩水寺境内社の田村将軍神社の脇にある立派な石像、谷口重治さんの事を詳しく知りたいです😊
部屋に何か居る ...Something in my room?さん ご視聴、コメントありがとうございます。実はその像の存在は知ってます。なぜか?何とも言えない違和感もあり、調べてみて何か面白い話が出てくれば取り上げてみたいと思っています。
またのおこしを、の看板は貸ボート屋が全盛の頃の名残です、あそこが出入り口でした。
高橋孝明さん ご視聴、コメントありがとうございます。
お!佐鳴湖の貸しボート屋さんが設置したんですね!看板設置当時とは随分景色も変わってしまったんでしょうね。情報提供ありがとうございます!
黒沢年男さんですか?
びーたろうさん ご視聴、コメントありがとうございます。
加藤氏の風貌のコトですか?
そうですね😅
浜松不思議話にハマっているので「ハマラー(浜らぁ)」っていうのは、どうでしょう?
カッパのカータンさん ご視聴、コメントありがとうございます。
浜松不思議話で「ハマラ―」、実は私もそれ考えました!もうひとひねり・・?
@@浜松不思議話 浜人(はまんちゅ) は既に市内の飲み屋でありそうですね(笑)
あるかも?
大刀洗の池整備されたと思います。
高橋孝明さん コメントありがとうございます。
太刀洗の池にも行かないといけませんな!