スバル 新型フォレスター or SKフォレスター 今ならこんな買い方が良い!走りを求めるならばこれだ!SUBARU NEW FORESTER or SK FORESTER

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • そろそろ新型フォレスターの情報が出てくる次期になり、SKフォレスターか新型フォレスターどちらを購入しようかと迷う方もいると思います。このタイミングならばこんな買い方もありだと思いますので参考になれば幸いです。
    そして、XT-Editionを試乗しての感想もお伝えしますので是非ご覧下さい!
    スバル 新型フォレスター(F型)XT Edition 試乗!元X-BREAKオーナーも唸る充実装備!アレが欲しいところ... SUBARU FORESTER XT-Edition Test Drive
    • スバル 新型フォレスター(F型)XT Edi...
    #subaru #forester
    SGP FORESTER TVのチャンネル登録はこちら SUBSCRIBE PLEASE
    → / @sgpforestertv
    ●このチャンネルからの無断使用及び転載はお断りします。

Комментарии • 61

  • @ふてねこ-q6j
    @ふてねこ-q6j 11 месяцев назад +18

    18日にSTIスポーツが納車されました。すごく満足してます。10年乗るなら旧型も新型もさほど変わらないと思い、安く買える今がチャンスと言う事で、新型発表翌日にディーラーに行きました。
    STIスポーツ良いですよね。しっとりした脚で乗り心地が良いと家族からも高評価です。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      おめでとうございます🎉㊗️🎉🍾
      STI SPORT良いですよね👍

  • @ryo-sw2so
    @ryo-sw2so 5 месяцев назад +9

    XT edition契約しました!
    10月末に納車される予定です!
    新卒で、カツカツですがフォレスターライフが楽しみです!

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  5 месяцев назад +1

      ご契約おめでとうございます㊗️🎊🎉
      新卒で購入とは凄いですね!

  • @totty5270
    @totty5270 11 месяцев назад +8

    STIスポーツが納車されてもうすぐ2か月になろうとしてます。私も時期型が出るまで待とうか悩んだ末にSK型を購入しました。
    以前乗っていたSJフォレスター(2017年Xブレイク)から乗り換えましたが、良い判断をしたと思っています。2か月運転して感じるのは、SJ5の方が運転は楽しかったです。アイサイトはVer3でしたが私の運転を邪魔せず、バックグラウンドで見守ってくれている感じで私の操作が入るとすっと控える感じでそっと見守ってくれている感じでしたが、SK5のアイサイトはレーンキープで少しハンドル操作をすると「俺はセンターキープをしているのに何やっているんだ」と言わんばかりに戻そうとします。私は今月で70歳になりますので、安全性能の観点から乗り換えましたが、次期型はアイサイトXが搭載されるのではないかと思いますので、ますます自動車の運転制御が人間の操作領域に入り込んでくるかと思います。最近の車の評論を見るとモーターの静かさや発進時の加速がいいとかがよく出てきますが、運転して楽しいとか五感に訴えかける車が少なくなった気がします。型落ちの車もよいものですよ。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      おめでとうございます㊗️🎊🎉

  • @phnx2757
    @phnx2757 11 месяцев назад +19

    明日、X Edition納車です!
    自分は新型よりも現行型のデザインが圧倒的に好みです❤
    SK最終型熟成フォレスターに乗れる事を誇りに思います!

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      おめでとうございます㊗️🎊🎉
      ご納車楽しみですね😊

  • @TokumeniTaro
    @TokumeniTaro 11 месяцев назад +6

    私は昨年8月にsitスポーツが納車になった、スバルファンです。スバリストとかそんなカッコ良いもんじゃなくてね。ファンです。最初のスバル車はレガシィb4でした。
    Sitスポーツは脚が良いですね!病気になり毎日通院して放射線浴びてるのですが、道路が悪くて悪くて、前のXVは上下にうわんうわん揺れてたんです。
    フォレスターstiスポーツは軽ーくいなしてくれます。ありがたいです。
    ナッパレザーのお手入れの仕方を真似してやってまーす。笑顔☺️

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      そろそろラナパー塗らないと!
      ありがとうございます!

  • @climbwing1224
    @climbwing1224 11 месяцев назад +38

    スバルは、年次改良の最終型が最高のスバルって言われているので、最終型を選ぶのがベスト!じゃないでしょうか。

  • @no.t6265
    @no.t6265 11 месяцев назад +16

    逆に令和6年のこの今に、アナログメーター ちょっと古くなった内装 オーディオを新車で買える事に凄く魅力を感じてるのは私だけかな〜😅 私のフォレスターSTIスポーツ3月の第3週に製造予定です。😆

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +2

      ご納車楽しみですね!
      アナログメーター好きです👍

  • @acebfg
    @acebfg 11 месяцев назад +7

    先月F型スポーツが納車されました。
    家族も気に入ってます。次期フォレスターは色々よくはなっていくのでしょうが、SKとしての完成形ですし、デザインも今のがよいと思ってるのと、コスパさいこうです。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      おめでとうございます㊗️🍾🎊

  • @さくら-j5x
    @さくら-j5x 11 месяцев назад +10

    アメリカで発表された新型は、見るからにフォードのエクスプローラーそのままで、もはやフォレスターの面影がなくショックでした。大型化、ストロングハイブリッド、ハイオク仕様、価格高騰、外観をみて、現行F型SPORTに決めました。4月納車が待ち遠しいです

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +2

      ご納車楽しみですね!

  • @st81602102
    @st81602102 11 месяцев назад +8

    3月中旬にSTI Sport納車待ちです。
    新しい物は様子見をして、定番ものやある程度煮詰まったものが好みの自分にとっては現行最終型がベストな選択になるかと。
    物理スイッチや純粋なガソリン車ってのもかなり大きなポイントでした。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      次期型で純ガゾリンエンジンがラインナップされるかわからないでよね。
      STI SPORTは👍

  • @ME-iy6ni
    @ME-iy6ni 11 месяцев назад +2

    新型フォレスター日本ではどれくらいに発売ですかね?今フォレスター買おうか悩んでて、新型の発売時期によっても待つかどうするか悩んでます。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      2024年に発表があっても発売は2025年かなと予想しています。

  • @たけ-p2k9d
    @たけ-p2k9d 11 месяцев назад +3

    新型にとうとうストロングハイブリッド載せるなら、現行最終G型に純ガソリンFA24搭載のstiスポーツが出てもよくないですか!?

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      サプライズで出ると良いですよね!

  • @茂浩佐藤
    @茂浩佐藤 11 месяцев назад +4

    昨日、XT-EDITIONの6ヶ月点検に行ってきました。事前にリコール対応も済んでいるのですんなり終了。その際に担当の方から、最終年次改良でカイザーブルーが復活するとの話がありました。楽しみですね〜

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +2

      それは楽しみですね!
      ブーストギアも設定されたら最高です!

  • @tomokiy1514
    @tomokiy1514 11 месяцев назад +2

    2021年のC型スポーツを所有していましたが、脅威の382万円のリセールで売却しました。1.8lターボは価格高騰しているようです。一旦、別の車に乗って、新型のB型あたりで戻ってこようかな〜

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      凄いですね‼️

    • @tomokiy1514
      @tomokiy1514 11 месяцев назад +1

      @@SGPFORESTERTV凄いです、ホント。どうも、ロシア向け輸出関係で、1.8lターボのみ価格が高騰しているようです。普通に(年式が古い方が関税が安く有利だそうですが)300〜320はでると思います。今回はラッキーでした。

  • @littlemonster912
    @littlemonster912 11 месяцев назад +2

    今更SJ買おうかと思ってます!

  • @他力本願-v1p
    @他力本願-v1p 11 месяцев назад +8

    現行型注文した次の日に新型発表されて結構落ち込みましたが、
    現行乗ってそんなのどうでも良くなりました!!
    本当に最高の車です、新型が熟成されるまで乗れそう。

  • @こんももや
    @こんももや 11 месяцев назад +7

    後、5日でF型X Edition
    納車になりましたので
    待ち組ではありません。
    逆に新型を見て現行モデルの
    選択となりました。🤡

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +2

      ご納車まであと少しですね!

  • @里見雄二
    @里見雄二 5 месяцев назад +3

    今更ながら2.5プレミアムを契約しました…

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  5 месяцев назад +2

      おめでとうございます🍾🎊🎉
      2.5L良いですよ!

  • @さんきゅう1091
    @さんきゅう1091 11 месяцев назад +2

    リコール部品交換に予約が取りづらいのではなくて、各店舗に届く部品数を全国均等に配分しているからです。私の担当店はリコール発表当日に「私の交換部品は1月配分です」とちゃんと予定を教えてくれていました。購入時期や製造番号情報からスバルとして最善の順番を案内されているとこと考えていますので「予約取りづらい」は避けていただきたかったです。視聴側の受け取り方次第ではひどい会社と取られかねないので。宜しくお願いします。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      申し訳ございませんでした。

  • @べい-b7u
    @べい-b7u 8 месяцев назад +2

    新型もアルミペダル廃止ですかね?

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  8 месяцев назад

      北米仕様には着いていないので国内仕様も付かない可能性は高いと思います。

  • @ロシアンモモ
    @ロシアンモモ 6 месяцев назад +3

    スバルユーザーの自分からしたら、新型のA/B型は買うべきではない。というのが答えですね。
    そんな自分は、会社の都合で数年スバル車を購入出来ない時期があり、ようやくOKとなったときにVN5レヴォーグが発売されて、
    メーターにナビ表示出来るのと通勤に便利なアイサイトXの良さに飛びついてA型を購入して後悔に至ります・・・・
    なんなんだよ。改造になるからとC型の様にAVHの位置を変更出来ないシステムは。
    何のためのタッチパネルシステムなんだか・・・・
    TVやDVDはコマ飛びするわ、モニターのデカさのわりに小さいTV表示。
    TVと地図を同時に出せないし。
    あんな縦長ならTV画面と地図で上下2分割出来るだろうが・・・
    こういうシステムだけは、テスラやBYD(車自体はともかく)のが進んでいると思う。
    システムを作るメーカー変更してくれんかなぁ。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  6 месяцев назад +1

      新型ストロングハイブリッドは色々ありそうですよね。

  • @謝座駆
    @謝座駆 11 месяцев назад +1

    今年の年次改良はあるんでしょうか?スポーツG型あるならもう少し待ちます

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      おそらくもう一度入りそうな気がします!

  • @やすもん-o7b
    @やすもん-o7b 11 месяцев назад +4

    C型を車検とおして、次期フォレスター待ちです。
    確かに最近のSUBARU内装に比べたら使い勝手良いですね

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      次期型楽しみですね!

    • @アサダヨ-u7e
      @アサダヨ-u7e 11 месяцев назад +1

      自分もc型X-break乗ってて同じです!

  • @トゴッ-p7z
    @トゴッ-p7z 11 месяцев назад +1

    リコール修理前異常無かったですか?
    自分は振動と回転数急上昇があって大変でした😅

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      私のは異常なかったですね🚙

  • @ヨシキ-u9m
    @ヨシキ-u9m 4 месяца назад +2

    現行フォレスターはアイサイトのカメラが2眼だから悩む。
    3眼が良いなぁ

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  4 месяца назад +1

      さらに安全性は高まるので3眼良いですよね。

  • @markiii.okasan
    @markiii.okasan 11 месяцев назад +4

    年次改良最終型がいいのがわかってましたがA型を買った人柱です😅
    目指せフルモデルチェンジフォレスターの最終型かなぁ

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад

      最終型も楽しみですよね!

  • @bonhima_ch
    @bonhima_ch 11 месяцев назад +1

    どのメーカーも車の開発期間が短くなってきてるので不具合が潰しきれてないんでしょう、リコール多いのはしょうがないですね。もちろんないに越したことはありませんが。
    新型フォレスターどうなるんでしょうね。個人的にはアイサイトXがつくかどうかが気になります。つかないと思っていますが、、。

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      アイサイトXなくても問題ないですからねぇ。

  • @sk5forester928
    @sk5forester928 11 месяцев назад +2

    SL系なんですかね?どーいう型式になるか気になります笑
    SLJ、SLE、SL9?笑

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +2

      SLという噂がありますよね。

    • @sk5forester928
      @sk5forester928 11 месяцев назад

      @@SGPFORESTERTV 汽車みたいでなんか、、、。笑

  • @ya-ox5zm
    @ya-ox5zm 11 месяцев назад +5

    自分はいまの新型フォレスターstiが、ドンピシャで気に入っているので、次の新しいフォレスターがでたとて乗りつづけます。
    新しいフォレスターにSTIが追加さるたら、乗り換えを検討します😁

    • @SGPFORESTERTV
      @SGPFORESTERTV  11 месяцев назад +1

      新型がどんなグレード構成になるか気になりますね!