Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「伝説のD-HEROって?」
ああ!
伝説上のHEROさ!
@@c4plantp665それってハネクリボー?
@魔轟神レイジオンなんだか、不思議な気がする…
「ディスクガイ」と検索すると一番上に「ディスクがいっぱいです」が出てきて微妙に困る
エラッタして弱くなりすぎたカードは再エラッタして欲しいなぁ、ディスクガイもトキシックバブルと同じく墓地から特殊召喚に成功した場合自分の場に他にHEROが居たら2ドローとかで良かったと思う
そこはHEROじゃなくて、D-HEROでいいやん
めっちゃわかります!!!個人的には原作で活躍したブレインコントロールとかもそうしてほしいです……
お疲れ様です。この手のエラッタで弱くなりすぎたカード達を一気に再エラッタして収録したパックなど発売されないものか…後はWCSはその頃からずっと同じロゴだったとは驚きました。
昔のD-HERO、本当にどいつもこいつもお高いカードばっかりだったんだよなあ当時エドが好きでBloo-Dまではがんばって集めたけど、何千円もしたディスクガイだけはどうしても手が出せなかった思い出
そこで韓国版じゃよ(プリズマーも)
エド:「ディスクガイのエフェクト発動!」
これ墓地に送られたターンに蘇生出来ない制限を設けるのではなく、HEROカードの効果しか発動出来ないなんかの制約を課してほしかったなぁこのせいでHEROデッキでも使わんし使える時は無くても勝てるくらい優勢って言う
それな、いってDHEROモンスターの効果しか使えない緩くてHEROモンスターしかって形でならまだね
トキシックバブルが許されるならディスクガイも許せよ
伝説のワンターンキルデッキ【ドグマブレード】のキーカードの一つだった伝説の男
世は大ストリーミング時代そのうちフロッピーみてえにディスクガイを見ても何のことだか分からない若者が現れそう
2ドローって…なんでこんなに気持ちいいんだろうか…
ずっと思ってるんだけど、何をどう考えたらディスク背負ってヒーローしようと思ったんだろうねこの人
D-HEROの中で熾烈な“D”が頭文字の概念争奪戦があったのかもしれない。ステータスが低いのはそういうこと……?
当時のディスクは未来感すごかったんやろな未来戦士っぽさ感じなくもない
昔は医者が頭にディスクつけてたし、その延長じゃない?
@神手澪 一番納得できた。2ドローってそういうね
あれだ!キラキラしてたら、たぶんカッコよく見える可能性があるかもしれないだろ?たぶんそれだ!
本物の歩く強欲な壺の『壺魔神』を差し置いて歩く強欲な壺呼ばわりされるディスクガイ
前から思ってたのだがディスクのどこにドロー要素があるのだろうか。
ディスクガイのデザイン結構好き
昔のタッグフォースでライトアンドダークネス混ぜたD-HEROがクッソ強かったの思い出した
D-HEROはデステニーが示すようにタイムラグがある効果あるしまあいいんじゃない?
エラッタ直後は「2つの制約はきつい」という意見も聞きましたが、ほぼピン刺しだから気にならないいうのが大半なようです。
ちょい昔だと、フューデス→ディスクガイ含めてドミネイト→デッキトップ操作→ドミネイト自壊でディスクガイSS→ディスクガイでドロー→3体リリースで青血かドグマor融合でディストピアパターンがD-HEROデッキでよく使われてたイメージだけど、今だとフューデスで出るのがデスフェニだから、あまり見なくなった気がする
いつか、「ディスクガイ・ブルーレイ」みたいな名前のリメイクカードが出る。多分、きっとメイビー
今思えば昔からD-HEROはD-HEROデッキ外での活躍が顕著でしたね
元々の効果を最初に見た時の感想聖鳥クレインが墓地限定になってドロー枚数が1枚増えたようなカード
10年後に刑期を終えて出所したと思ったら再犯防止用の手錠付けられた上にシャバにはディバインガイや自己蘇生からのダークロウになれるドローガイがいたりなんともいえない立場になっちまったな…次回❕ディスクガイ「俺はレアだぜ…」デュエルスタンバイ
エラッタ関係だとブレインコントロールはかわいそうだから元の効果に戻してあげてもいいと思うの。
ディスクガイたすかる!!2枚ドローするやつは出禁はっきり分かんだね💿💿
淫夢?
@@yukurach(これ指摘したら淫夢厨ってバレるな...)
開始時に左側連続タップでかっこいい音がするw
11期中盤でデスフェニを出した後にアナコンダフューデスでディスクとドレッドガイとあとは好きなDを素材にしてドミネイトを出して、相手ターンに2枚ドローで誘発や後続を引きながら、ドレッドガイで破壊耐性つけて次のターンにリンク召喚する戦術使ってたな〜
キラースネークがSRなのびっくり
トキシックバブルみたいなテーマ内限定の効果にすれば良かったよな
まあ、ターン1さえあればパワーはそこそこになるようなカードでしたからねにしてもデュエル1+タイムラグありは些か重たいですね(震え声)ゲーム付録に実用的なカード付けるのはかなりエグい商法でしたな(白目)
D-HERO ディバインガイ「同じタイムラグがあっても、俺とは全然違いますね先輩(笑)」
@@魔轟神レイジオン アナコンダ「MDでは俺の代わりに逮捕されてくれてありがとよ」
@@c4plantp665D-HERO ダッシュガイ「おかげで俺との出張セットが無くなってしまった…。」
@@魔轟神レイジオン ディナイアルガイ「そもそもアイツの出番が純構築には…」
うぽつです、エラッタがデカすぎる……
どこぞの素数が好きな神父にdiscを抜かれてしまったばかりにこんな成れの果てと化したか
落ち着くんだ…『素数』を数えて落ち着くんだ…『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……わたしに勇気を与えてくれる2…3…5…7…11…13…17………19…23…28…いや…ちがう29だ29…31…37…
昔な 早すぎる埋葬でディスクガイを復活させてドローした後早埋を回収して更に2枚ドローするのが気が狂うほど気持ちが良かったんや
エラッタされる時期が悪かったんじゃない。エラッタすること自体が間違いなんだ。インフレやリメイクの波に揉まれ、不用意にエラッタすると報われない。ブレインコントロール辺りなんて…もう…
蘇生で強欲な壺効果は流石に強すぎたよな
この手のカードはなんかこう、テーマ専用として使えるようにしてくんねぇかなぁ「デッキのD-HEROを5種類見せて2ドロー」みたいな
なんか見覚えあるカードだ!
純粋に名称ターン1で良かったのに。それでも今となっては……
初期のエラッタあるある調整しすぎて再起不能レベルの弱体化しちゃう
クォーターセンチュリーボックスで再録されなかったのか。次の年末ボックスとかイベントパックで再録あったらいいね。
エラッタ前のを使いたい場合はドグマブレードシミュレーターが良いっす
ドミネイトガイで蘇生させようと思ったら大体相手ターンで死者蘇生されるよね・・・。
当時のディスクまだ3枚持ってるなー。げんじゅうブルーdで使ってた
友達と構築戦する用で歴代の構築済みデッキ収集してて、海外のDHEROデッキを日本語版でのんびり作ってるんだけどこいつだけストレージで未だに出会えてないのにはそんな理由があったのかシングル買いするか…
ストレージにあったらお宝レベルなのでそんな出回ってないんですよね…シングル買いするしかないです
トキシック・バブルが似たように使えるんだよな
そいやあこのカード再録したのルールブック発売した時だけだな…
現代遊戯王だと次ターンはさすがに遅すぎるが、デュエル中一回でもそのターン復活で2ドローは強すぎると思うからなぁ。
GX〜5D's時代のゲーム付録は軒並み高額だったのだ。
当たり前だけどMDリリースするために一万種類以上のカード全部のレアリティ精査してるんだよなすごいゲームだ
元禁止カードでレアリティが低いのはカオスエンペラードラゴン
世の中にはエラッタされたのに再度禁止になった奴もいるしちょうどいいのかもしれない
別名「強欲な円盤」
当時ウルレアだったDドローでコイツを捨てて何かで蘇生するだけで脳汁凄かったな😂
特典カードの為にゲーム3本、ヴァリ本3冊、デュエルディスク3つ、定期購読3契約、Vジャン3冊とえぐかった・・・・あれ、今も変わらんな?
やっぱリキッドマン
ディスクガイも悪いけど早すぎた埋葬とブリューナクでデッキ全部引けたのが悪い
逆にそのターン使えてしまったら白ビオンとかに謎の悪用されて環境で悪用されないから自分はちょうどいいと思ってるよディバインはそれでやられてるわけだしwダイアモンドガイやデビルガイを思えば数ターンのラグを上手く使ってオシャレデュエルするコンセプトだったことを思えば蘇生タイミングずらさなきゃないのもテクニックポイントやんドミネイトガイと十分過ぎる相性の良さだからテーマではまだ使える方だしね
かといって送られたターンにドローできるのは強いしヒーローしか出せへんとか?
どっちかでよかったんじゃねえかなって思う
今となっては、カラスよけぐらいにしか使えないだろうな…w
DDクロウからは逃げられないけどね
DDクロウ「ヒャッハー除外してやるじぇ!」
現実でもカラス避けにDVDディスク窓にぶら下げてる御家庭あるからね、二重の意味で上手い!
本命の墓地効果を通すために身を挺してカラス避けになるディスクの鑑
うまい(八咫ロック解除のカラス避けかと思った)
エラッタ前効果何でこれで刷って良いと思ったのか
KONMAIさんエラッタ下手すぎ問題
それよりアブソゼロとエスクリダオ再録早よ
わざマシンの如く墓地利用を覚えさせてくれたやつ。ディスクガイ・ディアボリックガイ・ダッシュガイを、おろかな埋葬で墓地に落とす。落としたのをどう活用するかで、初めて墓地利用というものを意識するようになった💿️😲
ヒーローのハズなのに、(当時は)ターン1なしの無限ドローで更に入手難度と中古相場が高く、およそヒーローとは呼べない悪の手先だった奴
PSPのディスクという約10年前の言語に注釈が無い当たり、湯蔵氏の視聴者へのお前らみんなおっさんだろという信頼を感じる
えええ!?!?意識してなかった… 若い子は知らんのか…
@ 自分の「若い」の定義は20歳を境にしてるので、当時10歳未満がPSPやモンハンをやってたかって思うと微妙な気もしました🪼
PSPとか最新鋭のゲーム機だろ何いってんだ
こいつ出た頃のD-HEROってディスクとBloo-Dとドグマとせいぜいドゥームくらいしか戦ってなかったよね
ダッシュガイとディアボリックガイもちょいちょいかさ増しで入ってたよ。ダイヤモンドガイはもうなんか違う浪漫デッキだったけど
ディスクガイの運命(歴史)を動画として再生(ディスク)するとは乙なことするじゃん
紙の希少カード、MDで低レアなのはよくあるw 今後約束されてるルリーなんてNカードだぜww
もしかしたら今のキッズにはなんか変な円盤ついてる謎のイラストのカードだと思ってるのかも知れない
現代遊戯王なら、ターン1でも良かったのでは
なんかD-HEROってドローするの多いなぁディスクガイの意思はディバインガイが継いでるはず…
D-HERO、とりあえず何にでも「ガイ」を付けとけ感ある
「Dで始まる単語」という規則があるからその指摘は的外れE・HEROが何にでもマンつけてる、とかならわかる
デスフェニ全盛期に墓地除外対策で入れてたなこいつ
エラッタされると産廃になるカード多すぎる😂そもそもエラッタもいらねえよ笑笑新規で新しく刷っとけや😅
レシピなのかが入ってないやん!微妙にダサいデザインなの好き
わかる
D-HEROイキガイ
草 センスある
エラッタとかマジでいらない。ヒグルミだけは許すけど
許さん💢
「伝説のD-HEROって?」
ああ!
伝説上のHEROさ!
@@c4plantp665それってハネクリボー?
ああ!
@魔轟神レイジオン
なんだか、不思議な気がする…
「ディスクガイ」と検索すると一番上に「ディスクがいっぱいです」が出てきて微妙に困る
エラッタして弱くなりすぎたカードは再エラッタして欲しいなぁ、ディスクガイもトキシックバブルと同じく墓地から特殊召喚に成功した場合自分の場に他にHEROが居たら2ドローとかで良かったと思う
そこはHEROじゃなくて、D-HEROでいいやん
めっちゃわかります!!!
個人的には原作で活躍したブレインコントロールとかもそうしてほしいです……
お疲れ様です。
この手のエラッタで弱くなりすぎたカード達を一気に再エラッタして収録したパックなど発売されないものか…
後はWCSはその頃からずっと同じロゴだったとは驚きました。
昔のD-HERO、本当にどいつもこいつもお高いカードばっかりだったんだよなあ
当時エドが好きでBloo-Dまではがんばって集めたけど、何千円もしたディスクガイだけはどうしても手が出せなかった思い出
そこで韓国版じゃよ(プリズマーも)
エド:「ディスクガイのエフェクト発動!」
これ墓地に送られたターンに蘇生出来ない制限を設けるのではなく、HEROカードの効果しか発動出来ないなんかの制約を課してほしかったなぁ
このせいでHEROデッキでも使わんし使える時は無くても勝てるくらい優勢って言う
それな、いってDHEROモンスターの効果しか使えない
緩くてHEROモンスターしかって形でならまだね
トキシックバブルが許されるならディスクガイも許せよ
伝説のワンターンキルデッキ【ドグマブレード】のキーカードの一つだった伝説の男
世は大ストリーミング時代
そのうちフロッピーみてえにディスクガイを見ても何のことだか分からない若者が現れそう
2ドローって…なんでこんなに気持ちいいんだろうか…
ずっと思ってるんだけど、何をどう考えたらディスク背負ってヒーローしようと思ったんだろうねこの人
D-HEROの中で熾烈な“D”が頭文字の概念争奪戦があったのかもしれない。
ステータスが低いのはそういうこと……?
当時のディスクは未来感すごかったんやろな
未来戦士っぽさ感じなくもない
昔は医者が頭にディスクつけてたし、その延長じゃない?
@神手澪 一番納得できた。2ドローってそういうね
あれだ!キラキラしてたら、たぶんカッコよく見える可能性があるかもしれないだろ?たぶんそれだ!
本物の歩く強欲な壺の『壺魔神』を差し置いて歩く強欲な壺呼ばわりされるディスクガイ
前から思ってたのだがディスクのどこにドロー要素があるのだろうか。
ディスクガイのデザイン結構好き
昔のタッグフォースでライトアンドダークネス混ぜたD-HEROがクッソ強かったの思い出した
D-HEROはデステニーが示すようにタイムラグがある効果あるしまあいいんじゃない?
エラッタ直後は「2つの制約はきつい」という意見も聞きましたが、ほぼピン刺しだから気にならないいうのが大半なようです。
ちょい昔だと、フューデス→ディスクガイ含めてドミネイト→デッキトップ操作→ドミネイト自壊でディスクガイSS→ディスクガイでドロー→3体リリースで青血かドグマor融合でディストピア
パターンがD-HEROデッキでよく使われてたイメージだけど、今だとフューデスで出るのがデスフェニだから、あまり見なくなった気がする
いつか、「ディスクガイ・ブルーレイ」みたいな名前のリメイクカードが出る。多分、きっとメイビー
今思えば昔からD-HEROはD-HEROデッキ外での活躍が顕著でしたね
元々の効果を最初に見た時の感想
聖鳥クレインが墓地限定になって
ドロー枚数が1枚増えたようなカード
10年後に刑期を終えて出所したと思ったら再犯防止用の手錠付けられた上にシャバにはディバインガイや自己蘇生からのダークロウになれるドローガイがいたりなんともいえない立場になっちまったな…
次回❕ディスクガイ「俺はレアだぜ…」デュエルスタンバイ
エラッタ関係だとブレインコントロールはかわいそうだから元の効果に戻してあげてもいいと思うの。
ディスクガイたすかる!!
2枚ドローするやつは出禁
はっきり分かんだね💿💿
淫夢?
@@yukurach(これ指摘したら淫夢厨ってバレるな...)
開始時に左側連続タップでかっこいい音がするw
11期中盤でデスフェニを出した後にアナコンダフューデスでディスクとドレッドガイとあとは好きなDを素材にしてドミネイトを出して、相手ターンに2枚ドローで誘発や後続を引きながら、ドレッドガイで破壊耐性つけて次のターンにリンク召喚する戦術使ってたな〜
キラースネークがSRなのびっくり
トキシックバブルみたいなテーマ内限定の効果にすれば良かったよな
まあ、ターン1さえあればパワーはそこそこになるようなカードでしたからね
にしてもデュエル1+タイムラグありは些か重たいですね(震え声)
ゲーム付録に実用的なカード付けるのはかなりエグい商法でしたな(白目)
D-HERO ディバインガイ「同じタイムラグがあっても、俺とは全然違いますね先輩(笑)」
@@魔轟神レイジオン
アナコンダ「MDでは俺の代わりに逮捕されてくれてありがとよ」
@@c4plantp665D-HERO ダッシュガイ「おかげで俺との出張セットが無くなってしまった…。」
@@魔轟神レイジオン
ディナイアルガイ「そもそもアイツの出番が純構築には…」
うぽつです、エラッタがデカすぎる……
どこぞの素数が好きな神父にdiscを抜かれてしまったばかりにこんな成れの果てと化したか
落ち着くんだ…
『素数』を数えて落ち着くんだ…
『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字……
わたしに勇気を与えてくれる
2…3…5…7…
11…13…17…
……19…23…28…
いや…ちがう29だ
29…31…37…
昔な 早すぎる埋葬でディスクガイを復活させてドローした後早埋を回収して更に2枚ドローするのが気が狂うほど気持ちが良かったんや
エラッタされる時期が悪かったんじゃない。エラッタすること自体が間違いなんだ。
インフレやリメイクの波に揉まれ、不用意にエラッタすると報われない。
ブレインコントロール辺りなんて…もう…
蘇生で強欲な壺効果は流石に強すぎたよな
この手のカードはなんかこう、テーマ専用として使えるようにしてくんねぇかなぁ
「デッキのD-HEROを5種類見せて2ドロー」みたいな
なんか見覚えあるカードだ!
純粋に名称ターン1で良かったのに。それでも今となっては……
初期のエラッタあるある
調整しすぎて再起不能レベルの弱体化しちゃう
クォーターセンチュリーボックスで再録されなかったのか。
次の年末ボックスとかイベントパックで再録あったらいいね。
エラッタ前のを使いたい場合はドグマブレードシミュレーターが良いっす
ドミネイトガイで蘇生させようと思ったら大体相手ターンで死者蘇生されるよね・・・。
当時のディスクまだ3枚持ってるなー。げんじゅうブルーdで使ってた
友達と構築戦する用で歴代の構築済みデッキ収集してて、海外のDHEROデッキを日本語版でのんびり作ってるんだけど
こいつだけストレージで未だに出会えてないのにはそんな理由があったのか
シングル買いするか…
ストレージにあったらお宝レベルなのでそんな出回ってないんですよね…
シングル買いするしかないです
トキシック・バブルが
似たように使えるんだよな
そいやあこのカード再録したのルールブック発売した時だけだな…
現代遊戯王だと次ターンはさすがに遅すぎるが、デュエル中一回でもそのターン復活で2ドローは強すぎると思うからなぁ。
GX〜5D's時代のゲーム付録は軒並み高額だったのだ。
当たり前だけどMDリリースするために一万種類以上のカード全部のレアリティ精査してるんだよな
すごいゲームだ
元禁止カードでレアリティが低いのはカオスエンペラードラゴン
世の中にはエラッタされたのに再度禁止になった奴もいるしちょうどいいのかもしれない
別名「強欲な円盤」
当時ウルレアだったDドローでコイツを捨てて何かで蘇生するだけで脳汁凄かったな😂
特典カードの為にゲーム3本、ヴァリ本3冊、デュエルディスク3つ、定期購読3契約、Vジャン3冊とえぐかった・・・・
あれ、今も変わらんな?
やっぱリキッドマン
ディスクガイも悪いけど早すぎた埋葬とブリューナクでデッキ全部引けたのが悪い
逆にそのターン使えてしまったら
白ビオンとかに謎の悪用されて環境で悪用されないから自分はちょうどいいと思ってるよ
ディバインはそれでやられてるわけだしw
ダイアモンドガイやデビルガイを思えば数ターンのラグを上手く使ってオシャレデュエルするコンセプトだったことを思えば蘇生タイミングずらさなきゃないのもテクニックポイントやん
ドミネイトガイと十分過ぎる相性の良さだからテーマではまだ使える方だしね
かといって送られたターンにドローできるのは強いしヒーローしか出せへんとか?
どっちかでよかったんじゃねえかなって思う
今となっては、カラスよけぐらいにしか使えないだろうな…w
DDクロウからは逃げられないけどね
DDクロウ「ヒャッハー除外してやるじぇ!」
現実でもカラス避けにDVDディスク窓にぶら下げてる御家庭あるからね、二重の意味で上手い!
本命の墓地効果を通すために身を挺してカラス避けになるディスクの鑑
うまい(八咫ロック解除のカラス避けかと思った)
エラッタ前効果何でこれで刷って良いと思ったのか
KONMAIさんエラッタ下手すぎ問題
それよりアブソゼロとエスクリダオ再録早よ
わざマシンの如く墓地利用を覚えさせてくれたやつ。
ディスクガイ・ディアボリックガイ・ダッシュガイを、おろかな埋葬で墓地に落とす。落としたのをどう活用するかで、初めて墓地利用というものを意識するようになった
💿️
😲
ヒーローのハズなのに、(当時は)ターン1なしの無限ドローで更に入手難度と中古相場が高く、およそヒーローとは呼べない悪の手先だった奴
PSPのディスクという約10年前の言語に注釈が無い当たり、湯蔵氏の視聴者へのお前らみんなおっさんだろという信頼を感じる
えええ!?!?意識してなかった… 若い子は知らんのか…
@ 自分の「若い」の定義は20歳を境にしてるので、当時10歳未満がPSPやモンハンをやってたかって思うと微妙な気もしました🪼
PSPとか最新鋭のゲーム機だろ何いってんだ
こいつ出た頃のD-HEROってディスクとBloo-Dとドグマとせいぜいドゥームくらいしか戦ってなかったよね
ダッシュガイとディアボリックガイもちょいちょいかさ増しで入ってたよ。
ダイヤモンドガイはもうなんか違う浪漫デッキだったけど
ディスクガイの運命(歴史)を動画として再生(ディスク)するとは乙なことするじゃん
紙の希少カード、MDで低レアなのはよくあるw 今後約束されてるルリーなんてNカードだぜww
もしかしたら今のキッズにはなんか変な円盤ついてる謎のイラストのカードだと思ってるのかも知れない
現代遊戯王なら、ターン1でも良かったのでは
なんかD-HEROってドローするの多いなぁ
ディスクガイの意思はディバインガイが継いでるはず…
D-HERO、とりあえず何にでも「ガイ」を付けとけ感ある
「Dで始まる単語」という規則があるからその指摘は的外れ
E・HEROが何にでもマンつけてる、とかならわかる
デスフェニ全盛期に墓地除外対策で入れてたなこいつ
エラッタされると産廃になるカード多すぎる😂
そもそもエラッタもいらねえよ笑笑
新規で新しく刷っとけや😅
レシピなのかが入ってないやん!
微妙にダサいデザインなの好き
わかる
D-HEROイキガイ
草 センスある
エラッタとかマジでいらない。ヒグルミだけは許すけど
許さん💢