Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そこそこ激坂登ってきたし子の権現も大丈夫だろうと思ったけど甘かった…!!篠夫婦が激坂入門編だねーって言ってて激坂に入門したくないと思った…笑
脚質の違う夫婦…、って、こんな動画、今まで見たこと無いっす🤣篠さん夫婦、やっぱり凄いっすね😅千葉でゆるポタしましょうw
と言いつつ普通に登ってくる辺り、流石の底力でした!埼玉まだまだ案内したい道沢山あるが、次は千葉で遊ぼう👍👍
I know I am kinda randomly asking but do anybody know a good site to stream newly released tv shows online?
ご夫婦2組ライドとは!羨ましいです楽し気な様子が、とても伝わって来ました❗️
最大勾配33%で「スピード5kmしか出ないからゆるポタ」って定義おかしいww 今回も見るだけならとても楽しい動画でした!(笑)
ありがとうございます🤣新しい概念ですw
楽しいライド!しょっとこさん、さすがの走りですね。きれいに駆け上がる感は篠さんに負けず劣らず。入門編って話してる篠さんの笑顔が怖い(笑
なんだか異次元で笑ってました😇
こんなコースでも笑って付き合ってくれるtom'sのお2人本当にありがとう✨って感じでした🤣
しょっとこさん、安定感素晴らしい、超速いんだろなー。
褒めたら調子に乗るから普段言わないけど、普通に速い🙄
@@shinosclimb やっぱねー、レースでみてみたい。
いつも思うんですけど、ハードな坂でも、篠さんは普通に楽しそうに、しゃべりますよね。ゆるポタ?(笑)
5kmしかでないからゆるぽたには笑えました‼️
すみません…咄嗟に思いついてしまいました🤣
なんか、羨ましいです^ ^素敵な時間の使い方ですね。
自分も一生懸命頑張れば、登れるのかなぁ?と淡い期待をしてしまいますが…いやいや異次元ですよね?笑。凄い!です。
夫婦のライド姿勢がそっくり✨
ターニップは自転車乗りの為の店ですよね!懐かし~い。
篠さんいい脚してますね(笑)あと旦那さんの豪脚も凄い!
いつも旦那に引きずられています🤣
5:30辺からしょっとこさんの伸びがすごいのでみんなに見てほしい!
確かに、、、
成木の家で一服していたのは、芭蕉と曽良!? どこまで行こうか、奥の坂道。いつもよりにぎやかで、とても楽しめました。
成木の家最高でしたね(*´ -` )
夫婦ライド楽しかったです!子の権現、鬼ですね😂
「引きずり回す」の見本ですわw
望んできている気しかしないので要望に応えました🤭
みんな強い!🚵🏻😍
Tomeさんが音を上げたの初めて見ました(笑)
惜しい
惜しい🤣
はじめまして、最近夫婦でロードをはじめました。妻が、股の部分が痛いと言ってるのですが、レーパンのオススメありますか?当然乗り方がまだできてないというのがあります。あと、女性が峠や川沿いなど走る時トイレ事情はどうされてるんですか?感想はただただ、楽しそうであんな風になりたいと思いました。
夫婦ライドは初めてでも、レースはお二人で組んで、出場されてましたよね。
です🙌旦那はあまり動画に映ると静かです🤣
夫婦ライドいいですね!地元が飯能近くなのでめっちゃ帰りたくなりましたー!(県外の大学に通ってます)
おおお!そうなんですか。飯能付近は本当に自転車乗りやすくて天国です🙌
昔この辺を高校の競歩で走ったのを思い出しました改めてロードでも行ってみたいですね
競歩ですか?すごい…奥武蔵はマラソンランナーもよく見かけます!ロードバイク乗りやすいですよ🙌
ゆるぽたとは、速度が出てなければ成立してしまう魔法の言葉。笑
夫婦ライド良いですね😊篠さんのふくらはぎやばい😅旦那様もヒルクライマーなんですか?
旦那さんの、しょっとこさんもそれはもうバリッバリのクライマーですよ!ヒルクライマー夫婦です。
回答ありがとうございます☺️2人とも山が好きです🙌
篠さん、結婚してらしたんですね。もの静かなイケメンの旦那さんですね。しかも自転車乗りでクライマーとは。羨ましいお似合いの夫婦です。それにしてもいつも通りの凄い獲得標高!夫婦生涯獲得標高とか、ギネス狙えるのでは!?
みんなスゴー
楽しかったです🙌🙌
このルート楽しそう!!ルート後悔してないですか?!
夫婦ダブルライドなんて羨ましい!!ただ、この獲得標高を除けば。。。😅
千葉外周1周から動画を楽しみながら拝見しております。アラ還サイクリストです。飯能のこの辺りのサイクリストのマシントラブル対策のため、小瀬戸にある「レストラン雅」さんにマスターのご厚意に甘えてポンプや工具など無償で置かせていただいてます。もしもマシントラブル等で工具が必要な場合、無償で使えますので何かありましたらどうぞお使いください。
スニーカー持参必至サイクリング???登山でしょ🤣🤣🤣
元々は車で登るのが前提の道で、軽だとかなり唸ります🤣
熊などの動物に合いそうなコースですね😅
今日、子の権現登ってきましたが、最後の300mが壁のようでした。皆さん凄いです!
Doko demo itsumo, kirei ne Nihon wa. Sugoi no seikatsu desu
Japan is beautiful✨
@@shinosclimb INDONESIA KARA YOROSHIKU
どっちの旦那さんもイケメン😊
メンズ陣は自転車乗ってるとイキイキしてますね😎
R299はたまに走る道(台風の後は通行止めになりやすい件)
🏔🚴♀🚴🚴♀🚴夫婦円満🤗👍
おかげさまで🥰
5km/hくらいしか出ないからゆるポタ?!うん、これからはそう思うようにしましょうwww
是非この概念を広めてください😎
はい、この概念があれば、子の権現も行けそうです、、、((((;゚Д゚)))))))
あんなとこにillyのコーヒーを飲めるところあるの!?
しょっとこ氏強い
悔しいけど強いからいつかギャフンと言わせてやるo(`ω´*)o
西の暗峠、東の子の権現?・・・あああああ 東側書ききれない(爆ちょっと見てて信じられない坂だわ。自分は歩いてもムリかもしれない(;'∀')
西にも東にもすごいのが沢山ありますが、子の権現は本当によく知られていますよね私も実は最初に行った時は壁に見えてびっくりしました☺️
これギアはいくつで登ってるんですか??
みんなギア違うと思う…私昔はリア27でしたが、今普通に30です🙌
hello...👍🏾🙂🙂🙂😉
飯能、恐るべし。
ヤマノススメ!
5km/hしか出てないからゆるぽた!そっ そうきたかぁ~・・・
そう来ましたσ(´ω`*)
パンクしそう_:( _ ́ω`):_
モンスターだ!!!
藤波恒一 子の は竹寺側が厳しい!
え、しょっとこマジックのコーナー無いの?
にコメ!
にコメありがとうございます🙌
1コメ!
1コメありがとうございます🥰
そこそこ激坂登ってきたし
子の権現も大丈夫だろうと思ったけど
甘かった…!!
篠夫婦が激坂入門編だねーって言ってて
激坂に入門したくないと思った…笑
脚質の違う夫婦…、って、こんな動画、今まで見たこと無いっす🤣
篠さん夫婦、やっぱり凄いっすね😅
千葉でゆるポタしましょうw
と言いつつ普通に登ってくる辺り、流石の底力でした!
埼玉まだまだ案内したい道沢山あるが、次は千葉で遊ぼう👍👍
I know I am kinda randomly asking but do anybody know a good site to stream newly released tv shows online?
ご夫婦2組ライドとは!
羨ましいです
楽し気な様子が、とても伝わって来ました❗️
最大勾配33%で「スピード5kmしか出ないからゆるポタ」って定義おかしいww 今回も見るだけならとても楽しい動画でした!(笑)
ありがとうございます🤣
新しい概念ですw
楽しいライド!
しょっとこさん、さすがの走りですね。きれいに駆け上がる感は篠さんに負けず劣らず。
入門編って話してる篠さんの笑顔が怖い(笑
なんだか異次元で
笑ってました😇
こんなコースでも笑って付き合ってくれるtom'sのお2人本当にありがとう✨って感じでした🤣
しょっとこさん、安定感素晴らしい、超速いんだろなー。
褒めたら調子に乗るから普段言わないけど、普通に速い🙄
@@shinosclimb やっぱねー、レースでみてみたい。
いつも思うんですけど、ハードな坂でも、篠さんは普通に楽しそうに、しゃべりますよね。ゆるポタ?(笑)
5kmしかでないからゆるぽたには笑えました‼️
すみません…咄嗟に思いついてしまいました🤣
なんか、羨ましいです^ ^
素敵な時間の使い方ですね。
自分も一生懸命頑張れば、登れるのかなぁ?と淡い期待をしてしまいますが…いやいや異次元ですよね?笑。凄い!です。
夫婦のライド姿勢がそっくり✨
ターニップは自転車乗りの為の店ですよね!懐かし~い。
篠さんいい脚してますね(笑)あと旦那さんの豪脚も凄い!
いつも旦那に引きずられています🤣
5:30辺からしょっとこさんの伸びがすごいのでみんなに見てほしい!
確かに、、、
成木の家で一服していたのは、芭蕉と曽良!? どこまで行こうか、奥の坂道。いつもよりにぎやかで、とても楽しめました。
成木の家最高でしたね(*´ -` )
夫婦ライド楽しかったです!
子の権現、鬼ですね😂
「引きずり回す」の見本ですわw
望んできている気しかしないので要望に応えました🤭
みんな強い!🚵🏻😍
Tomeさんが音を上げたの初めて見ました(笑)
惜しい
惜しい🤣
はじめまして、最近夫婦でロードをはじめました。妻が、股の部分が痛いと言ってるのですが、レーパンのオススメありますか?当然乗り方がまだできてないというのがあります。あと、女性が峠や川沿いなど走る時トイレ事情はどうされてるんですか?
感想はただただ、楽しそうであんな風になりたいと思いました。
夫婦ライドは初めてでも、レースはお二人で組んで、出場されてましたよね。
です🙌
旦那はあまり動画に映ると静かです🤣
夫婦ライドいいですね!
地元が飯能近くなのでめっちゃ帰りたくなりましたー!(県外の大学に通ってます)
おおお!そうなんですか。
飯能付近は本当に自転車乗りやすくて天国です🙌
昔この辺を高校の競歩で走ったのを思い出しました
改めてロードでも行ってみたいですね
競歩ですか?すごい…奥武蔵はマラソンランナーもよく見かけます!ロードバイク乗りやすいですよ🙌
ゆるぽたとは、速度が出てなければ成立してしまう魔法の言葉。笑
夫婦ライド良いですね😊
篠さんのふくらはぎやばい😅
旦那様もヒルクライマーなんですか?
旦那さんの、しょっとこさんも
それはもうバリッバリのクライマーですよ!
ヒルクライマー夫婦です。
回答ありがとうございます☺️
2人とも山が好きです🙌
篠さん、結婚してらしたんですね。
もの静かなイケメンの旦那さんですね。
しかも自転車乗りでクライマーとは。
羨ましいお似合いの夫婦です。
それにしてもいつも通りの凄い獲得標高!
夫婦生涯獲得標高とか、ギネス狙えるのでは!?
みんなスゴー
楽しかったです🙌🙌
このルート楽しそう!!
ルート後悔してないですか?!
夫婦ダブルライドなんて羨ましい!!
ただ、この獲得標高を除けば。。。😅
千葉外周1周から動画を楽しみながら拝見しております。アラ還サイクリストです。
飯能のこの辺りのサイクリストのマシントラブル対策のため、小瀬戸にある「レストラン雅」さんにマスターのご厚意に甘えてポンプや工具など無償で置かせていただいてます。もしもマシントラブル等で工具が必要な場合、無償で使えますので何かありましたらどうぞお使いください。
スニーカー持参必至
サイクリング???
登山でしょ🤣🤣🤣
元々は車で登るのが前提の道で、軽だとかなり唸ります🤣
熊などの動物に合いそうなコースですね😅
今日、子の権現登ってきましたが、最後の300mが壁のようでした。皆さん凄いです!
Doko demo itsumo, kirei ne Nihon wa.
Sugoi no seikatsu desu
Japan is beautiful✨
@@shinosclimb INDONESIA KARA YOROSHIKU
どっちの旦那さんもイケメン😊
メンズ陣は自転車乗ってるとイキイキしてますね😎
R299はたまに走る道(台風の後は通行止めになりやすい件)
🏔🚴♀🚴🚴♀🚴夫婦円満🤗👍
おかげさまで🥰
5km/hくらいしか出ないからゆるポタ?!うん、これからはそう思うようにしましょうwww
是非この概念を広めてください😎
はい、この概念があれば、子の権現も行けそうです、、、((((;゚Д゚)))))))
あんなとこにillyのコーヒーを飲めるところあるの!?
しょっとこ氏強い
悔しいけど強いからいつかギャフンと言わせてやるo(`ω´*)o
西の暗峠、東の子の権現?・・・あああああ 東側書ききれない(爆
ちょっと見てて信じられない坂だわ。自分は歩いてもムリかもしれない(;'∀')
西にも東にもすごいのが沢山ありますが、子の権現は本当によく知られていますよね
私も実は最初に行った時は壁に見えてびっくりしました☺️
これギアはいくつで登ってるんですか??
みんなギア違うと思う…私昔はリア27でしたが、今普通に30です🙌
hello...👍🏾🙂🙂🙂😉
飯能、恐るべし。
ヤマノススメ!
5km/hしか出てないからゆるぽた!
そっ そうきたかぁ~・・・
そう来ましたσ(´ω`*)
そう来ましたσ(´ω`*)
パンクしそう_:( _ ́ω`):_
モンスターだ!!!
藤波恒一 子の は竹寺側が厳しい!
え、しょっとこマジックのコーナー無いの?
にコメ!
にコメありがとうございます🙌
1コメ!
1コメありがとうございます🥰