20代の同性から発達障害女子は嫌われるのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024

Комментарии • 425

  • @shocker3417
    @shocker3417 6 месяцев назад +431

    最初の印象は良いんですよ。
    最初はね...。ある程度付き合うとメッキが剥がれくるみたいに減点されてって結局周りから理由付けて離れてくんですよね。
    何となく悪い人じゃ無いんだけどね...。
    みたいな空気感にしてしまう事はよくありますね。

    • @riri4475
      @riri4475 6 месяцев назад +105

      分かります。
      最初が1番良くて、後はどんどん下がる一方……
      そして居場所無くして職場も転々して、独り

    • @ktgwe4497
      @ktgwe4497 6 месяцев назад +59

      は…激しく同意です!!
      仕事で、いいように使われてしまって、挙句「仲良くしなきゃよかった」とか言われて(世渡り上手風営業マン女子に)💢。
      ふぅー。グサグサきますね笑

    • @SayakoKaratsu
      @SayakoKaratsu 6 месяцев назад +58

      すごーく分かります…。。一年もつか、もたないか…、です💧

    • @あや-m5v8y
      @あや-m5v8y 6 месяцев назад +45

      同感です!
      メッキが剥がれる…表現がビンゴです!
      そっちが勝手に想像しただけじゃん💢っていつも思います!

    • @ユズユズ-d3y
      @ユズユズ-d3y 6 месяцев назад +16

      強く同意します!今の職場では20歳ほど年上の同性からも嫌われてます。

  • @ユニコーンごめ
    @ユニコーンごめ 6 месяцев назад +207

    40代発達障害のおばさんです。数年前に診断され、すごく腑に落ちました。今までがんばって生きてきたなと思います。
    この年になってもまだ嫌われますよ。
    なんか嫌われてる、なんか無視される、仲良くしていたのになんか急に嫌われることもあります。
    そのたびに傷つき、時間が経てば、されたこと浴びせられた言葉を思い出し、また傷つきます。
    言い返さないしやり返さないから相手は強気に出るんだと思います。
    その上、こんなに言われるほど自分が悪いことをしたのかな?と思うけど、自分が悪いんだと思い込んだりもします。
    嫌われないように、変に思われないように、すごく気を付けて人に気を遣ってるんですけど。だからすごく疲れます。
    そうやって生きててもまた新たに関わる人になにかきっかけで嫌われてしまうのかな。

    • @phenomenon_open
      @phenomenon_open 6 месяцев назад +38

      頑張って生きてきた…おっしゃる通りだと思います。
      私も自分をサバイバーだと思っていますから…
      以前、益田Dr.が、「ADHDは負の記憶をループする」と言われていましたが、まさにその通りで、プライベートな場所に戻っても、シチュエーションや言葉や感情に囚われ続けるんですよね。そして、自分を責め続けるんです…
      ですが、診断を受けて、服薬治療を始めて、色々分かるようになってから、「私は損害を与えているわけではない」と思うようになったので、「私のことお嫌いですよね」と相手にハッキリ言ったことがあります。
      はじめて言った時の、相手の動揺した表情は、今でも覚えています。
      いい年した大人が、好き嫌いで態度を変えたりネチネチ言ったりするような、感情的な行動をとることは、恥ずかしいことだという認識はあったんでしょうね。
      結局、更年期障害が酷くなったので、仕事は辞めましたが、あの時、自分が思うことをはっきり口に出せたことは、その後大きな自信になりました。
      歳をとって、図々しくなっただけかもしれませんが😅

  • @user-ep6cz8rp7m
    @user-ep6cz8rp7m 6 месяцев назад +372

    30代すぎても全然嫌われますよ💦
    集団のガス抜き要員として自分は存在しているのかと思うと悲しくなりますね😞
    健常な羊さん達は
    「嫌われたっていいじゃない♪」
    なんの慰めにもならない綺麗事を言うので嫌になってしまいます😔
    こちら側の立場の目線が全くわかっていないから、そんな事言えるんだなぁ…と思います😢
    一度とことん嫌われてみろ、虐げられてみろ、そんな事言えなくなるから…そう思います。
    意外にもセラピーとかセッション系、人を癒す事を生業にしている人達が言いがちなのが驚きです。
    この発達特性に対し
    「あなたはこの体験をしたくて学びたくて生まれてきたのよ」
    こんな事を平気で言う。
    グーパンチ10,000発をお見舞いしたい気持ちになります。

    • @phenomenon_open
      @phenomenon_open 6 месяцев назад +99

      「この体験をしたくて…」のくだりは、まさに濁流の真っ只中で、木の葉のように翻弄されてもがいている人にとっては、暴れ出したい気持ちになるワードだと思います。
      「この体験にチャレンジするために」はあるかもしれませんが、それでも、本人が納得してはじめて、本人だけが言うことができるセリフです。
      私はADHD当事者ですが、来世もADHDに生まれたいか、と訊かれたら、秒で真っ平ごめんと答えますよ。
      それだけ、精神も肉体もすり減りましたから。

    • @mu3191
      @mu3191 6 месяцев назад +69

      本当それなすぎて100回頷いてます…。。。

    • @riona8
      @riona8 6 месяцев назад +26

      わかるう…

    • @あずぱん
      @あずぱん 6 месяцев назад +45

      そういうこと言うのスピリチュアル系の人じゃないですか?スピ系の人って医学的に根拠のないこと言ったり、ある種の宗教みたいな考えを持ってたりするので本気で悩んでる時は近寄らないほうがいいですよ。ちゃんとした資格や免許のある人に相談したほうがいいです。

    • @user-ep6cz8rp7m
      @user-ep6cz8rp7m 6 месяцев назад +31

      @@あずぱん ホントそれです。
      スピはもちろん
      民間資格のなんちゃってカウンセラー、なんちゃってセラピストもそうですね。
      彼らを教育する側もイカれた人でした。

  • @にゃんこすたあ-w8w
    @にゃんこすたあ-w8w 6 месяцев назад +104

    確かに、スケープゴートを作り上げる人って、常に群れていて、他人をいつもすごく気にして観察し、人一倍臆病なタイプだわ。
    「発達障害は個性です」なんて言うけれど、羊は絶対そんな優しい事言って認めてくれない。
    異質な人間=害悪 としか捉えない。

  • @tttttt9742
    @tttttt9742 6 месяцев назад +60

    「ずるい」と思われるという言葉がすごく腑に落ちました。周りの女性(一部男性)たちを見て、「なぜこの人は自分が間違ってる可能性は考えないのだろう?」と考えることが多いのですが、きっといつも耐えている自分にできないことをしている(空気を読んでいない)他者に「ずるい」という感情を持ってイラつかれてるんだなあと思いました。いつも本当にタメになります。ありがとうございます。

  • @ダーウィンナナコ
    @ダーウィンナナコ 6 месяцев назад +141

    生きてるかぎり誰かしらに嫌われる自分だから、せめて私の周りにいる私の事を好きでいてくれる人を大事にしようと思う。

    • @phenomenon_open
      @phenomenon_open 6 месяцев назад +10

      とても共感します。
      コンサータ飲み始めて、やっと自分をコントロールできるようになったと思いきや、更年期障害のマイナートラブルに悩まされるようになりました。
      そんな時、「周りに応えられないんじゃ、考えたほうが良いんじゃないの?」と暗に離職を仄めかされたので、そういう時期かと思って、思い切って退職しました。
      その後、少しずつ、嫌な気持ちになる団体とさようならしました。
      今は、私が最悪な時でも、見捨てずに声をかけ続けてくださった方々のサポートをしています。
      類が友を呼ぶ、と言いますが、集団から離れると、自然と、自分と似た考え方の方との繋がりが増えていった感じです。
      今は、恩返しと思って、自分にできることをしています。

  • @ふうせんねこ
    @ふうせんねこ 6 месяцев назад +133

    嫌われるのはまだいい。
    距離をとればいいから。
    問題は自己愛強めの人にめちゃくちゃ粘着されること。
    あの人達、自分が思っている正解以外の行動許さないもんだから、ドストレートに不正解を踏み抜く私みたいな人間をぜっっったいに許さないんだよね。
    よくやるのは、私を晒し者にして他の人と一緒に嗤う手法。
    「みんな」っていう主語を多用しがちなのも特徴的。
    どこ行っても似たような人にターゲットにされるので、笑うしかないわw

    • @muuhihumi
      @muuhihumi 6 месяцев назад +20

      それーーーーー!!!
      世の中の2割にはどう頑張っても嫌われると言うけど、
      その2割(話した事も無い)に異常に粘着されるのは何⁉️という人生でした
      言語化ありがとうございます!
      私は行動大雑把&空気読めなガチなので補足されてしまうんでしょうね……
      話さなくっても分かるんだから、、、と腕組み古参顔で攻撃してくるのやめて欲しいです………

    • @ryosida0824
      @ryosida0824 6 месяцев назад +24

      同じです
      「表向きは」愛想のいい人ってなってる人がそういう感じで仲間作って粘着してこられるのですごく困ります
      おとなしそうな反抗してこない人を選んでいるんですかね

    • @yurishiro3347
      @yurishiro3347 6 месяцев назад +24

      今まさにその状態です。自己愛強い人との相性最悪ですよね…
      なんであんなネチッこいんだ…
      友達は付き合い方を工夫しろとか言うけど、もはや限界突破なんだよ…

    • @kao6857
      @kao6857 6 месяцев назад

      女の人に多い気がするけど「みんな言ってるから、みんなそうだよ」と言う言葉を言い勝ちな人からは離れた方がいい。
      大体爆弾女だから。

    • @バラライカ-g3e
      @バラライカ-g3e 5 месяцев назад +5

      わかりすぎてハゲますわw

  • @kao6857
    @kao6857 6 месяцев назад +286

    同姓どころか老若男女全方向から嫌われる。
    対策はなるべく人とは関わらないこと。

    • @masako6500
      @masako6500 6 месяцев назад +6

      とはいえ
      壁に耳あり障子に目あり
      人の口には戸は立てられない

    • @kao6857
      @kao6857 6 месяцев назад +21

      @@masako6500 どういうこと?私は平和な日常を送るために人と関わらないことと言ったんだけど。

    • @masako6500
      @masako6500 6 месяцев назад

      @@kao6857意に沿わない返信して すみませんm(_ _)m
      自分が田舎に住んでいるもので、人と関わらず平和に1人自活してても、ご近所や本家親戚が(いつの時代と思われるかもしれませんね)噂話ホラ話で虚像を作り上げてきます。知らないのは己だけ、という…皆さんお暇?
      kaoさんの仰るように、「関わらない」で自分らしく生きたいです。

    • @wankorochan817
      @wankorochan817 6 месяцев назад +16

      本当にそうですね。
      会社の寮に入ってますが周りの方々は寮の人達と何処か飲みに行ったりしてるみたいですが私は全く呼ばれないしその方が気楽でもあるので関わらないようにしてます。

    • @chrome3021
      @chrome3021 6 месяцев назад +13

      分かります。相手に迷惑と言われることが迷惑で不快ですから。
      こっちも人間なので傷つきたくないです。

  • @phenomenon_open
    @phenomenon_open 6 месяцев назад +199

    発達障害女子が同年代女子に嫌われるのはアルアルですね。
    私の場合、同年代女子と、ひとまわり上くらいのおじさまからよくいびられました。私の何かが気に障って仕方がなかったんでようね。
    相手がおじさまの場合、人格否定が付属するのがデフォルトなので、メンタルが厳しかったです。
    この事象については、自身がADHDだと分かるまで、散々悩まされました。
    会話を合わせるための試行錯誤に、とてもエネルギーを使いました。
    今から思えば、彼らは本能的に「自分”たち”とは違う異質な存在」と、私を敵認識していたのかもしれませんね。別にとって食ったりしないのに…
    ちなみに、今私が一番親しくおつきあいさせていただいているのは、ふたまわり以上歳上のおばさま方です。
    みなさん、教養と経験値と分別と、それ以上の懐深さを持っておられます。
    おばさま方から、私はたくさんのことを学ばせていただいています。
    ありがたいことです。

    • @bynd-ez1vj
      @bynd-ez1vj 6 месяцев назад +8

      おじさんから虐げられるのすごくわかります!礼儀にうるさい方とかも
      お年をめした方はおおらかに見てくれますが、20代の頃40ー50の方々からそうとういびられました

    • @phenomenon_open
      @phenomenon_open 6 месяцев назад +9

      @@bynd-ez1vj さん
      不可思議な敵対感をよく感じていました😅
      まあ、私が空気読めない可愛げのない女だったからでしょうね。容姿も好みじゃなかったようです😅
      たまに言われるのは「そういう答えを求めてるんじゃない」でした。
      とても困りました。どう返答するのが最善か分からなくて。
      今なら「知らんがな漫才じゃあるまいし」と言い返すところですが、日々脳内パニックの当時の私にはそんな余裕などありませんでした。
      その一方で、「この人は、みんな理解が早くて、ポンポンやりとりして、自分を持ち上げてくれることが当然だと思っているんだなぁ」と観察している自分もいました。
      こういう冷めた視点が、また嫌われるポイントだったんでしょうね😅

    • @bynd-ez1vj
      @bynd-ez1vj 6 месяцев назад +10

      @@phenomenon_open
      空気読めない可愛げがない…そういう事言ってるんじゃないんだよな〜とか
      言われる言われる…わかります。
      容姿で優劣つけるなんて、何しに職場来てるんでしょうね。
      そう言う上司のもとでは仕事の成果は出しても認めてもらえないし頑張っても違うと言われ…
      私はフリーランスになったら成果主義なので収入も上がりだいぶ生きやすくなりました。
      なるべく合う人間と関わっていくしかないですよね…
      なんか似た経験をされてる方がいて心強いです
      お互い頑張りましょう。

  • @やますみ-e1y
    @やますみ-e1y 6 месяцев назад +82

    変な人扱いされること、多々あります😢学生時代に、グループで何かやるとき本当に嫌でした。社会に出ても痛い目に遭うことがあります。
    周りの人と趣味嗜好が合わない。口数少ないので相手から嫌がらせされたり、言いたい放題言われたり、都合の良いように扱われたりします😣

    • @masako6500
      @masako6500 6 месяцев назад +17

      自分の好きなことを大切にして生きませんか?私はもうすぐ還暦のオバサンですが、病名に安心するのではなく、特性を受け入れ自分を生きるしかないと諦めてます。

  • @ao.o88.13inj
    @ao.o88.13inj 6 месяцев назад +20

    最近もうめんどくせえから嫌っとけって思考になりつつある。どうでもいい感が強くなってる。
    その分自分のやりたいことをできる。
    休みの日にわざわざ集まって美味しいご飯食べながら悪口言い合って飯不味くなるより、美味しいカフェに美術館巡りしてラーメン食べて帰る。でいい!もう吹っ切れてしまえばいいんだ。

  • @冷凍今川焼
    @冷凍今川焼 6 месяцев назад +60

    今回のDrのこの動画は、なにげに結構スゴイんじゃないですか😮😮😮
    学校の先生達や、NHKに配っても良いんじゃないですか😮
    何故イジメが起こり、何故イジメが無くなりにくく、何故イジメがつまらないもので、何故イジメられても自尊心を失わなくても良いかを、12分間位の短時間で、ロジカルに科学的に説明できた動画は、大袈裟ですが歴史上あまりないのでは😮
    この動画が配信された今日この日から、少しずつでも自殺を考えてたイジメられっ子や、イジメっ子も減らしていくのでは😮 
    Dr流石です😊🎉
    益田節キレッキレです😊

  • @ysk8er1
    @ysk8er1 6 месяцев назад +147

    集団で動かなければ異常な目で見られる
    自分の考えがあるだけで軽蔑される
    自分の得意なことで楽しんでいると侮蔑される
    この一部を切り取っても私を嫌ってくる女がおかしい
    おまけにあの人達と接点がないのに嫌味と皮肉を言ってくる。
    好き嫌いがあるのは当然だけど、あの人たちは
    そういう人もいるんだと上手に距離を取ったり尊重・許容できないので
    そんな連中はいらないし私も関わりません。

  • @cooneruasobo
    @cooneruasobo 6 месяцев назад +115

    はい、発達障害の民です🙋🏻
    嫌われること、あります!
    好かれることだって、あります!
    相手の好き嫌いは、相手の自由です。 
    私の好き嫌いも、私の自由です。🗽✨
    お互いさまです。
    そういう考え方の私だから、
    友だちゼロなんだろうな♪
    🤣ァハハハーッ‼︎

    • @Guesswhat-d2h
      @Guesswhat-d2h 3 месяца назад

      ともだちいますよ絶対!
      意外と周りを見渡してみると、助けてくれる人います!

  • @中鉢悦子-j4d
    @中鉢悦子-j4d 6 месяцев назад +132

    幼少期からずっと嫌われてますが…小6の一学期に転校したら初日の帰り道で男子数人から石投げられたし…高校遠い所にしたのに同じ中学の女子3人いて3年間虐められたし…発達障害の概念が無い時から家族からの虐待、先生からの叱責、体罰、同級生どころか他の学年からも虐められたし…人間関係円滑だった事一度もありません。あきらかに虐められてるの見てるのに誰も助けてくれなかったし、先生からも無視されてたし、職に就いてもコミュニティに入れないから距離置かれたし…結婚も上手くいかず現在母子家庭で鬱発症して自宅療養中だし…障害者支援や就労支援にも上手く頼れないし…自己肯定感最低です。小さい頃近所の下級生の子と遊んでたけどつい突き放しちゃったりした事あったから多分嫌がられてたと思う。現在57だけど友人一人もいないし実家とも絶縁中で他人に頼る方法知らないから全部背負い込んで潰れています。去年発達障害の診断受けてやっと人間関係構築出来なかった理由判りました。仕事が続かなくてバックレ退職が多かった理由も深く付き合う事が出来ない理由も適応障害やパニック障害、強迫性障害、潔癖症、不安障害、過去の辛かった時の状態もやっと判りました。現在はマルチタスクが求められるから社会復帰ほぼ諦めています。

  • @user-xo3fw1kt16t
    @user-xo3fw1kt16t 6 месяцев назад +75

    スケープゴートになってた時は羊の群れの人達がうらやましかった。
    知識を学び考え方を変えて羊の群れを眺めたら こんなもんなんだと思った。私は何に憧れてたのか?
    羊の群れが楽園だと思い込んでた事に気づけた。
    学びは大事です。痛みは伴うけど大事だと思います。

  • @yuumongiga8412
    @yuumongiga8412 6 месяцев назад +86

    嫌われるというよりも、うっすら見下されてハブられるという方がしっくりくる

    • @Guesswhat-d2h
      @Guesswhat-d2h 3 месяца назад +6

      めっちゃわかるな、、

  • @hochot9872
    @hochot9872 6 месяцев назад +83

    二十代、三十代に何度もスケープゴートにされました。
    嫌われるのとスケープゴートにされるのは、ちょっと別問題だと思います。スケープゴート対策は、早いうちに抵抗して、「こいつにちょっかい出したら後々面倒」と思わせるのがいいように思います。
    見た感じ、羊さん達はこの駆け引きをしっかりとやって自衛しているので、見習って真似しています。
    嫌いな人から距離を置く人は至極マトモで常識的だし、嫌いな人に突進してくる人は、例え定型でも関わる価値ないです。仲良くなると地獄の関係が構築されてしまうので。

    • @7gfkkgcvbnj
      @7gfkkgcvbnj 6 месяцев назад +10

      それそれ。本格的に不利なポジションに嵌まり込むかなり前の時点で、そこに追い込めそうか?のジャブって来てるんでだよ。そこで「はぁ?」しとかないとトロいスケープゴート決定。私はBBAになってその辺をようやくわかってきたが、定型なら幼稚園くらいでわかってるからすごいんだよな…すごい立ち回りうまくて仲間も大人も手のひらで転がしてるような子、いたもんな…

  • @Cymbalta-Capsules
    @Cymbalta-Capsules 6 месяцев назад +18

    スケープゴートを作ると集団がまとまるという謎現象がおきますよね…とほほ。子供達には大人の世界でもイジメはあるんだよって教えてあげたい。

  • @jamojisam
    @jamojisam 6 месяцев назад +30

    嫌われている、というより悪気なくいじられている、がエスカレートしてイジメっぽくなっていくパターンが多いです。なので30代過ぎて、いじりでその場を盛り上げようとするタイプの人には警戒して距離を取るように気をつけています。羊の群れの中で兎に角群れをコントロールしようとする人、怖いです。

  • @ちひろ-h3q
    @ちひろ-h3q 6 месяцев назад +48

    わりと強めのアスペ女子でしたが、田舎育ちで小さい頃から理解してくれている級友が多かったためか、高校までなんとか過ごせました。
    ホントなら、もっと虐められてもおかしくなかったはずだけど😅
    勉強が得意だったので高校は理系で、男子多数、女子はおとなしい子ばかりだったのがラッキーでした😅
    …と客観的に理解しているのは、大学で一人暮らしを始めてからかなり苦労したからです。
    大学は理系だったのでイジメする人いませんでしたが、バイト先にはいろんな人がいて、性格的な違和感に加え、妬みや容姿へのマウントも入り混じった感じのイジメを受けましたね😅
    これがいわゆるスケープゴートだったのかなあ?
    でも、自分が嫌われる理由もなんとなくわかるし、今は人との距離の取り方も学んだし、誰にでも平等に接する優しい人と浅く付き合えばいいんだと学んだので、だいぶ平気になりました😅
    ただ、群れられないASD女子を思いっきり標的にしてイジメてくる人って、いわゆる定型というよりも、攻撃性や自己愛の強い「隠れADHD」のような気もしてます。他人を虐める衝動を止められない人…みたいな。自信満々なわりに、口先ばかり達者で細かなミスも多いし。多弁傾向と不注意傾向が見え隠れする人が多いかも?
    子供達を見ていても、小学校で揉めやすいのは、定型vs発達児というより、発達児vs発達児でしたしね😅
    定型児は見てみぬフリ、君子危うきに近寄らずが上手いですから…まさしく羊のような存在です🐑

  • @maaaasan-zv6jb
    @maaaasan-zv6jb 6 месяцев назад +92

    スケープゴートに合っても、「あなたの魅力がなくなるわけじゃない」と言う言葉に元気づけられます!

  • @gyohny
    @gyohny 6 месяцев назад +89

    母親が自己愛性人格障害で家族や勤め先などで必ずターゲットを決めてイジメ抜かないと気が済まない人だったので家庭内のサンドバッグになっていました。
    そのおかげで非常に無口で、群からは外れてはいたけど嫌われるほどの行動を起こすこともなく、学校内では腫れ物のように扱われていたけどそれを家族と違って他人は罵ってこなくて優しいと感じていました。
    幸い、IT系の仕事が向いていて職場でも特に人間関係に衝突を感じたことはありません。
    でも、家族の思い出はいつまで経っても悪夢でうなされるほど最悪です。

    • @トモコ-x5j
      @トモコ-x5j 5 месяцев назад +7

      まるで自分の事を書かれているかというくらい同じような環境、立場です。
      私の母も常に誰かを攻撃していないと気が済まないようで、この家から出ないと
      潰されるとの思いで必死に自立しました。
      強気な母の影響で無口で内気な私でしたが、自立の為に看護師になりましたが
      発言や主張ができないことで、サンドバック的な扱いを受け心を病みました。
      もう40代後半ですが、母が怖いです。名前を見るだけでも過去を思い出し動悸がします。

  • @YT-dr7pw
    @YT-dr7pw 6 месяцев назад +58

    町内にすごく嫌われている人がいるけど、その人の様々な迷惑行為が共通の話題になって仲間意識が生まれて仲良くなるきっかけになってます。でも、悪口大会を楽しんでいる自分と言うのに嫌悪を感じてしまうので出来れば彼の事は話題に出したくないです。

  • @slavemjyo
    @slavemjyo 6 месяцев назад +83

    女性自体が社会的に美化され過ぎてて、女の子同士は必ず仲良くて和が保たれているという神話が根付いてますからね。
    女性だけの職場なんて毎日殺し合いしてるレベルのギスギス感があるのに「そういうもの」として受け入れられてしまっている。
    母娘関係になるとさらにそう。
    だから母親による虐待はいつまで経っても社会問題として顕在化しないし、娘は母という呪縛から解放されにくい状況が起こる。

    • @meroppa1
      @meroppa1 6 месяцев назад

      コメを古い順に全部読んでいる所ですが、俺が書こうとしていた事を書いてる人を初めて見つけた感があります。俺の母と姉も状況次第で権謀術数を尽くしていてこいつらくだらねえなあと思い、二人と一緒に住んではいるけどもう何年も口を聞いてません。俺が男だから男尊女卑的に女をばかにしているのではなく、社会が男尊女卑であるために女のケンカや生き抜き方はそうなってしまったのと、あとは脳の構造です。女は相対的で状況に合わせてばかりのくだらないケンカもするけどトータルでは幸福感が高い事が自冊率が男より低い証拠でもあります。男は社会の頂点を目指すためにハイリスクハイリターン型、そのために責任もリスクも背負いたがります。勝ち続ければ絶対的な強さも手に入れられるし、負ければ女より下位に甘んじるかさっさとホームレスになった末に自冊します。多くの社会のヒエラルキーは 強男>女>弱男 です。女は性資本の大きさと妄想力≒エンドルフィン分泌能力が有るからトータルで男より下にもなれないのです。

    • @manbanana7469
      @manbanana7469 6 месяцев назад +12

      母親もおんなとしての地位を家族内で取らないといけないから、娘にマウント取らないと自己防衛できないんですよね。旦那さんに愛されてない奥さんはそうなりがちかと思います。

  • @ミホストローネオレンヂ
    @ミホストローネオレンヂ 6 месяцев назад +23

    私も嫌われる事前提で生きてますので、基本的に集団に入れるとは考えずに接してしまいます…
    子供も生まれて、PTA等の活動に従事しなくてはならないシチュエーションに過呼吸起こしそうにすらなりますが、幸いにも大したトラブルにも見舞われず、
    子育てを通じて自身の育て直しを行っているのかなと、最近では考える様になりました。

  • @jmztjmwdapgmtj
    @jmztjmwdapgmtj 6 месяцев назад +52

    30代です。
    20代半ばまで、何で自分は嫌われるんだろう。
    何で皆んなの中に溶け込めないんだろう、と苦しんできました。
    自分は何かが欠けていて普通ではないと感じていましたが、ソレが何かは分かりませんでした。
    話し方教室や啓発本などを読んで努力していましたが、ある日思いました。
    周りには人として嫌な言動をしたり、ルールを無視していても友達に恵まれる人がいるのに、
    こんなに努力しても無理ならもう自分には無理なんだろうと。
    そのうち発達障害のことを知り、今では自分が人とは違う感性を持っていることを受け入れています。
    だって普通の人とは見え方や感じ方が違くて、話しをなんとなく合わせても自分はまったく違う様に感じているのだもの。
    そりゃ、仲良くするのは難しいよなぁ、と。
    それからは、ルールを守ることと、失礼な言動を避けることだけを気を付けて、生きています。
    仲良くも出来ないけど、トラブルもありません。

  • @さーちゃん-i9v
    @さーちゃん-i9v 6 месяцев назад +41

    子どもの頃からいじめられがちです。でも人って個性的な人やものの捉え方が違う人を叩く生き物だと思っているので、寧ろ嫌ってくれてありがとうと思っています。

  • @neko2232
    @neko2232 6 месяцев назад +95

    小さい頃毎日のように母にイビられて
    なんでお母さんは私をそんなにいじめるの?って聞いたら、
    あんたは私に似ていて鈍くさい、
    あんたを見ていると自分のだめなところを思い出してイライラするわ
    私はそんなあんたをいじめる事で私自身の反省をしているんや、
    あんたが私にいじめられるのは、私に似て生まれてきたあんたが悪い!
    って吐き捨てられました。
    距離を取ったら
    なんであんたは私になつかない!嫌なやつや!
    ってキレられましたわ。
    私がもっと優秀な子供だったら、可愛がられたんでしょうかね…😢

    • @machy7448
      @machy7448 6 месяцев назад +75

      お母様は多分優秀なお子様でも虐待していたと思います。あなたは100%悪くないです。

    • @lin99808
      @lin99808 6 месяцев назад +42

      ザ毒母、、、

    • @yg2zr
      @yg2zr 6 месяцев назад +28

      これ、私の母親も同じです😂
      ただ、言語化できるほどの能力はない母だったので、セリフで言うのではなく、態度で示され、私のことは嫌ってました。
      投影というやつですね(^^;
      態度で示されていた為かお陰で空気は読めるようになりました(^^;
      でも、疲れる為、解離症状が付き纏うようになりました😅
      貴方の母がやってることは、羊の群れが羊の群れから外れた貴方をスケープゴードしているのと同じことですので貴方は何も悪くないですよ。
      距離をとるという選択を選ばれた貴方は賢いと思います😊

    • @tan.9743
      @tan.9743 6 месяцев назад +10

      よく刺しませんでしたね。偉すぎる

  • @シャンデリ
    @シャンデリ 6 месяцев назад +72

    容姿が可愛い、綺麗な子も嫌われる(というか嫉妬から)
    学生時代のイジメ、ハブリの大半は妬みと聞いたことあるし、経験上そう思う。
    うちの姉は発達障害だけど、敬語が使えなくて職場の年上の異性に嫌われてました(おばさまには好かれてるらしい)

    • @7gfkkgcvbnj
      @7gfkkgcvbnj 6 месяцев назад

      発達特性あっても敬語くらい覚えられるもんじゃない?

    • @__syunbu__N
      @__syunbu__N 6 месяцев назад +1

      なぜか丁寧語できないねー疲れてるのかな…年々できなくなってる💧高齢者に嫌われたり怒鳴られてるが、意識しても疲れてすぐタメ口に戻る😅

    • @シャンデリ
      @シャンデリ 6 месяцев назад +1

      @@7gfkkgcvbnj さん
      わからないですが、姉はとにかく馴れ馴れしく他人に接してしまうようです。敬語使いなさい、とか叱られたら余計に頑固になるというか、こだわるというか…
      仕事関係なかったらフレンドリーで好印象に感じてくれる人もいるようですが、私は家族ながら苦手ですね

    • @シャンデリ
      @シャンデリ 6 месяцев назад +1

      @@7gfkkgcvbnj 調べる限り、発達特性で敬語が使えないのはあるあるなようですよ

    • @7gfkkgcvbnj
      @7gfkkgcvbnj 6 месяцев назад

      @@シャンデリ 積極奇異型か

  • @uminotsuki7
    @uminotsuki7 6 месяцев назад +20

    逆に健常者ってなに?ってなる。嫌われない人っていない気がするしなぁ。気にするか気にしないかで生きやすくなるのかなぁ。
    いじめてる側こそ特性強いのに、知らないから健常者として生きているのがなんだかもやっとします。いじめてる側に巻き込まれてしまったことのある発達障害傾向です。
    だれのための人生なんだ?って思う自分と、困っている人を見ると放っておけなくて助けたくなる欲望の狭間に苦しみます。

  • @消炭ポテト
    @消炭ポテト 6 месяцев назад +26

    人が良いと言うか自分の感情より他人の感情を優先させるような人が
    率先してスケープゴートになってしまう事もある気がする
    人が虐められるのを見ているより自分が虐められる方がマシって考えてしまうんだろう
    虐めている人たちが楽しそうにしているのが好きなのかも知れない
    そんな人の良いスケープゴートに酷い事を平気でする
    人間が大嫌いになりそうだ

  • @kapibarachan
    @kapibarachan Месяц назад +5

    嫌われるか舐められるかそもそも関心を持たれないかの3パターン。好かれるなんて滅多にないです。
    今思えば、「嫌われないこと」にフォーカスしすぎて自分のことしか考えていませんでした。
    でも相手のことばかり考えるのも疲れるのでいまは進んで一人でいることが多いです。周りからも「あの人は一人でいるのが好きなんだ」と思われているので気楽です

  • @ryosida0824
    @ryosida0824 6 месяцев назад +45

    確かに同年代から嫌われやすいです
    変わっていて自分の好きなことに熱中する人が標的になりやすいのはなんとなく理解はしてますが、全然納得はしてません...
    定型の人の、熱中している人に対して自分も熱中できるものを見つけようとか思わずに標的にして攻撃してやろうという思考になる意味がわからないです...

  • @yumico-g3o
    @yumico-g3o 6 месяцев назад +29

    40代にはいってから、自分の特性を自覚しました。今まで、みんな同じたから、がんばる。みんなと仲良くする。それが、疲れて出来なくなり、仕事以外はひとりで過ごしています。みんなのような人生は上手くいきませんでしたが、自分らしく、好きな時間、場所、物事をたいせつにして、最後まで生きていこうと思います。
    達成感と実感は生きがいです。毎日ひとつだけでいいですから、探して見つけて実感します。諦めないで、気負うのでもなく、淡々と。よそはよそ。うちはうち。

  • @user-gh2ue4yv6h
    @user-gh2ue4yv6h 6 месяцев назад +52

    同性から嫌われたことない女性って存在するん??

    • @alexhenderson1838
      @alexhenderson1838 6 месяцев назад +8

      まさにそれww女性蔑視の問題にも関わってますね

  • @久慈佐和子
    @久慈佐和子 6 месяцев назад +23

    健常者が意地悪すぎると思う。
    発達障害の私はよく今まで頑張って生きてこられた。
    自分ほど嫌なことを頑張れて我慢できる人は他にいない。
    私は偉い!

  • @サムグレコ-m3z
    @サムグレコ-m3z 6 месяцев назад +51

    まずは両親が、人付き合いが苦痛でぼっちになりたがる子供を受け入れて欲しいとは思う。

  • @amatake5757
    @amatake5757 6 месяцев назад +19

    職場が鉄道や自動車関係の部品を作るメーカーで、多くのパートさんの管理をしています。
    ADHD傾向でコミュ力が高めで仕事もテキパキとこなし、おばさんヒエラルキーの上位に立つ人もいれば、自閉スペクトラムの受動型で、自分軸が無くて他人軸におもねって一喜一憂するようなコミュニケーションの取り方をするので、結果信用を失って嫌われてしまい、ぽつんと孤立しているおばさんもいたりで発達障害も多様だなと感じます。
    発達障害”女子”と銘打って、女性の発達障害を若い女性に限定しがちな傾向がありますが、年齢が高くなればなるほど定型発達の人との差が顕著に開いてくるので、中・高年女性の発達障害の方が深刻なのでは・・・と考えたりもします。

  • @momo-manjyu1942
    @momo-manjyu1942 6 месяцев назад +80

    40代でも嫌われます…気にしないが1番良い!とわかっていても傷つくし、何よりフラッシュバックがつらいです。ママ友付き合いの付き合い方も知りたいです。

    • @イノシシ母
      @イノシシ母 6 месяцев назад +18

      ママ友、いらなかったよ。困ることあったら、スクールカウンセラーも、発達障害の親の会もあるから
      そういう知見のある人たちと対面で関わった方が安全な気がする。
      世の中のママ友万歳は幻想なんじゃないかしら。
      愚痴だけなら、昔からの友人が聞いてくれるよ。
      具体的に困ることは、今どき公的相談機関があるよ。
      感情としてはママ友無しはつらいけど、現実的には過ごせちゃうのよね。

    • @masako6500
      @masako6500 6 месяцев назад +10

      そのうち終わります…

    • @ユッカの楽屋
      @ユッカの楽屋 6 месяцев назад +7

      結婚出来てるだけ良いじゃないですか〜

    • @momo-manjyu1942
      @momo-manjyu1942 6 месяцев назад +1

      @@イノシシ母 都会ではそうですが、田舎となると難しいところが出てきますー泣

    • @wankorochan817
      @wankorochan817 6 месяцев назад +5

      本当にそうですね私はアラフィフですが嫌われっぱなしの人生です。

  • @moo8734
    @moo8734 6 месяцев назад +41

    たしかに仲良くなれる人は少し変わり者の子だけでした😂女ですが、モテない男子が女子を怖がる気持ちが、すごぉーくよくわかります😂40代ですが、いまだに女子の集団こわい🙈趣味にまっしぐらなオタク仲間がいちばんです👍

  • @user-task22
    @user-task22 6 месяцев назад +46

    発達障害の女性と何名か関わってきました。最初から嫌いなんてことはないです。例え仕事や人間関係で実害があっても障害でうまくいかないならば仕方ないと見逃すこともあります。でも、人が傷つく言葉を投げておいてなぜ悪いのか理解しようと努力する姿勢も見せず、謝ることもしない、それを「私は障害だから人の感情がわからないの、だから悪くない」と言い訳する他責思考の人は嫌いです。

    • @るね-f1p
      @るね-f1p 6 месяцев назад +17

      理解できます。問題なのが相手に酷い事を言った自覚すら持ってない所なんですよね。だから謝ることもしないし悪いとも思ってないからなんの努力もしない上に逆に被害者意識すら持ってしまうっていう…障害持ってるって知ってることだけしか知らないのが質悪いと接した側からしたら残念ながら思ってしまいます。

    • @user-task22
      @user-task22 6 месяцев назад +18

      @@るね-f1p 逆に障害があっても、迷惑をかけてごめんとか、あの言い方は申し訳ないと言葉だけでも言ってくれる人はいいんです。そしてもっと逆を言えば、障害がなくても自分は悪くないというスタンスの健常者は同じように嫌いです。
      病識があってもなくても、やはりコミュニケーションの中で欠かせない大切なことって何かしらあるのでは?と私は感じました。

    • @__syunbu__N
      @__syunbu__N 6 месяцев назад +1

      甘えが強くて開き直る人は嫌われますね。けっきょくは障害の有無は関係ない…人格をみてるから。 開き直らず甘え上手になったほうがよいけど実際ムズイ…

  • @beth_des
    @beth_des 6 месяцев назад +28

    『それ俺悪いかもしれないけどそんなに悪くないよね?』『たったこれくらいのことでこんなに怒って…』のくだり、とてもわかります😂 私は自身が定型に分類されるのか否かわかりませんが、羊の群れは子どもの頃から大嫌いです。笑
    くだらねぇなぁ、といつも冷めた目でみています。

  • @user-gv2fz1un8w
    @user-gv2fz1un8w 6 месяцев назад +23

    スケープゴートになりがちでしたが、気にしないでgoing my way で生きることと、外見で武装しようとおしゃれを勉強したら、今度は憧れられるようになりました。
    若い女子たちの群れからのいじめを効率的にかわすためには、おしゃれさは一種の武器かもしれません。

  • @ariakenotsukinokimi
    @ariakenotsukinokimi 6 месяцев назад +15

    そうですね。嫌われますね。
    私はそんなに友達もおおくなかったですが、30代後半にうつが酷くなった時、かなり失敗をやらかして、その少ない友達が離れてしまいました。

  • @user-nc2hp5ui5x
    @user-nc2hp5ui5x 6 месяцев назад +38

    どちらかというと男子に(主に容姿のことで)えぐめのいじめを受けてて
    いわゆる本当に性格のいい陽キャ女子&気の合う陰キャ女子達は、助けてくれたり代わりに怒ってくれたり先生に相談に行ったりしてくれるという人生だったので(※ただし学校側は見てみぬふりである)
    男性か女性かの2択前提なら女性の方が全然怖くないし、傷付き体験は男性から受けた方が圧倒的に多いですね…。
    そのため『男性→よほど優しい人じゃない限りはなにか酷いことをしてくる 
    女性→よほど酷い人じゃない限り基本的には優しくしようとしてくれる』
    みたいなイメージが何歳になっても抜けません。
    もちろんこれは私個人の経験則とトラウマ体験からくるイメージがこうというだけで
    実際に男性は皆こうで女性は皆こうだ!とか言いたいのでは決してありません。
    なので発達障害女性あるあるの「女子に馴染めない」っていう感覚の仲間にも何となく入れなくて、
    かといって自分が一般的な感覚とズレてることにはかわりなくて。
    健常者女性として埋没できないし発達障害女性あるあるにも微妙に共感できないし…で
    自分のことをなんだかコウモリみたいに感じます。

    • @非表示-y9v
      @非表示-y9v 6 месяцев назад +1

      優しい男性達のことは
      普段無視し続けて
      いじめと同じことやってるお前が?

    • @こはく-p8y
      @こはく-p8y 6 месяцев назад +2

      @user-ku3bi7nk2i
      早速男が危害加えてきてて草

    • @こはく-p8y
      @こはく-p8y 6 месяцев назад +16

      早速男が危害加えてんじゃん
      自称優しい男が優しかった試しはないな

    • @Ritter-h3m
      @Ritter-h3m 6 месяцев назад +3

      まあ本当に優しい男子は迷惑をかけたくなくて女子に気を遣って話さないから、積極的に近づいてくる男子が必ずしも優しくないのはまあそうなのかも。

    • @Ritter-h3m
      @Ritter-h3m 6 месяцев назад +2

      容姿のことでからかわれたってことは、要はそいつらがルッキズムに毒された悪人だったってことだと思う。女子の発達障害そのものは男子にとってはなんらマイナス評価にならないし。だからこの先生も「同性の」受けが悪いことがあるって言ってるし(必ず嫌われるとも言ってない)。

  • @こはく-p8y
    @こはく-p8y 6 месяцев назад +8

    大人になるにつれてみんな成長するからか、グループ重視みたいな価値観の人は周りにいなくなったから今はとても生きやすい
    大人になっても羊気質で他人が気になって仕方ない人って、その人が幼いというか、私たちとはまた違った特性持ちなのでは?
    嫉妬って感覚はあんま理解できないけど、発達に嫉妬する要素ないだろうに

  • @おおさわゆきこ-o1x
    @おおさわゆきこ-o1x 6 месяцев назад +8

    同性に嫌われ続け、本当に疲れました。まさに集団行動が苦手で「ずるい」と言われたこともあります。でも、だからと言って集団行動できるわけもなく、ひとり旅を楽しんだりするうち、仲間が増えました😊必要な時だけ会ったりして、楽しんでます。

  • @__syunbu__N
    @__syunbu__N 6 месяцев назад +138

    心当たりあり過ぎて…ズキン⚡

    • @夢色マーメイド
      @夢色マーメイド 5 месяцев назад

      わかる😂

    • @__syunbu__N
      @__syunbu__N 5 месяцев назад

      @@夢色マーメイド 嫌われても笑い飛ばしましょう😂

  • @sarahy.285
    @sarahy.285 5 месяцев назад +7

    定形の人たちって常に群れてて、人の噂話ばかりで、馴染むのにとにかく疲れる。
    誰かや何かを真似ても、自分は自分でしかいられない。
    発達障害のための違和感は幼稚園に入る頃には十分あった。
    10歳頃から生きづらさが増し、二次障害として双極症。
    それでも自分を見棄てずに何とか生きている。
    いつも誰かは味方でいてくれて、とてもありがたい。

  • @to-kichi
    @to-kichi 6 месяцев назад +15

    先生、この題材を動画にして頂きありがとうございます。
    10代、20代はスケープゴートにされていました。ASD寄りで「人は人」「自分は自分」「みんな一緒は嫌」と強く思っていたからです。これは相手の意思を尊重するという意味があったんですけれど、伝わらないものですね。
    また正論をバシッと言ってしまうため、周りは嫌だったと思います。
    社会人になってからは、周りも理解がありましたし、お互いに理解できる人間関係だったので特に苦労しませんでした。
    しかし、今の職場はまさしく「羊の群れ」状態で、煙たがられています。
    リーダー格の人にみんな群がり、言いたい放題にされていますが、先生の仰るとおり「自分のミスは認めるけど、そんな悪いことなの?そこまで完膚なきまで叩くこと?ミスを認めて訂正すればいいレベルのことなのに」と思っています。会社あげて社会的責任を負うまでのミスではないのですけど、一大事、ここで叩いて自分たちのストレスや優位性を認めさせてやろうという意思が見え隠れします。
    復職後は、何だかバカバカしくなって気にしないようにしています。ただ、言われたら直すだけ。
    この人たちに色々言われて、休職したのが本当にバカバカしいですし、自分が悲しいです。
    でも、以前の会社では自分の役割を理解してくれる人もいましたし、今は冬の時代だと思ってやり過ごし、実績を付けて移動したいです。
    会社ですから、実績がないと異動時の自己アピールにも繋がりませんし、コツコツやって行きたいです。

  • @傍観者-c1n
    @傍観者-c1n 6 месяцев назад +14

    ありそ〜
    男でもだいたいあるだろうけど、異端を嫌う傾向は女の方が強いだろうしな。
    男もだいたい嫌われるけどな(2度目)。
    それでも、友達や他人に助けてもらったって話はほとんど女からしか聞かんし、女は味方がいて助けてもらえる側で、男は本当のひとりぼっちで助けてもらえない側だとは思ってるけど。

  • @みかこ-u6o
    @みかこ-u6o 6 месяцев назад +34

    環境が変わるたびにその中で必ず誰かに嫌われてましたー😂そこでどうしたら嫌われないかを勉強できました😅未だに解決できてませんが…

    • @よな-t5o
      @よな-t5o 6 месяцев назад +12

      1対2対7の法則がありますので、ほとんどの人が誰かしらき嫌われてますから、馬が合わない人は程々に付き合えばいいはずですよ。
      オープンマインド+フラットに誰とでも向き合うのはいいと思います。

  • @KaraKara5511
    @KaraKara5511 6 месяцев назад +10

    私は40歳位まで非常識だったり無自覚に失礼な事を多くしてきたと思います。ある時動画に撮られたじぶんを見て…これじゃ、いじめられるわと思いました。それでそれ以後はそんな私に優しくしてくれる方には、『優しくしてくれてありがとうございます』と言うようにしてます。言葉を言葉通りに言う事はムリせずにできるので。

  • @waraiume520
    @waraiume520 3 месяца назад +4

    私も小さい時から、同性の好む漫画や話題についていけず、変わり者変わり者と言われて省かれがちでした。
    もちろん友達は少ないけれど、定型発達のあの独特のいやらしさ、忖度、空気読め感からは自由なのでかえって自分で良かったと思えるようになりました。
    定型の人も大変だな😢
    なんか他者の思惑でがんじがらめ。
    定型の人も一人一人個性があって、違うのだから自分を愛して生きて欲しいです。

  • @らき-y5g
    @らき-y5g 6 месяцев назад +11

    子供の保護者間、ママ友のお付き合いでもエラーでますね〜
    エラーを修正したいと思っていますが、発達っ子の幼子2人の育児と未診断ですがおそらくASDの実母の介護のダブルケアでキャパオーバーでママ友まで気が回らない…ので人間関係は悪化の一途ですね
    先生のおっしゃる通り「気にしない」を境地にたどり着けたらいいのですが、この一回の人生でそこまでたどり着けるかな…

  • @さくらほのか-u2u
    @さくらほのか-u2u 6 месяцев назад +5

    好きになってくる人、初対面から憎悪をぶつけてくる人と割と極端な評価をされる感じです。
    でも、どちらも少数派かな。
    どっちかというと大半の人には空気のようになかったもののようにされることが多いですね。それはそれで辛いですよ。そういう運命なんだなと思ってます。

  • @ayma5736
    @ayma5736 6 месяцев назад +26

    むしろ 群れなくてラッキー、嫌われるくらいでちょうどいいと言うか、楽だと思うタイプです😂
    私みたいな人は少ないのでしょうか?
    孤立=かわいそう
    みたいな意見が理解できず、勝手に感想を押しつけてこられる方や、気にかける対応を感じると、余計だなと思いますし申し訳ないとも思うことがあります。

  • @riri4475
    @riri4475 6 месяцев назад +16

    幅広い年代がいる職場だと、特に同年代以下からの扱いが酷い
    逆に、年齢上の方からの受けは悪くなく……客や上司には程々対応できたりしてまた反感買う
    自分は自分とはっきり割り切れるようになるまでは、本当に辛かった
    説明不足で誤解されたんじゃなく、確かに弱いものいじめのスケープゴートだった
    今は、理解してくれる人と顧客に対して力を注いでます
    コンプライアンス重視だと、表立って態度変わる人より、
    誰にも公平に接する人の方が昇進早くて更に上に行ってる

  • @gugugugugu-m5e
    @gugugugugu-m5e 6 месяцев назад +11

    特性なのか話してると失言が多く、嫌な気持ちになったから、苦手意識出来た。。
    自分しか見えてない。

  • @7gfkkgcvbnj
    @7gfkkgcvbnj 6 месяцев назад +6

    同性に馴染めないのはデフォだわ、とくに社会人になってからは。だが子どもと動物にはわりと好かれる。欠けてる部分があるからオトナとしての圧があまり出てないのかもしれん。

  • @匿名匿名-d3g
    @匿名匿名-d3g 6 месяцев назад +14

    好かれるより、嫌われないように気をつけながら生きています。

  • @さわわさわさわ
    @さわわさわさわ 6 месяцев назад +13

    一度どころじゃない
    あきらめました!今は気にせず生きています

  • @2点リーダー
    @2点リーダー 6 месяцев назад +85

    これ統計取ってほしいわ…

    • @ポケモンケロケロ
      @ポケモンケロケロ 6 месяцев назад +10

      ほんま。

    • @meroppa1
      @meroppa1 6 месяцев назад +4

      それを成し遂げられる人はノーベル賞獲れるかも。発達かそうでないかと虐められたかどうかには定義や目安を設けにくい。

  • @Turquoise11
    @Turquoise11 6 месяцев назад +9

    定型ですが、発達の方々と最近変関わることが多いです。一言でいうと心がどこか汚れていなく純粋な方が多いと感じます。尊敬する方ばかりです。

  • @いんこ-e6j
    @いんこ-e6j 6 месяцев назад +16

    攻撃する側の方がメンタルに色々な問題をかかえてそうなのに、社会的にはスルーされて、『普通の人』みたいな扱いになっちゃうの、どちらにしろ不幸だよね。
    嫌われない人なんて居なくて、その場で一番弱そうな人がターゲットになるだけだから、発達障害云々はあまり関係ないかも…。

  • @eikob7225
    @eikob7225 6 месяцев назад +10

    物心ついてから大人になっても、
    良く分からない理由で友達に激怒されて、絶交されたり、ハブられた事が何回もあります…😢ちょっと言い方が悪かったかな?と思い返すけど、そこまで怒る理由は本当に理解できない…😢なぜ???
    でも、逆に自分がどうしても許せない類の人もいます。お金絡みで利用しようとする人(本人はそんなつもりないとの事)と上から目線で支配するタイプの人。このタイプには問答無用で速攻シャッター下ろしてしまいます。
    自分は羊の群れなのか外側のはみ出てしまう人間なのか…考えさせられました。。
    息子が発達障害なのですが、彼を見てると自分の幼い頃の苦い経験を思い出すので、私もそういう感じの存在だったんだなぁ〜と最近思ってます。

  • @YouMe-g4o
    @YouMe-g4o 6 месяцев назад +24

    今回のテーマ
    〈発達障害女子は嫌われるか?〉
    益田先生が説明されてるのをRUclipsで拝見させて頂きたした。
    10代の発達障害の特性をもつ子供の親として、正直、他者への興味の無さ・コミュニケーションが苦手なため理解されにくい部分が多いに有り、「友達いない」「嫌われているから…」「友達と会話で成り立つ日々をおくってみたいな」と憧れる子供に、なんと声を掛けてあげたらいいのか...悩んでいます。

  • @yuri-iq7kp
    @yuri-iq7kp 6 месяцев назад +5

    「女子特有のグループ感」がでてくる小6くらいの頃から、ずーっと対象になってましたね。ASD診断でてます。本当に、自分ではなにもした覚えはない、皆のことを嫌いと思ったことも一度もないのに、なぜか標的にされてしまい、自己肯定感がどんどん下がっていき、30を超えた今でも鬱に苦しみながらあがいています…スケープゴートをつくる人間のなかに生まれてしまって、タイヘンですが、なるべく自分が楽しくなることをしながら、生きていくしかないですね…!!

  • @moegi_no
    @moegi_no 6 месяцев назад +10

    30代ですが、嫌われることも経験はしました
    ただ、生きている限りどんな人でも誰かに嫌われて、否定される仕組みではあると期待しなくなってから楽にはなりました
    思えば、嫌いだと示してくる人にも性格的な問題があったように感じます
    心穏やかに暮らしている人の方が、今の私の周りには多い気がします
    発達特有の人の気持ちを考えられなかったり、とんちんかんなことを言ってしまうのは、時に嫌われますよね
    昔は嫌われる理由が仕方ないじゃないかと思ってやまなかったのですが、理解してほしいを嫌う人たちに求めても無駄なので距離を取っています
    私の特性あわせた性格を好いてくれる人たちはいるので、その人たちを大事にしていきたいです

  • @齋藤志保-z2k
    @齋藤志保-z2k 6 месяцев назад +9

    高校時代の友達も発達民っぽくて、
    常に、正論かまして同級生の女子からウザがられてたな。
    私もはADHD当事者ですが、
    産後うつになった時点でその同級生とは縁が切れ、今まだ繋がっていられる友人と呼べる人は、定型でも、サッパリした人やそういう事もある、みたいなある意味達観している人が残ったかなぁ。
    授業中に正論かます、同級生は
    確かに、引くものを感じていました。

  • @まま-e4j
    @まま-e4j 5 месяцев назад +5

    絵を描いているんですが、グループ展に出品したら自分だけ周りと馴染まない絵をだしてしまい冷や汗かきました。
    一部の視線から何とも言えないものや間接的な言葉から推測しても(考えすぎ)この中でスケープゴートになるだろうなと予感はしていますが、、
    はみ出しものがいてもそれが貴重な存在になるとか前向きに考える事も出来るんだなと思いました。
    仕組みに気付けたので勇気が出ましたありがとうございます。

  • @pipio10000
    @pipio10000 6 месяцев назад +5

    スケープゴート、言葉としては知っていてもその本質はまるで知りませんでした
    自分の過去を振り返ると、心当たりしかありません😢
    今知ることが出来たので、社会復帰したときに活かせそうです!
    自分が発達障害だと自覚してから本当に人とのコミュニケーションが怖くなってしまって(SNSで酷く言われてることが多いですし)絶望していたんですけど、発達障害は魅力的な人って言ってくれたので自分を少し肯定することができました
    ありがとうございます😭

  • @陽子小坂
    @陽子小坂 6 месяцев назад +9

    「いいんですよ」ってだいじだなと思いました。ありがとうございます✨

  • @のなかもり
    @のなかもり 6 месяцев назад +4

    僕もそうですからって言葉がすごく軽くて逆に救いになりました。この先の人生いい意味であきらめて気楽に生きようと思います😂

  • @yukari1110
    @yukari1110 6 месяцев назад +7

    「その時がきたら、その時の運命を噛み締める」「一時的なもので、あなたの魅力がなくなる訳じゃない」響きました。
    スケープゴートという言葉を初めて知りました。被害者側の体験談で、小中学生のとき。一部の女子グループから嫌がらせが断続的に何度かありました。それが一時的に大きくなって、もっと大勢から無視されたり、悪口を言われる現象にも何度かなりました。嫌だ、とか、やめてほしい、と言えなかった自分にかなり後悔しましたが、そこも含めて今は抱きしめてあげたいと思っています。
    たしかにスケープゴートの対象は移り変わっていました。何がきっかけで変わっていったのかには気づけなかったです。
    加害者側の体験は、小学校のときクラスでいじめの対象になっている女の子がいて、(男子がよってたかって酷いことを言う、周りは笑う、対象の女の子はうつむいたり、泣いている。先生はなんとなくスルーし続ける。卒業までいじめは続いた)私は「これはおかしい」と分かっていたのに何もできなかった。彼女を守りたいと思うのに、自分を危険にさらしたくなくて、自分を守りたいがために、正しいと思う行動をとらなかった。
    他にも加害者の体験ってあるんじゃないかな。思い出せなくて、もしかしたら無意識にやってしまっていたことがあるかもしれません。

  • @ponpon4770
    @ponpon4770 6 месяцев назад +18

    恐らく意識していないところで、人を傷つけてしまうところが、発達障害さんは多いと思います。
    実母が今ならグレーゾーンと診断されてたのではないかという存在なので、理解のある方です。
    社会に出てから、発達障害の方で多方面で揉めているのを見て、仲裁に入ることもあったのですが、羊には耳が痛いことも助言してしまうことで大きな誤解が生まれている気がします。
    「世の中を変えるプレイヤー」であることは確かだと思います。
    ただ、正しいことに羊はそんなに早く動けないので、そこは理解して欲しいです。
    そして決して発達障害の人を傷付けたいわけでもなく、ただどう接していいか分からない人も多数います。
    辛い思いを抱えていることは重々承知していますが、諦めないでほしいと思います。

  • @ひな0322
    @ひな0322 6 месяцев назад +8

    高校生の頃、トイレに閉じ込められたり私に聞かすように悪口言われました…。先生の言う通りです…
    そのせいで私は人が怖すぎて、信じられる人と一緒じゃないと安心して外に出られません…😞

  • @Mirage-f9h
    @Mirage-f9h 6 месяцев назад +6

    40代になりました、好かれない壁はさんざん経験して自覚しているので、もう諦めましたが、、これから成長する同じ境遇や運の人には、はやくこれを知ってほしいです。

  • @amano1948
    @amano1948 6 месяцев назад +6

    幼少時代はテイカー基質になりやすい子供(誕生日プレゼントにそれあげる…?とか、片付けをしないで帰ってしまう、とか)が標的になりやすい印象がありました。とはいえ加害者側に明確に加担する子供はまた愛着障害的であるなと思いますし、健常者同士でもヒエラルキーは形成されていて、なんにしても世知辛いなとほんとうに思います😢

  • @FABULOUSdango-omochi
    @FABULOUSdango-omochi 6 месяцев назад +10

    存在してるだけで不快にさせてしまうことが多いから申し訳ないと思う

  • @蒼那あおな
    @蒼那あおな 6 месяцев назад +5

    幼少期から嫌われ、いじめなどを経験し、不登校などを経験しています。
    放火に巻き込まれたりカツアゲにあったりランドセルを切り裂かれたり色々されてきました。
    なので、孤高でもいいと言うように変に開き直っています。(集団の和の中に入らない)
    グループでいても、結局色々ありすぎてスケープゴートにされるから回避します。怖いので。

  • @アホちゃん
    @アホちゃん 6 месяцев назад +6

    社会人サークルに入っていた時は女子にかなり嫌われてました😂あの時はまだ仕事もしてたし年収もあったので妬みもあったのかもしれません。でも女子に嫌われるので男子とばかり話していて余計に嫌われていました😅
    女子のネチネチ感、悪口をその人に分からないように言う、トイレも群れていく
    など女子特有なものが自分にとっては合わないことがおおかったです。

  • @user-ayasama416
    @user-ayasama416 6 месяцев назад +6

    女性と、プライド高めなお兄様方にはよく敵にまわされます。笑
    後になって、
    「あ、あれ嫌味だったんだな。笑」
    と気づく事は多々ありますね…(泣)
    私的には、
    “それぞれに合わせている”つもりでしたが、とんだ勘違いでした…。笑

  • @user-qy5dh9yb9l
    @user-qy5dh9yb9l 4 месяца назад +3

    集団の中で認めらることが人間の生存戦略として一番有効だからそれに特化した特性の人たちがマジョリティーになったんでしょうね
    それでいうと集団とか社会性とかの感覚が薄く、自分を貫けるのが発達障害とも言えます
    それこそ定型発達の人たちの、周りと比較した上での全体の中の立ち位置により成り立っている幸福という感覚は、
    発達障害の世界ではほんとに薄いと思います
    周りを見ても、なぜ女子たちは皆同じように恋愛や結婚に夢を見て、何歳までにだとか、結婚か独身かによって自分の幸せを定義しようとするのか不思議で仕方なかったのですが、この話を聞くと腑に落ちました
    反対に発達障害の人たちは自分の世界が独立してるので変わってると言われるのでしょう
    ぶっちゃけマジョリティーかマイノリティーかで生きやすさが違うだけで、
    どちらが正しいとも正常だとも言えないですね
    私は発達障害のマイペースでユニークな世界大好きです

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. 6 месяцев назад +17

    こんばんは🌛
    あるある過ぎるし、ほんのりとトラウマ刺激されたけど、翠ジンソーダ(酒)のおかげで普通に語れる😂
    【宿題】スケープゴート体験談
    →発達障害当事者であり、スケープゴートの経験めっちゃあります。
    高校時代以外はだいたい虐められてたな。
    仕事も円満退職ってあまりない。
    スケープゴートにされて逃げるように辞めるか、会社の方針に着いていけずに争って辞めるかのどちらかでした。
    スケープゴートにされて虐められるのもつらいですが、それと同等かそれ以上に辛いのが、私は友人の輪に入ってるつもりでも彼女たちからは認められてないパターン。
    相手が誰かを誘う時の優先順位は良くて3番手。
    そんな扱いがデフォだったし仕方ないなと分かりつつも悲しいのはかわらないですね。
    あと、長年の親友だと思ってた人に昔から見下されていたと知った時もキツかったな。
    確かに貧困家庭出身で何かしら大病患う事も多く、ボストロールな見た目と裏腹に男性遍歴も結構あったりとするから見下される対象なんだろうけど。
    あの人だけにはそんな感情を持って欲しくなかったな。
    長々と愚痴っぽくなって失礼しました。深呼吸してマインドフルネスに入ります。🧘‍♀️
    余談ですが、さかなクンさん曰く群れを作る魚の世界にも群れの中の弱そうな1匹をスケープゴートにするそうです。🐟

  • @azs.213
    @azs.213 6 месяцев назад +12

    自分だけ挨拶されなかったりよくあるな あれ所謂スケープゴートてやつなのかな 入社したては気にしたかもしれないが別に今は気にしない 職場で変に仲良くなり馴れ合って群れたりしない 正直今更どうでもいいですね そもそも羊よりヤギのがイケてますからね あまり気にしなくていいのでは

  • @サムグレコ-m3z
    @サムグレコ-m3z 6 месяцев назад +21

    コミュ障だの根暗だの言われたりして、それが人間としてレベルが低い人間なんじゃないかみたいな事を思って、イヤイヤ群れの中に入るみたいな事はあったな。

  • @しろ-p2o
    @しろ-p2o 6 месяцев назад +7

    子供の頃から被害者側になる事が多いです。羊の群れを頭では理解出来るのですが、心では解せぬです。今回の動画で勇気付けられました。

  • @フライパン-k6p
    @フライパン-k6p 6 месяцев назад +7

    親がアル中で何でキレるか解らない中生きて来たから、人の機嫌を取ってしまう生き方してたら、スケープゴートになりやすいです。集団生活だと見せしめも必要だから、強い当たりしても大丈夫な人が居てその人にはきつく注意出来るって大手の管理職を引退された人に言われましたが、そんな役目やストレスをぶつけられてもって不愉快になったので、無神経で威張りたいタイプからは逃げるって学習しました。

  • @ayo14562
    @ayo14562 5 месяцев назад +3

    何か深淵に手を突っ込んだような気持ちになりました。集団に無頓着でいられる幸運な環境にいますが、ひとたび集団に入り込むと「苛まれる」感覚があります。非常に恐ろしいです。

  • @ねちゃん-p7w
    @ねちゃん-p7w 6 месяцев назад +8

    初めてのコメントですが失礼します
    人とお話するとかも遊ぶこともすきだったので友達は全くいないということもありませんでしたが
    とにかく空気が読めなくて突拍子もない行動をし周囲が困ることをするため変わった子扱いでした
    似たような子はいたけれど大概の意地悪はわたしに向いててでも我慢していたら次第に別の子に対象が向かっていくのですがやはりなにかしらでやり玉にあげられてたぽくて思い出すとつらいです
    嫌われないよう嫌われないように気を付けるというのも疲れるけれどそれが上手くできるかといえば私には難しいなぁっておもいます

  • @みしぇるやま
    @みしぇるやま 6 месяцев назад +8

    今まで小中高とそれぞれ1回ずつハブられてきました。自分の何が悪かったのか分からず。。。
    以来どこか自分に自信の持てない人生を歩んでいます。

  • @愉菜
    @愉菜 6 месяцев назад +8

    転校するたびに一度は標的になってましたね。両親に相談しても昭和の時代なんで「やられたらやり返してこい」みたいな感じ。でも試行錯誤の結果、このグループにはついていけないと思ったら、別のグループに入っていけば情報を得られたりすることもあったかな。
    ただでさえ女性は群れるの好きだし、学生の頃は簡単に親友とかいうし、男子と趣味の話で盛り上がってるだけで、調子のってるとかいわれましたが。まぁ私に興味がなくなれば、他の人がいじめの対象になったりで、いじめの対象が回覧板のように回ってましたね。私の時代は。パートしかできないので、どこ行っても最初は陰口叩かれましたが、1ヶ月だけ頑張ろう、3ヶ月だけ頑張ろう、半年、1年だけとやっていくと、たまに陰口叩かれてるなってわかってても、このひといつも誰かの悪口言ってな気が済まへんねんなって気がつきました。じゃあパート1か月の頃、私が更衣室にいないと思って、私の悪口言ってはるのを聞いて涙が止まらなくなった経験は誰に対してもそうなんやから別にみんなに嫌われてるわけじゃなかったんや。って思えるようになりました。
    私の経験が自閉症でハローワーク就労支援移行を頑張っているもうすぐ25歳になる長女にも伝わるといいなって思い投稿しました。

  • @hiro-yw2el
    @hiro-yw2el 6 месяцев назад +5

    嫌われやすいし、友達関係も長く続きません。
    自我を出さずにしていれば、羊の群れの中に入られますが、楽しくはありません。
    楽しくないのなら無理に群れなくてもいいのかなと、人付き合いは半分諦めています。

  • @Gura0824
    @Gura0824 6 месяцев назад +4

    嫌われることあるけどよう考えたら僕悪くないし、どう見ても嫌ってくるやつの問題
    課題の分離と認知の歪みをある程度学習…インプットアウトプットしたら世界が変わる

  • @白雛_シロヒナ
    @白雛_シロヒナ 6 месяцев назад +8

    変わってる人のが面白いと思うけど
    それは人の多様性を認めているからなのか、自分も変わってるから(他人にもそうあってほしい)なのか
    ほんの十数年前は普通って良い意味じゃなかったですよね
    「この子、好き?」「好き!」
    「この子は?」「大好き!」
    「この子は?」「……んー、普通」
    と聞いて、普通を良い意味に捉える人はいないでしょう
    いつから普通や普通の人が人権を得たのか
    自分はやっぱ価値観が世間一般と逆のような気がしてしまいますね

  • @on-vg1sy
    @on-vg1sy 6 месяцев назад +3

    嫌われたっていいんですよね。自分だけならそう思えますが、子供関係になると割り切れなくて。
    小さいうちは親ありきですから…。
    子供には園外でお友達と遊ばせてあげられなくて寂しい思いさせてるし、
    早く子供同士だけで遊べる年齢になってほしいです。
    色々逃げてきた人生で、逃げられない今が一番つらいのが正直なところです。

  • @Ritter-h3m
    @Ritter-h3m 6 месяцев назад +7

    adhdの女子は男(というか自分)からしたら特別嫌われる要素ないからなあ、不注意型はむしろ天然で可愛いし、多動型もアクティブで魅力的。ASDも好きなものがはっきりしてたらおもしれー女子、になる気がする。むしろごく普通の平均的な女子の方がコミュニケーションが難しいと感じるときはある。

  • @jpjtawpdpjyap
    @jpjtawpdpjyap 5 месяцев назад +3

    益田先生の動画からある程度の処世術を磨いた今は人間関係も円滑になってきましたが、それ以前の高校時代までは本当に苦労しました。
    自分で言うのは恥ずかしいですが外見を良く褒められたりすることもあり、周囲から「色んな意味で」目立つとよく言われてきました。
    何をしても、良くも悪くも私の一挙手一投足について色々言われることがあり病んでしまいました。何で皆そんなに私のことが気になるんだろう?と思っていました。
    今は良くても過去の人間関係の失敗をずっと引きずっていて立ち直れていません。たとえ幼稚園時代のことであっても。