【自宅公開】タワーマンション30階に住んでみたら色々やばかった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 186

  • @koorogiyoshoku
    @koorogiyoshoku 3 года назад +13

    おススメに表示された動画のサムネを見た時
    「ああ、きっとチャンネル登録者数が数十万とか数百万人いるんだろうな」
    と思ったらまさかの・・・
    取り合えず高評価とチャンネル登録しました

  • @滝-x2p
    @滝-x2p 3 года назад +19

    部屋自体はかなり狭いんですね
    でも夜景はとても綺麗です!

    • @sh723
      @sh723 7 месяцев назад

      三年前のコメにすんません、
      一つのタワマンの中にも階層でグレードやタイプがあるので、恐らくですが、家賃的に、、場所にもよりますが、最低ランクだと思います。
      といっても、腐ってもタイなので、いいですよね。
      しかし、個人の感想ですが、タワマンすむならグレードあげた方がいい。
      下の方のグレードに住むくらいなら、タワマンじゃない良いマンションに住んだ方が安いし、いい。

  • @bbri-fudosan
    @bbri-fudosan 4 года назад +26

    タワーマンションはネガティブネタが多いですが、
    ポジティブ内容で良かったです!

  • @Senon_NE
    @Senon_NE 3 года назад +45

    登録者200人でこの家は草

    • @adgjmptw-l9k
      @adgjmptw-l9k 2 года назад +3

      200にんしかいないのにこないえすんでるのすごいよな

    • @r..7253
      @r..7253 Год назад

      RUclips外でバリバリに稼いでるのかね

    • @tokyo24ie
      @tokyo24ie 3 месяца назад +4

      3年前なのにまだ200台で草

  • @asahikanji
    @asahikanji 4 года назад +62

    サムネが鈴木福くんの大人になったみたいな顔。(?)

    • @sasaki_66
      @sasaki_66 4 года назад +2

      どっちかに失礼←

    • @俊郎俊郎-z5l
      @俊郎俊郎-z5l 3 года назад +1

      お前!福君に失礼過ぎ!

    • @俊郎俊郎-z5l
      @俊郎俊郎-z5l 3 года назад +1

      @@sasaki_66 お前、福君に、もっと失礼過ぎ!

    • @田田-z3n
      @田田-z3n 10 месяцев назад

      お金持ちなんだからちゃんと身分相応に総金歯にすべきだと思う。

  • @hidekitakase4529
    @hidekitakase4529 4 года назад +41

    昔30階に住んでた。コンシュルジュに生活行動把握されてそうで怖い。外に出るまで6分くらいかかる。外に干せない。震度3で大震災レベル。睡眠障害になった。以上がデメリット。

    • @ttrouymst5153
      @ttrouymst5153 4 года назад +5

      リアルな悩みですね。震度3で震災レベル、怖すぎる!

    • @hidekitakase4529
      @hidekitakase4529 4 года назад +2

      @@ttrouymst5153 最近のは免震されてるから大丈夫と思いますが、築20年くらいのはやばいですね。

    • @東城葵さま
      @東城葵さま 3 года назад +3

      @@hidekitakase4529 免震構造のタワマンに住んでますが、3.11でも全然平気でしたよ。

  • @武田久-f2b
    @武田久-f2b 4 года назад +37

    凄いですね!
    住民の質もやっぱり良さげ

  • @miko4922
    @miko4922 2 года назад +4

    綺麗に片付けて住んで欲しい、この方。

  • @masao750
    @masao750 3 года назад +8

    共用施設は無い方良いです。外の施設を必要な時に使えばよい。
    使わない人には管理費に跳ね返るだけ。

  • @tata-cy5ts
    @tata-cy5ts 4 года назад +8

    タワーマンションどんな感じなのか気になっていたので参考になりました!ありがとうございます。

  • @もと-w4t
    @もと-w4t 4 года назад +19

    シンプルに住みたいです。

  • @たいそん-y6u
    @たいそん-y6u 4 года назад +17

    風呂好きなんで風呂場みたかった

  • @nanosuko111
    @nanosuko111 4 года назад +44

    2040年の福くん

    • @teihenTV
      @teihenTV 3 года назад +2

      落ちぶれてて草

  • @pookotepara1720
    @pookotepara1720 3 года назад +5

    近所です。この街のタワマンはそれぞれ耐震システムが違うみたいなんですが
    あの311の時このマンション住みの方が 「何かあったんですか?え?地震?」って言ってたわw

  • @カブトムシ日記-r5y
    @カブトムシ日記-r5y 3 года назад +3

    いいな〜、タワマンはなにかと不便とか色々聞くけど、それでもやっぱり大人になったらタワマンに住んでみたいな〜

  • @c.c.38
    @c.c.38 3 года назад +1

    なんでゴールドジムのところで、アッー🤭って…声が入ってるんだよー?www

  • @no-name8009
    @no-name8009 3 года назад +4

    5:39
    車椅子用ボタンと普通の呼び出しボタン両方押すのはやめた方が良いですよ
    今回は通常のエレベーターが先に来てしまって、車椅子用の呼び出しボタンがまだ光ってるってことは
    あなたがエレベーター乗ったあと無人のフロアに車椅子用のエレベーターがわざわざ向かっているってことですので
    百歩譲ってまだ乗車するならまだしもエレベーターの効率が、格段と落ちるのでご自身のマンション以外でも
    車椅子用ボタンは押さない方が良いです。
    車椅子ボタンを押すとエレベーターのドアの開閉がゆっくりになり遅くなります

  • @東條英機-g2z
    @東條英機-g2z 3 года назад +16

    リビング狭過ぎて草

  • @j.2888
    @j.2888 3 года назад +5

    天才なんだろうな羨ましい

  • @reteru100
    @reteru100 2 года назад +7

    景色、すごくいい
    ジム、あれじゃ使わない
    ラウンジ、結果使わなそう
    部屋、思ったより狭い
    コスパは悪そうやな

    • @CIoverDP
      @CIoverDP 2 года назад

      同じこと思いました!住んだことないので部屋の感じ楽しみにしてたらなんかあれ?って感じで…笑
      でも夜景は素晴らしいですね!!!

  • @りりリり
    @りりリり 2 года назад +3

    タワマンに住むと、人から見られるとか云々より、景色優先だから、カーテンとかしめないよね

  • @maki-ly9bp
    @maki-ly9bp 3 года назад +3

    福くん大きくなりましたね!

  • @Phorusrhacus
    @Phorusrhacus 4 года назад +12

    なんか低評価が多いみたいですが、自分の感性に従って高評価押しておきました。

  • @ゆりん-h5c
    @ゆりん-h5c 4 года назад +3

    素敵✨ですね♡
    グッドボタン押しました!

  • @ミルクいちご-r4b
    @ミルクいちご-r4b 4 года назад +8

    ファミマは有り難いなぁ!!
    ファミポもあるしチケ発出来るし

  • @Ryojun81
    @Ryojun81 4 года назад +16

    開ける窓とかバルコニーがないから換気が思うように出来なそう…
    あと家具次第で高級に見えるか普通に見えちゃうかすごい差が出ることがわかった

    • @Ryojun81
      @Ryojun81 4 года назад

      バルコニーあったか。

  • @miyahira0806
    @miyahira0806 4 года назад +11

    生活感があふれでていますねw
    こんなにも海が近かったら海風で窓ガラスに塩がついちゃうと思うのですが、窓ガラスの掃除とかってどうやってしているんですか?
    シンプルに気になりました!

  • @AA-lr4bd
    @AA-lr4bd 3 года назад +24

    チャンネル登録者数200人代しかいないのにどうやってこんなマンション住んでるのかを動画にしたら登録者伸びそう

    • @rinasforever2071
      @rinasforever2071 3 года назад +2

      あれから7ヶ月たって
      244人しかいないとか無いな。

    • @patapata2023
      @patapata2023 2 года назад +1

      @@rinasforever2071 さらに6ヶ月経過。チャンネル登録253人

    • @aorimushi-4545
      @aorimushi-4545 Год назад

      まずRUclipsのチャンネル登録者数=稼ぎって考えがやべーって笑笑

  • @hanatosi2834
    @hanatosi2834 4 года назад +15

    タワーマンションは下から見るとすごくビルが高くて、地震があったりすると折れたり、傾いたりするんじゃないかと思ったりしますが、住むとき全く怖くないですか?最近は晴海や江東区のように埋立地にも建ててるので、浦安のように地盤沈下しちゃうんじゃないかと

    • @ディランチャンネル
      @ディランチャンネル  4 года назад +11

      まさに先日の地震は結構揺れました。。ただ揺れ以上にインターホンから流れるアナウンスが恐怖過ぎましたw

    • @VolcanicIsland98
      @VolcanicIsland98 4 года назад +3

      それを言ったら、タワマンに限らず、東京の高層ビルで勤務できないですね。。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 4 года назад +7

      @@VolcanicIsland98 仕事だと良いんです。別に、自分が借金して家を買っているわけじゃないので。ただ、埋立地なのに高さ100m超えのマンションを購入して、もし、大規模修繕は本当に大丈夫かなとか地震は怖いなと思ったもので

    • @yi-ut2pc
      @yi-ut2pc 4 года назад +8

      湾岸エリアに1億とかの大金出して住むのはホントやめた方がいいですよ。安くて利益が出やすいから不動産は推してるけど災害リスクは最悪です。東日本大震災の時だって浦安とかはたかが震度5強で液状化で家壊れまくりでしたから。タワマンに住みたいなら地盤が硬い高台を勧めます。

  • @2m95
    @2m95 3 года назад +6

    景色はいいけどLDKが少し狭いかな😅
    特にキッチンは使いにくそう💦
    それならもう少し安いマンションの方が良いの沢山ありそうですね♪

  • @タイガーマスク-q8b
    @タイガーマスク-q8b 3 года назад +11

    裕福と幸福は違います。僕は二人の子供と奥さんと四人家族で家賃7万円のマンションですが、最高に幸せです😊

    • @documentsecret2964
      @documentsecret2964 3 года назад +2

      貧乏人おつかれさま

    • @タイガーマスク-q8b
      @タイガーマスク-q8b 3 года назад +1

      @@documentsecret2964 そんなところに一人住んでもね〜🤣ま、頑張って下さい😊

    • @ふna
      @ふna 3 года назад +1

      @@タイガーマスク-q8b 金じゃ手に入らない幸せもありますよね、うらやましいです
      僕はまだ若年社会人ですが家族が大好きなんで家族が欲しいです

    • @タイガーマスク-q8b
      @タイガーマスク-q8b 3 года назад +2

      @@ふna 頑張って下さいね。お金で買えない幸せを手に入れた後って言うのは、お金などどうでもいいって言う思いになり、また人の幸せも同じように喜べる人間になりますよ😊僕達家族全員そうです😅

    • @ふna
      @ふna 3 года назад

      @@タイガーマスク-q8b 素晴らしいです!ちょっとガチで泣けました...🥺
      そういう人間になりたいです僕も...

  • @いちまる-f6n
    @いちまる-f6n 2 года назад +1

    エントランスが完全に龍が如く7で真斗が住んでたとこに見える...

  • @りずぞう
    @りずぞう Год назад

    夏の電気代、1万円以内に必死になってる私には夢の世界だな
    羨ましいとも感じない程に

  • @蒸れないの股
    @蒸れないの股 2 года назад +4

    シティタワー有明ですねー

  • @まちゃあき-f4z
    @まちゃあき-f4z 4 года назад +14

    タワマン憧れるけど 極度の高所恐怖症で
    限界 3階
    タワマンの意味www
    以前6階に住んでいた頃はこわくてバルコニーに出られず洗濯物はずっと室内干しだった😑

  • @NYANKO-d2h
    @NYANKO-d2h 4 года назад +7

    すごいですね、、本業なんなんですか??

  • @123aasawa
    @123aasawa 4 года назад +15

    一生に一回でいいから住んでみたいです😩💕👏🏻

  • @ogurasan-812sp
    @ogurasan-812sp 2 года назад

    タワマンは景色に飽きるからやめとけっていう人いるけど、
    逆にそんなセリフを言ってみたいですわ!
    そんな贅沢な文句他にありますかねw

  • @OldDogJourney
    @OldDogJourney 3 года назад +5

    使われていない設備が多く無駄でもったいないですね。

  • @frcftt
    @frcftt 4 года назад +8

    立地悪いかな? 外のラウンジやスポーツ施設ほど気分転換ならないんだ。ほぼ使わないコンセルジュや警備員 管理品占める人件費たいへん。スタッフは住民行動情報収集の管理会社用 高級感は居住より売買投資物件では重要

  • @makoyaku2592
    @makoyaku2592 4 года назад +19

    ごめんなさい。狭い、高い。
    やっぱり地べたの戸建がいいです。

    • @孤独のグルメ-p5l
      @孤独のグルメ-p5l 4 года назад +1

      戸建ての方が高いですよ

    • @ポテチピピック
      @ポテチピピック 4 года назад

      @@孤独のグルメ-p5l そうなんですか?

    • @孤独のグルメ-p5l
      @孤独のグルメ-p5l 4 года назад +9

      @@ポテチピピック
      タワマンが立つような立地を考えて下さい、当たり前の話ですよm(__)m
      タワマンはいい立地で部屋を割と手頃に買う位のものです。
      港区の坪単価1000万とかする立地で20坪の家を建てるには、土地だけで2億とかするのに対して、同地域のタワマンは60平米(約20坪)で2億とかで買えたりします。
      虎ノ門ヒルズレジデンスは中古の売買価格が80平米で5億くらいなのに対し、部屋と同等の平米数の土地を買うだけで8億くらいします。
      比較的土地余りしてる湾岸エリアでも、坪数×地価=部屋の価格がほぼ当てはまります。
      立地が良いので、郊外や地方で戸建てを買うという選択肢になった方にとっては高額に見えるかとは思いますが。

    • @user-gk2bx2kd4izzz
      @user-gk2bx2kd4izzz 2 года назад

      ホームレスやってろw

  • @麦笑海賊
    @麦笑海賊 4 года назад +1

    エレベーターの乗り換えは? 風のある日は 窓 開けれる? 駐車場は ?

  • @ミルクいちご-r4b
    @ミルクいちご-r4b 4 года назад +4

    脱衣所幼いお子さんが居る方には少し幅が狭そう

  • @オーナーの遊び場
    @オーナーの遊び場 4 года назад +7

    東京の夜景は綺麗ですね😊

  • @毎日誕生日-z6u
    @毎日誕生日-z6u 4 года назад +6

    ここって有明コロシアムが近いですよね?!

  • @classlightemeraldblue369
    @classlightemeraldblue369 3 года назад +2

    素敵過ぎる…

  • @gt9646
    @gt9646 4 года назад +26

    案外狭いんだな

  • @kiniyamuza
    @kiniyamuza 4 года назад +4

    大声出しても響かないですかね?
    ビューランウンジで宴会パーティー

  • @user-pp9kf9wv9p
    @user-pp9kf9wv9p 4 года назад +11

    景色があんまり良くない、、www

    • @たむちん-n6u
      @たむちん-n6u 4 года назад +1

      個人的には町が沢山見えるよりこっちの方が好きかも

  • @高橋誠-f1h
    @高橋誠-f1h 3 года назад +1

    自分は家賃9万で彼女さんとアパートで同棲してます!
    幸せな家庭を築きたいと思います。価値観も合うので毎日幸せです!!!
    タワマンいいですね!

  • @miep.s.m1628
    @miep.s.m1628 3 года назад +4

    なんか、リビング狭そうですね。

  • @selector_lrig2622
    @selector_lrig2622 4 года назад +5

    一戸建てかタワマンの下層階かで迷っている

    • @user-nrm57127
      @user-nrm57127 3 года назад +3

      迷わず一戸建てでしょ

  • @meymey-wz2le
    @meymey-wz2le 4 года назад +8

    高いだけやな。高層からの絶景みたいならホテルにとまればいい。クローゼットくらいのエレベーターに毎日乗るとか無理やねん。

  • @メレストch
    @メレストch 4 года назад +7

    ホテルみたい、住みたいなぁー

  • @parodyproject968
    @parodyproject968 6 месяцев назад

    はっきり言って狭苦しい感じがします。木目が暗いことも有るのかもですが。特に玄関のたたきがびっくりするほど狭い。4LDKの角部屋を内見した事があります。100m2を超えていたのにやはり狭く感じました。角部屋は眺望は良いのですが廊下部分が長い。それと構造の大きな柱も広さの計算に入っていました。

  • @bertrand_sushibar_russell1679
    @bertrand_sushibar_russell1679 4 года назад +2

    凄い

  • @deathtarai
    @deathtarai 2 года назад

    この物件は所有権ですか?定借ですか?
    タワマンだと定借が多い印象ですが、そちらのエリアは所有権なんですかね🤔

  • @世捨て人-h2u
    @世捨て人-h2u 3 года назад

    この辺は埋立地で都内でも
    1番安いゾーンですね
    周りにタワマン乱立してるし

  • @ThatsErika
    @ThatsErika 3 года назад +1

    物が多すぎるからかもしれないが、全然70平米っぽくない。キッチンも小さい方だと思う。

  • @死にたい-j5t
    @死にたい-j5t 4 года назад +9

    僕今高校生なんですけど生来タワーマンション住みたいです

  • @mbczljgd
    @mbczljgd 3 года назад +2

    タワーマンは最初だけと聞くけどどう?我が家は車出すまで1分の1件屋を選んだけど快適だわ。夜景は見れないけどね。結局価値観ね。

  • @user-nrm57127
    @user-nrm57127 3 года назад

    一瞬の終わり×
    一巻の終わり◯

  • @いちご牛乳-z6e
    @いちご牛乳-z6e 3 года назад

    田舎住みの私からするとタワマンって全体がホテルみたいですね。

  • @やめられないコメント笑
    @やめられないコメント笑 3 года назад

    動画自体はわかりやすいけど、無精髭で残念な気分は何でだろう笑

  • @iidarthvader9727
    @iidarthvader9727 4 года назад +6

    シティータワー有明

  • @井上幸子-y8t
    @井上幸子-y8t 8 месяцев назад

    フアミマあるの羨ましい

  • @saopime
    @saopime 4 года назад +1

    けっちここ勝どきとかそこらへん??今度遊びに行くね〜😂

  • @せいとくたこ
    @せいとくたこ 3 года назад +2

    医者と結婚してタワマン住もう

  • @PhamtomCry
    @PhamtomCry 3 года назад +3

    タワマンのルームツアーは初めて観たが1mmも住みたいと思う点が見当たらなかったのは残念。

    • @ジョージ-b6q
      @ジョージ-b6q 2 года назад +2

      住みたくても住めないから、住みたいって思わなくてよかったね

  • @rinasforever2071
    @rinasforever2071 3 года назад

    毎月の固定資産税
    修繕積立金/管理代/共有スペース代は
    別途いくら支払ってるの???
    ⇒そして、そこに一生住むつもり???
    あと、そこの築年数は???

  • @山本大河-j8w
    @山本大河-j8w 3 года назад

    2:18 ここ進次郎構文

  • @ミルクいちご-r4b
    @ミルクいちご-r4b 4 года назад

    ラウンジにWi-Fiとコンセントあればスマホやパソコンの作業し放題で便利ですね

  • @クリぼっち-y1p
    @クリぼっち-y1p 3 года назад +2

    タワマンを憧れる方へ!
    以前タワマン38階に住んでましたが
    デメリット方が多いです
    ・景色は3ヶ月で飽きる
    ・エントランス出るまで10分
    ・荷物忘れたら最悪
    ・エレベーターでの人間マウント
    ・東京タワーに行く楽しさがなくなる
    ・高層階での免震構造は最悪
    ・天日干し出来ない

  • @XPERIA0925
    @XPERIA0925 4 года назад +4

    タワマンは長期的に見るとデメリットが多いみたいですよ?

    • @ああ-n8y8p
      @ああ-n8y8p 3 года назад +1

      それは買った場合,賃貸しか勝たん

  • @100jone8
    @100jone8 4 года назад +10

    タワマンより青髭がきになる。
    髭脱毛よろ

  • @ST-xe4od
    @ST-xe4od 4 года назад +5

    家賃いくらぐらいですか?

  • @柴しば-u7k
    @柴しば-u7k 3 года назад +5

    汚い部屋
    旨く部屋を使いこなせてない感じ

  • @artemistokyo
    @artemistokyo 4 года назад +5

    教養がなさそう。しまうところとか、寝る部屋とかもう少しボキャ増やそう。

  • @jin96626
    @jin96626 4 года назад +1

    70平米ってリビングだけでですか?部屋全体だとどのくらいなんだろう🤔

    • @すみっコぐらし335
      @すみっコぐらし335 4 года назад +1

      めっちゃ前のコメントに返信するのもアレですが、動画見る限り部屋全体で70㎡なんだと思います。
      うち3LDK75㎡ですが、うちと同じくらいかもう少し狭い印象を受けたので。
      リビングだけで70㎡だったら、もっと開放感がありますね(゚-゚)
      しかし30階の夜景は素晴らしく綺麗ですね。
      ワシもいつかタワマン住みたいわ~

    • @jin96626
      @jin96626 4 года назад

      @@すみっコぐらし335
      そうなんですね!!
      ありがとうございます👍

  • @zbf85297b
    @zbf85297b 4 года назад +10

    動画の内容は良いですが、効果音はない方が良いですよ。
    タワマンの動画見てる人は99.9999%オッサンなので、そんなのは必要としないです。
    編集も手間でしょ?無駄です、止めましょうw

    • @zbf85297b
      @zbf85297b 4 года назад +2

      BGMすら要らんかも。

    • @ディランチャンネル
      @ディランチャンネル  4 года назад +1

      ご指摘ありがとうございます!参考にさせていただきます^^

    • @mask7310
      @mask7310 4 года назад +3

      ワシ中学生ですどうも。 趣味はスーモでタワマンを探すことです

  • @山本稔-x5m
    @山本稔-x5m 3 года назад

    新豊洲の方だね。6丁目とか

    • @山本稔-x5m
      @山本稔-x5m 3 года назад

      わんちゃん有明までいってる?

    • @mrZzz-it1si
      @mrZzz-it1si 3 года назад

      これは有明っぽいっすね

  • @MOBA-ki1kw
    @MOBA-ki1kw 6 месяцев назад

    折角のタワマン部屋汚いですぅ😅

  • @franklbecchitanabe
    @franklbecchitanabe 3 года назад

    タワマン もっともっと知りたい。

  • @vita_tranquilla9710
    @vita_tranquilla9710 4 года назад +4

    ドゥトゥールに住んでるけれど、もっと眺め良いよ

    • @sol3747
      @sol3747 4 года назад +4

      @木下プロダクション 全く関係なくて草

    • @OyOpaoon
      @OyOpaoon 3 года назад

      @妹のウンコ お前怖いぞw

  • @なんなん梅田
    @なんなん梅田 22 дня назад

    お家っていうよりホテルみたいでやだな。

  • @ZERO-eb4zl
    @ZERO-eb4zl 2 года назад

    素敵なマンションの良さを書き消す部屋の汚さだけど引っ越してきたばかりなのかな?インテリアはこれから?

  • @keinyansato9641
    @keinyansato9641 3 года назад +1

    てか
    家公開して大丈夫ですか

  • @sumiko_250cc
    @sumiko_250cc 4 года назад +5

    廊下狭すぎ。。。NYのマンションなんて、この倍あったなぁ。。
    タワマンってそんな感じなんだぁ。。(笑)

  • @プルダックポックンミョン-j4y

    テレビ塔w

  • @七宮きよ枝
    @七宮きよ枝 10 месяцев назад

    ことですわ

  • @aok6405
    @aok6405 4 года назад +1

    おれの家ちけーわ。開始1秒でわかった

  • @toshiki09051
    @toshiki09051 3 года назад +3

    汚い部屋

  • @otoyaaaaan
    @otoyaaaaan 4 года назад

    福くん

  • @蒸れないの股
    @蒸れないの股 2 года назад

    有明かー

  • @LaLa-rp5ls
    @LaLa-rp5ls 3 года назад

    一瞬の終わり?一巻の終わりかな?

  • @川崎花子-y8l
    @川崎花子-y8l 10 месяцев назад

    天井低い

  • @金原けいた
    @金原けいた 4 года назад +3

    下らない

  • @だいず-q9n
    @だいず-q9n 3 года назад

    関西ならタワマンでも地震少ないからいい

  • @mania_1hika
    @mania_1hika 2 года назад

    シティタワー有明だ!
    東京都江東区有明1-1-17