Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近よく車屋に行くんですけど、整備士さんて仕事に対し紳士的で尊敬しちゃう!逆にフロントマンてずぼらな人が多くてストレスマッハからの福ちゃんの動画で癒される~
ほとんどフロントマンも整備サービスからの異動だよ
俺も整備士歴28年だけど、最近はプレッシャースイッチとかポイントとかのブリスターパックを整備工場の壁にぶら下がってるのを見なくなったね。 どこの工場にもあんなにあったのに…ふくちゃんの工場にも有ったでしょ。
ナンバープレートがいつもより大きく映っていてうれしい
ありがとうございます(*'▽')
ホンダなのでゴソウダンブヒンが増えるクルマもありそうですね😂😇😇
ありがとうございます(*´∀`*)あれっ?案外安かったな…てなる。
ダイハツ(ダメ発)のハイゼット系の車のオイル漏れ、簡単に治るんだぞ❗修理ボラレ過ぎだ‼️。
オイルの漏れる場所はいろいろございます。(*'▽')場所によって大幅に金額が変わってきます。
まさかの液体パッキン。俺も結構使っている。www。
デフォ
一日に何枚の黒い手袋を使ってますか?モノタロウ?
2枚以下やな。マックツールのバンで買ってます
RG(STEP WGN)もオイルプレッシャーS/Wからオイル漏るで。
ありがとうございます
一人コントで、聞いてておもろい。
日本の軍用機は軽くて燃費良くて運動性も良い。だけど撃たれたらお終い・あちこちからオイル漏れする。ホンダ車は伝統引き継いでいますな。
ホンダ車と言えばB型V-TECエンジンのスプールバルブからのオイル漏れが定番です。僕の場合はここのフィルターパッキンを交換した後、デスビのOリングからのオイル漏れ、カムエンドシールオイル漏れと続きました。ここでまたスプールバルブを外す羽目になり、いっぺんにやっておけば良かったと思いました。予防修理は大切ですね。
K型エンジンも最初のオイル漏れはスプールバルブからですね。
ああ、ここ外すなら、これやっとけみたいなの有りますね。
ホンダはネジがやたら固く締まってるのが多いイメージw
固いですね(*'▽')
緩まない部品❗️見てたらこっちまで力んでしまうじゃない‼️
(∩´∀`)∩
まだやりやすい方なのかな?尺足りなくなるかと心配してしまいました🤭
長い動画が出来て、(*‘∀‘)うししや
垂れてる垂れてるオッパッピー ネジの締め付けトルクは何キロですか?プシュっと刺すコネクターじゃないので力いっぱい閉めたら割れそう
まあ、ネジの太さの割に、ちょっと締めたりやんかな?ぐらいの締め具合。
(タイマー!)? もしかして現代の車は時限爆弾の塊なのですと仰言ったのでしょうか。
タイマーですね(´・ω・`)
この前のオイル漏れの修理から比べると、雲泥の差ですね
この前のオイル漏れ、あれやばい
プレッシャースイッチとヘッドカバーパッキンとタペットサーキュラーは定番ですな😁
今回は、エンジンルームを洗わなかったってことは…ボタボタ漏れてるってことすね♪
下で見てて、よお分からんかったら、洗います。
この場合液体パッキン塗った反対側の雌ネジ側のオイルは除去しきれないと思うんですが、ちゃんと液体パッキンでシール出来るんでしょうか?
そうですね、除去しきれません。先輩方からも同じように教わりましたし、整備マニュアルでも、これ以上の指示は有りません。そして、もう、漏れてきません。
お疲れ様です。
お疲れ様です(´ー`)
型式で言うと『じぇーでーわん』てクルマらしい!?ねぇ、フクちゃん!😁👍
ザッツライ!
今回はいい工具オンパレードですな。特にドライバーにお金をかけてらっしゃるのが良い。
ドライバー・・・スナップオンやな。後は、ネプロスとか
ホンダザッツですなぁ福ちゃん😀
ああっ!( ゚Д゚)
漏れてる箇所がプレッシャーSWで良かったですよね。 クランクシールとかカムシールだとその部品に到達するまでの補機類等の取外しの手間を想定すると(めんどくさぁ~)と一瞬気が遠くなります・・・。 でもオイル漏れの定番箇所でマフラーの触媒上にオイルが垂れているのをみると発火の危険性とかでリコール対象にならないのでしょうか。。。
そんなんで、リコール出たこと無いです
ホンダの「あれ」ホンダ、ザッツ that's
いや・・・知らん!( ゚Д゚)俺は知らん!
タクシーなんか30万キロ位まではオイル滲みとかオイル漏れせんのにね。シールの材質とか違うのかな?
タクシーが例外やねん(*'▽')
@@fukumotojidousya 😲
プレッシャーs/wですね👍
おういえ(*‘∀‘)
こんなにもピュピュと漏れてるの初めて見たよ😲。車両火災になる前に、修理出来て良かったねぇ~🙂。
びっくりしましたね(*'▽')
インチキモザイクが小賢しく可愛い❤️今日も動画が為になる、ありがとうございます。オイルが漏れるのは嫌いです。コンクリ打ちっぱなしのカーポートに染みができるし滑って危ない。
ありがとうございます。想像以上に漏れてて、そらもう、ベトベトになったでしょうね
度々すみません。ソケットですけど大きなトルクをかけない一般的な整備の時、福ちゃんは12角と6角のどっちを使ってますか?。12角の方が使いやすい(差し込みやすい)、六角の方が頑丈と昔は言われてましたがどうなんでしょう?。KTCかTONEの基本的なセットのを買おうと思ってるんですけど、こういった一流メーカー製なら好みでえらんでも僕のようにサンデーメカニック(古っ)の場合、大差はないですよね。懐かしの一言 モータロイ
ほとんど6角ですね。KTCもTONEもどちらも丈夫でいい工具ですね。実際使ってます。
やっぱり六角の方が個人的に良いかなと思っていたんでプロの方がそうおっしゃって下さったら安心できます。CIBIEのステッカー
お疲れさまです!オイル漏れ多いですね。これから、エアコンがきかないなどの修理やガス補充が増えますねぇ~動画にするん?
面白いネタが見つかったら、頼み込む!
ホンダのB型エンジンに過去4回乗ってますが、自分の場合はVTEC切り替えの部品がオイル漏れする事が多かったです。他はパワステのオイル漏れする事が多かったですね。前オーナーが普通のパワステオイル入れてシール部にダメージ入ったんじゃないかと思ってます(ホンダと欧州車はパワステオイルが他と違いますよね?)。
パワステオイル?いや、知らん
人も車も歳喰うとシモがだらしなくなってイケませんなorz
人間も、部品交換出来たらいいのにな
その昔、ミツビシでもあったっけ!!
あるある!ホンダの軽自動車で、何台も交換した
あれ、ブレーキパッド落ちてる!
(`Д三`Д´)どこや!?
@@fukumotojidousya 1:38の床にそれっぽいの落ちてます😅
@@0kz4d143325282r ああ、あれ、置いて有るねん。
長く車に乗ってますがここから漏れた経験無いですねH車は水中メガネ(Z)だけですが。
そう言いますと、古いから漏れると言う訳ではない部品です
ふくちゃんの狙いに嵌まり、相当あれかなっ?って思って心して観たら、案外とあれだった!
どれやねん!( ゚Д゚)
@@fukumotojidousya さま24mmのソケットが以外とあれかも!?
@@-MIYABI- あれは、一番最初にあれした時に買うたんや( ゚Д゚)
なんや、最近オープニングの元気無さ、、、狙っとる?w
眠たいんちゃうかな(*´ω`)
@@fukumotojidousya 睡眠は大事よ福ちゃん♥寝溜めって出来ないらしいから労ってくださいな♥ね
こういう所って、パーツクリーナーで脱脂しても延々とオイル垂れてくるじゃない?あれ、イヤよね。踏ん切りつかなくて。
パーツクリーナー、もったいないよね
おおー!無駄に値段がとんでも高いトルクレンチつかっとるー。
あえて車種を明かさないのは、メーカーへの配慮ですか?
ホンダの軽自動車!
今回の動画は判りづらい動画であった。以上
すまん~(*´ω`)
おもらしを止める童画👍
もう一つ、オイルパンを付けたらどうだろう
@@fukumotojidousya 師匠 パンツの上にオムツをするという画期的な方法ですね。HONDAならやってくれると思います👍うちの1歳5か月の三男(女房の子)で早速試してみます🤫なんでもやってみるのが「こどもだましい」です👍決してあやしいものではありません🤣😅🤣
日産車もよく漏れので現役の時しょっちゅう❌してたよ( ´థ౪థ)σ(笑)
ニッサンも、漏れます!( ゚Д゚)みなさん!
ホンダのトラブルといえば、メインリレーが不良で数分だけ止めるとエンジン掛からない、キースイッチ不良、トルコンの無いマルチマチックのジャダー(HMMF交換後あたり付け作業や内部の多板クラッチ?交換で対応するが根本的な改善にいたらずホンダも承知していたのが真実です)後はアクティー等のデスビ、キャブのベントバルブ不良でエアクリーナカバー外して応急処置で走行、オデッセイ等のコの字型フレームを外さないと交換出来ないミッションのリコール、ライフダンク等のハブボルト強度不足によるリコール、ストリームのブレーキスイッチやメーター不良、少し前のアクティー系の主に2番シリンダーガスケット抜けによる謎のオーバーヒート(ホンダでは出荷時含め作業後のエア抜き不良が原因で延長保証)フィットが出る頃までのホンダはハンドルがわだちに取られる個体が多かったですね。
後で読む
横置きV6の奥バンクに用事があってん、毎回腰いたなるけど、あれどうしたら腰いたならへんくなるかなあ?福ちゃん。
ハングライダーみたいに、吊り下げたらええと思うで
こんにちは~^^場所が分かるから流石プロ
ありがとうございま~す。
お疲れ様です。昔のDAIHATSUもあるあるですよね(^.^)
お疲れ様です。コメントありがとうございます。
いつも参考にさせて頂いております。油まみれのブーツ等洗浄は不要なのでしょうか?
ブレーキクリーナーで、拭き取れば良いと思います。
2:23あたりからを某ホ*ライブメンバーが言ったらセンシティブになりそう。前から思ってるんですけど、壊れがちなとこをメーカーは対策出来ないんでしょうか?。
誰に何を吹き替えしたいねん!
もれない構造に出来んものかと、、(;^_^Aお漏らしタイマーか、、そしてそのうち部品が出なくなる可能性のある車だと怖いわ、、直せないし、、
古い車でも、ガスケット類は、結構部品が出ますね
ホンダの車は、寿命が短いので嫌なんだけどね。
180kg/cmもかけたら、たいがいのネジ、ねじ切ってしまいますよ(笑)。
18ニュートンメートル。約1.8kg/m。つまり、約180kg/cmです。
@@refill_feena あぁ!メートルじゃなくcmですもんね。ご教授ありがとうございますm(_ _)m。
整備マニュアル指定ですんで、よろしくお願いしますよ。
@@山田卓司-d3f 自分も間違えかけましたw単位1つで変わっちゃうから注意しないとですね🥺🥺
初めて福本児童舎見た時、僕も勘違いしたんだよね!フクちゃんは1/100の単位で言ってるからね。細かすぎて伝わらなかったかな!?^_^
オイル漏れは、オーナーのオイル交換の頻度で決まる事が多い…
そうすね、そう思います。今回はオイルプレッシャースイッチですが、突然漏れます。優良社外品優秀
ホンダ、多いよねぇ~😩
あれも、これも、交換おすすめします
最近よく車屋に行くんですけど、整備士さんて仕事に対し紳士的で尊敬しちゃう!
逆にフロントマンてずぼらな人が多くてストレスマッハからの福ちゃんの動画で癒される~
ほとんどフロントマンも整備サービスからの異動だよ
俺も整備士歴28年だけど、最近はプレッシャースイッチとかポイントとかのブリスターパックを整備工場の壁にぶら下がってるのを見なくなったね。 どこの工場にもあんなにあったのに…
ふくちゃんの工場にも有ったでしょ。
ナンバープレートがいつもより大きく映っていてうれしい
ありがとうございます(*'▽')
ホンダなのでゴソウダンブヒンが増えるクルマもありそうですね😂😇😇
ありがとうございます(*´∀`*)
あれっ?案外安かったな…てなる。
ダイハツ(ダメ発)のハイゼット系の車のオイル漏れ、簡単に治るんだぞ❗修理ボラレ過ぎだ‼️。
オイルの漏れる場所はいろいろございます。(*'▽')場所によって大幅に金額が変わってきます。
まさかの液体パッキン。俺も結構使っている。www。
デフォ
一日に何枚の黒い手袋を使ってますか?
モノタロウ?
2枚以下やな。マックツールのバンで買ってます
RG(STEP WGN)もオイルプレッシャーS/Wからオイル漏るで。
ありがとうございます
一人コントで、聞いてておもろい。
ありがとうございます(*'▽')
日本の軍用機は軽くて燃費良くて運動性も良い。だけど撃たれたらお終い・あちこちからオイル漏れする。ホンダ車は伝統引き継いでいますな。
ホンダ車と言えばB型V-TECエンジンのスプールバルブからのオイル漏れが定番です。
僕の場合はここのフィルターパッキンを交換した後、デスビのOリングからのオイル漏れ、カムエンドシールオイル漏れと続きました。
ここでまたスプールバルブを外す羽目になり、いっぺんにやっておけば良かったと思いました。
予防修理は大切ですね。
K型エンジンも最初のオイル漏れはスプールバルブからですね。
ああ、ここ外すなら、これやっとけみたいなの有りますね。
ホンダはネジがやたら固く締まってるのが多いイメージw
固いですね(*'▽')
緩まない部品❗️
見てたらこっちまで力んでしまうじゃない‼️
(∩´∀`)∩
まだやりやすい方なのかな?
尺足りなくなるかと心配してしまいました🤭
長い動画が出来て、(*‘∀‘)うししや
垂れてる垂れてるオッパッピー ネジの締め付けトルクは何キロですか?
プシュっと刺すコネクターじゃないので力いっぱい閉めたら割れそう
まあ、ネジの太さの割に、ちょっと締めたりやんかな?ぐらいの締め具合。
(タイマー!)? もしかして現代の車は時限爆弾の塊なのですと仰言ったのでしょうか。
タイマーですね(´・ω・`)
この前のオイル漏れの修理から比べると、雲泥の差ですね
この前のオイル漏れ、あれやばい
プレッシャースイッチとヘッドカバーパッキンとタペットサーキュラーは定番ですな😁
今回は、エンジンルームを
洗わなかったってことは…
ボタボタ漏れてるってことすね♪
下で見てて、よお分からんかったら、洗います。
この場合液体パッキン塗った反対側の雌ネジ側のオイルは除去しきれないと思うんですが、ちゃんと液体パッキンでシール出来るんでしょうか?
そうですね、除去しきれません。先輩方からも同じように教わりましたし、整備マニュアルでも、これ以上の指示は有りません。
そして、もう、漏れてきません。
お疲れ様です。
お疲れ様です(´ー`)
型式で言うと『じぇーでーわん』てクルマらしい!?ねぇ、フクちゃん!😁👍
ザッツライ!
今回はいい工具オンパレードですな。特にドライバーにお金をかけてらっしゃるのが良い。
ドライバー・・・スナップオンやな。後は、ネプロスとか
ホンダザッツですなぁ福ちゃん😀
ああっ!( ゚Д゚)
漏れてる箇所がプレッシャーSWで良かったですよね。 クランクシールとかカムシールだとその部品に到達するまでの補機類等の取外しの手間を想定すると(めんどくさぁ~)と一瞬気が遠くなります・・・。 でもオイル漏れの定番箇所でマフラーの触媒上にオイルが垂れているのをみると発火の危険性とかでリコール対象にならないのでしょうか。。。
そんなんで、リコール出たこと無いです
ホンダの「あれ」
ホンダ、ザッツ that's
いや・・・知らん!( ゚Д゚)俺は知らん!
タクシーなんか30万キロ位まではオイル滲みとかオイル漏れせんのにね。シールの材質とか違うのかな?
タクシーが例外やねん(*'▽')
@@fukumotojidousya 😲
プレッシャーs/wですね👍
おういえ(*‘∀‘)
こんなにもピュピュと漏れてるの初めて見たよ😲。
車両火災になる前に、修理出来て良かったねぇ~🙂。
びっくりしましたね(*'▽')
インチキモザイクが小賢しく可愛い❤️今日も動画が為になる、ありがとうございます。
オイルが漏れるのは嫌いです。コンクリ打ちっぱなしのカーポートに染みができるし滑って危ない。
ありがとうございます。想像以上に漏れてて、そらもう、ベトベトになったでしょうね
度々すみません。ソケットですけど大きなトルクをかけない一般的な整備の時、福ちゃんは12角と6角のどっちを使ってますか?。12角の方が使いやすい(差し込みやすい)、六角の方が頑丈と昔は言われてましたがどうなんでしょう?。KTCかTONEの基本的なセットのを買おうと思ってるんですけど、こういった一流メーカー製なら好みでえらんでも僕のようにサンデーメカニック(古っ)の場合、大差はないですよね。
懐かしの一言 モータロイ
ほとんど6角ですね。
KTCもTONEもどちらも丈夫でいい工具ですね。実際使ってます。
やっぱり六角の方が個人的に良いかなと思っていたんでプロの方がそうおっしゃって下さったら安心できます。
CIBIEのステッカー
お疲れさまです!オイル漏れ多いですね。これから、エアコンがきかないなどの修理やガス補充が増えますねぇ~動画にするん?
面白いネタが見つかったら、頼み込む!
ホンダのB型エンジンに過去4回乗ってますが、自分の場合はVTEC切り替えの部品がオイル漏れする事が多かったです。
他はパワステのオイル漏れする事が多かったですね。前オーナーが普通のパワステオイル入れてシール部にダメージ入ったんじゃないかと思ってます(ホンダと欧州車はパワステオイルが他と違いますよね?)。
パワステオイル?いや、知らん
人も車も歳喰うとシモがだらしなくなってイケませんなorz
人間も、部品交換出来たらいいのにな
その昔、ミツビシでもあったっけ!!
あるある!ホンダの軽自動車で、何台も交換した
あれ、ブレーキパッド落ちてる!
(`Д三`Д´)どこや!?
@@fukumotojidousya
1:38の床にそれっぽいの落ちてます😅
@@0kz4d143325282r ああ、あれ、置いて有るねん。
長く車に乗ってますがここから漏れた経験無いですね
H車は水中メガネ(Z)だけですが。
そう言いますと、古いから漏れると言う訳ではない部品です
ふくちゃんの狙いに嵌まり、相当あれかなっ?って思って心して観たら、案外とあれだった!
どれやねん!( ゚Д゚)
@@fukumotojidousya さま
24mmのソケットが以外とあれかも!?
@@-MIYABI- あれは、一番最初にあれした時に買うたんや( ゚Д゚)
なんや、最近オープニングの元気無さ、、、狙っとる?w
眠たいんちゃうかな(*´ω`)
@@fukumotojidousya 睡眠は大事よ福ちゃん♥寝溜めって出来ないらしいから労ってくださいな♥ね
こういう所って、パーツクリーナーで脱脂しても延々とオイル垂れてくるじゃない?
あれ、イヤよね。踏ん切りつかなくて。
パーツクリーナー、もったいないよね
おおー!無駄に値段がとんでも高いトルクレンチつかっとるー。
あえて車種を明かさないのは、メーカーへの配慮ですか?
ホンダの軽自動車!
今回の動画は判りづらい動画であった。
以上
すまん~(*´ω`)
おもらしを止める童画👍
もう一つ、オイルパンを付けたらどうだろう
@@fukumotojidousya 師匠 パンツの上にオムツをするという画期的な方法ですね。HONDAならやってくれると思います👍
うちの1歳5か月の三男(女房の子)で早速試してみます🤫なんでもやってみるのが「こどもだましい」です👍決してあやしいものではありません🤣😅🤣
日産車もよく漏れので現役の時しょっちゅう❌してたよ( ´థ౪థ)σ(笑)
ニッサンも、漏れます!( ゚Д゚)みなさん!
ホンダのトラブルといえば、メインリレーが不良で数分だけ止めるとエンジン掛からない、キースイッチ不良、トルコンの無いマルチマチックのジャダー(HMMF交換後あたり付け作業や内部の多板クラッチ?交換で対応するが根本的な改善にいたらずホンダも承知していたのが真実です)後はアクティー等のデスビ、キャブのベントバルブ不良でエアクリーナカバー外して応急処置で走行、オデッセイ等のコの字型フレームを外さないと交換出来ないミッションのリコール、ライフダンク等のハブボルト強度不足によるリコール、ストリームのブレーキスイッチやメーター不良、少し前のアクティー系の主に2番シリンダーガスケット抜けによる謎のオーバーヒート(ホンダでは出荷時含め作業後のエア抜き不良が原因で延長保証)フィットが出る頃までのホンダはハンドルがわだちに取られる個体が多かったですね。
後で読む
横置きV6の奥バンクに用事があってん、毎回腰いたなるけど、あれどうしたら腰いたならへんくなるかなあ?福ちゃん。
ハングライダーみたいに、吊り下げたらええと思うで
こんにちは~^^
場所が分かるから流石プロ
ありがとうございま~す。
お疲れ様です。
昔のDAIHATSUもあるあるですよね(^.^)
お疲れ様です。コメントありがとうございます。
いつも参考にさせて頂いております。油まみれのブーツ等洗浄は不要なのでしょうか?
ブレーキクリーナーで、拭き取れば良いと思います。
2:23あたりからを某ホ*ライブメンバーが言ったらセンシティブになりそう。
前から思ってるんですけど、壊れがちなとこをメーカーは対策出来ないんでしょうか?。
誰に何を吹き替えしたいねん!
もれない構造に出来んものかと、、(;^_^A
お漏らしタイマーか、、そしてそのうち部品が
出なくなる可能性のある車だと怖いわ、、直せないし、、
古い車でも、ガスケット類は、結構部品が出ますね
ホンダの車は、寿命が短いので嫌なんだけどね。
180kg/cmもかけたら、たいがいのネジ、ねじ切ってしまいますよ(笑)。
18ニュートンメートル。
約1.8kg/m。
つまり、約180kg/cmです。
@@refill_feena あぁ!メートルじゃなくcmですもんね。ご教授ありがとうございますm(_ _)m。
整備マニュアル指定ですんで、よろしくお願いしますよ。
@@山田卓司-d3f 自分も間違えかけましたw
単位1つで変わっちゃうから注意しないとですね🥺🥺
初めて福本児童舎見た時、僕も勘違いしたんだよね!フクちゃんは1/100の単位で言ってるからね。細かすぎて伝わらなかったかな!?^_^
オイル漏れは、オーナーのオイル交換の頻度で決まる事が多い…
そうすね、そう思います。
今回はオイルプレッシャースイッチですが、突然漏れます。優良社外品優秀
ホンダ、多いよねぇ~😩
あれも、これも、交換おすすめします