【アコースティックギター】大学生MCが島村楽器アミュプラザ店で人生初のアコギを買う!
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ↓取材に協力してくださった島村楽器アミュプラザ鹿児島店さんのページはコチラから↓
www.shimamura....
鹿児島国際大学ゆっぴーが人生初のアコースティックギターを購入した!
これからギターを始めてみたい方にもすごく参考になる動画です!珍しいロケでの撮影と初ギター購入に大興奮の撮影陣でしたw
気軽に「評価ボタン」・「チャンネル登録」よろしくお願いいたします!!
この動画に出演している大学生たちがMCを務めるのが・・・
鹿児島のMBCラジオ「てゲてハイスクール→ハウス」!!
日曜15:00から(2024年4月から改編)生放送中!県内の高校生と大学生が生出演しています♬
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そのほか、ぜひ見ていただきたい動画はこちら☟
◇ 【スーパー高校生】世界レベルの津軽三味線兄妹が迫力の生演奏!! 妹さんは高校1年生☆
• 【スーパー高校生】世界レベルの津軽三味線兄妹...
◇【高校生シンガーソングライター "びと"】あなた / 宇多田ヒカル 弾き語りcover
• 【高校生シンガーソングライター "びと"】あ...
◇【中高生も必見】鹿児島大学教育学部と農学部の実習内容をたっぷり教えます!
www.youtube.co....
◇てゲてゲハイスクール→ハウス公式HP
blogs.mbc.co.j...
◇Twitter
/ mbc_tegeh
◇Instagram
/ mbc_tegeh
◇Facebook
/ mbc.tegeh
こちらもお気軽にフォロー、いいね、よろしくお願いしま~す!
#島村楽器 #アミュプラザ鹿児島 #アコースティックギター
良かったねおめでとうございます
@@鈴木啓-s3w ありがとうございます😊
ギター良いですねー!
ゆっぴーさんは歌が上手だからギター弾けるようになると活動の幅がぐっとひろがるでしょうね!
会計シーンを見るのが好き、めっちゃ分かります←
ありがとうございます✨あとは継続して練習できれば、ステージという未知の世界を経験できるから楽しみですね🎉
こんにちは。素敵な動画でした☆やっぱり初めて選び買うときはうれしいですよね😄弾き語りはとってもいい趣味ですから楽しんでもらいたいですね♪
ご覧頂き、そして嬉しいコメントまでありがとうございます😊👏🏻
ステージデビューする所まで、まずは特集していこうと思いますので、またぜひ見てくださいませ🙌🏻
こんにちは。たまたま見つけたのですが、ギターを始めようとした時のワクワク感が蘇ってきました。ゆっぴーさんがステージに立つ日を楽しみにしています!😄
ありがとうございます😊また続編の練習篇などもupしますので、一緒に応援していただけると嬉しいです👏🏻✨
若い人ギター離れの中、素晴らしい!
ありがとうございます😊
アフレコかってぐらい、声がいいことにちょいちょいびっくりsた!!
最初のギターを買うシーンっていつでも感動する!!
ありがとうございます!
一応プロのアナウンサーですのでw
またぜひご覧ください🙏🏻
たまたま見たんだけど、黒いギターいいよね!僕も黒いギター弾いてるよー!
DOESの曲を弾き語りしている
YoNakでした。。。
ありがとうございます😊
年末までにはこじどんとセッションで披露期待してますよ😄😄
頑張ります👊🏻✨
良い動画ですね。ギターを買う時は嬉しいですよね。新しいギターだから音が硬いけど、練習して熟成させて良い楽器に育ててあげて下さい。
ありがとうございます😊‼︎最初のギターって、時間が経っても覚えてるもんですもんね‼︎続けさせますw!!
いい企画や
ありがとうございます😊
いいな
島村のオリジナルブランドは悪くないんだよ。悪くないんだけどさ、
そればっかり推してくるのはどうもねぇ...
ちなみにHISTORYのレスポールは1本持ってる。いいギターですよ、フジゲン製だし。
同意見です。HISTORYアコギも本当に良いですが…推してくるんですよねグイグイ…。
ちょっと前にハカランダサイドバック、アディロントップ、ホンマホネック、エボニー指板ブリッジ、しかもマンモス象牙ナット・サドルとか言う盛り盛りの仕様で70万代のギター作ってたな。中古なら50万切る。他のメーカーだったら下手したら200万近く行っててもおかしくないのに。
大きさが問題だったらYAMAHAのFSも試してみても良かったかも。
初心者用の定番だからね。
この人、教えるの上手いなあ
横光副店長です!ぜひ覚えてくださいませ^_^
弦もエクストラライトにするとまた押弦がマシになりますけどね。痛いのは変わらないけど、マシです笑笑
アドバイスありがとうございます👏🏻✨
11:30 これスプルースなの?
島村楽器の案件じゃないか
音的にもブランド的にも見た目的にもヤマハFGのほうが好きだな。こっちが欲しくなったよ😅FGが大きいならFSシリーズもあるしカラーも黒なかったかなどうだっけ?
個人的な感想で失礼しました~
弦は、風邪ひいた時にチョーキングしずづらい時は細い弦、Eの開放が暴れて音が安定しない時は太い弦を。by PATA
@@23号室 アドバイスありがとうございます🙇🏻
YAMAHAのFGが大き過ぎるなら同じYAMAHAで小ぶりなFSと弾き比べたほうが良かったと思う。
FSにしないことで、自社ブランドを買わす様に、誘導。
まあ、いつものパターン。
まぁ時間とか限りある中で最初に候補にあげた中から決めようってことなんじゃないかな
黒のFSあるのにね
いっぱいある中で島村楽器ブランドをぱっかり選ぶのは、なぁーぜ?なぁーぜ?
推してるだけ?宣伝?
買う買わない別にして他のメーカーも紹介してもいいと思うけど。。。
黒に白のピックガードと言えば斉藤和義さんですね、僕も同じJ-45持ってます。
あと149cmのmiwaさんはJ-45を3本持ってるし、あいみょんは161cmでJ-45。
エレキでもLi-sa-Xとか子供なのに弾いてるしあまり体型は関係ないかなと思いますけどね。
できればFG830も候補にしてほしかったけど予算もあるからしかたないか。
そしてカポやピックがあるって話だけど大丈夫かな、ピック3枚ほどジムダン買えば良かったと思う、あとSHUBBも。
きっと指痛くて大変だけど頑張ってください。
そして僕はこの店でエフェクターとか、去年はアコギも買いました絶好調です。
ついでにギター全部エリクサー張ってます。8本あるけど。
これからギターを始める女性にライトゲージ勧める店員さん?
弦のメーカーにもよりますが、カスタムライトか、エクストラライトの方が良かったかな?と私も思いますね〜
YAMAHA FS-820の方が個人的には、いいと思う😅。余計なお世話ですが…………😢。
ギター弾いて1年たって、彼女がギター続けてたら、ドレットノート買ってます。多分…w
ギター弾くなら、左手の爪をできる限り短くしておきましょう。
爪を伸ばすことは、ぜったいタブー指が痛いのを克服して、練習です!予備弦なんか買うのはそれからです。やっぱり店は売りにこだわっている