【ジークアクス】鶴巻監督と脚本の榎戸氏「ジムとドム、どっちが強いか?」でケンカしていた…に対するネットの反応

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 26

  • @_B_O_R_A_Z_O_N_
    @_B_O_R_A_Z_O_N_ 7 часов назад +14

    設定上は強いジムと、活躍とデザインのせいで強いイメージがあるドムじゃ論点ズレてて永遠に議論終わらない事に何故誰も気づかないのだろうか

    • @シルバ-k1k
      @シルバ-k1k 3 часа назад +2

      ドムは強い印象あるがリックドムっていうほどなくねえか
      ドムを宇宙用にした機体なだけで地上でのホバーという優位性を完全に失ってるし
      ホワイトベース隊に3分で12機潰された機体以上の印象ねえだろ・・・

  • @シン大将
    @シン大将 7 часов назад +11

    スペックだけで言うならビーム兵器使えるジム
    ただパイロットの差で劇中だとドムが勝つことが多い

    • @setunakuonn
      @setunakuonn 7 часов назад +4

      連邦軍にパイロット訓練ノウハウないですからね

  • @鱈子丸-r7m
    @鱈子丸-r7m 7 часов назад +6

    同じ技量のパイロットが乗ればジム
    単純に必殺武器とそこそこ硬いシールドを兼ね備えたMSはあの環境じゃ化け物
    それが比較的安価に作ってわらわら出てくるんだから兵器としてもクソ優秀なんよ

    • @かっぱえびせん-e5v
      @かっぱえびせん-e5v 6 часов назад +2

      設定上でちゃんと「ガンダムと同じエンジン」「ガンダムと同じシールド」「ガンダムと同じビームサーベル」
      そんでもって「装甲はガンダムよりも脆いが軽い」「この頃にはガンダリウムですらジャイアントバズーカの直撃を受けたら破損する」「ビームスプレーガンでもドムを撃破可能な威力がある」という要素が揃ってるので、ぶっちゃけドム程度と比べていい存在ではない
      そんでもって生産性は圧倒的に上でガンダムのフィードバックで新兵で比べたらジムの方が扱いやすい
      ドムが勝てる要素は重力下のホバーだけよ本当に

  • @CactusSteak
    @CactusSteak 7 часов назад +3

    戦争末期のパイロットの練度は、全体として連邦の方がジオンよりも高いと思う。ジオンのベテランパイロットは一部を残して戦死しており、即席で育成した学徒兵ばかりになってたのに対し、連邦のモビルスーツには計画的に訓練されたパイロットが乗っていたイメージ

  • @RememberSolomon0721
    @RememberSolomon0721 7 часов назад +4

    機体性能でみたらジムのほうが強いやろ
    ビーム使える時点で

  • @うんぽこ-p3l
    @うんぽこ-p3l 7 часов назад +3

    ジムのスペック知らない奴がよく強さ議論とかできるな

  • @カレーのドレイ
    @カレーのドレイ Час назад

    そもそもビーム兵器が過剰に持ち上げられすぎなんだよ。通常の火器で十分MSの装甲なんかぶち抜けるんだ…

  • @仙眞
    @仙眞 2 часа назад +1

    ゲームのギレンの野望の昔のスタッフインタビューだと、ジムはザクより強くグフぐらい、ドム相手だと単独では負ける、それくらいでバランス取ってるとか言ってた記憶が。
    ジムは数で勝るのとビーム兵器が軽くて小さい割に威力があるかんじでしょうか。パイロットが同じ技量だとリックドムにアドバンテージがありそう。機体容積とか本体の装甲も。ジオンのリックドムのパイロットが新兵だとややこしいかも。
    劇場版Ⅲのあのシーンの印象が議論になりそう。実はカメラフレーム外にジムが3機くらいいて、リックドムを狙って味方をフォローしてたとか?ジャブローのビームライフル持ってたジムのギャグみたいに。

    • @kiri1011
      @kiri1011 Час назад

      アニメ原作でも、ゲーム的なバランスは作品設定より優先されるのでギレンの野望での設定はあくまでゲーム的な都合に依る部分が大きいかと
      ガンダムゲーだとビームライフルを何発も食らって、ビームサーベルで何度も切られても耐えてしまえるザクとか頻出しますしね

  • @超ゴッドカイザー
    @超ゴッドカイザー 7 часов назад +2

    ドムにはリックドムⅡがいてそいつはジムより強い
    なので通常のドムとは互角

  • @massprosugang
    @massprosugang 6 часов назад

    火力と機動力でジム
    防御力とパイロットの練度でドム
    こんなイメージ

  • @黒林檎-t1b
    @黒林檎-t1b Час назад

    機体性能的にはゲルググ以前のジオンMSでジムに勝てる奴ほぼいない。アムロ達が活躍する場面に焦点当てられてるからそりゃジムが負けてるシーンがフィーチャーされるけどそもそもジムが弱かったら戦争に勝てるわけ無いだろという。

  • @サンサンミルク
    @サンサンミルク 9 минут назад

    まあ、スペック上強いのと練度が色々絡み合うんだろうな、みんなに分かりやすくするならバトオペとかのゲームでもジムとドムで戦っても勝つか負けるかは使い手次第だろうし、乗り手の得意な戦術と武装の組み合わせとか、地形の使い方とか移動の仕方とかね、例えるならボトムズのキリコは、、少し能力入ってたりレッドショルダーという過去でスコープドッグ乗ってても強いけど、普通はめっちゃ死ぬみたいな、SEEDデスティニーのアスランもザクでかなり戦えてたり、そんな感じで机上と現実との違い、要素の絡み方による

  • @野生のぶくぶく大好きおじさん

    設定上はリックドムは地上用を無理やり宇宙用にしたからザクより装甲厚くて実弾には強い程度でしかないんじゃなかったっけ?
    ああ、専用武器のジャイアントバズはザクより明確に強いんだっけか・・・なんで専用なんです?

  • @天地ヤロー
    @天地ヤロー Час назад

    普通に考えて大型盾構えてビーム兵器で武装した方が強いやろハイパーバズーカも装備できるし

  • @lookglacial6325
    @lookglacial6325 7 часов назад

    カタログスペック通りの性能が出せるのかな。初期生産型は性能が低かったのでは?

  • @匿名-v6v2p
    @匿名-v6v2p 7 часов назад +3

    ジムは最近持ち上げられすぎだわ
    ゴップと同じような一人歩き起きてる

    • @なまけ人-h9t
      @なまけ人-h9t 7 часов назад +3

      ジムコマンドがガンダムやゲルググと同じぐらい強いとかいう、無理がある通り越して無理しかない設定が最近だと主流になりつつあるし…
      ジム系統の性能に関してはマジで公式が勝手に言ってるだけ状態なんよね

    • @korschin9917
      @korschin9917 6 часов назад

      最近ていうかまあ、カルトめいた極大解釈してるのは昔からいるかな

  • @ヤマトタケル-x3u
    @ヤマトタケル-x3u 6 часов назад

    試作型はサンダースjrが乗ってた言い訳出来ない雑魚
    前期前期は数合わせ突貫で作ったから信頼性がイマイチ
    前期後期が実戦仕様でドム切り裂いてそうなやつ
    後期生産はカトキハジメがリデザインして後にジム改とされる強いジム
    強いジムが出たら後期系、弱いジムが出たら試作や先行って言える都合の良いヤツだよ

  • @Daisu-K620
    @Daisu-K620 6 часов назад

    重爆撃機と戦闘機、どっちが強い?と言ってるようなもんだと思う

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 4 часа назад

    0083の設定ではジムとザクが同程度とされていたのでドムの方が強い。