【ネタバレ注意】ジークアクスで正史ホワイトベースメンバーは何してるんだろう?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 引用元
    gundamlog.com/a...
    (コメント使用許諾済み)
    参考資料&画像引用
    ©創通・サンライズ
    ※動画内で使用している画像は上記の作品からの引用
    《ボイス一覧》
    春日部つむぎ ナレーション
    ずんだもん 視聴者1
    青山龍星 視聴者2
    もち子さん 視聴者3
    剣崎雌雄 視聴者4
    #機動戦士ガンダム#ガンダム#ガンダムの反応集

Комментарии • 107

  • @七六式翻車魚
    @七六式翻車魚 6 дней назад +49

    正史通りにリュウがMSパイロットとして着任していたら
    シャアが乗るガンダムの初戦闘で倒されたガンキャノンに乗っていた可能性が

    • @rei-egg
      @rei-egg 6 дней назад +10

      シミュレーションを2回のやつじゃなくて正規のパイロットいたはずなのでそいつじゃ? 原作だとジーンの乱射くらったはず。

    • @七六式翻車魚
      @七六式翻車魚 6 дней назад +5

      @@rei-egg 彼(?)はコロニー出た後で登場したもう一機のガンダムに乗っていそうなイメージ

  • @AG-ArgentGale
    @AG-ArgentGale 6 дней назад +25

    サイド7でシャアが鹵獲したのはペガサス級1番艦ペガサスだったはずで、2番艦のホワイトベース(と思われる同型艦)はソロモン落としに参加してる(多分セイラさんの母艦)

  • @anime01szk
    @anime01szk 6 дней назад +28

    一年戦争から5年後、そこには元気に料理人をやってるブライトの姿が…!

    • @山本兼義-x9g
      @山本兼義-x9g 5 дней назад

      タムラ料理長にしごかれてるのか

    • @rei-egg
      @rei-egg 4 дня назад

      そーいやハサウェイのあと?だか、退役後、政界睨みつつ最後はレストランやるんだっけ😆

  • @taro7733
    @taro7733 6 дней назад +55

    1st1話の襲撃地点で、ブライトは「民間人をホワイトベースへ急がせろ」って出てくるので、奪取時はまだ船外ですよね?

    • @ゲンム信者-f8k
      @ゲンム信者-f8k 6 дней назад +5

      ジークアクスの時は民間人の避難が完了してるので、別にブリッジに居てもおかしくないですね。

    • @真景累ケ淵
      @真景累ケ淵 6 дней назад +6

      民間人を収容したホワイトベースとは別の艦じゃない?シャアが接収した艦て…。
      それどころ、劇冒頭で「民間人がいない」様な事言ってたんで既に避難完了してる、までありそう。

    • @日野-p1v
      @日野-p1v 6 дней назад +4

      民間人はシェルターに避難してたけど、ジーンが暴れたからホワイトベースに避難しなおしたって流れなのよね。だから冒頭のセリフは1stもジーアクスも同じでアムロ視点がないから避難民が移動するシーンがないだけ。
      この移動の時にブライトは民間人を誘導してて助かってる。だから正史と違ってブライトが外にいなかったかもしれないなんて話をし出したら、アムロ、カイ、フラウ辺りのザクが暴れてる中で外にいた連中も全員どうなってるかわからないよねって話になってしまう。

    • @roki-kr4ux
      @roki-kr4ux 5 дней назад +1

      テム・レイが牽引車を持ってきたタイミングからするとシャアがガンダムに乗り込んだ前後で「人間よりモビルスーツが大事」云々の会話があるはずだけど、ガンダムの近くには避難民が見当らなかったのでホワイトベースへの避難は行われていなかった可能性は無いですかね?

  • @御砂場パグ
    @御砂場パグ 6 дней назад +15

    描写しないことでどちらとも言えるシュレディンガーのブライト概念はハッキリさせないのが正解だとは思う

  • @徳田幸之介
    @徳田幸之介 6 дней назад +22

    作中、シャアが奪取したのは1番艦ペガサスだよ
    史実では機関不調で2番艦ホワイトベースが先に竣工した
    あと、ソロモン落としの随伴してた連邦艦隊に青いペガサス級がいたから、それがホワイトベースかも
    この世界線、シャアがガンダム奪取する以前から微妙に歴史変わってるよなぁ

  • @みず-p5t
    @みず-p5t 6 дней назад +5

    忘れられがちだけどブライトさんはガンダム強奪時は士官学校出て軍属6ヶ月のペーペーだし、WBが速攻でジオンに奪われた以上どっかの戦艦でブリッジクルーやってるか基地で働いてると思う

  • @New-yukkuriIFch
    @New-yukkuriIFch 6 дней назад +7

    ビギニングのあのWB鹵獲の時ブライトさんは避難民の誘導してて無事だったんじゃねぇかなとは思ってる

  • @keinac5414
    @keinac5414 6 дней назад +7

    サイド7での描写だと、シャアはガンダムとペガサス級をかっぱらってさっさと逃げてるから、わざわざ他の場所の連邦軍人だの探して捕虜にするようなことはしてないんじゃあないか。

  • @ゆた-x4i
    @ゆた-x4i 6 дней назад +7

    ジークアクスにホワイトベース隊出てこないの寂しかったなあ…そりゃパラレルだってのは分かってるけどね
    パオロがあの死に方したのも寂しかった

  • @しののん-q6d
    @しののん-q6d 6 дней назад +8

    ジークアクスではMSでの反撃に出ているしWBの艦外にいる軍人も多そう。正史のブライトは攻撃の後で民間人の避難誘導をしていたのでジークアクスでも地上でWBに乗ってない可能性は十分にある(攻撃でやられたかもしれんが)。技師とか高官は捕虜にして、そのほかの軍人はサイド7に置き去りにしている可能性も高いのでブライトは居残り組かも。アムロは軍に行く理由がないが、セイラはひらめきとかシャアを目撃しているとかでそのルートで軍に入ってそう。

  • @あんざいさん
    @あんざいさん 6 дней назад +6

    捕虜か皆56のどっちかじゃ無くブリッジ破壊した後、館内に残ってた連邦兵はガンダムとザクで威嚇し武装解除させて民間人と共に解放が一番労力が掛からないと思う

    • @roki-kr4ux
      @roki-kr4ux 5 дней назад

      同じ事思いました。ジーンの場合と違ってサイド7自体へのダメージは小さそうだから、そのままサイド7に置き去りじゃないかと思います。

  • @ykon7287
    @ykon7287 6 дней назад +6

    タムラさんは絶対にサイド6で洋食屋やってる

    • @サバ-o4e
      @サバ-o4e 4 дня назад

      ステーキとか塩を足すとうまい
      レストラン「タムラ」とか?

  • @fbywj730
    @fbywj730 6 дней назад +16

    全滅説は夢が無い。
    全員生きてた方がストーリー含めて面白くなる要素しかないだろ

  • @hummer0anvil
    @hummer0anvil 6 дней назад +3

    セイラが連邦軍にいたからあそこから連邦軍に救助された可能性は高い

  • @多田英紀-j2y
    @多田英紀-j2y 6 дней назад +5

    ビギニングならペガサスの乗組員は武装解除してサイド7に置き去りだろう

  • @suken1019
    @suken1019 6 дней назад +3

    正史で死んでたキャラが生きてるということは
    同じように正史では生きてたキャラが死んでる可能性もある
    連邦側のキャラはけっこうな人数が戦死しててもおかしくない

  • @mercurius3212
    @mercurius3212 6 дней назад +4

    アムロはフラウの親族が殺されるのを見て、それで義憤に駆られて衝動的にガンダム乗ってるから、特にそういったイベントがなければパイロットにはなりそうにない
    戦場で死線を潜ったりララァに出会うことでニュータイプとしての才能が磨かれた側面があるし、普通の少年のままだろうと思う
    テム・レイ無事だし、工学系の大学にでも進んでんじゃないかな

  • @Daisu-K620
    @Daisu-K620 6 дней назад +6

    ホワイトベースじゃなくペガサスと言う以外、あまり違いがないならブライトはガンダム強奪時はサイド7内で避難民誘導してたからペガサスにはいなかった、と思う
    そこでミライと出会って恋に落ちてたりして

  • @アルティアフリスト
    @アルティアフリスト 6 дней назад +8

    ブライトとリュウは正規軍人

    • @まつだ-i6o
      @まつだ-i6o 6 дней назад +10

      ブライトもリュウも軍人といっても候補生だから、
      まだ連絡兵扱いだから、両名ともブリッジ勤務ではない

    • @realfordf1865
      @realfordf1865 6 дней назад +1

      @@まつだ-i6o
      確かオスカとマーカーは正規の訓練兵として乗ってたってとあるサイトには書いてあるな。おそらくブリッジやられた際に・・・・。

  • @jatmaster0014
    @jatmaster0014 6 дней назад +2

    ブライトやリュウらはブリッジに居れば死亡確実
    艦内の別位置に居れば捕虜か武装解除の上退艦
    艦外ならザクの銃撃次第で生死が分かれる
    本編で顔見せするか、ダムA漫画で補完されるか今は待つしかないか

  • @せい-q8n
    @せい-q8n 6 дней назад +6

    ブライトさん以外は民間人だったのが巻き込まれたのがほとんどだからミライさんとはそもそも出会いも無さそうだし、サイド7もあれ以上の民間人被害無さそうな感じだったし。ブライトさんとリュウさん以外は生きてるんじゃないかなぁ。 でもそう考えるとセイラさんがMS乗りになってたのが経緯がよくわからんのよね

    • @まつだ-i6o
      @まつだ-i6o 6 дней назад +2

      セイラは普通に連邦領民として、あのあと志願したか徴兵されたんじゃない?

    • @エビんちょ
      @エビんちょ 6 дней назад +2

      セイラさんは軍に入る理由があるからな

    • @yoshihirotamura2912
      @yoshihirotamura2912 6 дней назад +2

      @エビんちょ 「兄は鬼子です。父の本当の望みを歪めて受け止めて、自分ができるなんて。キャスバル兄さんじゃありません」

  • @コウノトリ-q6t
    @コウノトリ-q6t 4 дня назад

    リュウさんが生きてる熱い展開を望む。

  • @リバースコロ
    @リバースコロ 6 дней назад +5

    そもそも天パさんてガンダムに乗らなければ機械弄りが好きな学生でしかなかったんで・・・確かに連邦で最重要機密の中核を担う技術士官の一粒種なんだけど、あのゴタゴタの中でそっちの人員確保を鑑みた作戦とは到底見えないし、生存してたとしても(軍属では無いけど)MIA扱いじゃないかなぁ?
    少なくとも今回の劇場版のシャアの挙動は初動からその伏線も描写が無く、結果的に巧くいったかなり際どい強奪劇なんよな。
    ロボが既にキャラ化した鳴物入りのお話だからショーガナイけど、独立した別物語でいいからトム・クランシーばりのスパイ暗躍活劇は見てみたい気はするw
    今になってUCを扱下ろすアンチも一定層いるみたいだけど、個人的にはいっその事今回の庵野ガンダムを踏襲した福井晴敏の手腕も見たいw

  • @st4utb
    @st4utb 5 дней назад

    WB隊推しなんで、このあたりのメンバーがどうしているかがはっきりするまでジークアクス観に行けない……

  • @Nagi-mb4md
    @Nagi-mb4md 6 дней назад +2

    テムがガンダム作った動機が変更無いならアムロを軍人にはしないだろう
    軍を引退した父と共にどこかのコロニーで技術者やってるんじゃないかな

  • @clow8123
    @clow8123 5 дней назад +1

    まぁみんな無事でもWBで連れて行く理由がないから接点がなくなる人、再登場の理由がない人が大半だろうねとは。
    それより前にジオン側で描かなきゃいかん人が多過ぎる。

  • @Nag-d4g
    @Nag-d4g 6 дней назад +2

    艦内の機密次第では……

  • @zenakchrome133
    @zenakchrome133 5 дней назад

    ソロモン落としの所でアルテイシアか!?って驚くって事は、そこがシャアとセイラさんの初邂逅って事だよね?
    エルメスの戦闘の時、すれ違っただけで気づいてたはずだし

  • @KN-qh6uq
    @KN-qh6uq 6 дней назад

    正規WBメンバーは捕虜になってフラナガン機関行きで人体実験されてるとかありそう

  • @isam133
    @isam133 5 дней назад

    原作1話でアムロがザク2機と戦ってる間、ブライトは外で民間人の収容の指揮をとってるので、タイミングが同じなら艦橋にはいない。

  • @ミスターノーボディ
    @ミスターノーボディ 6 дней назад +1

    俺たちの存在を忘れるな!

  • @kurokurokurokitp7572
    @kurokurokurokitp7572 6 дней назад +5

    コロニーに穴が開いて無いなら戦艦に乗る必要は無いし民間組はまず生きてる
    と言うか死んでたら悪趣味過ぎて萎える
    なお軍属特にブリッジクルーは…ただブライトさんも候補生でしか無いし民間人たちの統率と言う事で残されたとかワンチャンは有る

    • @daisukek13
      @daisukek13 6 дней назад +3

      民間人にはほとんど被害出てないですかね
      フラウボウのママも生きてるし、テムレイも酸素欠乏症になることもないだろうし
      ジーンが来なかったことでここまで変わるとは…

  • @CactusSteak
    @CactusSteak 6 дней назад

    19歳のブライトが艦長になったのは他にホワイトベースを指揮できる人がいなかったという特殊な状況があってこそだから、ジークアクスでブライトが生き残ってたとしても彼が艦長になることは無いだろうな

  • @kataparuto0001
    @kataparuto0001 6 дней назад +11

    少なくとも船内でブリッジ以外の要員は捕虜確定。
    テム・レイはガンダムの開発者で血眼になってジオンから探されるし多分あの場面で捕虜ってると思う。

    • @まつだ-i6o
      @まつだ-i6o 6 дней назад +3

      ファルメル単艦じゃ捕虜にできるほどの戦力ないし、捕虜にもなっていないんじゃない?
      WBにいるクルーだけならともかく、コロニー内に籠城している連邦兵士と白兵戦する戦力はないでしょ

    • @いい歳したおじさん-h9s
      @いい歳したおじさん-h9s 6 дней назад +4

      コロニー港の人員はプカプカしてた
      WB内の人員は抵抗したかによる

  • @9263エリシア
    @9263エリシア 6 дней назад +1

    ブライト艦長は非常に危険
    それ以外はそもそも連邦と会わずに終わってるかもしれん

  • @リザード-m2d
    @リザード-m2d 6 дней назад +5

    カムランとミライさんが破局するとしたらミライさんの実家の意向では?

    • @April6180
      @April6180 6 дней назад +1

      それは思った。なんの理由で破断したのか未だに謎ってのが

    • @たけっち-l4w
      @たけっち-l4w 6 дней назад +2

      ミライがカムランを気に入らなかっただけでしょ
      世界線が違っても、性格は変わらないだろうからね

  • @sato-cy1gz
    @sato-cy1gz 6 дней назад +1

    個人的に使えるし、面白いから、全員生存で 普通にそこまで、全員コロコロしちゃうとやべえし、民間人巻き込んでやったら、戦争犯罪で速攻で軍事裁判で、裁かれちゃう

  • @realfordf1865
    @realfordf1865 6 дней назад +1

    コロニー落としの後、南極条約でABC兵器の使用は禁止されてるんじゃなかったっけ?

  • @drguun4733
    @drguun4733 6 дней назад

    連邦の庭、だからあまり時間はかけられない、陸戦隊同士での戦闘は合ったと思うがWBにブリッジ以外の損害見られなかったって事は派手な戦闘はしてない、半々逃げてるか降伏かなぁ

  • @機械獣デスクロスv9
    @機械獣デスクロスv9 5 дней назад

    カムランしれっと出てきたけどミライさんと一緒になれたのかな。

  • @berunharuto
    @berunharuto 5 дней назад

    コロニーに穴が開かなかったならテムも無事なはずだよな
    技師が捕まったと言う話もなかったはずだし
    どこで何をしているんだろう?

  • @rei-egg
    @rei-egg 6 дней назад +1

    ブライトとオスカマーカー、タムラやジョブ、リュウそのたネームドは生きててどーなったか教えて欲しいな。パオロはしかたなしか… リード中尉は?

  • @ハニワ-z4f
    @ハニワ-z4f 6 дней назад

    オリジンと同じ時系列ならお世話になったアズナブル家のシャア(本物)が性格に全く見合わない行動力みせてるのを疑問に思って、クリソツなキャスバル兄が何かしてるのでは……?と思い至っても良いと思うよセイラさんの聡明さなら。

  • @YOGIRIsokuchi-bf9os
    @YOGIRIsokuchi-bf9os 6 дней назад

    ブライトさんは正史でも無事だったから、メインブリッジには居なかったと予想。捕虜とかサイド7に監禁置き去りとかさ😂

  • @サバ-o4e
    @サバ-o4e 4 дня назад

    アムロ
    ただの天パの機械マニアかなあ。

  • @MinamiHottaZen
    @MinamiHottaZen 6 дней назад +1

    ペガサス級の乗員ってどれくらいなんだろ。
    ファルメルでも食堂に閉じ込めとけぐらいならできそうな。
    と思ったけどその場合でもどこかのジオン軍拠点に急いでぶっ飛ばさなきゃならないのか。宇宙艦的に。

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 6 дней назад +1

      ペガサスを曳航する時にノーマルスーツ着せておけば、正史でも民間人乗せてたし武装解除しておけば本国に連れていけるとは思う。

    • @まつだ-i6o
      @まつだ-i6o 6 дней назад +1

      同じペガサス級のアルビオンを参考にするなら、211名。
      200名前後を輸送艦でもないファルメル単独で捕虜にしてつれていくのは不可能に近いので、
      殆どは強制的に降ろしたんじゃないかな?単純に邪魔だしね

    • @まつだ-i6o
      @まつだ-i6o 6 дней назад +1

      @@kazkumamon1261 反乱リスクのある乗員は200名もの敵兵士を捕虜にするのは、普通に危ない。
      乗員数だけならムサイ級より多いんだし、監視しきるなんて無理。
      一部の士官の乗員を除いて、他の殆どの下士官は降ろしたほうが無難

    • @kazkumamon1261
      @kazkumamon1261 6 дней назад +1

      ​​@@まつだ-i6o反乱起こしてもザクとガンダム相手だとほぼペガサスごと潰されるだけだしおとなしくしたとは思うけどね、戦闘要員はほぼ喪失してるはずだし。残しておくと連邦軍に復帰とかされる可能性あるから連れて行くと思う、士官以外皆◯したとは思いたくないので。

  • @619y2j
    @619y2j 6 дней назад +2

    カイは 本来歴史と同じで ジャーナリストなって ジークアックスに出て欲しいです☺️ミハルと結婚していて欲しいです😢

  • @七味唐辛子-z3k
    @七味唐辛子-z3k 6 дней назад +1

    民間人は避難してるみたいだから民間人組は生きてるとは思う。ルナ2作戦の時ドズル倒したエース機に乗ってたのがセイラみたいな事シャア言ってなかったけ?

  • @ザルドス1175
    @ザルドス1175 6 дней назад

    富野監督なら鏖にしてるかも。

  • @hirokage9427
    @hirokage9427 6 дней назад +2

    民間人組は大丈夫そうだけど軍人組がなあ

  • @たにえもん-u5v
    @たにえもん-u5v 6 дней назад +1

    どっちにしろアムロを使いにくいのが問題か?

    • @rei-egg
      @rei-egg 4 дня назад

      もし出たら声どーすんかね、やはり今作では変えるのかな
      シャアと違ってハサウェイでも古谷で出るぽいからなー

  • @solid9646
    @solid9646 6 дней назад +2

    セイラさんは確定生存でもカイとハヤトは普通に民間人では?
    戦う理由が薄いし。
    むしろテム・レイがどうなったかが気になるな・・・

    • @roki-kr4ux
      @roki-kr4ux 5 дней назад

      V作戦中止で不貞腐れながらキャノン強化に勤しんでいたりして。

  • @もちもっちー-c9s
    @もちもっちー-c9s 6 дней назад +1

    ブライトはパオロ艦長付きの士官候補生だったから、パオロ艦長がいたブリッジにいた可能性は高い。
    パイロットのリュウは反撃に備えてカタパルトデッキか、どこかの銃座だろうか?
    民間人は、シャアが手早く必要箇所だけ攻撃したせいか、避難する様子は見られない。

  • @lattice416
    @lattice416 6 дней назад +1

    カムランは逆シャア後の処遇についても長年明かされず、割と最近になってようやくブライトの交渉で免罪になったのが明かされたくらいだからなんか基本的に扱い悪いよね。しかも件の作品はUC補完のための派生とはいえあくまで「外伝漫画」だから、サンライズの「映像化したのが公式設定」の原則的にはまだ公式扱いになってない可能性もあるというね…。
    映像化の可能性は低いだろうけど、ちゃんと免罪が正史で確定したらいいな。閃光のハサウェイに出たりとか。

    • @hiroada5219
      @hiroada5219 5 дней назад

      ゲームとかは抜きにしても、ゼータの劇場版やオリジンのアニメ化、映画版のククルスドアンが作られても映像化したのが公式設定って未だに言ってる人居るんだ…
      映像化うんぬんって言い出した頃から宇宙世紀に限定しても既に劇場版とテレビ版の1stで複数の矛盾があるし、なんならオールザットガンダムなんて公式映像も存在してたわけで…ただ単にめんどくさいオタクをあしらっただけの発言だと思うよw
      というかそもそもサンライズなんて今は無い会社が過去に発信した言葉にバンナムが縛られ続ける理由も無いし、縛られてたらジークアックスなんて作れないでしょwww

    • @lattice416
      @lattice416 5 дней назад

      @@hiroada5219 「原則」って言ってるじゃん。別に「映像化されたから全部正史」なんて言ってないし、あんた個人の認識がどうかは知らんが、一応公式の見解としてアナウンスされた定義でもあるし、徹頭徹尾否定するもんでもないでしょ。
      こっちは単に逆シャア以降でのカムランの免罪が今後の映像作品で明確になればよいなってだけの話で、そんな草生やしまくった馬鹿みたいな文面で煽られる謂れも無い。

  • @salty919
    @salty919 6 дней назад

    ララーとアムロがバカップルで出てきて、シャーが邪魔する展開

  • @NOIPO
    @NOIPO 6 дней назад +1

    ブライトはパオロ艦長の道連れちゃうんか?

  • @matsu5859
    @matsu5859 6 дней назад

    ブリッジにいた操舵手が何となくブライトさんに似てたような気がしたんですが

  • @おくら-z3q
    @おくら-z3q 6 дней назад

    女子組は軍人民間人問わず、のちのレコアさんの言う「辱め」受けてるんじゃないかな