2000年見向きもされなかったのに突然世界を救い滅ぼしかけた元素「窒素」【ゆっくり解説】【雑学】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 窒素がこんなに多いのなんで?を解説しました。
    Q.なんでED変えたの?
    A.もともと使用していたTheFatRat氏の楽曲Unityを詐欺団体LatinAutorPerfが勝手に著作権登録してこのチャンネルに著作権詐欺してきて使えなくなったから。風の音とかも著作権登録して稼いでいるらしい。自然そのものの著作権持ってるとか創造神かな?
    本当の保有者であるTheFatRat氏は下記のように規約で認めているのに、RUclipsに異議を申し立てても改善されずでした。どうしたらいいんや。
    thefatrat.tumb...
    あと新EDは模索中なのでおすすめあれば教えてください
    Q.魔理沙ドライアイ?
    A.また瞬きの設定ミスっちゃった。
    ------------------------------------------------------------
    参考資料:
    ・大気を変える錬金術
    amzn.to/4cgYvWm
    ・食糧と人類 飢餓を克服した大増産の文明史
    amzn.to/4cecaxf
    ・人口論
    amzn.to/3LZeLAC
    何かございましたら、以下の連絡先までお願いいたします。
    9wari.zatugaku@gmail.com
    twitter: / 9wari_zatugaku
    動画リクエストフォーム
    forms.gle/won8Wui2VXfaCuyF7
    音楽:
    OP:ほのぼのワルツ【リコーダー】(ニコニ・コモンズ commons.nicovi...
    ------------------------------
    Funky Souls by Amarià / amariamusique
    Creative Commons - Attribution 3.0 Unported - CC BY 3.0
    Free Download / Stream: bit.ly/Funky-Souls
    Music promoted by Audio Library • Funky Souls - Amarià (No Copyright Mu...
    ------------------------------
    #ゆっくり解説#ゆっくり科学#9割が知らない雑学#ゆっくり#サイエンス#窒素#ハーバーボッシュ法

Комментарии • 352

  • @blad3677
    @blad3677 Месяц назад +727

    概要欄、穏やかさの中にものすごい怒りを感じる

    • @nekocat829
      @nekocat829 Месяц назад +136

      ゆっくり茶番劇事件みたいなことされてて草

    • @user-fr5ub8iw9w
      @user-fr5ub8iw9w Месяц назад +41

      おのれ!商標ゴロめ!知的財産権ゴロめが・・・・・・

    • @boku6rin
      @boku6rin Месяц назад +82

      創造神かな?好き

    • @スカートよりスカーチョが好き
      @スカートよりスカーチョが好き Месяц назад +18

      著作権って登録しなくても、その作品を作った時点で発生するぞ(無方式主義)

    • @user-hd1xe1ch6o
      @user-hd1xe1ch6o Месяц назад +32

      魔理沙は激怒した。 必ず、かの邪知暴虐の王を除かねばならぬと決意した。

  • @kong1204
    @kong1204 Месяц назад +1261

    魔理沙のまぶたが痙攣してて草

  • @user-rr7qp6mo8o
    @user-rr7qp6mo8o Месяц назад +267

    EDが全方面に対してお疲れ様案件すぎる

  • @Rosario_1130
    @Rosario_1130 Месяц назад +207

    「突然世界を滅ぼしかけた元素」、タイトルの付け方が興味を惹きつけるの上手すぎる

    • @taruk2412
      @taruk2412 Месяц назад +10

      分かる
      俺らでも使える語彙力でここまで綺麗に惹かれる言葉を選べるのすごい

  • @user-vr7tw5zt8b
    @user-vr7tw5zt8b Месяц назад +62

    当たり前のようにアインシュタインがよくこの動画に出てくるから、もうこの人準レギュラーじゃん

  • @kumanomi888
    @kumanomi888 Месяц назад +133

    窒素の事あんまり理解してなかったから解説助かる

  • @user-hv2jw5ev8z
    @user-hv2jw5ev8z Месяц назад +154

    このチャンネルの解説好きなんだよね……

  • @oneinchman9405
    @oneinchman9405 Месяц назад +164

    ハーバー・ボッシュ法はほんとに世界を変えた

  • @微毒トマチン
    @微毒トマチン Месяц назад +256

    >Q.なんでED変えたの?
    があまりに酷すぎて動画1本作れそうですね…
    めげずに頑張ってください!動画楽しみにしてます!

    • @kumanomi888
      @kumanomi888 Месяц назад +66

      概要欄に書いてる「創造神かな?」が的確すぎるw

  • @user-eh6jv5xy6f
    @user-eh6jv5xy6f Месяц назад +64

    20世紀前半の化学史は戦争と隣り合わせなのほんと悲しい

    • @user-wj9bj5tq3n
      @user-wj9bj5tq3n Месяц назад +11

      「世界史は化学でできている」という本が発売されるほどにね

  • @ロックボトム
    @ロックボトム Месяц назад +19

    自分の工場が爆発して死人でたとこからインスピレーション湧くとかやべぇな

  • @user-lg5qx2gf6z
    @user-lg5qx2gf6z Месяц назад +92

    概要欄の文句のつけ方まで面白いという。

  • @nekoronia
    @nekoronia Месяц назад +31

    名前が既に物騒やからな・・・窒息する元素とかいう

  • @Mizuchi0112
    @Mizuchi0112 Месяц назад +37

    窒素の解説見始めたのに、学校で習った人口論の内容始まって吹いた。めっちゃ関係あったわ。

  • @tamagosoba
    @tamagosoba Месяц назад +22

    1番好きなチャンネルなので、早く権利が戻るように祈ってます。仕事が遅いyoutubeさんは悲しいですね。。

  • @ぞうさんだよ
    @ぞうさんだよ Месяц назад +53

    魔理沙の瞬きが増えるバグ...どんなバグだよww

  • @D-Ark-wl1wh
    @D-Ark-wl1wh Месяц назад +8

    学生時代は
    化学「アンモニアを生成するのはハーバー・ボッシュ法である N2+3H2→2NH3」
    世界史「1909年 ハーバー・ボッシュ法の開発 フリッツ・ハーバー/カール・ボッシュ」
    と、そこにどんな意味があるのかすら碌に知らず受験の為に単語だけを暗記していたので
    これがどれほど偉大なのかも当時は一切知らなかった……

  • @__-wt1kh
    @__-wt1kh Месяц назад +30

    中学の理科の授業でアンモニア噴水の実験ってやったけど、
    「噴水おもしろ~い」で終わらせずに「こういうアンモニアが水に溶けやすい性質のお陰で世界の歴史は激変しました」ということも学校で教えてほしかった

  • @Takataka785
    @Takataka785 Месяц назад +28

    アインシュタインとハーバーのこの二人ともユダヤ人て、やっぱユダヤ人すげーなぁ

    • @user-cb3dl5ob1s
      @user-cb3dl5ob1s 28 дней назад +9

      原子爆弾を作ったのもユダヤ人だけど、原爆ドームを設計したのもチェコのユダヤ人という。

    • @user-sh8tu6oh1t
      @user-sh8tu6oh1t 28 дней назад +2

      ノーベル賞のV.I.P.

    • @MatsuAkiji
      @MatsuAkiji 27 дней назад

      原爆の原理を考案したアインシュタインはユダヤ人
      原爆の開発を主導したオッペンハイマーもユダヤ人
      原爆を投下したエノラ・ゲイ機長のポール・ティベッツもユダヤ人

    • @user-we4pm5nd7u
      @user-we4pm5nd7u 20 дней назад +1

      ハーバーはプロテスタントに改宗したから、元ユダヤ人だな

    • @pote26
      @pote26 14 дней назад +1

      今のMicrosoftのCEOもユダヤ系の人って何かで聞いたな、、、

  • @dobinshibin555
    @dobinshibin555 Месяц назад +7

    寝る際にこのチャンネルを垂れ流ししているが実によく寝れる!テンポが絶妙なんだよな〜

  • @EXE_11_6
    @EXE_11_6 Месяц назад +14

    科学は世界を救うし世界を滅ぼす…マジで表裏一体やな…

  • @Murabito.
    @Murabito. Месяц назад +6

    中学の時の疑問がこの動画で解決した。ガチで感謝。

  • @TA-xd4ye
    @TA-xd4ye Месяц назад +62

    ところで、排泄物などを「せや!フンを大切な畑に撒いたろwww」って最初にやった人はたまたまやっただけなのかな?
    それとも、家畜のフンとかだったのかな?

    • @KOWtake
      @KOWtake Месяц назад +35

      多分放牧地だけ雑草の成長が早いとかそんな感じじゃない?

    • @Donald_.
      @Donald_. Месяц назад +15

      嫌がらせで畑に糞を撒いてやったら逆に成長促進されたとか…

    • @TAKIREN100
      @TAKIREN100 Месяц назад +3

      色が似てるから土のかさ増しとか?

    • @user-br7un1cf2o
      @user-br7un1cf2o Месяц назад

      まあ、
      世の中にはう◯こで家作る部族がいたからな。
      その発想自体は日本でいう縄文時代頃とか、ローマ帝国時代とかにはあったんじゃなかろうか。
      端的に言えば
      2000以上昔の話なんぞ誰も知らん。

    • @smakocchann
      @smakocchann Месяц назад +16

      ちなみに厳密な話をすると、(哺乳類の場合)窒素肥料としてより有効なのは、『糞』よりも『尿』だったりします。
      『糞』は、食べ物の残りかすがメインで、炭素とかそんな物で出来ていますが、
      『尿』は体内の代謝で分解されたタンパク質の残骸である『アンモニア(とその誘導体。尿素、尿酸など)』の排出を担っているので。
      鳥類の場合は、総排出口から『糞』と『尿(に、相当する物)が出て来るので、区別はないですが。

  • @user-ul3nt4qe9y
    @user-ul3nt4qe9y Месяц назад +16

    前世は電球だろ!が好きw

  • @DAKKII.YouTube
    @DAKKII.YouTube Месяц назад +9

    ハーバー見た時こんな人いるんかなって思ってたらマスタードガス作った人だったのか。思ってたより凄い人だった

  • @user-sv4te1xd9r
    @user-sv4te1xd9r Месяц назад +35

    そしてさらにオストワルトを用いて硝酸を製造することができ、グリセリンと硫酸と合わせてニトログリセリンが作れる。

  • @nl1wf
    @nl1wf Месяц назад +16

    youtubeはこの著作権の件まだ放置してたのか…うp主もTheFatRat氏もお疲れ様やで…

  • @SIN...315
    @SIN...315 Месяц назад +7

    まさに現代における "プロメテウスの火"

  • @akashu13
    @akashu13 Месяц назад +18

    最近、投稿頻度高くて嬉しいです♪
    心の栄養ですー‼︎😊

  • @user-mm4nv5ob4p
    @user-mm4nv5ob4p Месяц назад +9

    ハーバーとボッシュが開発したのは効率的に合成する方法です。
    効率を別にすればその前から合成法はありました。

  • @yokkoi9407
    @yokkoi9407 Месяц назад +15

    魔理沙またドライアイになってて草

  • @user-zj8in5zi6j
    @user-zj8in5zi6j Месяц назад +49

    この物語の最大の肝は
    フリッツ・ハーバー自体がユダヤ人だったこと
    これが最大にして最高の悲劇だった
    ユダヤ人なのに愛国者だったハーバーはある意味戦争に利用されたとも言える
    歴史の皮肉

  • @kanekodaisuke9920
    @kanekodaisuke9920 Месяц назад +13

    高校の化学でハーバー·ボッシュ法教えるときにこの人類史に与えた影響をしっかり教えてほしいもの。

  • @gggddd481
    @gggddd481 Месяц назад +13

    窒素かぁ。確かにいろいろあるなぁ
    そしてED事情そうでしたか……

  • @user-wj5pv3yt1f
    @user-wj5pv3yt1f Месяц назад +6

    12:55 切れると周りが見えなくなる・・・。こいつ前世は電球だろ。 良いなぁ、好き!

  • @user-zv5kw9ko5b
    @user-zv5kw9ko5b Месяц назад +9

    何の役にも立たないと思われていた元素が世界を一変させるって面白いですね。
    水に一定量含まれる重水素も核融合発電が現実化すれば莫大なエネルギーを生み出せるといいますし、まだ我々が使い方を知らない身近な何気ない存在にも凄い可能性があるのかも・・・
    ただ、こういう世界を一変させる技術は使い方を誤ると恐ろしい事になるから、気を付けないといけませんが・・・

  • @ILoveWaddleDee9999
    @ILoveWaddleDee9999 Месяц назад +5

    EDの件、二重で著作権料を取っているとしか思えないという旨を証拠を列挙した上で伝えれば何とかなるかもしれません

  • @mameover
    @mameover Месяц назад +7

    科学は苦手だけど、こういう歴史を知るのは楽しいんだよね

  • @user-hm3xt1tb4b
    @user-hm3xt1tb4b Месяц назад +8

    受験期に暗記として覚えたことにここまで深いないようがあったのか。窒素の三重結合→安定→空気中に多いという流れに感動した、確かに言われてみればそうとしか考えれんな。

  • @user-tm7lv4eg6f
    @user-tm7lv4eg6f Месяц назад +28

    冒頭の話センスあるな〜

  • @user-bi1zj1jm5o
    @user-bi1zj1jm5o Месяц назад +8

    文系だけどハーバー・ボッシュ法の凄さがよく分かった

    • @aaaaa1777
      @aaaaa1777 Месяц назад

      アンモニア工場や原子力発電所は電気代や食料のインフラとして強力に機能するという...
      恐怖が一人歩きして瑕疵のない再エネへ傾倒しすぎるというのも考えものだよな
      一定の罪があるが莫大な功があるものを軽視して人口が養えなくなっているのなら1を救って99を殺してる

  • @user-rk5qw4lq9c
    @user-rk5qw4lq9c Месяц назад +2

    窒素固定って言葉がふと気になってたところだったからめっちゃ助かる

  • @金子忍-u9l
    @金子忍-u9l Месяц назад +5

    黄色と赤の丸で魔理沙・霊夢とか斬新と笑ったらウルヴァリン・デッドプールと言う二段落ちw
    導入茶番がキレッキレ✨️

  • @user-ml7fk1vz6c
    @user-ml7fk1vz6c Месяц назад +2

    壮大な、、、いや壮大とかで片付かない……人類を動かしたハーバー……

  • @user-df2ob1lz5v
    @user-df2ob1lz5v Месяц назад +3

    窒素なんて考えたことはこれっぽっちもなかったのですが、
    農業には神存在、戦争には悪魔の存在とは、、、 勉強になりました。美味しくて平和な世界でよろしくお願いします。

  • @user-ej4br8gb5v
    @user-ej4br8gb5v Месяц назад +7

    窒素が無いとタンパク質も無いしね。
    窒素もそうだけど鉄やケイ素もなぜ
    多いのかなんてことは宇宙の生成に
    関する話だろうけど、多くあるから
    そこに生きてる動植物はそれを利用
    するようになったんじゃなかろうか。

  • @user-uf3fj3wo8x
    @user-uf3fj3wo8x Месяц назад +9

    LatinAutorPerfまじ許さねえ

  • @user-pt5nx6yz4i
    @user-pt5nx6yz4i Месяц назад +2

    本当に……全ワード刺さる。
    分かり易く本当に興味深い。

  • @cs-kk5gg
    @cs-kk5gg 26 дней назад +1

    ハーバーさんとボッシュさんのおかげで人類は飢餓から救われてそれに伴う戦争も解決するはずだったのに
    本当に人間は愚か

  • @user-ep8qp6ub6s
    @user-ep8qp6ub6s Месяц назад +3

    魔理沙の瞬きがかわいすぎる

  • @user-er4hl9rb9f
    @user-er4hl9rb9f Месяц назад +8

    ボッシュさんのその後の人生もなかなか悲惨なんだよなー

  • @user-rw7zo7ww9f
    @user-rw7zo7ww9f Месяц назад +5

    理系動画のEDはnoto の『Telescope』が耳馴染みある。

  • @ajgmwtpd
    @ajgmwtpd Месяц назад

    物凄いいいチャンネルを見つけてしまった。このチャンネル物語形式で飽きることなく、夢中して聞けるし、最高!

  • @user-dh8we8kx6d
    @user-dh8we8kx6d Месяц назад +2

    「サムネが鉛の動画とそっくりだから意識して作ったのかな」と思って見返そうと思ったけど消えてた…

  • @user-yq8sm2qt6q
    @user-yq8sm2qt6q Месяц назад +2

    俺が腹一杯メシを食えるのはこの人のおかげなのか

  • @yy-js7bm
    @yy-js7bm Месяц назад +3

    動画ありがとうございます。環境計量士を勉強する上でもとても役立ちます👍

  • @piojokazu
    @piojokazu Месяц назад +2

    いつも楽しみにしています。
    今回めちゃめちゃ考えさせられる回でした。

  • @Takataka785
    @Takataka785 Месяц назад +4

    EDの候補🙋
    「幼き記憶」雰囲気合うかわかんないけど
    とりあえず好きなので、推しときます

    • @Takataka785
      @Takataka785 Месяц назад +2

      あと「Razihel love U」と「Tobu candyland」も推しときます🙋

  • @dafia-700
    @dafia-700 29 дней назад +3

    詐欺団体の著作権を認める運営さぁ…

  • @Hachiju-nana_87_jp
    @Hachiju-nana_87_jp Месяц назад +7

    概要欄に柚葉みたいな奴おって草

  • @User_GinbustiMegane2001
    @User_GinbustiMegane2001 Месяц назад +2

    もう
    窒素=ハーバー・ボッシュ法
    ってくらいには
    功罪がデカすぎる……

  • @kituine
    @kituine Месяц назад +24

    エンディングが変わった理由は概要欄にありますよー

  • @user-jd9vs2mj8j
    @user-jd9vs2mj8j Месяц назад +4

    お疲れ~。窒素という元素は知ってても肥料になったり爆弾になったりは知らんかった。

  • @senfountain6490
    @senfountain6490 Месяц назад +4

    正しく破壊と創造だな

  • @user-xh6oz3ij6t
    @user-xh6oz3ij6t Месяц назад +8

    化学や商業における発見が、世界に幸せをもたらすこともあれば不幸をもたらすこともあることを示した例ですね。
    それにしても「静かな水は深い」とか「深い河は静かに流れる」と言いますが、普段静かな人は、非常時 (普段と異なる状態) では荒々しい場合があるのも人生の教訓になりますね。

  • @Manga_Manga
    @Manga_Manga Месяц назад +6

    窒素ポテチの袋パンパンにするしかイメージ無かった

  • @YJSNPI.
    @YJSNPI. 24 дня назад

    やっぱり雑学動画は10分〜15分くらいが一番観やすいな

  • @devil00snake
    @devil00snake Месяц назад +5

    タイヤによく入れてます。窒素の分子は大きいので抜けにくいです。

    • @CHAOS-qs5py
      @CHAOS-qs5py 5 дней назад

      ディーラーやカーショップ行けばあるな。入れたことないがいくらするんだろ?

  • @user-se1cu3wt5r
    @user-se1cu3wt5r Месяц назад +2

    デップーめっちゃ面白かったんやろなあ

  • @cyanhal2574
    @cyanhal2574 Месяц назад +1

    「妻は自責の念から自殺」サラッと言われたこの一言にどれだけの背景があったのかな…

  • @tbr2658
    @tbr2658 Месяц назад +1

    毎回楽しみにしてます!!

  • @user-wj9bj5tq3n
    @user-wj9bj5tq3n Месяц назад +2

    あらゆる物には二面性がある。我々にはそれをなくすことはできない。我々に出来ることはその不の面を出さないことだ。

  • @yosiyosi2698
    @yosiyosi2698 Месяц назад +1

    スゲー!話の構成が本当に興奮させる!!高校化学でここまで教えてくれたらな〜😅

  • @user-bi1zj1jm5o
    @user-bi1zj1jm5o Месяц назад +4

    いつもお世話になっております、NCS(著作権フリー)チャンネルにあるunisonさんのtranslucentは如何でしょうか。

    • @user-bi1zj1jm5o
      @user-bi1zj1jm5o Месяц назад +2

      同作曲家さんのapertureという曲もEDに良いかもしれません

  • @Manisly
    @Manisly Месяц назад +2

    最近院試勉強で生命有機やりまくってるからこの手の話はおもろくてしゃあない

  • @gohannishio
    @gohannishio Месяц назад +1

    最後のなぞかけ上手すぎるだろw

  • @user-uz2kd4nn1s
    @user-uz2kd4nn1s Месяц назад

    教育番組かのようなクオリティ!
    素晴らしい!勉強になりました!

  • @user-sh3dx1cd3p
    @user-sh3dx1cd3p Месяц назад +1

    ちなみに近年常温常圧でのアンモニア合成が研究されていて、現在1番触媒効率のいい反応系は日本の研究室が見つけたやつなんやで

  • @user-bh7cp2lo1p
    @user-bh7cp2lo1p Месяц назад +3

    トマス・ミジリーと違って、ハーバーは生まれた国とタイミングが悪すぎると思う。

    • @DosDas-zr2pf
      @DosDas-zr2pf Месяц назад +1

      戦争大好き国家だから研究予算が沢山あって発明できたけど、研究とかお遊びだろって金を出し渋る国に産まれたら発明できなかったかもしれない。

  • @taraaa5570
    @taraaa5570 Месяц назад +2

    対比で出てきた、アイーンも最初の奥さんとあっさり離婚したり、いろんな女に声かけたり
    惚れた子持ちの女の娘にもラブレター書いたり、女泣かせてるけどね。あとマンハッタン計画にも参加してるから
    ハーバーほどではないけど、戦争に加担してないとは言い切れない。この時代に産まれた科学者は
    不幸にも戦争に駆り出されてしまうのはある意味仕方ないね。ハーバーもアイーンもユダヤ人だったのも皮肉な話

  • @user-rn6sw6td3n
    @user-rn6sw6td3n Месяц назад

    ゆっくり解説界隈で一番好き!!!!

  • @yu-channel82
    @yu-channel82 28 дней назад

    ハーバーボッシュ法によって使われているエネルギーは全世界の2%程度で、すごいと同時に改善も期待されている領域だね

  • @らんしゃん
    @らんしゃん 28 дней назад +1

    EDの件はよーありますねぇ、昔編集してたのである程度の事情は知っているのですが(喰らいましたし)
    アレは本当の著作権を持ってる人が異議申し立てしないと
    解除されないなんですよね... ワンチャン著作権持ちの人に交渉の連絡したら変わるかもしれないけど 一縷の望みをかけて連絡する手もありますね。
    多分連絡返ってこなそうですが
    本物の、著作主にお金が行くなら許すんですけど創造神に行くのは許せないです。

  • @笠ごぼう
    @笠ごぼう Месяц назад +3

    魔理沙ドライアイ治りかけてて草

  • @user-tu3fk7so6b
    @user-tu3fk7so6b 7 дней назад

    磁石の例え分かりやすい!

  • @m10nwo49
    @m10nwo49 Месяц назад +1

    EDは、最初期(イグノーベル賞とか)のをまた使えばいいんじゃないでしょうか

  • @LL-House
    @LL-House 24 дня назад +1

    4:35 きちんと恐れて正確な事実のみ語って下さい
    さらに言うと「語弊を恐れずに言う」は二重表現で正しくは「誤解を恐れずに言う」となります

  • @atlas-game
    @atlas-game Месяц назад +1

    結果として発明はたくさんの命を奪うことになったが、世界で一番人類増加に貢献したのもフリッツ・ハーバーである
    化学肥料無しでは現在の80億人という人口は維持不可能

  • @user-ot1my9hj4p
    @user-ot1my9hj4p 28 дней назад

    概要欄の魔理沙ドライアイ?が面白すぎて解説見れない

  • @heppocogne9778
    @heppocogne9778 Месяц назад +1

    自然現象でも雷のような高エネルギーがあれば窒素分子から窒素酸化物ができたはず。

  • @user-wl1du7lr9h
    @user-wl1du7lr9h Месяц назад +3

    概要欄のパンチが強いw

  • @boku6rin
    @boku6rin Месяц назад

    空気に滅茶苦茶入ってるのに窒息を名前に入れちゃうの、なんか厨二っぽくて好き

  • @TrueRyoB
    @TrueRyoB Месяц назад

    投稿嬉しい

  • @user-sr5ix7kn1m
    @user-sr5ix7kn1m Месяц назад +2

    まってたーー!

  • @benzenbenzen
    @benzenbenzen Месяц назад +3

    まばたきすご

  • @user-vp3qd5tt1t
    @user-vp3qd5tt1t 23 дня назад

    こういうの見ると、アインシュタインてやっぱりいいやつなんよな……
    世界で1番有名な学者なだけある

  • @car-life-story8785
    @car-life-story8785 25 дней назад

    雷を稲妻と呼ぶのは雷によって土に窒素を含めることができる的なことを生物の授業で習ったことを思い出した

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z Месяц назад +1

    10:54 悪魔のひらめきかよ

  • @佐藤ラップ
    @佐藤ラップ 29 дней назад

    安定な物質を不安定な状態にする恐ろしさたるや

  • @user-teriteri
    @user-teriteri Месяц назад

    そういう理由で前回までEDのスピード変わってたんですね……