【朗報】アメリカ人も神漫画「鉄鍋のジャン!」を楽しんでいた!【海外の反応】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 янв 2025

Комментарии • 138

  • @みゅんみゅん
    @みゅんみゅん 3 месяца назад +97

    料理の鉄人のほうが料理バトル漫画から着想得てると教えてあげたい

  • @XYZ_913
    @XYZ_913 3 месяца назад +5

    監修のおやまさんの事を忘れてはいけない、この漫画の奇想天外な料理はこの人無しには産まれなかった。

  • @120A-r6m
    @120A-r6m 3 месяца назад +21

    鉄鍋のジャンはマジで料理漫画の中で一番好き、
    どんな奇抜に見える料理でも実際にうまいんだろうと思わせてくれる監修がレジェンドすぎる、

  • @さいざんす-s4t
    @さいざんす-s4t 3 месяца назад +65

    料理漫画の対決フォーマットは「包丁人味平」でビッグ錠&牛次郎が作って以降はそのフォーマットに各作者が個性を付与してるんだよな

    • @梶木真愚郎
      @梶木真愚郎 3 месяца назад +10

      同じ作者の「スーパーくいしん坊」も面白かったですね

    • @C500改
      @C500改 3 месяца назад +7

      そうですね。料理バトルマンガの始祖であり、しかもブラックカレーという究極の悪手を登場させてますから・・・

    • @25ja2k
      @25ja2k 3 месяца назад +4

      アメリカ人「ほぼ毎日冷凍食品とマクドナルドを食べる私にとって料理漫画は滑稽に見えた」
      やっぱ自炊や美味しい店巡りしない国の人間には難しいんだろうな、そういうフォーマットですら

    • @ichkei7568
      @ichkei7568 3 месяца назад +5

      難しいよな
      日本人は味平、味っ子、美味しんぼ、中華一番………といった歴史の積み重ねがあり、料理の鉄人などはその枝に生った果実の一房に過ぎないって、アメリカ人には理解困難だから
      上記の作品群はいつか翻訳されたりはするのだろうか?

    • @yashikiba4240
      @yashikiba4240 3 месяца назад +2

      味っ子のアニメで空飛んだり光線出したりで
      何やってもいいってなったのもデカいと思う

  • @jean_pierre_stephan
    @jean_pierre_stephan 3 месяца назад +32

    ジャンの声優に檜山希望はわかりみがすごい

    • @雛河あし
      @雛河あし 3 месяца назад +3

      めっちゃわかるけど、個人的には矢尾一樹も捨てがたい

    • @siriusunosyun
      @siriusunosyun 6 дней назад

      売れ残りぃ!?残り物にも福がある!お客様にお勧めする一冊をご案内差し上げるんだ!!

  • @hummer0anvil
    @hummer0anvil 3 месяца назад +43

    料理の鉄人よりこっちの方が古い

  • @junk438
    @junk438 3 месяца назад +33

    アイアンシェフのパクリ?ぶっちゃけ鉄鍋のジャンって30年近く前の作品だぞ?なに言ってんだオメーとしか。料理漫画の
    料理対決なんつったらそれこそ半世紀は遡れるくらいのコッテコテのシュチュエーションだぞ

  • @kaitannoie
    @kaitannoie 3 месяца назад +12

    初代ジャンは血のデザート、五行との外道対決、ジャン料理の集大成みたいな蛆虫入りダチョウ肉とかとにかく尖ってて好きだった
    蛆虫入りダチョウ肉のカルパッチョは流石のジャン自身もやり過ぎの自覚あるのか開き直りながらも顔にずっと縦線入ってて冷や汗かいてる辺りとか芸コマで大好きw

    • @yk-fg4qq
      @yk-fg4qq 3 месяца назад +4

      外道レベルがジャンを上回っていた五行とのバトルはある意味この漫画で一番面白いパートだと思うw

  • @mogupinrx
    @mogupinrx 3 месяца назад +38

    いやそちらの番組が日本をパクってたのに気付いてくれ、料理対決なんてジャンは勿論あんたらの言う番組よりはるか昔から漫画やアニメやTV番組でやってた

  • @user-nf4hm2ry1f
    @user-nf4hm2ry1f 3 месяца назад +19

    料理に通じてるのは監修のおやまけいこ

  • @むぅ-m9k
    @むぅ-m9k 3 месяца назад +4

    めっちゃハマってた!最近も読み返してた。
    ジャンの笑い方が最高なんよ😂

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 3 месяца назад +12

    鉄鍋のジャンは原作まんまだと今の時代だとコンプライアンス的に厳しいかもです、ネット配信専用アニメならいけそうですが。

  • @riderbreak1976
    @riderbreak1976 3 месяца назад +2

    色々と成長し続ける作品

  • @MrMaakundayo
    @MrMaakundayo 3 месяца назад +42

    ジャンはなぁ…原液をそのままアニメ化したらあくが凄い事になりそうだけど、あく抜きしちゃうと魅力半減だからなかなかアニメ化への道は遠そうやね。

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 3 месяца назад +5

      あく=ジャン

    • @山田五郎-m3r
      @山田五郎-m3r 3 месяца назад

      @@らんらん-b5h ジャン以外もみんなくせ者揃いだからねぇ、小此木だってクセがないように見えてクセがありすぎるし、正統派主人公みたいな経歴の大前孝太だって良くも悪くも現状に満足をしてる疑惑が有るから他の参加料理人のような矜持がない

    • @daitako7556
      @daitako7556 3 месяца назад +2

      ヘルシングみたいなアニメ求む😊

  • @zeroromizuki
    @zeroromizuki 3 месяца назад +5

    ジャンの声に檜山さんかあ。納得w

  • @fx2521
    @fx2521 3 месяца назад +20

    料理に精通してるのは協力してるクッキングコーディネーターの人だとは思うがw
    ともあれ普通の料理マンガの主人公が食べる人の幸せを第一とするのに対してジャンはあくまでも勝つことにこだわってたのが一線を画するよねw
    さすがに自身もケシ入り料理食わされたからかのちにマジックマッシュルーム的なのは使わなくなったがw

  • @shelltone
    @shelltone 3 месяца назад +13

    これは朗報。同志達がアメリカにもいるのだなぁ。

  • @tf-du5br
    @tf-du5br 3 месяца назад +1

    食べるラー油をこんな昔に紹介してたとはビックリ

  • @toshimi1915
    @toshimi1915 3 месяца назад +7

    ジャンもいいけど、味狩学園も好きやったな

  • @梶木真愚郎
    @梶木真愚郎 3 месяца назад +2

    「包丁人味平」はこの作品よりも20年も前のジャンプ創成期の作品なんだよなぁ
    原作者の牛次郎先生は「プラレス3四郎」の原作者でもあるのが凄いです

  • @NAO-h6t
    @NAO-h6t 3 месяца назад +7

    トップメジャータイトルだけじゃなくてジャンみたいな佳作も扱ってくれるのは嬉しいね!

  • @user-oh5yc9db5o
    @user-oh5yc9db5o 3 месяца назад +7

    >この漫画は本当にユニークでオリジナリティ溢れる作品
    料理対決漫画って日本では何十年も前からあってジャンルとして確率してる程普通なんだが
    DBから入って、こうやって深い深い日本の漫画沼にハマっていくんやろね

  • @香辛料-z8j
    @香辛料-z8j 3 месяца назад +5

    cv.檜山ってただのクッキングファイター好やん

  • @C500改
    @C500改 3 месяца назад +9

    やっと料理バトルマンガも翻訳される時代になったか。
    だけど包丁人味平という始祖を知らないと、的外れな感想になってしまいますね。

  • @長曽根虎徹-w7e
    @長曽根虎徹-w7e 3 месяца назад +34

    料理に通じているのは作画の西条ではなくおやまけいこさんでは。
    ナニモノかと思っていたら、おやまさんは陳建民の息子の陳建一の弟子だそうですねえ。
    「露出の大きい制服の女の子」は出てこないが、女性キャラは巨乳ばかりだぞW

    • @ユウカヤマ
      @ユウカヤマ 3 месяца назад +3

      西条の女キャラは95%爆乳で残り5%はツルペタなんだよな。

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 3 месяца назад +9

      せやね。おやまさんが関わらなくなってから面白くなくなったって言われるし
      あと最終的に爆乳レベルにまで育っている

    • @Maedakeijirou
      @Maedakeijirou 3 месяца назад +11

      まじでおやまけいこさんの監修が無ければあの名作は無かった
      あの人の経歴凄まじいからとんでも料理に見えて説得力がある

    • @age-s2124
      @age-s2124 3 месяца назад +2

      なんかの記念パーティーで実際に三不粘作って出したと
      出席者が言ってたな
      その出席者三田誠なんだけど

    • @hty3002
      @hty3002 3 месяца назад +1

      家元は、家元はどうなんですか?

  • @ユウカヤマ
    @ユウカヤマ 3 месяца назад +8

    1:52
    やっぱ関西弁を訳す時は南部訛りにするんやな。

  • @山田貴之-x4j
    @山田貴之-x4j 3 месяца назад +1

    5:47のイラストが「週刊少年チャンピオン」の表紙を飾った時は度肝を抜かれた。てかオイラはこれで「鉄鍋のジャン!」を知った。

  • @はにりいと
    @はにりいと 3 месяца назад +4

    鉄鍋のジャンと悪滅はアニメ化して欲しい

  • @なぶらかつお
    @なぶらかつお 3 месяца назад +3

    ガチの料理研究家がついてる唯一の作品なんだよな実は

  • @nz6634
    @nz6634 3 месяца назад +6

    五行編が一番熱いと思うな

    • @thoth257
      @thoth257 3 месяца назад +1

      熱いし好きだけど、これこそアニメは難しそうw

    • @イフェメラ
      @イフェメラ 3 месяца назад +2

      ​@@thoth257ラストがね。🐩はアカンやろw

  • @hidenobuwatanabe7051
    @hidenobuwatanabe7051 3 месяца назад +2

    鉄鍋のジャンって派生作品と続きを書いてたりしますよね。

  • @yukikokay
    @yukikokay 3 месяца назад +4

    料理マンガ、日本は結構多いよねぇ。
    ジャンも尖った作品やで。
    最近の日本マンガは料理するどこか、食べ方にすら焦点を当てた作品が出てるからな。
    ほんと日本は自由の国だぜ。

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 3 месяца назад +1

      ミスター味っ子という、老人が巨大な城を着て口からビームを吐く料理マンガなんてあるからなぁ
      料理ってなんだ?

    • @yukikokay
      @yukikokay 3 месяца назад +1

      @@らんらん-b5h あの過剰演出、アニメのオリジナルらしいですね。
      その後、鉄板演出化したんだとか。
      先人は偉大だわ。

  • @Ninjakun-MajouNoBouken
    @Ninjakun-MajouNoBouken 3 месяца назад +1

    この漫画大好きでした!

  • @プリマヴェーラ太郎
    @プリマヴェーラ太郎 3 месяца назад

    中国の人のレスがちゃんとあるのが良き

  • @桜大五郎
    @桜大五郎 3 месяца назад +4

    系譜としては五十年以上前の漫画「庖丁人味平」だよ
    料理の鉄人なんかも味平が無ければ存在しなかったかもね

  • @user-fo3zu8gd8g
    @user-fo3zu8gd8g 3 месяца назад +1

    続編の息子編もすきだし鉄牌もすきや

  • @iii461
    @iii461 3 месяца назад +2

    巨乳の無駄使い、巨乳に意味がない、巨乳を活かせていない、巨乳である必要がない。
    25年くらい前、我が家に遊びに来た友人がコミックスを読んだ感想がこんな感じだった

  • @kids560
    @kids560 3 месяца назад

    西条先生の絵はこの頃のが一番好きだった。

  • @aka-vk3ts
    @aka-vk3ts 3 месяца назад +2

    ジャンの漫画形式の話をするのであれば
    日本の「職業漫画」というジャンルの成り立ちから語らねばならないからね。
    鉄鍋のジャンはピカレスクロマンに近い気持ちがある。

  • @genten34
    @genten34 3 месяца назад

    続編の息子の話もあるだけど、あんまり話題ならんかった・・・
    五行道士の娘(合法ロリ)に、頭が上がらないジャンの息子のジャンw

  • @makochan766
    @makochan766 3 месяца назад +13

    ジャンは続編から無敵になっちまって面白味が減ったんだよなあ…
    初期のジャンは失敗して泣いたり、子供らしくムキになったり、愛せたんだが…

  • @アキミナト
    @アキミナト 3 месяца назад

    みんな大好き ジャンの女装 耳元でせーんせ♡って囁かれたい

  • @青猫屋廉二郎
    @青猫屋廉二郎 3 месяца назад +2

    この漫画、オキニだった先輩が推してた。
    その人の影響でベルセルクとか世代的にはカナリ早い段階で読んでたな。
    (蝕をアニマル本誌で目にしてたほど)
    最近、飯田香織のバスツアーネタの漫画を目にして「あれ?この絵柄って確か」となり
    何十年ぶりかに思い出した。

  • @小渡鳥カサネ
    @小渡鳥カサネ 3 месяца назад

    懐かしいな・・・最終巻。最後の料理モンスターが復活したシーンで最後これかよ!!!となったけどw

    • @小渡鳥カサネ
      @小渡鳥カサネ 3 месяца назад

      最後だからもういいやってヤケになったのか楽しんで描いたのかがちょっと気になります。。。w

  • @50あらし-c5v
    @50あらし-c5v 3 месяца назад +1

    この頃の週間少年チャンピオン。ジャンプ、マガジン、サンデーよりも好きだった。

  • @塚原ト伝-m9e
    @塚原ト伝-m9e 3 месяца назад +1

    なるほどねぇ。ンじゃ、次は「包丁人味平ちゃん」「クッキングパパちゃん」「私立味狩り学園ちゃん」「ザ・シェフちゃん」「ミスター味っ子ちゃん」「中華一番ちゃん」このあたり読んでみよっか☆

  • @momo_kiti
    @momo_kiti 3 месяца назад +1

    料理バトルといえば包丁人味平だろ

  • @Maedakeijirou
    @Maedakeijirou 3 месяца назад +11

    ヌーベルシノワにシノワズリ―やアメリケーヌにトマト水と言った現地でも最先端で日本では広まっていない物を持ってくるおやまけいこさんの監修が凄かった
    おやまけいこさんが居なかったら鉄鍋のジャンは2巻程度で終わってただろうな
    あと、日本の料理の鉄人をパクった分際でジャンがアイアンシェフのパクリというが外人に腹立つわw
    アイアンシェフ(2005年)なんかより鉄鍋のジャン(1995年)の方が歴史あるんだよ

    • @age-s2124
      @age-s2124 3 месяца назад +4

      実際にトマトラーメン出す店が出てきたのほんの数年前だもんなあ…
      飲めるラー油といい珈琲醤といいどんなセンスと腕してたんだ

    • @mikan_orange_lemon
      @mikan_orange_lemon 3 месяца назад +2

      アイアンシェフ自体が料理の鉄人を字幕放送してた会社がフジスタッフの監修で作った番組ってのはまぁ普通は知らんよ、30年前だぜ?
      で、料理の鉄人は70年代の料理バトル漫画好きな制作会社社員が味っ子を見て企画書を書いて始まってるらしい…
      ってのはもう外国のエンタメを半世紀前まで遡らなきゃならんなら、そりゃ知らなくて当然でしょ。日本人だってアメコミのモダンエイジとか言われても全くわからんのと一緒よ

    • @Maedakeijirou
      @Maedakeijirou 3 месяца назад +6

      @@mikan_orange_lemon
      知らない事を責めてはいない
      調べる事すらせずに安易にパクリだと決めつける差別意識に辟易してるだけ

    • @liberdeoppresso
      @liberdeoppresso 3 месяца назад

      ​@@Maedakeijirouそれな
      「常に自分達が先行」という盲目的思い込みがあるのよ、あいつら

  • @資本主義の犬-i4q
    @資本主義の犬-i4q 3 месяца назад +4

    俺はジャンはずっと関智一で脳内変換してた、キリコは中原麻衣、ヤンは雪野五月

    • @こうそん
      @こうそん 3 месяца назад

      ジャンは、そこらあたりの声優みたいに変換されてたが、女性陣はピッタリの配役だな。

  • @daakuu223
    @daakuu223 3 месяца назад

    鉄鍋のジャンに海外反応とかあるんか😅

  • @beforeafter3258
    @beforeafter3258 3 месяца назад +1

    ロボは最後に出てくるぞー

  • @神居夏樹
    @神居夏樹 3 месяца назад +2

    感想を見るとどうも最初の大会までって感じだな、全編読んだらどんな感想が出るのか気になる。

  • @聡山田-u1o
    @聡山田-u1o 3 месяца назад +4

    アニメ化は無理なシーン多そうですね。サメ肉の切り身パックが罠食材として置いてありそれを無視して素材の鮮度重視で生きたサメを捌きに行くジャン達とか。
    ツルの血抜きとかオーナーの犬を食材にしちゃうとか五行戦後半戦の辺り。
    でも1番はきのこスープですかね(笑)

  • @surd-up3ym
    @surd-up3ym 3 месяца назад +1

    鉄鍋のジャンは美味しく作る基礎を教えてくれて俺の身体の半分を作ってくれた。本場の人でも評価出来る料理だったのか実は凄かったんだな

  • @Galaxy__Guy
    @Galaxy__Guy 3 месяца назад +3

    まあジャンは西条先生のライフワークになった代わりにもう話がめちゃくちゃになっちゃったけどな
    続編や番外編をいろんな雑誌で発表しながら、今は「ジャンとキリコの父親はお互い入れ替わっていた?」で話が止まってるで
    キリコの父親の五番町葉六がジャンに顔そっくりなんや

  • @化蛇-g5j
    @化蛇-g5j 3 месяца назад +1

    続編等のスピンオフ作品も出版されてるのかな?

  • @KYUU55
    @KYUU55 3 месяца назад +2

    序盤は色々やってたのに安易に第2回大会開催やってマンネリ化し終わってしまったのが悔やまれる

  • @sura7110
    @sura7110 3 месяца назад

    ここには典型的なshonen mangeの要素すべてが詰まっている。
    詰まってるかなぁ?w

  • @愚三猿
    @愚三猿 3 месяца назад +2

    漫画のマネしてさんぷーちゃん? を作ろうとして盛大に失敗した記憶が・・・。

  • @偽蘇芳
    @偽蘇芳 3 месяца назад +1

    アニメ化されてない名作マンガのアニメ化の流れもあると思います
    ライジングインパクトとかこないだアニメ化されましたし

    • @偽蘇芳
      @偽蘇芳 3 месяца назад +1

      その前にジョジョの奇妙な冒険もありましたね

  • @siriusunosyun
    @siriusunosyun 6 дней назад

    ジャンといえば餃子

  • @brassline3108
    @brassline3108 3 месяца назад +14

    この漫画、凄いのは西条さん以上におやまけいこさんだよね
    2ndの料理のセンスのなさ見てるとほんとそう思う

    • @高木悠-n8b
      @高木悠-n8b 3 месяца назад +5

      脚本と言うか構成にもかなり貢献してたと思われる。ただ相手より美味い料理を出すのではなく「何処で上回るか」っていうのが無印にはある。ただ料理の監修をするのではなくエンターテイメントとして料理を考えてないと出来ないから凄い人だったんだと思う。鳩の血のデザートは「食ってみてぇ」って思わせるし、刈谷さんの「脳は塩で空腹感が刺激される」は驚愕しか無かった。大陸の人が好む食感とか知らんがな、味より大事なんかよマジかよ…とか飽きさせない変化球も上手かった。黄の負けた理由の「好きに食わせろ」で目から鱗だったし、料理以外の決着も納得できる理由が多くて面白かった。

  • @岸駄踏雄
    @岸駄踏雄 3 месяца назад +2

    知無には中華料理をテーマにした漫画が無いンだよな

  • @只野ゴリラ
    @只野ゴリラ 3 месяца назад +1

    ジャンに勝てる料理はドーピングコンソメスープぐらいだろう

  • @傘徳
    @傘徳 7 дней назад

    この漫画がアニメ化されないのは、多分ジャンの祖父による事実上のジャンに対する虐待シーンがあるからかなと推測している。
    今の時代では引っかかるんじゃないかと。

  • @optiinzayhjud
    @optiinzayhjud 3 месяца назад

    料理漫画の中では間違いなく傑作
    ジャンは悪人だがクズじゃない 天才でもない ものすごい努力家という少年誌の主人公の鑑
    続編は今でも期待してる

  • @45vash
    @45vash 3 месяца назад

    アメ公はビッグ錠先生の漫画を読ませないとダメな様だな

  • @jougen2
    @jougen2 3 месяца назад

    「料理悪人漫画」というジャンルを確立した名作、ただし2ndテメーはダメだ(おやまけいこ先生の監修がなくなって石川県勝負でライバルが作っている料理が焼いているのか揚げたのか
    生なのかもわからなくなった上に「石川県でフグの卵巣の糠漬けは珍しくない」とか「じゃあ小樽市民は正月のおせちで数の子食わないのか」的電波理由で主人公2位通過という馬鹿展開)

  • @摩伽羅魚太郎
    @摩伽羅魚太郎 3 месяца назад

    龍虎さん出てたから朝ヤンやで

  • @dma1010
    @dma1010 3 месяца назад

    続編はどうしてああなったんだろうか
    作画も美味しそうじゃないデジタル感満載だし、何より食べる時に「いただきマウス」みたいなクソ寒い事を誰彼構わず言うから読むと羞恥心が芽生える

  • @sio-raamen
    @sio-raamen 3 месяца назад +1

    日本じゃただでさえ未踏の地を探すのが難しい上に、(画力ではなく)画風・掲載紙・時流までもがヒットに影響を及ぼすからね
    ジャンだってしっかりした下地があってこそだし奇天烈なだけならそこまで売れなかった
    個人的に海外ニキ達がコンブやグルマンくんをどう評するか気になるところではあるw

  • @himazin26
    @himazin26 3 месяца назад

    チッ!奴等気付きやがったか…
    アニメ化……………マジックマッシュ……いや何でもない忘れてくれ
    餃子包む秋山式改の所がサイコーに良かった
    続編・番外とどんどんクォリティが落ちて行ったけど最高に面白い漫画だったなぁ

  • @RRRAAAAR-gz7kv
    @RRRAAAAR-gz7kv 3 месяца назад +5

    食戟のソーマより鉄鍋のジャンこそ至高

    • @age-s2124
      @age-s2124 3 месяца назад +1

      薙切えりかは大谷日堂を見習えって言われてるの草

  • @100-fu7vf
    @100-fu7vf 3 месяца назад

    ジャンの中で食べてみたいのは300倍のエビミソを使ったエビチリだなあ

  • @依夜鷹
    @依夜鷹 3 месяца назад +2

    小此木…

    • @こうそん
      @こうそん 3 месяца назад

      メガネ君の役割の名前を現実で見ると、そっちのイメージ強すぎて 勝手にその人の後ろに漫画のキャラがチラつく様になる。

  • @chanoir3
    @chanoir3 3 месяца назад

    鉄鍋のジャンをここまで持ち上げられると逆に不安になるわw
    この漫画を料理漫画のスタンダード扱いされても困るマジで
    料理漫画の本道からしたら鉄鍋のジャンは端も端にあると思うんだが

  • @桜大五郎
    @桜大五郎 3 месяца назад +2

    原作者と出版社が揉めてるからアニメ化は難しいだろね

  • @平らな道路
    @平らな道路 3 месяца назад +1

    き…金玉満堂???

  • @nandakana513
    @nandakana513 3 месяца назад +1

    料理アニメもいっぱいあるからね。日本人が全部の漫画を知ってるわけじゃない。問題は金になるかならないかやろうね。見た感じ自分は嫌いじゃないけど。アニメになるとどうなるかもあるからね。それにすでにアニメしようと考えてるやつもあるかもしれんしね。結局お金だよね。アニメになるかならないかは。

  • @JapananimemangaInterviewtransl
    @JapananimemangaInterviewtransl 3 месяца назад +3

    アニメ化するべきやで

  • @ぴんちゃん-b9s
    @ぴんちゃん-b9s 3 месяца назад +2

    犬を飼い主に食わせるシーンはどう評価されるんだ?

    • @sarusaru19467
      @sarusaru19467 3 месяца назад +1

      ジャンの敵役がやってるからOK

    • @ことみ-g9x
      @ことみ-g9x 3 месяца назад

      アレクサンダー

  • @22minoruhihe
    @22minoruhihe 3 месяца назад +1

    面白い作品だったんだけど続編とか別系統の作品が本当に残念だった。無印の後の続編、Rはまだよかった。絵すこし違うけど。
    ジャンの子供である二世が主人公の続編2ndや、キャラの名前は同じだけど麻雀作品の鉄牌のジャンとか本当に別物だったわな……
    絵は同じだし「~~のジャン」って全部ジャンの名前はついてるんだけどね。。ジャン人気で得たファンが惰性で見るような作品だらけだった
    五行のスピンオフとかはそこそこたのしかったきする。ジャンシリーズは初代で全力使い切ったような作品。ジャンとRだけおすすめできる

  • @toshibougamer545
    @toshibougamer545 3 месяца назад +5

    正直言って海外の漫画というかサブカルチャーって歴史が長いだけで進化の無く多岐にわたって無いって判る感想

    • @日巻やってた
      @日巻やってた 3 месяца назад

      口出しするやつがおらんから顧みられることがない

  • @sarusaru19467
    @sarusaru19467 3 месяца назад +3

    ネトフリではよアニメ化しろ

  • @萩-u1e
    @萩-u1e 3 месяца назад +1

    アイシールドの蛭魔と被るからロンブー淳の声でイメージしてたが、情けなく泣くところは合わないなぁ

  • @アバババアバババ-p1v
    @アバババアバババ-p1v 3 месяца назад

    アイアンシェフをパクってる…少しはアイアンシェフ自体の出自を知るべきだな

  • @user-user129
    @user-user129 3 месяца назад +1

    昔の漫画をアニメ化するんだったら「庖丁人味平」からだろうな。

    • @大十字九郎-x4v
      @大十字九郎-x4v 3 месяца назад

      カレーの神、鼻田香作が好きでしたw

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 3 месяца назад

      しょっぱなから指の肉入りキャベツの千切りとか出すのかよ

    • @こうそん
      @こうそん 3 месяца назад +1

      分からんじゃないが、時代が違い過ぎて地味過ぎるだろ、、、

  • @市川剛-e7x
    @市川剛-e7x 3 месяца назад +3

    料理マンガは数あれど、これだけ食べたくない料理が出てくるマンガは珍しい。「鳩の血、ウジ虫。ヤケドする春巻」ストーリーは確かに面白いが、奇をてらう料理ばかり。

    • @このはなさくや-w9t
      @このはなさくや-w9t 3 месяца назад +3

      当時トップクラスの料理研究家が全力で監修してて気を衒うというのは単に視野が狭い人間の戯言だし、ジャンのコラボ料理はいま「米とサーカス」で食えるぞ。

    • @MrMaakundayo
      @MrMaakundayo 3 месяца назад +2

      蛆虫肉は普通に食ってみたいけどな。
      衛生管理をちゃんとしているなら衛生面での心配は無さそうだし、虫そのものを食うわけでもないしな。
      熟成肉そのものは普通に一般的に食われているわけだし、まぁ工程に虫を使われるのを嫌う人間はいるだろうが、それを知らなきゃただの熟成肉だ。

    • @らんらん-b5h
      @らんらん-b5h 3 месяца назад +1

      それ主人公の作ったものばかりやん。ライバルたちのはどれも食いたくなるようなもんばっかりだったろ

    • @age-s2124
      @age-s2124 3 месяца назад +1

      ジャンの作ったのだって再現が難しい(そもそも日本でダチョウ肉が入手困難)
      ものを除けばだいたい実際作って美味いって結果出してるぞ
      地味に太極おこげが純粋に技術が必要で難しい

    • @安トマト
      @安トマト 3 месяца назад +1

      チーズ版だけどウジ料理は有るには有る(カース・マルツゥ)
      法律で禁止されてるため闇市でしか入手出来ないけど地元では愛されてる……らしい。
      ただウジは胃酸で殺せず住み着く事があり蠅蛆(ようそ)症を引き起こすリスクもある。

  • @小鳥遊悠-p8b
    @小鳥遊悠-p8b 3 месяца назад +3

    鉄鍋は最終的に出来上がるモノはいいんだが…醤だけじゃなくて出てくる奴みんなキチなのが…