Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
フェルスタッペンの母国でのGP、オレンジ色で覆われること間違いないですね🇳🇱ストレート以外はほとんどカーブなので、なかなか難しいサーキット、ですね💦
間違いないですが、今年は発煙筒禁止みたいですよー
バンクコーナーでのサイドバイサイドの争い好き😊 ゲームでもトップクラスに好きなコースです。
他には無い上から抜いていく感覚。いいですよねー!
20位スタートからアンダーカットで3位、更に鬼ブロックで守り切る。素晴らしいw今のアルファタウリのマシンだと実際のレースでもそれしかないですね(^^;まあ、たいていアルボンあたりにストラテジで上行かれるんですけど・・・F2の岩佐も楽しみなコースです。アルファタウリ&DAMSやらかしてくれるなよ~
出来るだけ勝負権勝ち取る為にも予選出来るだけ上に行きたいですよね~予選10番手位でアンダーカット決めて、6位くらいの入賞!期待してますよ!
ポンさん待ってました。レースウィークだ❗️
やっとレースウィークだ!
このコース、バンクの角度がえげつないですよね。18度でこれですから、旧富士の30度バンクは舗装を含めてかなり危険だったと推測されます。実際に大きな事故も起こってますし。現地でも(比較的)安全に観戦出来る現代の技術に感謝します。
旧富士はさらに路面ガタガタだったらしいですよー。一度谷田部のバンク近くでみたことあるのですが、あれは壁でした…
めちゃ好きなサーキットです。序盤のレイアウトに筑波を感じるんですよねー
なるほどー。2コーナーから3コーナーへのブレーキングは同じ感じします。
バンクでピアストリがクラッシュ、そしてそれを避けようとしてリカルドが壁に激突、腕を骨折してしまう不運すぎるアクシデントが発生してしまいました…😱
リカルドは不運でしたね。モンツァも無理そうなので…2人の対決色々楽しみだったんですが。
現実的にはアルファタウリの3位はあり得ないと思うけど…この間のベルギーで見せたような走りの再現に期待!
かなりきついと思うけどポイント獲得期待です!
3コーナーのラインはアロンソが見つけたんですよね。
私はアロンソラインって呼んでますねw
ダウンフォースないと厳しいコースアルファタウリアップデートくるか期待
アップデートまだ入れるみたいでし、期待です!
毎回毎回タウリとは思えない見事なアンダーカット作戦ですねそしてまさにタウリという曲がらない糞マシン仕様まで見事に反映とか流石F1 2023ですねwこのコースはまさにマックスのために無理に国際規格に合わせて改修された感が凄く強く正直F1走らせるコースじゃない気がします 実際のレースでこれだけバトルできたら面白さが倍増するんですが…
抜きどころがないのを無理やり改造した感はありますね。ちょっと現代マシンでは狭いかなとは思います。
このコースの7~10コーナーで絶対アンダー出ちゃうから、個人的に楽しいけど苦手なコースですw
特に7コーナーは難しいなぁと思います。バシッと決まったマシンだとスッと頭入っていくんですけどね💦
グラウンドエフェクトになってから最終コーナーでグリップが抜けなくなった
13コーナー辺りもついていき易くなりましたね。
全部のコーナーがうねって見えるし、なんならコース外のグラベルもバンクつけて止めようとしてるしほんとヤバいコースもしかすると今のヨーロッパで一番バンク角ありそう
このコース至る所のバンクの付け方エグイんですよね。実際走ると迫力凄いと思います~
発煙筒の規制はかけられるのかな?あと、リカルドチョイスなのがよき
今年は発煙筒禁止になるらしいですよー(それでもやる人いそう...)
いよいよ後半戦ワクワク 裕毅の鬼スタートここでも見れますかね? 中々抜きどころがないコースなのでやはり予選が重要のようですか? ガンバレみんな!!
今回はペナくらって17位スタートですか…悔しいですがロケットスタート期待してます!
フーゲンホルツは鈴鹿の設計したひとではないとおもうけどなー、設計時の重要アドバイザーではあるけど因みにフーゲンホルツが音がうるさいって却下したパドック裏ヘアピンは今だとすごく人気が出た様な気がする。
確かに!鈴鹿はだれが設計者かでもめてたから、これは言い切るべきじゃなかったですね。
今年は環境活動家とストライキ中のタクシードライバーがサーキット入口で座り込みしたり、開催反対のデモ隊とオレンジアーミーが衝突したり、GPウィークに入ってからザントフォールド周辺はかなり混乱してるみたいです…
なんか荒れてるみたいですね…無事に開催できるといいんですが。
面白いw
あざっす!
雨が降るとバンクは危なすぎますね…F1にはあまり向いてないコースかな。
決勝も天気微妙そうですね~バンク付けてるせいで頂点側はエスケープ無いのではねっ返りの多重クラッシュが怖いです。
ゲームのラインが違うのは、バンク角が違うのではなくて、このゲームはバンク角の働きがそもそも入ってないんです。ただの坂なのでバンクを利用してみたいな動きは出来ないんです。修正されて欲しい。。
なるほどです。バンク角の働きが入ってない可能性あるんですねー
F2のマゼピン並の幅寄せw
ゲームだから出来る技ですw
Yuki p3😂
Yes!Come on.!
母国GPすら走れなかったニックさんの気持ち考えたことある?
すっかり母国なの忘れてました…
マックス母国GP3連覇なるか
手堅いですかね…!
リズムが菅生みたい。
確か4コーナーも意味合い的には『馬の背』に近い感じなので、似てるとこありますね。
ザントフォールトは縁石トゥルントゥルンだからゲームでは悲しいほど嫌いだw
やっぱりここの縁石全然グリップしないですよね…跳ねるし。アップデートでも入ったのかと思いました。
対ハミルトンで5秒ペナルティ喰らうから7位くらいか?
1ライン残していたと言い張ります。
フェルスタッペンの母国でのGP、オレンジ色で覆われること間違いないですね🇳🇱
ストレート以外はほとんどカーブなので、なかなか難しいサーキット、ですね💦
間違いないですが、今年は発煙筒禁止みたいですよー
バンクコーナーでのサイドバイサイドの争い好き😊 ゲームでもトップクラスに好きなコースです。
他には無い上から抜いていく感覚。いいですよねー!
20位スタートからアンダーカットで3位、更に鬼ブロックで守り切る。素晴らしいw今のアルファタウリのマシンだと実際のレースでもそれしかないですね(^^;まあ、たいていアルボンあたりにストラテジで上行かれるんですけど・・・F2の岩佐も楽しみなコースです。アルファタウリ&DAMSやらかしてくれるなよ~
出来るだけ勝負権勝ち取る為にも予選出来るだけ上に行きたいですよね~
予選10番手位でアンダーカット決めて、6位くらいの入賞!期待してますよ!
ポンさん待ってました。レースウィークだ❗️
やっとレースウィークだ!
このコース、バンクの角度がえげつないですよね。
18度でこれですから、旧富士の30度バンクは舗装を含めてかなり危険だったと推測されます。
実際に大きな事故も起こってますし。
現地でも(比較的)安全に観戦出来る現代の技術に感謝します。
旧富士はさらに路面ガタガタだったらしいですよー。
一度谷田部のバンク近くでみたことあるのですが、あれは壁でした…
めちゃ好きなサーキットです。
序盤のレイアウトに筑波を感じるんですよねー
なるほどー。2コーナーから3コーナーへのブレーキングは同じ感じします。
バンクでピアストリがクラッシュ、そしてそれを避けようとしてリカルドが壁に激突、腕を骨折してしまう不運すぎるアクシデントが発生してしまいました…😱
リカルドは不運でしたね。モンツァも無理そうなので…2人の対決色々楽しみだったんですが。
現実的にはアルファタウリの3位はあり得ないと思うけど…この間のベルギーで見せたような走りの再現に期待!
かなりきついと思うけどポイント獲得期待です!
3コーナーのラインはアロンソが見つけたんですよね。
私はアロンソラインって呼んでますねw
ダウンフォースないと厳しいコース
アルファタウリアップデートくるか期待
アップデートまだ入れるみたいでし、期待です!
毎回毎回タウリとは思えない見事なアンダーカット作戦ですね
そしてまさにタウリという曲がらない糞マシン仕様まで見事に反映とか流石F1 2023ですねw
このコースはまさにマックスのために無理に国際規格に合わせて改修された感が凄く強く
正直F1走らせるコースじゃない気がします 実際のレースでこれだけバトルできたら面白さが
倍増するんですが…
抜きどころがないのを無理やり改造した感はありますね。ちょっと現代マシンでは狭いかなとは思います。
このコースの7~10コーナーで絶対アンダー出ちゃうから、個人的に楽しいけど苦手なコースですw
特に7コーナーは難しいなぁと思います。
バシッと決まったマシンだとスッと頭入っていくんですけどね💦
グラウンドエフェクトになってから最終コーナーでグリップが抜けなくなった
13コーナー辺りもついていき易くなりましたね。
全部のコーナーがうねって見えるし、なんならコース外のグラベルもバンクつけて止めようとしてるしほんとヤバいコース
もしかすると今のヨーロッパで一番バンク角ありそう
このコース至る所のバンクの付け方エグイんですよね。
実際走ると迫力凄いと思います~
発煙筒の規制はかけられるのかな?
あと、リカルドチョイスなのがよき
今年は発煙筒禁止になるらしいですよー
(それでもやる人いそう...)
いよいよ後半戦ワクワク 裕毅の鬼スタートここでも見れますかね? 中々抜きどころがないコースなのでやはり予選が重要のようですか? ガンバレみんな!!
今回はペナくらって17位スタートですか…悔しいですがロケットスタート期待してます!
フーゲンホルツは鈴鹿の設計したひとではないとおもうけどなー、設計時の重要アドバイザーではあるけど
因みにフーゲンホルツが音がうるさいって却下したパドック裏ヘアピンは今だとすごく人気が出た様な気がする。
確かに!鈴鹿はだれが設計者かでもめてたから、これは言い切るべきじゃなかったですね。
今年は環境活動家とストライキ中のタクシードライバーがサーキット入口で座り込みしたり、開催反対のデモ隊とオレンジアーミーが衝突したり、GPウィークに入ってからザントフォールド周辺はかなり混乱してるみたいです…
なんか荒れてるみたいですね…無事に開催できるといいんですが。
面白いw
あざっす!
雨が降るとバンクは危なすぎますね…
F1にはあまり向いてないコースかな。
決勝も天気微妙そうですね~
バンク付けてるせいで頂点側はエスケープ無いのではねっ返りの多重クラッシュが怖いです。
ゲームのラインが違うのは、バンク角が違うのではなくて、このゲームはバンク角の働きがそもそも入ってないんです。ただの坂なのでバンクを利用してみたいな動きは出来ないんです。修正されて欲しい。。
なるほどです。バンク角の働きが入ってない可能性あるんですねー
F2のマゼピン並の幅寄せw
ゲームだから出来る技ですw
Yuki p3😂
Yes!Come on.!
母国GPすら走れなかったニックさんの気持ち考えたことある?
すっかり母国なの忘れてました…
マックス母国GP3連覇なるか
手堅いですかね…!
リズムが菅生みたい。
確か4コーナーも意味合い的には『馬の背』に近い感じなので、似てるとこありますね。
ザントフォールトは縁石トゥルントゥルンだからゲームでは悲しいほど嫌いだw
やっぱりここの縁石全然グリップしないですよね…跳ねるし。
アップデートでも入ったのかと思いました。
対ハミルトンで5秒ペナルティ喰らうから7位くらいか?
1ライン残していたと言い張ります。