【狭小住宅】【狭小住宅】階段を登った先に待つものとは/京都
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 京都の街を歩いていると、突如現れる極細な物件。
1階は飲食店などが営業できるようになっていて、
2階に続く階段を登った先には、、
面白い生活がおくれそうな物件です。
※こちらの物件は募集終了しています。
【チャンネル登録のお願い】
ご覧いただきありがとうございます!
チャンネル登録よろしくお願いします↓
/ @tinyhouselab
【内見した物件】
35.55㎡
最寄駅/阪急電鉄京都線「桂」駅
【目次】
00:00 オープニング,周辺
00:31 建物
02:40 玄関
03:32 LDK
05:24 洋室
06:19 水回り
07:00 お風呂
07:49 間取り
小さいからこそ、自由の範囲が広がります。
狭小住宅はアイディアが詰まってるな〜
たまたまオススメで上がってきて、一気に全動画拝見しました!
アメリカ在住二十年以上のアラ還女性です。
こちらの広さに慣れてしまってますが、こんなに小さいのになかなか機能的だったり、都内にいたら住んでみたいと思える物件もあり、すごい興味深かったです!
有難うございました😊
チャンネル登録しました😁
階段の片方だけの手すりが怖すぎる
ロフト部分にエアコンが設置されてるのはなにげに貴重かも
ロフトより低いところにエアコンがあって夏場はロフトが灼熱地獄になる物件が多い
面白くて登録しました😂
全方向に窓があるので風の通りが良さそう
いろいろみたけど結論、日本の「わずかな土地でもとにかく人をつめこんで不労所得で儲けたい」家主がケチすぎ。とても人がそれなりに住めるようにできてない
ロフトの圧迫感よ
狭すぎて誰も借りないだろうね
夏暑くて冬寒い京都で…辛そう…
え、住んでみたいかも…!!!
深夜食堂のマスターの家じゃん!1階では個人事務所で二階は一人暮らし用間取りの家を建てるが希望なんだけどこれぴったり。一部をピロティにしてミニやコペン一台が駐車できたら完璧。
深夜食堂さんというお店があるんですか?ちょっと行ってみたいです🎉
@@メガネちゃん-i9w 「深夜食堂」という漫画とドラマがあるんです。映画化にもなりました
見覚えある町並み…。近所かも!
その後も内見してほしい物件ですね
めっちゃ気になりますね、、
西京区です😅
toilet♡
showerroom♡
……急に外国人女性らしき英語紹介がいい!笑笑
住めねぇよこんなの
せめてもうちょいまともな設計でいてくれ…
やきとり屋さん、たこ焼きやさん、たい焼きやさん😍
どれも素敵☺️
狭いから食べ物屋をやるならテイクアウト中心が良さそうですね
いきなり京都迄、飛んだのかよぉ〜🤯
そーなんです😂
@@tinyhouseLab 京都もかなり暑い場所だと思うのですが、ロケをした日ってのは如何でしたか?😅
ロフト窓ないの結構最悪だよ経験上。エアコンの位置も悪い。
浴槽ないのは住む人選びそう
天窓じゃダメですか?
変な家 京都編
誰も借りないでしょう。