【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく★前半

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2020
  • ★書籍「難しくない物理学」★ご購入はこちら↓↓
    www.amazon.co.jp/dp/4295407526
    books.rakuten.co.jp/rb/17285348/
    物理のここがたまらない!と思うことを存分に書いています。
    ※オマケ動画ついています
    ★動画内容
    量子力学が表してくれた、ミクロな世界の姿おもしろい姿。
    要点をおさえてざっくり理解することを目的に話しています。
    ・量子力学とは
    ・粒子と波の二重性
    ・不確定性原理
    ・方程式
    ★関連動画
    【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく#後半
    • 【量子力学】ざっくり理解!わかりやすく★後半
    ・前半のダイジェスト
    ・コペンハーゲン解釈
    ・シュレディンガーの猫
    ・太極図
    ・ニールス・ボーア
    ★コラム書いてます。
    note.com/binloji_nomoto
    ★物理学が教えてくれる「世界は美しい」をデザインに込めたTシャツ販売中!
    www.binloji.com/products/
    ★Instagram @binloji
    物理学のおもしろさ、美しさをつぶやいています。
    / binloji
    #量子力学 #わかりやすく #物理
  • НаукаНаука

Комментарии • 287

  • @user-pr8dq1ez3w
    @user-pr8dq1ez3w 3 года назад +20

    主様ホントに天才です。絶対わからないと思ってたのに理解することができました。ありがとうございます。

  • @nyan-neko
    @nyan-neko 3 года назад +11

    本を読んでいたら、量子力学を知ってること前提の内容になってきて、分からず困っていたところに検索で辿り着きました。めちゃくちゃ分かりやすい解説で助かりました。親しみやすい話し方とお人柄に一気にファンになりました♪

  • @HeadisonAyaya
    @HeadisonAyaya 3 года назад +4

    自分には理解できないだろうと思っていた量子力学がざっくり理解できました。ありがとうございます!

  • @AWanderingperson
    @AWanderingperson 3 года назад +15

    量子力学という学問があることをざっくり理解できました。

  • @Funny_Snoopy_Channel
    @Funny_Snoopy_Channel 3 года назад +2

    楽しそうに話しているのが、見ていて聞いていてとてもこちらの気分もよくなります。

  • @MS-oj4go
    @MS-oj4go 3 года назад +18

    今まで自分には理解不可能だろうと思っていた分野だったのですが、とってもわかりやすく、なんか色んな物が繋がってきて、ワクワクしてきました。
    新しい世界を教えていただき、ありがとうございます。

  • @user-bi6dt1zj4e
    @user-bi6dt1zj4e 3 года назад

    スッゴイおもしろかったです❤️ありがとうございます😊

  • @katsuwo6604
    @katsuwo6604 3 года назад +5

    おえーっとならずに見られました。面白かったです!

  • @honkikumanyan
    @honkikumanyan 3 года назад +3

    今まで、ちっとも理解できなかったことが、何となく理解できそうな気がしてきました。有難うございます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад +1

      ありがとうございます!^_^嬉しいです。

  • @hideki55100
    @hideki55100 2 года назад

    わかりやすく興味が湧いてくる動画でした。ありがとうございます。

  • @user-lh4kf5ko8v
    @user-lh4kf5ko8v 2 года назад +4

    文系大学生ですがずっと興味があって最近見てます。

  • @Knyfan1234
    @Knyfan1234 2 года назад

    すごく面白いです💖

  • @mitsuruodani4726
    @mitsuruodani4726 2 года назад +2

    お話とても面白く拝見しました。解説者の量子への好奇心がそのまま伝わってきます。

  • @yimu8686
    @yimu8686 3 года назад +10

    楽しそうに話して下さるのがとても好きです☺️こちらもワクワク学べました。

    • @casenquentin5879
      @casenquentin5879 3 года назад

      i realize I am kind of randomly asking but does anybody know of a good site to stream new movies online ?

    • @tristianbrixton7668
      @tristianbrixton7668 3 года назад

      @Casen Quentin try flixportal. Just google for it :)

    • @noahjared1596
      @noahjared1596 3 года назад

      @Tristian Brixton definitely, been watching on flixportal for since march myself =)

    • @casenquentin5879
      @casenquentin5879 3 года назад

      @Tristian Brixton Thank you, I went there and it seems like a nice service =) Appreciate it !

  • @tarogoogle8860
    @tarogoogle8860 Год назад +1

    絶対理解できない力学であるということが、解り易く解説されていますね。

  • @yuki-hira
    @yuki-hira 3 года назад +1

    最後まで楽しく見れた!

  • @user-mc8rx2xx5t
    @user-mc8rx2xx5t 2 месяца назад

    わかりやすい導入ありがとうございます!!

  • @masaki5631
    @masaki5631 Год назад +2

    量子のイメージがつきにくかったのですが、電灯で喩えるところがとてもわかりやすくイメージできました!!
    ありがとうございます。

  • @user-md4kh6gn2r
    @user-md4kh6gn2r 3 года назад +4

    まじ最高!!一生応援していいます。ありがとう!!

  • @user-yg8yh1ds9k
    @user-yg8yh1ds9k Год назад

    不確定性原理を説明するのに波の性質を利用するのは初めて聞いた。さすが物理愛を語るだけはあるなと思ったくっっっそわかりやすい。

  • @user-kf1et5yj6d
    @user-kf1et5yj6d 3 года назад +4

    めちゃ面白いコンテンツみつけた
    いまから、全部の動画拝見させていただきます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      ありがとうございます!嬉しいです!^_^

  • @Conservative_Move
    @Conservative_Move Месяц назад +1

    量子がいろんなところに存在する確率分布を表していて、複数の場所同時に存在する可能性を示しているのは不思議ですね。

  • @chikurikan1979
    @chikurikan1979 3 года назад +5

    RUclipsの量子力学の解説のおかげで目から鱗です!!見ている世界や物、人が今までと違って見る意識を頂きました。ありがとうございます!この世の世界の美しさをもっと知りたいし体感したいと思います!
    これからも動画解説楽しみにしています‼️

  • @user-mw8zw2np2j
    @user-mw8zw2np2j Год назад

    たぶんこの動画が一番わかりやすい

  • @user-ku1dh4yz8m
    @user-ku1dh4yz8m 2 года назад

    量子力学という分野があるのが分かりました。有難う御座いました。長浜

  • @yasuoyoshihara6624
    @yasuoyoshihara6624 3 года назад +5

    今までで一番わかりやすい!感謝です!
    すごく聞き取りやすい早口!頭がいいんだな

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      ありがとうございます!^_^
      そんな風に言ってくださってとても嬉しいです。。

  • @user-lk8vp2po9s
    @user-lk8vp2po9s 3 года назад +3

    ありがとうございます、凄くわかりやすかったです、美人で頭のいい愛先生のファンです♥

  • @MultiYUUHI
    @MultiYUUHI 2 года назад +1

    ファインマンの言葉だったか。
    大学生の時「量子力学は理解できるものではない」って先生によく言われた。
    理解したと言いたいなら
    「理解」の定義を変えないとだめだってよく言われた。

  • @PLEIADES496
    @PLEIADES496 3 года назад +1

    遠隔透視に関して量子物理学の話になると聞き興味が湧きました

  • @artistnorishirasu
    @artistnorishirasu 3 года назад +1

    Good stuff. Thank you! わかりやすいです。👍

  • @kei6663
    @kei6663 3 года назад +1

    おもしろかったです。スライドも見やすかったです。結局この世界は波なのかなと思いました。自分が見ているのは実際には波で、自分が見ることによって物質に見えるのかなと思いました。

  • @kenjiaoki2040
    @kenjiaoki2040 3 года назад +1

    好きです。

  • @user-je4pc8rx6y
    @user-je4pc8rx6y Год назад

    2回聞かないと興味があっても頭に入らないと思うけど話し方が魅力的なのでついていけそうです。

  • @user-lc1ty5ds3f
    @user-lc1ty5ds3f 3 года назад +3

    おねえさんとってもかわいいですね😆

  • @sisi5664
    @sisi5664 Год назад

    すっごい面白かったです。
    理屈では分からず感覚で生きてるから度々周りの人を困らせちゃう性格してるせいか、なんか量子的思考がすごいしっくりきました。
    誰かが何かを観測した瞬間にそれは過去の出来事になっているんだけど、観測した人が今観測出来ましたって言っても、
    現場ではその間に常に運動していたみたいな、

  • @arjenrobben9090
    @arjenrobben9090 2 года назад

    とんでもなく理解しやすい

  • @hypercubejp
    @hypercubejp 2 года назад +2

    めっちゃ面白いです!! チャンネル登録をしました。頑張って動画を作成して下さい。応援しています。文系の僕は「のもと物理愛」に夢中です!!(^ ^)

  • @user-pq6om1qu9t
    @user-pq6om1qu9t 7 месяцев назад

    終わりまで観ました。後半も観ます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  7 месяцев назад +1

      ありがとうございます。

  • @caelusu
    @caelusu Год назад

    物理の話聞いてると眠くなるのに話し方が良いのか集中して聞けた

  • @mappynomappy7075
    @mappynomappy7075 Год назад +1

    エンターキーの弾き方が爽快で笑った😂

  • @akkie43
    @akkie43 2 года назад

    実に面白い😊
    だいぶ前ですが、宇宙論好きで量子力学の入門本を読んだ事を思い出しました。
    良い動画ですね

  • @haooooo000
    @haooooo000 3 года назад +14

    量子力学を学部レベルでひと通り学んだ後に観てるんですけど、非常に分かりやすく頭の整理にもなりました…!

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад +2

      ありがとうございます!そう言っていただて嬉しいです!

  • @dsakop
    @dsakop 2 года назад

    ありがとうございます!

  • @Kouya183
    @Kouya183 3 года назад

    キーを打つ音も話したいという気持ちの表れのようで小気味よく聞こえます
    波の性質は、個を特定すると大衆が分からず、大衆を見ると個が特定できないってことですかね

  • @kazuomoriya348
    @kazuomoriya348 Год назад

    物理学の卑弥呼様、
    五十年前の記憶が少し戻りつつあります。ありがとうございます。
    今は文献史学で日本古代史を悪戦苦闘して解明しているところです。
    史学も物理学も証明課程が重要という点で共通しています。

  • @beawildduck
    @beawildduck 3 года назад +2

    楽しそうに話されているのがすごく良いです。
    観ていてワクワクします。

  • @tomonoriikeda5982
    @tomonoriikeda5982 3 года назад

    おえーって色々使えそうで良い表現ですねw

  • @user-zm2kv1yr9p
    @user-zm2kv1yr9p 2 года назад

    頭脳明晰だけでなく、説明時に時折見せる
    【自然で日常的お友のかの様な話し方】
    が、とても魅力的ですね…
    ツンけっしているガリ勉だけが特技な女性と違い、話が「す〜っと」入ってくる気楽さがあります
    物の理…
    とても楽しいものですし、動画も楽しめて、一石二鳥👍😎✨

  • @sassyappo8173
    @sassyappo8173 3 года назад

    思いつきですが、素粒子は粒や波の性質を持っていると言うことは、粒つまり物の状態と波つまりエネルギーの状態が各物質固有の極短い周期でこの2つの状態がある一定の確率で常に入れ替わっているのではないかと解釈しますが、皆様のご意見はどうでしょうか?

  • @user-mv6de3sc8g
    @user-mv6de3sc8g 3 года назад +3

    亀とか姫とか自分だと思っていたものがスクリーンのドットだと言われたマリオの気分です。

    • @user-mv6de3sc8g
      @user-mv6de3sc8g 3 года назад

      生物として生き残るために獲得された世界像中では世界そのものの在り方は必ずしも理解できないもので、観察事実を数学的に的確に表現できさえすればそれで良いんだ、と考えると気持ちが楽になりました。

  • @user-iz7qf1bi5t
    @user-iz7qf1bi5t Год назад

    量子力学って色々な動画見てますけど、ホント理解不能!偉い学者さんが『理解してるのが嘘な学問』なんて言われるから...ますます!

  • @makozon3347
    @makozon3347 3 года назад

    街灯の中に現れる人を見て、量子は何かと関係するときに現れるとの発想はとても面白いお話でした。
    量子は普段は波動エネルギーとして存在し、人の意識が干渉すると、収束して認識されるということ?
    そんな、単純な世界ではないですね・・・

  • @fukuohashimoto5105
    @fukuohashimoto5105 3 года назад +1

    野本先生の擬音を使った説明、最高です。「ホワーン、ホワーン」痺れます。

  • @frog-baron
    @frog-baron 3 года назад +1

    水を入れたコップの縁を指で擦ると初めは水面に波が現れるが、擦る速度を変えていくとある速度で、水から水滴が飛び出してくる。この現象は共振現象ですが量子の波動と粒子性もよく似たもので、粒子のように観測されるのが固有値とイメージしてます🐸 あるときは波、あるときは粒子って不思議だけど水の共振現象イメージすると不思議と感じない

  • @shinjitakagi6839
    @shinjitakagi6839 Год назад

    精進します。

  • @chitanosanshiroable
    @chitanosanshiroable 3 года назад

    これを理解できてしまうと日常生活に支障をきたすことにならないかなあ。

  • @user-kr5os5bh8h
    @user-kr5os5bh8h 3 года назад

    のもと先生の動画を見ているときは、理解できたような気になってます。
    すごーく分かりやすいです。
    でも、すぐに忘れます😭
    ブラックホールの蒸発は覚えてます‼️

  • @user-cg7us9tl1x
    @user-cg7us9tl1x 3 года назад

    地動説だって人間の五感から導かれる常識に反してるけど、量子力学はそれを遥かに上回る非常識だけど現実にそうなっちゃうんだから不思議ですね。多くの物理学者を魅了するのもそこらへんにありそうですね。

  • @user-rf9cx6fv1d
    @user-rf9cx6fv1d 3 года назад +1

    コメントの中に「キーを押すバシッ!っという音が気になる」というのがありますが、私はむしろ気合いが入って好きですね。画面が変わる時にバシッ!うん、これがええです。早口もええ。萌ええ。

  • @ys4659
    @ys4659 3 года назад +1

    説明上手 解りやすい。大感謝。
    量子力学、遠い昔、結局よくわからずやり過ごしました。今はネットで動画でいろんなことが学べます。いい時代になりました。
    もう少しゆっくり、少しばかり活舌意識で、もっとわかりやすくなると感じます。
    良質動画ありがとうございます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад +1

      ありがとうございます^_^
      喋り方・・・精進します。。コメントありがとうございます。

  • @pypypypy7111
    @pypypypy7111 3 года назад

    とても分かりやすく楽しませていただきました.
    素人質問で恐縮なのですが,二重スリット実験について,電子は観測していないときはスクリーンに干渉縞としてあらわれるけど
    その電子の波の様子を観測しようとすると,途端に波としての振る舞いをしなくなり,スクリーンに現れる模様も干渉縞ではなくなるという認識であっていますか?
    もしそうだとすると,観測している状態と観測していない状態の境目はどうなるのでしょうか.

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      その認識であっています。不思議ですよね。
      そしてその後のご指摘もごもっともで、観測とは何か、難しいですよね。実験ベースでは、光との相互作用と捉えるとよいかと思うのですが。。

  • @untitled2615
    @untitled2615 3 года назад +1

    波動や意識の勉強をしています。そことも通じますね。

  • @IKUYAAMAZON
    @IKUYAAMAZON 2 года назад

    とてもわかりやすくて面白かったです。質問をさせて下さい。14:38くらいに出る不確定性原理の式について、この式は何対して適用されるものなのですか?この世にある全てのものですか?それとも量子だけですか?
    ディラック定数はめちゃくちゃ小さい(ほぼゼロ)から、位置の曖昧さも、動きの曖昧さも両方ほぼゼロでもよい(でも、完全にゼロじゃいけないということは正確な位置、動きなど存在しないという意味ですか?)

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  2 года назад

      不確定性原理はすべてのものに適用されます。
      おっしゃる通り、日常のようなマクロスケールではその不確定性が極めて小さいので無視できます。

  • @縁切おじさん
    @縁切おじさん 3 года назад +4

    シュレーディンガー方程式に破壊され、ニュートン力学で生きていける機械工学に進みました(^-^;

  • @kensukesugawara
    @kensukesugawara 3 года назад +1

    スライドを進めるときに鳴るキーボードの音がなんとなくいい

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      ありがとうございます!そんな風に言っていただけるとは。。^_^

  • @SON99ify
    @SON99ify 3 года назад

    物理愛に溢れた動画で、見るだけで元気になりました。ありがとうございます。
    一点ご意見を賜りたいのですが、近年のスピリチュアル業界において、量子力学を根拠に想念が現象化するという言説が定着しているように思います。
    確かに量子力学で観測される現象と、引き寄せの法則に代表される想念が現象化するという現象に、アナロジーとしての類似性は感じます。
    しかしながら、類似性を感じるだけで、両者の間には大きな隔たりがあり、論理的にも繋がらないように思います。
    自分なりに確かめたいのですが、残念ながらそれを見極めるレベルに量子力学を理解する能力がありません。
    ただ、両者を安易に繋げる事は、両者に対して不敬に思え、量子力学を根拠に想念が現象化するという言説に違和感を感じています。
    本件に関する、のもと様のお考えを、ご教示頂ければ幸いです。
    身勝手な質問をお許しください。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、アナロジーとしての類似性はあるなと私も思っています。
      ただ、人間の意識については全然わからない、というのが現況かなと思っていて、これを科学的に説明するのは相当な時間が必要だと思います。素粒子(特に電子)のなんらかの働きが意識を作り出す・・などとは思いますが、私にとっては全然説明できるレベルではないです。経験的に、意識と現実の関係について思うところはあっても、それを物理で説明するのは相当難しいのではと思っています。反証もできないので、間違っている!と言うこともできないという感じですが。
      解明する、とかは難しいですが
      人間のもつ”思考”という能力はすごいなと思っていて、思考と、現実と、とにかく楽しんじゃおう!とは思っております^_^

    • @SON99ify
      @SON99ify 3 года назад

      @@nomoto-binloji
      ご丁寧な返信を頂き感激です。
      色々と凄く勉強になりました。
      ありがとうございます。

  • @user-hd3no5pw6z
    @user-hd3no5pw6z Год назад +1

    私自身50年前に、航空宇宙自衛隊に入隊し国際法等学ぶ前に、最初に受講が始まったのが量子力学でした。
    特別職として何十年の勤務の中で一番充実していた時期でした。
    🌹先生のお話はわかり易く、復習の意味で拝聴させて頂いています。
    今後も宜しくお願い致します。
    本心は美味しい食事をいただきながらお話したいと考えています。🙆

  • @user-rv7sx6vx8s
    @user-rv7sx6vx8s 3 года назад +1

    博士号を持っていてもシュレディンガー方程式に「おぇ~」ってなるのを聞いてほっこりしましたw

  • @baltanbeam
    @baltanbeam 2 года назад +1

    初めて拝見しました。
    とてもわかり易かったです。
    まったく関係ない話で恐縮ですが、蛙亭というお笑いコンビの岩倉さんという方とキュートなところがとても似てらっしゃると思いました!
    もしコラボなど実現したら面白いかもと思いました。
    以上失礼しました。応援しております。

  • @hirokoji4847
    @hirokoji4847 3 года назад

    電子ってナックルボールみたいですね。投げた本人も軌道がわからない。可能性の状態の重ね合わせ。

  • @user-nd2td3nk1m
    @user-nd2td3nk1m 9 месяцев назад

    のもと様。ありがとうございます。
    高校の物理の動画で、単一スリットを通った光も、干渉縞になることを式で説明されていました。1982年の浜松ホトニクスの実験動画では、光子をひとつづつ通したとき、二重スリットでは光子の点の集まりが干渉縞としてあらわれ、一方を塞ぎ、単一スリットにすると、光子の点の集まりが1本の線のようにあらわれる。実験映像を紹介されていました。
    光を通したときと、光子を1粒づつ通したとき。両者の違いがわかりません。また、観測が、両者にどのように影響するかわかりません。
    わからないけれど、とても興味深いです。

  • @shigekisahashi
    @shigekisahashi 3 года назад +2

    とても面白かったです!!
    人間関係でも気が合うとか、波長が合うという表現が多く使われますが、
    量子レベルで波をお互いに共有した体験に基づいた表現なのだなと納得しました。
    音楽でもバイブスとかグルーブとか表現しますが、量子力学に通ずる何かがあるのかも。
    相補性も、聖書とかが教える人は元々は一人の存在がアダムとイブの男女に分かれ
    二人が揃って初めて完全な一人の人間であるみたいな、
    ある種ツインレイ的な世界にも通ずる何かを勝手にですが感じました。
    あと私事でジョジョ(漫画)が好きなのですが、
    波紋疾走も量子力学をマスターしたら使えそうな気がしてきました。
    楽しそうにご説明されてて、こちらも楽しく勉強できました^^

  • @kaitehu1
    @kaitehu1 3 года назад +1

    おーこういうの待ってました!他の動画も見てみます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      ありがとうございます!そう言っていただけてとても嬉しいです。

  • @jackknife4697
    @jackknife4697 3 года назад +2

    すみません質問なのですが、電子が波の性質を持つというのはスリットの話でよく理解できたのですが、光が粒子の性質を持つというのはどのように理解(イメージ)したらスッキリするでしょうか。何か考えがおありでしたらご教授していただけると嬉しいです!

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад +4

      光が粒子の性質をもつのは、光電効果がわかりやすいかと思います。
      アインシュタインが、光の粒子性を指摘したものです^_^

    • @jackknife4697
      @jackknife4697 3 года назад +1

      返信ありがとうございます、光電効果について勉強してみます!!

  • @YesNoWhatYouDoing2
    @YesNoWhatYouDoing2 2 года назад

    9:55 興味深いです。電子君は、私が見ているとか、見ていないとかを、どのようにして把握しているのですか。タコは敵が近づくと周辺の物体にカモフラージュします。それと同じかな

  • @masaya383
    @masaya383 Год назад

    不思議ねー。
    スクリーンに映る光は、スリット1を通ったものよりもスリット2を通ったものの方が明るく映りますか?

  • @takuya146
    @takuya146 Год назад

    量子力学の知識ゼロでしたがとても分かりやすかったです。ミクロ単位で見ると宇宙レベルですべて同じようなもので構成されてる可能性もあるわけですよね。不思議な感覚です。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Год назад +1

      ありがとうございます。その不思議な感覚、共感します。

  • @user-vx3zy2nq3d
    @user-vx3zy2nq3d Год назад

    二重スリット実験て不思議ですよね~なんか見ると、、性質が変化するて、、不思議です。人間でも、、誰かに見られたら、、恥ずかしいとかあるし、、そして、見られたら変化する。ミクロの世界でも共通、、誰かに、見られたくない。何か秘密があるかもしれん

  • @desuke33
    @desuke33 3 месяца назад

    更新待ってます!

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 месяца назад

      ありがとうございます!がんばります★

  • @hariiinai9006
    @hariiinai9006 2 года назад

    見ている時は粒子で見ていない時は波だという意味が理解できません。
    見ていないのに波だとどうして分かるのでしょうか。もしかして交流の照明は正確
    には高速で点滅(+-)を繰り返しているが人の視力では確認できないみたいな?。

  • @user-qx7fm4nf4e
    @user-qx7fm4nf4e 3 года назад

    スクリーン

  • @umoooo2708
    @umoooo2708 Год назад

    何となくは分かった気もするんだけどやっぱりよく分からない。今までで一番分かりやすかったけど…でもたぶん分かってない🤭

  • @__patriot2990
    @__patriot2990 3 года назад

    一般的に、波には空間中に振動を伝播する媒質が存在していると思うのですが、電子が波としての性質を示すのであれば媒質は何でしょうか。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      鋭いコメントをありがとうございます。
      量子の性質としての波は一般的な波とは異なり、電子自体が波、という感じです。光もそうですが、真空中を伝わるので、空気や水といった媒質があるわけではないんですよね。
      非常にイメージしづらいうえ、うまくお伝えできず申し訳ないのですが。

  • @Yakynin
    @Yakynin Год назад

    のもと先生、最初から、一つ質問があるんですが…。
    砂糖は「C12H22O11」と化学式で表わされるならば、なぜ、次の原子を見たときに、「C2H4O」になっちゃってるんですか?????
    ここが解決しないと、先に進めないのですが…。

  • @masai-rl5ry
    @masai-rl5ry 3 года назад

    ループ量子重力理論の解説もお願いします(^^♪

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад +1

      ループ量子重力理論・・・とても興味あるのですが、まだ全然理解できず・・・長期的にがんばりたいと思います。。
      コメントありがとうございます。

    • @masai-rl5ry
      @masai-rl5ry 3 года назад

      @@nomoto-binloji
      以下の本の解説だけでも、されてみては如何でしょうか?
      いつの日か、解説を聞けるのを楽しみにしています。
      ■参考書籍 →すごい物理学講義

  • @yohg5774
    @yohg5774 26 дней назад

    的外れかもしれませんが、E = mc² が元・前提という事でしょうか?
    「量子はエネルギーであると同時に質量でもある」で合っていますか?
    もし、そうだとしたら今回の量子力学も感覚的にも理解できます。

  • @dj17dj37
    @dj17dj37 3 года назад +1

    👍

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 3 года назад

    説明のいい
    プレゼン用の絵もいい
    マウス(ポインター)の「カクカク」が若干ストレスフル

  • @snowstrawberry3271
    @snowstrawberry3271 3 года назад

    がん(病気)とよく似てますね
    ありがとうございます なんか繋がってきました

  • @chip855
    @chip855 2 года назад

    量子さんとの力関係の話とは違うんですね・・

  • @kamiwasumisan
    @kamiwasumisan 3 года назад

    しゃべりの上手さそしてちょつといけてる、ぃゃいっぱいいけてる。

  • @himawari-nobenisi
    @himawari-nobenisi 3 года назад

    「量子力学」でここにたどり着き、noteも拝見しました。工学修士なんですね!私は文学です。
    人柄についてとても良い印象でした。とても楽しそうに語り、本当に物理がお好きなんだなと感じました。
    それ故か、説明はひとりよがりで、素人には伝わらないと思います。どういう方がターゲットなのかわからないので、ペルソナを作ると良いと思います。
    これから、後編をみてみますね。

  • @osm7136
    @osm7136 3 года назад

    二重性について質問させてください。観測しているとき電子が粒として振る舞い、干渉縞を作らないと聞きました。ここでいう観測とは全ての通過する電子がどちらのスリットを通っているかを観測によって確定させているということでしょうか?そのように電子を観測によって左側のスリットを通った!と確定させることは可能なのでしょうか?ハイゼンベルクの不確定性原理と矛盾することはないのでしょうか?
    こうした点がいまいち分からず、観測の持つ本質的な意味を理解したいので、実際にどのように電子の2重スリットの実験が行われているか確認したいと思っています。そこで、実際に実験の方法や装置などを確認できるソースがありましたら、教えていただきたいです。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  3 года назад

      「目で見る美しい量子力学」外村彰著、サイエンス社をお勧めいたします^_^

    • @osm7136
      @osm7136 3 года назад

      @@nomoto-binloji ありがとうございます。読んでみます。

  • @user-kx2vf7mi2l
    @user-kx2vf7mi2l Год назад

    みている時、みていない時についてわからないのですが、二重スリットの実験の場合どのように観測しているのですか?わかる人がいたら教えてくださると嬉しいです。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Год назад

      実際どうするのか気になりますよね。思考実験ではスリットのすぐ後方で光子を当てる、電子の周りに生じる回転磁場を検出する方法などが考えられているのですが・・すぱっとお答えできず申し訳ありません。
      観測技術に詳しい方いらしたらお願いいたします。

    • @user-kx2vf7mi2l
      @user-kx2vf7mi2l Год назад

      お答えいただきありがとうございます。参考になりました。

  • @toshimitsukajihara6008
    @toshimitsukajihara6008 Год назад

    はじめまして。高校時代に物理で0点を取ったことのある50代の会社員です。
    突然ですが、光の性質で有名な二重スリット実験のことで質問です。
    スリットって極めて狭い「隙間」だと認識しています。そこに光の粒(量子?)を打ち込むのですが、その粒って極めて極めて・・・極めて小さいわけで、その粒から見ればスリットはとてつもなく大きな隙間だと思うんです。であれば、粒を打ち出す時の狙いさえしっかりすれば、容易にスリットを突き抜けると考えます。なので縞模様が生じることが理解できないんです。縞模様が生じるイコール射出後の粒(量子?)が何らかの外的要因でふらついてしまっていると想像しているのですが、どうなんでしょう?
    素人の私にわかりやすく教えてもらえると助かります (・・?)

  • @q.kawamori1776
    @q.kawamori1776 4 месяца назад

    電子銃とスリットに角度があるので、電子がスリットのわずかな厚みの側面に当たって反射したものが、干渉の跡として出てるだけかもしれないので、スリットに当たったら電子を吸収する板にして実験したら結果は変わらないでしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  4 месяца назад

      素敵な着眼点でのコメントありがとうございます。概念的にはスリットですが、実際の実験では電子線バイプリズムというのを用いており、”側面に当たる”ということは起きていないので、結果は変わらないです。

  • @kiyotakasuzuki8619
    @kiyotakasuzuki8619 2 года назад

    量子(たとえば「光子(フォトン)」)は粒子でもあり波でもあるという話を聞くたび、17世紀頃ニュートンによる「光の粒子説」とホイヘンスによる「光の波動説」の対立、その後のヤング、ヘルツ、ファラデー等による実験を経てマクスウェルの電磁波動方程式で「波動説」が正しいと一旦は確立、それをアインシュタインが「光電効果理論(ノーベル物理学賞)」でひっくり返したことにより、再び「粒子説」も並立したという一連の歴史が想起されます。
    粒子と波との違いは色々ありますが、重要な点として「動いている観測者が検出する速度が異なる」という点です。粒子の速度を検出する場合、その検出速度は、(固有速度を有する)粒子発射源に対する観測者の相対速度によって決まります。動いている船の上の発射源へ向かって進みながら粒子を観測すれば粒子の速度はそれだけ速く検出され、後退しながら観測すれば逆に遅く検出されます。これに対して波の場合は、発生源が(媒質に対して)動いていようがいまいが発生点から同じ速度で波は進行するので、観測者の媒質に対する動きによって波の検出速度が決まります(遅い船から生じる波も、早いボートから生じる波も、進行速度は同じです)。検出される波速は、発生源と観測者との相対速度には関係ありません。
    したがってマイケルソン・モーリー等による「光速度の測定」は、当時既に確立していた「光の波動説」が正しいことを再確認できるはずの実験でもありました。ところがどっこい、観測者が宇宙空間に対してどのような動きをしようがしまいが、あるいは光の発生源に対してどのような動きをしようがしまいが、光速度は同一でした。この結果を合理的に説明する、すなわちマクスウェルの電磁波動方程式とニュートン力学(粒子の速度合成則もしくはガリレイの相対性原理)とを矛盾なく成立させる考え方こそ、特殊相対性理論でした。
    つまり、相対性理論を構築して古典力学を完成させ、さらには光子の粒子性(光電効果理論による)と波動性を両立させることにより量子力学の扉を開いたこと、まさにアインシュタインの天才的発想こそが現代物理学の基礎になっているのです。

  • @shingo_takeda
    @shingo_takeda Год назад

    のもと先生質問があります。二重スリット実験で波になるのは、空気が影響してるからではないかとおもうのですが、二重スリット実験は真空での実験なのでしょうか?

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Год назад +1

      真空での実験です★

    • @shingo_takeda
      @shingo_takeda Год назад

      @@nomoto-binloji ありがとうございます!そうだったんですね!

    • @shingo_takeda
      @shingo_takeda Год назад

      @@nomoto-binloji
      スリットがない場合は縦縞が複数見えるのでしょうか?波の性質があるならスリットがなくても複数の縦縞が見えるって思うのですが、どうなんでしょうか?

  • @hiromi6694
    @hiromi6694 Год назад

    ありがとうございます。 どうしても理解できないのは
    量子と素粒子 意味の区別。
    教えていただけますでしょうか?
    ありがとうございます❤️❤️

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  Год назад

      量子の方が広い概念といったらいいですかね。。素粒子はそれ以上分割できない物質の最小単位(ゲージ粒子もありますが)。量子は元々はエネルギー等の物理量の最小単位ですが、不確定性や重ね合わせなどの性質をもつミクロなもののことも指します。素粒子はもちろん量子ですが、素粒子が集まった原子や、原子が集まった分子も量子としてのふるまいを見せます。長ったらしい説明ですみません。

    • @hiromi6694
      @hiromi6694 Год назад

      @@nomoto-binloji ご返事ありがとうございます😍。
      つまり 量子は 素粒子の性質、ふるまい、動向、 エネルギーの こと。
      このように理解してよろしいでしょうか?
      本当にありがとうございます

  • @warsfamicom8422
    @warsfamicom8422 3 года назад +1

    超ひも理論に辿り着く。