【東武の貨物列車シリーズ⑤】貨車入れ替えシーン 東武会沢線(貨物線)上白石駅

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 10

  • @tomoden
    @tomoden 8 лет назад +3

    今の葛生駅は見る影もないですが昔は物凄い数の線路が敷いてあって貨物がいっぱい留めてあったのを覚えてます。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  8 лет назад

      葛生駅の広大な敷地は、太陽光発電所になってしまいましたね。その先の貨物線も、草で覆われてしまってます。

  • @ryomanorth
    @ryomanorth 7 месяцев назад

    自分の祖母の地元が葛生だったから「あの葛生駅の大きさと貨物列車が沢山置いてある光景はいつ見ても凄かったと言っていた」

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  7 месяцев назад +1

      東武鉄道 貨物全盛期の葛生駅は、たくさんの貨物が行き来して、賑やかでしたね。
      現在その跡地には、太陽光パネルが設置されてしまいましたね。

  • @DMH17-x5y
    @DMH17-x5y 2 года назад

    東武の貨物列車も、なかなか長大編成だったんですね。業平橋の構内も、何本も側線があったのを思い出しました。東上線も、下板橋まで貨物がありましたね。

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  2 года назад

      東武貨物も、長大編成がありましたね。
      各線区で貨物輸送があった時代が懐かしいです。

  • @kyotodolls45
    @kyotodolls45 6 лет назад +2

    あの頃はのR293、あかずの踏切だったな〰〰❗

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  6 лет назад

      都会でもないのに、これだけ貨物が入替をやっていたら、開かずの踏切になるわけか・・・。

  • @thukaji9156
    @thukaji9156 4 года назад +2

    機関士さんと作業員さんの見事な連携と素早い作業、双方が作業に慣れてる感が凄く伝わってくる映像ですね?
    でもタンク車の時もそうですが、走行中の車両から降りる事が多い危険な作業でもありますね。これ一人でもコケたら即アウトですやん・・・。
    そもそも、どうして東武は貨物輸送廃止になったのって、JR貨物と取り扱う荷物が違うのと規模の違いからですかね?鉱山の廃止も?

    • @azumatakeshi
      @azumatakeshi  4 года назад

      かなり作業に慣れている感じですね。
      今だと、労働安全上、無理な作業も昔は当たり前にしていた感じですね。