【改良版】ブルートレインみたいな急行型客車 12系のご紹介【2018群馬05】

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 139

  • @user-ox5wb1fk7n
    @user-ox5wb1fk7n 6 лет назад +124

    次のマツコの知らない世界は、スーツの国鉄客車の世界にしてほしい

  • @user-lk9st6yj7y
    @user-lk9st6yj7y 2 года назад +6

    12系、凄く懐かしいです。動画ありがとうございます。
    僕が初めて12系に乗ったのは確か小学3年か4年の夏休みでした。お袋が学校の先生をしており先生達の万博ツアーの時でした。宇部線で宇部駅まで出ると、そこに青いピカピカ光りやたらディーゼルエンジンの煩い列車が止まっていました。外から見ると窓には結露・・・、まさか思いつつ車掌さんに「この列車は臨時急行ながと51号ですか?」と聞くと「そうですよ」との返事に凄くショックを受けたのを覚えています。
    当時の臨時急行はどこにこんなぼろ車両があったの?というようなボロの寄せ集め、今では当たり前ですがましてや冷房なんて・・・
    ショックでした。それで確か新大阪に出て暑い夏の昼間アメリカ館の月の石を見たりした記憶があります。

  • @user-yv4vm5jy2x
    @user-yv4vm5jy2x 6 лет назад +20

    3:14 12系としては寝台特急に充当されませんでしたが改造後に寝台特急として充当された車両もいましたね。 オハ25形300番台・スハ25形

  • @user-oj8pl1gz3h
    @user-oj8pl1gz3h 3 года назад +2

    観れば!観る程!心がドンドン!凄いー!凄いー!元気いっぱいになります。スーツさんの動画はパワーがいっぱいでーす。

  • @user-og6lb8je3j
    @user-og6lb8je3j 3 года назад +3

    1984年冬に北海道に旅行する際に急行十和田に乗って青森まで乗車☝️その際の車両がこの12系客車でした。ただただ懐かしいです。まさに夜汽車でした☺️

  • @series2058
    @series2058 5 лет назад +27

    4:00一瞬にしてじゃがりこを出現させる神‼️

  • @kairin_asuka
    @kairin_asuka 6 лет назад +21

    改良してくれてありがたいです。

  • @DDD-ff9ux
    @DDD-ff9ux 4 года назад +2

    発車時の希望に満ちたBGMが良いですねwww いつも説明上手だし声がいいね👍

  • @v_o6910
    @v_o6910 6 лет назад +2

    改良版のアップロード有り難うございます
    今日は先日再公開された最長往復切符の動画6本視聴しました
    沢山の鉄道動画がありますがその中でも最長往復切符の動画はスーツさんにとって大きなレガシーであるという事を再認識させられる大変価値ある作品だと改めて感じました

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 6 лет назад

      v _o 再公開されたの!?

    • @v_o6910
      @v_o6910 6 лет назад +1

      『2度目の最長往復切符の旅』はナンバリング若い方から少しずつ再公開されてます
      再生リストから見ると分かりやすいです

  • @user-ds2hs2ts8k
    @user-ds2hs2ts8k 3 года назад +14

    2:33~ 列車の窓ガラスが針金の入ったタイプなのは今では珍しい

  • @woodspeaker
    @woodspeaker 6 лет назад +2

    待ってました💕

  • @susumu-Hokkaido
    @susumu-Hokkaido 6 лет назад +2

    12系客車は当時の東北本線、青森~八戸間で701系電車登場するまで普通列車でよく乗ってましたね。電源車のエンジン音はなく、おそらくELから電源を取っていたのでは思います。
    懐かしいですね。

  • @user-jl7ef5wp1h
    @user-jl7ef5wp1h 5 лет назад +2

    懐かしい、昔 臨時急行佐渡が この12系客車が使われていて、乗って楽しかったなぁ~

  • @user-pn9sh7cv5f
    @user-pn9sh7cv5f 3 года назад +7

    ハイケンスのセレナーデのオルゴール音やっぱり好き。

    • @user-ze5yc8mk8o
      @user-ze5yc8mk8o 2 года назад +1

      @仙石敏雄さん、0:15辺り、ディーゼルエンジン発電機のコンプレッサーのサウンドが最高っ!鉄道ファンにはたまらない!現役時代の14系客車のブルトレを彷彿させてくれます。もし、★彡寝台特急ブルトレ廃止後JR旅客会社各社に14系客車や24系客車が廃車除籍されてもまだ解体処分されずに残存していたら・・・、外装・内装いずれもこの12系客車の様にきれいになって車籍復活し、その上10:47辺りの車内放送オルゴールのメロディ(ハイケンスのセレナーデ)も再現し、今度はJR貨物のEF210等の機関車牽引で臨時列車やイベント列車で走る姿を見れたり乗車も出来て楽しめたら我々鉄道ファンとしてはとても嬉しいですね🎵😃🎶。

  • @Thepostcaptain
    @Thepostcaptain 6 лет назад +9

    音声が相変わらず、ちょっとずれてる気がしますが、解説がとても分かりやすく楽しめました。
    4:35の「じゃがりこ」食べるシーン・・・すごく美味しそうに食べるんですねw私もサラダ味大好きです。

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 2 года назад +1

    2021年末にJR東海道線摩耶駅で12系が留置されているのを見ました。
    まだ生きていたのが嬉しかった。

  • @doepapa9281
    @doepapa9281 6 лет назад +2

    12系客車ってまだ走ってたんですね!懐かしいです。

  • @Ch-ug8dx
    @Ch-ug8dx 6 лет назад +1

    良いですね!乗ってみたいなぁ😊

  • @utyu-usagi4103
    @utyu-usagi4103 5 лет назад +4

    12系という青い客車は2018年も健在だったのですね。ブルートレインはもうこの国にはいないのに…

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Год назад +2

    50系客車はレッドトレインなんて言われていたのに、12系や14系座席車はブルートレインと呼んでもらえぬ不条理さ。

  • @user-dr9np7zs1f
    @user-dr9np7zs1f Год назад

    12系かあ懐かしいなあ
    中学修学旅行京都まで移動する時に長い編成をつなげているのを見たなあ

  • @user-cw6jx4rm8n
    @user-cw6jx4rm8n 5 лет назад

    東北筋で活躍した格下げ12系は何回か乗ったなぁ。

  • @nakamurakensaku6377
    @nakamurakensaku6377 3 года назад +1

    1975年中学1年の夏休み、屋久島51号で鹿児島のじいちゃんばあちゃんちへ一人旅したのを思い出す。

  • @51t40
    @51t40 6 лет назад +14

    素晴らしい解説!スーツ氏は鉄道からブレないからいいのかね。
    これからも路線変更しないでやってくださいね!

  • @user-ep7cg8zu1k
    @user-ep7cg8zu1k 6 лет назад +3

    古い車両はいろいろ面白いですね!

  • @aku6615
    @aku6615 5 лет назад +1

    くず物入れと、2つ折れ扉
    いいなあ

  • @KHK800
    @KHK800 6 лет назад +14

    8:14改良型

  • @user-uu8we8mj8e
    @user-uu8we8mj8e 6 лет назад +5

    内装はまさに急行型!

  • @user-pe1ze7rz8i
    @user-pe1ze7rz8i 5 лет назад

    中学の修学旅行で金沢~京都までコレに乗ったな~(遠い目)

  • @user-kd5li9ty9e
    @user-kd5li9ty9e 6 лет назад +1

    最高!

  • @user-ol5id6zl2u
    @user-ol5id6zl2u 4 года назад

    今週日曜に信越線の12系客車のイベント列車乗ります。EL群馬よこかわ号です。ELだと北斗星乗った思いが有ります。

  • @user-ol4uq1nj6m
    @user-ol4uq1nj6m 6 лет назад +16

    スーツくんが、つけている腕時計いいですね\(^o^)/

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 4 года назад +1

    12系客車、最初に乗ったのは臨時の「つばさ」だった。
    主に臨時急行でお世話になりました♪
    14系客車もいいよ👌

  • @user-ok6pq4mb1q
    @user-ok6pq4mb1q 5 лет назад +2

    昔、中央本線の臨時急行アルプスでこれに乗った事がありますよ。

  • @user-mv6yj3yp9l
    @user-mv6yj3yp9l 8 месяцев назад +1

    懐かしい。小学生の時家族で大阪から竹野まで海水浴の為に乗りました。もう遅い事極まりなく当時は嫌いでした。但馬ビーチって臨時急行だったかな?

  • @user-rn4im7cy3m
    @user-rn4im7cy3m 6 лет назад +8

    私が小学生だった40数年前、12系客車使用の大阪駅発長野行きの夜行急行ちくま号で信州方面に毎年、父親と夏山登山&冬山スキーに行った記憶が座席が固くて中々、座席で仮眠出来なかった小学生時代の私😭

    • @user-bt8wy2eu3l
      @user-bt8wy2eu3l 5 лет назад +3

      鷲尾昭彦
      今の時代はそのような夜行急行などなくなってしまった時代で現代っ子の私としては体験してみたかったものです…😭

  • @kajihiro164
    @kajihiro164 6 лет назад +3

    12系客車は、九州ではかつて急行かいもん・急行日南で使用されていました。
    指定席車はリクライニングシート化されてました。
    また、シュプール号用にハイグレード仕様に改造された車両もあり、「PASSANGERS CAR 12 SPECIAL」てロゴがペイントされていました。

    • @mako9574
      @mako9574 3 года назад

      夜行急行さんべもありましたね。

  • @skyline_fjr31
    @skyline_fjr31 6 лет назад

    DMF15HS-Gの爆音いいね!

  • @bull6279
    @bull6279 6 лет назад +1

    カニ22でしたっけ?パンタグラフ付きの客車ありましたよね(厳密には客車に繋げる電源車ですけど)

  • @taketaki
    @taketaki 9 месяцев назад +1

    確かに、青色がブルートレインなら、京浜東北線や京阪神緩行線はスカイブルートレインになるということでしょう。
    発電セット搭載車に乗ったのですかね?静かさが売りの客車なのにうるさいということで、敬遠する人も多かったでしょう。

  • @user-wk1od8jo7b
    @user-wk1od8jo7b 6 лет назад +3

    修正前の動画も残して抜かりなく銭を稼いでいく神

  • @kawagoe205
    @kawagoe205 6 лет назад +23

    動画の音量が大きすぎて所々解説が聞こえにくい…

  • @kerokerokeroppi6564
    @kerokerokeroppi6564 5 лет назад +5

    スーツがドヤ顔でじゃがりこ食べてる顔を見て、不覚にもカワ(・∀・)イイ!!と思ってしまった。

  • @richardnakatomi3337
    @richardnakatomi3337 5 лет назад +2

    BGM音量が大きいので話の内容が聞きづらいです。改善を頼みます。

  • @Shoki-Ayanami
    @Shoki-Ayanami 6 лет назад

    小坂レールパークの動画消したんですか?

  • @10.3rdfujimura.4
    @10.3rdfujimura.4 6 лет назад

    俺が幼少の頃は コイツで大阪から青森まで乗り通して連絡船〜💦嗚呼急行きたぐに

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 6 лет назад

    お得感のあるヨンキュッパ

  • @masayuki-hirosawa1979
    @masayuki-hirosawa1979 6 лет назад +2

    やはり、12系の車内チャイムは好きですね♡

  • @user-mv1dn4om7x
    @user-mv1dn4om7x 6 лет назад +1

    そういう理由があるから、運転士ではなく車掌を列車長と呼ぶのか

  • @snowrabbit4080
    @snowrabbit4080 6 лет назад +5

    AU13型の冷房装置が40年以上も使用されてる事に驚きました。大体15-20年くらいが寿命だと思うのですが、どうしてそれだけ性能がいいのかとても興味がわきました。車両もかなり重い車両になってしまっているのではないでしょうか。速度が遅いのはそのせいもあるのかなとw

    • @user-rr7vt3cm1v
      @user-rr7vt3cm1v 3 года назад

      冷房装置は在庫がまだあるのでは?

    • @Tsurusampachi
      @Tsurusampachi 2 года назад

      一番疑問なのは、冷媒が製造当時の物はもう補充出来ないこと。

  • @diknk_kokuryo16
    @diknk_kokuryo16 6 лет назад

    しっかり見れるようになったぞ!

  • @kawaiitonikaku9776
    @kawaiitonikaku9776 4 года назад +1

    12系客車ってSL北びわこ号に使われているやつですよね。

  • @user-zr6gd6ke2p
    @user-zr6gd6ke2p 6 лет назад +1

    お疲れ様です。懐かしい車内の様子ですね。あとテーブルの下に灰皿が有れば、むかしのままです。

  • @user-bf8lc3fr1h
    @user-bf8lc3fr1h 4 года назад +1

    私の息子は酒飲むと早口でよく、しゃべります。スーツさんも、よく早口で矢継ぎ早におしゃべりできますね。大好きですよ。お酒をご馳走して飲ませてみたいな。もっと早口なりそうで。

  • @user-so6bv1lg1k
    @user-so6bv1lg1k 6 лет назад

    この動画が音声と映像がかなりズレているのでなんとかしていただきたいところ

  • @mikinosousui
    @mikinosousui 6 лет назад +18

    (*´∀`)♪じゃがりこ 食べる ブルジョワ神

    • @noel-oz1qf
      @noel-oz1qf 6 лет назад +1

      3.2.1 12系乗って じゃがりこ~!

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e 6 лет назад

    お供がじゃがりこなのが現代っ子ね(^m^)

  • @hayashi2751
    @hayashi2751 6 лет назад +2

    「ハイケンスのセレナーデ」は旅情を感じさせてくれます。旧型客車、12系客車、80系・153系・165系・451系電車など昔はごく当たり前に走っていた「デッキと客室が分かれているボックスシートで旅情を感じさせる車両」が激減し少し寂しく感じます。世界的には、都市交通以外は機関車が牽引する列車が多いようですね。フランスのTGVなども客車編成の前後に機関車を連結したプッシュプル方式ですね。日本は1950年の80系電車デビュー以来動力分散方式の鉄道王国になって行きました。

  • @user-ol5id6zl2u
    @user-ol5id6zl2u 4 года назад

    今月のSLぐんまは、全て運休になりました。

  • @konjiki.tetsudo
    @konjiki.tetsudo 6 лет назад

    クロノマーズ(DAIKI)は車内チャイムを破滅のチャイムと呼ばれる。

  • @user-mb6xs4zu6i
    @user-mb6xs4zu6i 6 лет назад +35

    ドアしまりまあす。
    プシューバタン!
    側灯よし! えーこちら●●列車車掌 ●●列車運転士どうぞ!
    ザー こちら●●列車運転士ですどうぞ!
    ●●列車はっしゃあ!
    ピー! ガックンガックンガックンガッ ゴトン、ゴトン、

  • @nesica2437
    @nesica2437 6 лет назад

    改善

  • @nagisascope
    @nagisascope 5 лет назад +1

    私の実家のクーラーは45年近く使えてます(((^_^;)

  • @user-lw4ee4bw7g
    @user-lw4ee4bw7g 3 года назад

    あの自転車の人は渋川から利根川自転車道を通って来たのかな

  • @migamo_footballtrain
    @migamo_footballtrain 6 лет назад

    動画つくんのって結構難しいんやろな...と。おつかれさまです。

  • @user-uq6yq3gy9p
    @user-uq6yq3gy9p 6 лет назад

    14系も良いですよね!

    • @312toki4
      @312toki4 3 года назад +1

      あっちは特急車両を意識した構造ですからね。シートも特急車両と同じです。
      居住性では14系の勝ちかと。
      電車でいえば475系と485系を比べているようなものです

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 6 лет назад +15

    そもそもブルートレインという名前は、20系客車のみで組成された寝台特急あさかぜ号に名付けられたのが始まりで、当時「走るホテル」とも言われた豪華設備に名付けられた愛称(別名)でした。そのため、ブルートレインは狭義では「客車列車の寝台特急」の別名、大まかな言い方では青色の客車(発電電源搭載客車)である12系、14系、20系、24系客車を総称していいます。
    ちなみに昔、青色の客車で10系客車というものもありましたが、あちらはブルートレインとは言わなかったんですよね。寝台特急全盛期は客車寝台特急以外はブルートレインとは呼んでなかったので、その当時は12系はブルートレインとは呼ばず、ただの「波動用急行客車」と呼ばれていました。寝台特急が減り、12系客車や14系座席車がイベント列車として頻繁に活躍するようになってから、これらも総称して青色の客車列車を「ブルートレイン」と呼ばれるようになりました。

  • @user-jp7xh1rv3w
    @user-jp7xh1rv3w 6 лет назад +2

    機関車トーマスのようなものwww

  • @kairin_asuka
    @kairin_asuka 6 лет назад +6

    185系関西みたいに連結部のライト普段付けてましたっけ?

    • @CHANNEL-gz8kq
      @CHANNEL-gz8kq 6 лет назад

      地下鉄東西線直通
      ライトではなく、方向幕が光ってるのだとおもいます

    • @kairin_asuka
      @kairin_asuka 6 лет назад

      トン189Lりぷ
      あ〜、そうみたいですね。

  • @user-cs4xj6dz1h
    @user-cs4xj6dz1h 5 лет назад

    この運用ですか?
    どなたか教えてください

  • @naotk9770
    @naotk9770 6 лет назад

    改良GJです
    12系+青後藤見たい…見たくない?

  • @GO-lr8wd
    @GO-lr8wd 6 лет назад +1

    北びわこの客車も12系だな
    西日本所属の

  • @user-gs9kf8py9x
    @user-gs9kf8py9x 6 лет назад +38

    吹込の音声がずれすぎ

  • @user-tq9ob4sk6n
    @user-tq9ob4sk6n 6 лет назад +3

    以外とロードは早いよ人によるけど。

  • @kame_X20A
    @kame_X20A 4 года назад +1

    はい最寄り駅(徒歩30分)

  • @youfrk
    @youfrk 5 лет назад

    スハフ12は電源車、
    気動車のようです。先頭または最後尾の車両はおすすめしません。

  • @10.3rdfujimura.4
    @10.3rdfujimura.4 6 лет назад +1

    因みに厳密にいえば12系は急行型の分類には なっていないと聞いています。一般型になるのかな?

  • @user-ie7fz9mh1n
    @user-ie7fz9mh1n 5 лет назад

    12系は空気バネ台車で車内も清潔感あって大好きだったなこの車両は大型テーブルに交換済だけど、昔はテーブルが前後方向に細長く、「栓抜き」が付いていた(最近は「栓抜き」を知らない若い衆がいるらしいが......)

  • @yo-jb7tq
    @yo-jb7tq 6 лет назад +2

    やまぐち号じゃないで

  • @yokohama-train371
    @yokohama-train371 6 лет назад +14

    音ズレの訪れ(激寒) まぁ、普通に再生されただけいいか

  • @user-hm6li4yx4b
    @user-hm6li4yx4b 6 лет назад +1

    12系客車を改造してブルートレインとして復活させることはできないんでしょうか…

  • @GO-lr8wd
    @GO-lr8wd 6 лет назад +1

    西日本所属のはガムテープ補強してあるのを見たことある

  • @user-hp6zz6xb6m
    @user-hp6zz6xb6m 5 лет назад

    横軽対策済み

  • @user-aorapi
    @user-aorapi 6 лет назад

    なんか最後の方画面黒くない?
    俺氏だけ?

  • @user-ol5id6zl2u
    @user-ol5id6zl2u 4 года назад +2

    4月19日のSLぐんまみなかみは、リニューアルした旧客で運転4月5日と6日のSLは、コロナで運休
    4月19日のSLぐんまみなかみの指定券持ってるけど大丈夫かな?

  • @user-st6ye8iu1x
    @user-st6ye8iu1x 6 лет назад +6

    ちゃんと改良されていたw

  • @user-sc3tu8so7d
    @user-sc3tu8so7d 4 года назад +3

    指定席の客車に乗ると高確率で床下エンジン付き(オハネフ・スハフ・オハフ)に当たります😂😂😂

    • @312toki4
      @312toki4 3 года назад +2

      編成の端っこから順に指定席ですからね。
      寝台混結だと寝台・指定席・自由席の順。14系で組んでも、どうしても電源車にあたる可能性が高くなる。

    • @user-cg6eb3gp7d
      @user-cg6eb3gp7d 2 года назад

      オハネフ、オハフはエンジンはついていないのでは?(・ε・` )?

    • @user-sc3tu8so7d
      @user-sc3tu8so7d 2 года назад +1

      @@user-cg6eb3gp7d
      分散電源方式の14系と12系は発電用エンジン付き。
      集中電源方式の24系やE26系はエンジン無し。

  • @Fru_x2_
    @Fru_x2_ 6 лет назад +3

    この1本前の動画消えてる?

    • @user-ci2uo2li4m
      @user-ci2uo2li4m 6 лет назад

      NYN姉貴 消えてないよruclips.net/video/Ji8elicwJOo/видео.html
      ruclips.net/video/biS6Tqmriq0/видео.html

  • @user-re9qc9vu1c
    @user-re9qc9vu1c 5 лет назад +1

    ある意味ブルートレインなのでは?(笑)

    • @312toki4
      @312toki4 3 года назад

      塗装だけですけど(笑)

  • @user-tr4rh5vg7u
    @user-tr4rh5vg7u 6 лет назад

    じゃがりこサラダ(⌒‐⌒).....美味しい❤

  • @user-rw9nj1mj2h
    @user-rw9nj1mj2h 6 лет назад +1

    阪急きてください!!

  • @ottawa3850
    @ottawa3850 6 лет назад +3

    なんで改良したんです?

    • @user-zo6cq4jz2q
      @user-zo6cq4jz2q 6 лет назад

      Ottawaオタワ 映像が乱れたり、音が途切れ途切れだった為です。
      内容は多分変わってないはずです。

  • @mutsumirin4500
    @mutsumirin4500 3 года назад

    このRUclipsに12系客車らしい車両が写っているんですが(結構最後の方)、どこかわかる人いますでしょうか。
    ruclips.net/video/Xdo-mmHj_Co/видео.html

  • @user-mv3rh9tf1o
    @user-mv3rh9tf1o 5 лет назад +1

    高崎の12系は下段窓が開かないのがクソすぎる
    あのストッパーを外してもらいたい!!

    • @apland1438
      @apland1438 5 лет назад

      すぎなみさんえき 開けて腕出すバカがいるんですよ

    • @user-mv3rh9tf1o
      @user-mv3rh9tf1o 5 лет назад

      Top Matsu 昔はどの列車もそうだったのにいつから禁止になったんだろうか
      SL列車ならいいと思うんですけど…

    • @apland1438
      @apland1438 5 лет назад

      すぎなみさんえき 20年くらい前、通学で東海道使ってましたがヤンキーが113系の窓を上下段全開にしてるのをよく見ましたわ。今も昔もアホは一定数います…

  • @ohnobomb5430
    @ohnobomb5430 6 лет назад +1

    じゃがりこはたらこバターが1番うまい

  • @gugulecus8782
    @gugulecus8782 6 лет назад +3

    すみません、12系はブルートレインに入ると思っていました。
    寝台じゃないブルートレイン、みたいな言い方。

    • @10.3rdfujimura.4
      @10.3rdfujimura.4 6 лет назад +1

      gugulecus8782 さん
      強ち間違いでもないんちゃいますか?
      14系寝台客車のベースになってますから。確かそうだよね?

    • @gugulecus8782
      @gugulecus8782 6 лет назад +1

      10 .3rd Fujimura.
      寝台じゃない夜行列車なんてのがあって、それに12系が使われてたような記憶があります。
      まあそのへんはスーツ氏のほうが詳しいのでしょうけど。

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 лет назад +5

    13:33 この空白部分なんだろう、今回はちょっと完成度が低いような気がします。いつも動画編集お疲れ様です。

  • @user-jp7xh1rv3w
    @user-jp7xh1rv3w 6 лет назад +2

    イチコメ

  • @kensho926
    @kensho926 6 лет назад

    今もこれってとこでのれるの?

    • @user-ht6ng1ix9p
      @user-ht6ng1ix9p 6 лет назад

      12系ならわたらせ渓谷鉄道で乗れるよ

    • @62toppy
      @62toppy 6 лет назад

      SⅬとオリジナルの12系の組み合わせは、北びわこでも乗れるよ。

    • @Joden700
      @Joden700 4 года назад

      高崎でも乗れます

  • @limitedexpress8592
    @limitedexpress8592 6 лет назад +2

    5