Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
二十代の医師がそこそこ給料をもらえるようになったのは研修医制度が始まってから。それまでは薄給どころか無給なんて時代もあったんです。
欧米と違って日本の企業が馬鹿なんだから仕方ないよ。理系社員が研究成果出しても会社が取り分独り占めして還元しないんだもん。
親戚で東大経済大学院卒業の人は外国で年収4000万で税金もたった1000万ですよ。日本の企業は理系の金を出さないのも問題です。昔、友人がある大手メーカーで特許が取れる研究をした時に報償金がたった20万でした。彼らの多くは外国企業に引き抜かれていました。医学部を出てもたった年収1000万で所得制限だらけ公的サービスも受けられないし一番生活が苦しいはずです。
現役医学生だけど、医学部の勉強なんてほぼ文系みたいなもんだよ膨大な量の暗記にタコ殴りにされて、留年に怯えながらひぃひぃ言ってたら、気づいたら数学とか物理の解き方なんて全部忘れてる他にやりたいことあるけど偏差値とか生涯収入見て医学部選ぼうとしてるなら、まじでやめた方がいいと思う
「数学とか物理の解き方」→これも暗記じゃない?結局答え決まってるものを覚えるだけ。それそのうちAIがやってくれる。
これから台湾危機で医者は前線の医療に駆り出されるから頑張ってくれ
当たり前定期
某工学系理系大学院生です。医者は確かに年収が高く安定した仕事ですが学力が高いからといって医学部に行く、もしくは頭いいやつは医者になれ、というのはかなり間違っていることだと思います。まず医者というのは人の命に係わる仕事ですし責任重大ですので(少しのミスで人が死んでしまって賠償問題になることも)軽い気持ちでなるのも間違っているかと。それに単に頭よくても医者に向いてない人(コミュニケーション能力が低い等)もたくさんいると思います。それに医者の他にも頭のいい人にしかできなくてかつ収入の高い仕事はいっぱいあります(大学教授、パイロット、弁護士、コンサルタント等)。頭いいから医学部を目指すという人は本当に人の命に向き合っていく覚悟があるか、どうしても医者でなければいけないのか、他に進路はないのかを考えるべきだと思います。
外国人留学生に給付型出してる暇あるなら岸田はさっさと院生と研究職の待遇上げて難関国立にももっと支援金出せ、日本の未来だぞ
エンジニアとか科学者がもっと稼げるようになればいいのになあ
今の受験生の親世代は就職氷河期→医学部人気爆上がりに重なるからですね。親の意見が強い家庭は医学部志向ですよね。
結局保険料食い合ってるだけだからなぁ。そこに頭脳使われても、新しい産業なんて生み出せない。
お隣の韓国では、まともに稼げる企業が国内になさすぎて、一番低い大学の医学部がソウル大(韓国の東大)の一般学部より高い、みたいな状況になってるみたいですからね。サムスンとか最上位大学を卒業してもかなり難しいらしいですし。最優秀層は医学部にいくなって言ってる人は、自分の子供にはいけそうなら医学部にいかせそうですし、どこまでいってもポジショントークですね。
まあ医学部や医師が悪いんじゃなくて、医師よりも稼げないような仕事・生活・能力なのが問題な気もするけど
全て年功序列の日本愚民システムがいけない。終身雇用維持などできるわけない一時の夢なのだから、年収は1千万超え楽勝にしてすぐ解雇可能な仕組みに変えろ。
コンピューターサイエンス、機械工学、再生医療、製薬など限りない将来性がある仕事はあるはずなのに。日本の頭脳TOPが理三や医学部に集まるのは日本の損失。
ンピューターサイエンス、機械工学、再生医療、製薬などに行っても安い賃金でこき使われるだけだし、その中で高収入を得ようとすると管理者になるしかないから、結局能力は活かせないのよ。
金を稼ぐのは投資か経営してキャピタルゲインを取るしかない。理一だろうが理三だろうがそういうリテラシーがないまま偏差値やテストで洗脳されたままだと、どっちにしろ金と時間を搾り取られる。学生と先生にリテラシーが無いのが問題。それを教えない既得権者の支配システムが根本原因。
受験学力が本物の頭脳かどうかは措くとして、(学科にも、もっと言えば個別研究テーマにもよるが)理>工>医の順で優秀な者が必要とされるのではないでしょうか。理想論ですけど。
お医者さんって、お勉強ができるとかの問題だけではなくて、大事な人間的な適性ってあると思います☆
医者が魅力ある職業かと言うと、うーん、って感じですからね。一見、表面上は金良さそうに見えるけど、拘束時間長いし、責任重いし、あまりコスパ良いとは思えない。もっと楽に稼げる職業は沢山ありますよ。
例えば?
医者が金貰えるのは、100点の頭脳を要するからじゃなくて、75点の頭脳を要する汚れ仕事だから。命を預かるって言うと高潔にも見えるけど、要するにそういうこと。高度な数式処理が出来るソフトで絶対に間違えちゃいけない1+1をする感じの無駄遣い。
高校生の頃に私の数学の師匠から聞いた話で、「医学部の試験に物理が必要になってから、あいつら値打ちこき出したんや。私らの頃(昭和30〜40年代)は理系言うたら理学部やったんや。」…と雑談で話してた(2008年頃)のを憶えてるんす。『Dr.egg』読んで情報処理能力の高さが求められるのは分かるけど、「放射線科」や「医療物理」はさておき、まぁ医者に物理は要らんやろ…と思うのです。
男子を多く取りたい大学にとって、多くの女子が苦手とする物理は必要なのです。
戦前は「富国強兵」と「殖産興業」などの国策で医者よりも技術者を優遇させるために、東大医学部よりも東大工学部いまの理一が一番頭の良い学部になっていたので、このような医学部優遇現象は歴史的なものなんじゃないでしょうか⁉️❓時代が変われば優遇職種も変わるのでは⁉️
トップレベルの頭脳を生かせる研究者という進路の待遇がクソすぎるというのはあるし、現状でトップのエリートが医学部なんて言う高級専門学校に行かざるをえないのは仕方ないと思う。こんな垢名をしているが、嫌いなのはそうやって人材をむしばむ理三そのもので、生徒は逆に被害者なので尊敬している。
少しデータサイエンスや機械などの理工系の話も出てきましたがSNSやメディアを見てると難関大学の理系学生はエンジニアにならない人が多い気がしますね💦
まず自分の生活の安定が大事なので、年100人くらいだったら国で一生お金を出して好きなことやって貰ったらいいのでは?
同世代で最も知能が高いトップ100人の進路は東大理三 50人東大理一 30人その他医学部 10人中卒、高卒 4人海外大 3人東大理二 2人文系 1人という感じになるでしょうね……
中卒、高卒が4人も入るるわけなかろうが。高卒トップアスリートなら入るが。
医師の世界のことはわからないので、その中で大変なこともあるだろうとは思いますが、話の中であった「保険」の意識が大きいのではないかと感じます。頭のいいことがどれぐらい価値があるかは別として(知識が力になることは間違いないです)、やりたいとことを目指す「リスク」をとれる社会になって欲しいと思います。この動画も、貴重だと思います。
日本を含めてほぼすべての国で医師はハイクラスで人気学部なので、日本も当然の流れだとは思います。ただ30年後には稼げる職かはわからないですが、そもそもその時には日本自体あるかどうかもわからないですし、人の生命最優先であることは変わりないので、保険制度が崩れても自由診療で生きていけるのでなんだかんだ最強なんだと思います。
現役医師です学者が稼げなさすぎるんだと思いますよ日本の医師も、G7の医師の中ではダントツに労働時間が長くて、ダントツに給料低いんですけど、国内では普通の仕事の中では最高でしょうからこれ、物価とかで補正しての話です
他にやりたいことのモチベーション次第というか、学業面でそこまでの熱意持ってる人達がそもそもかなり少ないよね。
学生も先生もリテラシーがないからそうなる。リテラシーとは例えば、入試や公務員試験のペーパーテストは暗記力しか測定できないという、受験生にとっては受入れがたい事実であっても、事実と受け入れることを指す。リテラシーとは例えば、偏差値が導入されたのは、偏差値やテストの点数で人間をラベリングして強烈な上下意識を植え付け、大学紛争に見られたような国民が国家という権威に逆らわない人間を量産することで、日本を安定させるために導入されたのだと理解することを指す。リテラシーとは例えば、医者や弁護士という「専門技能職」では稼げる金に限界があり、自分の時間も相当に削られるということ。金を稼ぐのは投資か経営してキャピタルゲインを取るしかない。このことを理解することを指す。なのにたかが暗記が得意な学生に金がいいからと医学部を薦めて医者にするとかリテラシーの欠如としか言えない。
昔は、特に私立の医学部なんて全然大したことなくて、慶応の医学部を除いては、早慶の理工学部の方が難しかったんだけどねぇ。一番の原因は、失われた30年で、日本が全く経済成長できない衰退斜陽国家になってしまったことですよ。また、もう一つの原因として、日本はエンジニアなど他の理系人材の待遇が悪すぎる。欧米なら、優秀な理系人材であれば、〇千万、〇億円稼げる可能性があるが、日本ではあまりそういうことは期待できない。特に、灘をはじめとする地方の進学校では、地方の地元には大した企業もないので、そういう可能性もほとんど見えない。地方で高い収入を得ようと思ったら医者しかないのが現実。だから、西日本の進学校の先生は医学部ばかり勧めるんですよ。開成高校などのように、東京という大都市部にある進学校の生徒の場合は、医者以外の可能性も見出すので、自分の興味を優先した医学部以外の学部を選ぶ傾向があるように感じる。
やはり、円安に振れた今なら「大企業限定増税&消費税一律3%」が可能に成り、逆方向に調和できます♡✨
まぁな。米国のトップどころの企業は新卒に10万ドル以上からのスタートよ。ソフトエンジニアなら20万ドルスタートもあり得る。クビはあるけどね。
これは簡単なことです。日本の国民皆保険制度が医師のbirth controlと給与の保証になっているからです。要するに医師免許を持てさえすれば給与が保証される。日本の保険医療ではどの医師が行っても同じような結果が得られるような治療しか適応されず、医師にたいした能力は必要とされない。アメリカのように医療にも競争原理が持ち込まれ無い限り、医師が安定して稼げる職業であり続けると思います。(今の日本で医師免許を持っていて食べていけない人なんていないでしょ?制度で守られているからですよ。)
どの医師が診ても同じような治療を受けられるというのは、ほとんどの症例において望ましいことではないでしょうか?患者がそのような標準治療を安心して受けられるように、医師は何年も費やして勉強し実習を積んでいるのです。
@@MH-il3yh そう思います。なので優秀な若者の多くが医学部に進学することには問題があると感じています。(標準治療を開発する人が優秀であれば良いので。)ちなみに標準治療にはマニュアルがあるために、優秀な人なら何年もかけて勉強する必要は無いですよ。医学部のカリキュラムは、ほどほどに優秀な人が無理なく医師になるためにあります。
ドロップアウトしてにっちもさっちもいかなくなっている底辺医者は山のようにいる
@@gwachi 丁寧なご返信ありがとうございます。確かに、日々の診療がマニュアルで対応できるのであれば、さほど優秀な人材でなくても十分なのかもしれません。ただ、優秀な人が医師になっているからこそ、今の日本の医療レベルが維持されているのではないかとも思えるのです。例えば、医師のほとんどが下位の私立医大レベルかそれ以下であっても、ほんとうに日本の医療レベルは維持できるものなのでしょうか。また、新しい治療法を開発する研究者の多くが医学部出身だと思います。だとすると、優秀な人材が医学部に進むことはいいことだと思うのですが。(ただし、研究に興味のあった医学生も、多くは臨床医になってしまうようです)もちろん、他分野に興味がある優秀な学生さんにはその分野で能力を発揮していただきたいし、それが報われる社会になってほしいと願ってやみません。
医者が頑張るほど社会保障費が高騰して国民が貧する
医者が稼げる社会は不健康な社会。もっと上流から変えていこう。農学部が最難関になる時代が来れば、病気も減っていくことだろう。
筑駒は何も言わない
月100万貰える仕事なんか危ない仕事しかないもんなぁ…医者もその1つ。
感染リスク、針刺しリスク等、本当に危険な仕事のようです。子どもを医学部に進ませたことを後悔する時があります。
収入だけで語るのはナンセンスでしょうが、アメリカでデータサイエンスで稼げるのは事実ですがアメリカで医者になったらさらに稼げます。専門医になれば分野によりますがまあ大体40万ドル以上です。日本の国立医学部でてUSMLE通ってマッチ目指せばコスパ最強です。
起業と医者の開業だとリスクと成功した時のリターンはどうなんでしょうか?
開業は起業より失敗のリスクが低いしけど年収の天井は低い(美容外科を除く)起業は成功しにくいが軌道に乗れば青天井なイメージです
@@med_451 起業は成功率10%程度、医者の開業は成功率90%程度というイメージ
あまい理1文1文2があるではないないか
起業はすすめにくいですね。
学力とお金と根性があって、血を見ても大丈夫なら医学部いくかな。不安定な世の中だから、皆安心を求めたいのかな
解決策 医者の給料を下げる
冗談ぽいけど日本の将来のためにはマジでこれだと思います。
それをすると、医者が国外流出して医療体勢が終わります。そうなれば、ホントにこの国は終わります。過去に、実際に医者の給料下げた結果、医者逃亡からの疫病蔓延で大惨事になった国があります。
@@ホワイトイユ医者も英会話できませんし大丈夫w
@@miracle-mint 田舎の場合は、かもしれません。ただし、相当優秀な人物はこの国を捨ててしまうということになります
医者の給料を下げるんじゃなくて研究者の給料を上げるべきや
ごみぶちさんは明石家さんまさんのマネージャーさんですか
パイロットなら3000万は固いぞ
無理やで
パイロットを忘れてる
パイロットは現業かつ誰がやっても同じコモデティ職業。カネ故の尊敬以外なんの魅力も無い仕事。
@@sushi-love あほおつ
エリートはパイロット目指すなんてきかないよ。飛行機の操縦を楽しみたいなら金稼いで小型機を自分で飛ばす方が良いだろう。結局、パイロット、医者は現業で特別な知能は要らん。高速で間違いをしないように定型業務をこなす機械的な仕事というのが本質。
マイコン組み込みソフトの人間版の仕事に高給は不要。実際社会主義国では医者の地位は低い。ただの現業。医者で違いを作れるのは外科医のみ。
@@sushi-love 間違いをしないように定期業務をこなせる人材が希少だから高額な報酬が支払われるのでは?
医者と弁護士は職業two top。東大理科一類より私大医学部のほうが価値がある!
東大と医学部の生涯年収を比べるとあきらかに医学部が多いですほとんどの医学部より優秀な東大でさえそうなのですから、同じ努力をすれば医学部並みに稼げると言うのは日本では違うと思います
東大か慶應な
二十代の医師がそこそこ給料をもらえるようになったのは研修医制度が始まってから。それまでは薄給どころか無給なんて時代もあったんです。
欧米と違って日本の企業が馬鹿なんだから仕方ないよ。理系社員が研究成果出しても会社が取り分独り占めして還元しないんだもん。
親戚で東大経済大学院卒業の人は外国で年収4000万で税金もたった1000万ですよ。
日本の企業は理系の金を出さないのも問題です。昔、友人がある大手メーカーで特許が取れる研究をした時に報償金がたった20万でした。彼らの多くは外国企業に引き抜かれていました。
医学部を出てもたった年収1000万で所得制限だらけ公的サービスも受けられないし一番生活が苦しいはずです。
現役医学生だけど、医学部の勉強なんてほぼ文系みたいなもんだよ
膨大な量の暗記にタコ殴りにされて、留年に怯えながらひぃひぃ言ってたら、気づいたら数学とか物理の解き方なんて全部忘れてる
他にやりたいことあるけど偏差値とか生涯収入見て医学部選ぼうとしてるなら、まじでやめた方がいいと思う
「数学とか物理の解き方」→これも暗記じゃない?結局答え決まってるものを覚えるだけ。それそのうちAIがやってくれる。
これから台湾危機で医者は前線の医療に駆り出されるから頑張ってくれ
当たり前定期
某工学系理系大学院生です。医者は確かに年収が高く安定した仕事ですが学力が高いからといって医学部に行く、もしくは頭いいやつは医者になれ、というのはかなり間違っていることだと思います。まず医者というのは人の命に係わる仕事ですし責任重大ですので(少しのミスで人が死んでしまって賠償問題になることも)軽い気持ちでなるのも間違っているかと。それに単に頭よくても医者に向いてない人(コミュニケーション能力が低い等)もたくさんいると思います。それに医者の他にも頭のいい人にしかできなくてかつ収入の高い仕事はいっぱいあります(大学教授、パイロット、弁護士、コンサルタント等)。頭いいから医学部を目指すという人は本当に人の命に向き合っていく覚悟があるか、どうしても医者でなければいけないのか、他に進路はないのかを考えるべきだと思います。
外国人留学生に給付型出してる暇あるなら岸田はさっさと院生と研究職の待遇上げて難関国立にももっと支援金出せ、日本の未来だぞ
エンジニアとか科学者がもっと稼げるようになればいいのになあ
今の受験生の親世代は就職氷河期→医学部人気爆上がりに重なるからですね。親の意見が強い家庭は医学部志向ですよね。
結局保険料食い合ってるだけだからなぁ。そこに頭脳使われても、新しい産業なんて生み出せない。
お隣の韓国では、まともに稼げる企業が国内になさすぎて、一番低い大学の医学部がソウル大(韓国の東大)の一般学部より高い、みたいな状況になってるみたいですからね。
サムスンとか最上位大学を卒業してもかなり難しいらしいですし。
最優秀層は医学部にいくなって言ってる人は、自分の子供にはいけそうなら医学部にいかせそうですし、どこまでいってもポジショントークですね。
まあ医学部や医師が悪いんじゃなくて、医師よりも稼げないような仕事・生活・能力なのが問題な気もするけど
全て年功序列の日本愚民システムがいけない。終身雇用維持などできるわけない一時の夢なのだから、年収は1千万超え楽勝にしてすぐ解雇可能な仕組みに変えろ。
コンピューターサイエンス、機械工学、再生医療、製薬など限りない将来性がある仕事はあるはずなのに。日本の頭脳TOPが理三や医学部に集まるのは日本の損失。
ンピューターサイエンス、機械工学、再生医療、製薬などに行っても安い賃金でこき使われるだけだし、その中で高収入を得ようとすると管理者になるしかないから、結局能力は活かせないのよ。
金を稼ぐのは投資か経営してキャピタルゲインを取るしかない。理一だろうが理三だろうがそういうリテラシーがないまま偏差値やテストで洗脳されたままだと、どっちにしろ金と時間を搾り取られる。学生と先生にリテラシーが無いのが問題。それを教えない既得権者の支配システムが根本原因。
受験学力が本物の頭脳かどうかは措くとして、(学科にも、もっと言えば個別研究テーマにもよるが)理>工>医の順で優秀な者が必要とされるのではないでしょうか。理想論ですけど。
お医者さんって、お勉強ができるとかの問題だけではなくて、大事な人間的な適性ってあると思います☆
医者が魅力ある職業かと言うと、うーん、って感じですからね。
一見、表面上は金良さそうに見えるけど、拘束時間長いし、責任重いし、あまりコスパ良いとは思えない。
もっと楽に稼げる職業は沢山ありますよ。
例えば?
医者が金貰えるのは、100点の頭脳を要するからじゃなくて、75点の頭脳を要する汚れ仕事だから。
命を預かるって言うと高潔にも見えるけど、要するにそういうこと。
高度な数式処理が出来るソフトで絶対に間違えちゃいけない1+1をする感じの無駄遣い。
高校生の頃に私の数学の師匠から聞いた話で、
「医学部の試験に物理が必要になってから、あいつら値打ちこき出したんや。
私らの頃(昭和30〜40年代)は理系言うたら理学部やったんや。」
…と雑談で話してた(2008年頃)のを憶えてるんす。
『Dr.egg』読んで情報処理能力の高さが求められるのは分かるけど、「放射線科」や「医療物理」はさておき、まぁ医者に物理は要らんやろ…と思うのです。
男子を多く取りたい大学にとって、多くの女子が苦手とする物理は必要なのです。
戦前は「富国強兵」と「殖産興業」などの国策で医者よりも技術者を優遇させるために、東大医学部よりも東大工学部いまの理一が一番頭の良い学部になっていたので、このような医学部優遇現象は歴史的なものなんじゃないでしょうか⁉️❓
時代が変われば優遇職種も変わるのでは⁉️
トップレベルの頭脳を生かせる研究者という進路の待遇がクソすぎるというのはあるし、現状でトップのエリートが医学部なんて言う高級専門学校に行かざるをえないのは仕方ないと思う。
こんな垢名をしているが、嫌いなのはそうやって人材をむしばむ理三そのもので、生徒は逆に被害者なので尊敬している。
少しデータサイエンスや機械などの理工系の話も出てきましたがSNSやメディアを見てると難関大学の理系学生はエンジニアにならない人が多い気がしますね💦
まず自分の生活の安定が大事なので、年100人くらいだったら国で一生お金を出して好きなことやって貰ったらいいのでは?
同世代で最も知能が高いトップ100人の進路は
東大理三 50人
東大理一 30人
その他医学部 10人
中卒、高卒 4人
海外大 3人
東大理二 2人
文系 1人
という感じになるでしょうね……
中卒、高卒が4人も入るるわけなかろうが。高卒トップアスリートなら入るが。
医師の世界のことはわからないので、その中で大変なこともあるだろうとは思いますが、話の中であった「保険」の意識が大きいのではないかと感じます。頭のいいことがどれぐらい価値があるかは別として(知識が力になることは間違いないです)、やりたいとことを目指す「リスク」をとれる社会になって欲しいと思います。この動画も、貴重だと思います。
日本を含めてほぼすべての国で医師はハイクラスで人気学部なので、日本も当然の流れだとは思います。ただ30年後には稼げる職かはわからないですが、そもそもその時には日本自体あるかどうかもわからないですし、人の生命最優先であることは変わりないので、保険制度が崩れても自由診療で生きていけるのでなんだかんだ最強なんだと思います。
現役医師です
学者が稼げなさすぎるんだと思いますよ
日本の医師も、G7の医師の中ではダントツに労働時間が長くて、ダントツに給料低いんですけど、国内では普通の仕事の中では最高でしょうから
これ、物価とかで補正しての話です
他にやりたいことのモチベーション次第というか、学業面でそこまでの熱意持ってる人達がそもそもかなり少ないよね。
学生も先生もリテラシーがないからそうなる。
リテラシーとは例えば、入試や公務員試験のペーパーテストは暗記力しか測定できないという、受験生にとっては受入れがたい事実であっても、事実と受け入れることを指す。
リテラシーとは例えば、偏差値が導入されたのは、偏差値やテストの点数で人間をラベリングして強烈な上下意識を植え付け、大学紛争に見られたような国民が国家という権威に逆らわない人間を量産することで、日本を安定させるために導入されたのだと理解することを指す。
リテラシーとは例えば、医者や弁護士という「専門技能職」では稼げる金に限界があり、自分の時間も相当に削られるということ。金を稼ぐのは投資か経営してキャピタルゲインを取るしかない。このことを理解することを指す。
なのにたかが暗記が得意な学生に金がいいからと医学部を薦めて医者にするとかリテラシーの欠如としか言えない。
昔は、特に私立の医学部なんて全然大したことなくて、慶応の医学部を除いては、早慶の理工学部の方が難しかったんだけどねぇ。
一番の原因は、失われた30年で、日本が全く経済成長できない衰退斜陽国家になってしまったことですよ。
また、もう一つの原因として、日本はエンジニアなど他の理系人材の待遇が悪すぎる。
欧米なら、優秀な理系人材であれば、〇千万、〇億円稼げる可能性があるが、日本ではあまりそういうことは期待できない。
特に、灘をはじめとする地方の進学校では、地方の地元には大した企業もないので、そういう可能性もほとんど見えない。
地方で高い収入を得ようと思ったら医者しかないのが現実。
だから、西日本の進学校の先生は医学部ばかり勧めるんですよ。
開成高校などのように、東京という大都市部にある進学校の生徒の場合は、医者以外の可能性も見出すので、自分の興味を優先した医学部以外の学部を選ぶ傾向があるように感じる。
やはり、円安に振れた今なら「大企業限定増税&消費税一律3%」が可能に成り、逆方向に調和できます♡✨
まぁな。米国のトップどころの企業は新卒に10万ドル以上からのスタートよ。ソフトエンジニアなら20万ドルスタートもあり得る。クビはあるけどね。
これは簡単なことです。
日本の国民皆保険制度が医師のbirth controlと給与の保証になっているからです。要するに医師免許を持てさえすれば給与が保証される。日本の保険医療ではどの医師が行っても同じような結果が得られるような治療しか適応されず、医師にたいした能力は必要とされない。
アメリカのように医療にも競争原理が持ち込まれ無い限り、医師が安定して稼げる職業であり続けると思います。(今の日本で医師免許を持っていて食べていけない人なんていないでしょ?制度で守られているからですよ。)
どの医師が診ても同じような治療を受けられるというのは、ほとんどの症例において望ましいことではないでしょうか?患者がそのような標準治療を安心して受けられるように、医師は何年も費やして勉強し実習を積んでいるのです。
@@MH-il3yh そう思います。なので優秀な若者の多くが医学部に進学することには問題があると感じています。(標準治療を開発する人が優秀であれば良いので。)
ちなみに標準治療にはマニュアルがあるために、優秀な人なら何年もかけて勉強する必要は無いですよ。医学部のカリキュラムは、ほどほどに優秀な人が無理なく医師になるためにあります。
ドロップアウトしてにっちもさっちもいかなくなっている底辺医者は山のようにいる
@@gwachi 丁寧なご返信ありがとうございます。確かに、日々の診療がマニュアルで対応できるのであれば、さほど優秀な人材でなくても十分なのかもしれません。
ただ、優秀な人が医師になっているからこそ、今の日本の医療レベルが維持されているのではないかとも思えるのです。例えば、医師のほとんどが下位の私立医大レベルかそれ以下であっても、ほんとうに日本の医療レベルは維持できるものなのでしょうか。
また、新しい治療法を開発する研究者の多くが医学部出身だと思います。だとすると、優秀な人材が医学部に進むことはいいことだと思うのですが。(ただし、研究に興味のあった医学生も、多くは臨床医になってしまうようです)
もちろん、他分野に興味がある優秀な学生さんにはその分野で能力を発揮していただきたいし、それが報われる社会になってほしいと願ってやみません。
医者が頑張るほど社会保障費が高騰して国民が貧する
医者が稼げる社会は不健康な社会。
もっと上流から変えていこう。農学部が最難関になる時代が来れば、病気も減っていくことだろう。
筑駒は何も言わない
月100万貰える仕事なんか危ない仕事しかないもんなぁ…医者もその1つ。
感染リスク、針刺しリスク等、本当に危険な仕事のようです。子どもを医学部に進ませたことを後悔する時があります。
収入だけで語るのはナンセンスでしょうが、アメリカでデータサイエンスで稼げるのは事実ですがアメリカで医者になったらさらに稼げます。専門医になれば分野によりますがまあ大体40万ドル以上です。日本の国立医学部でてUSMLE通ってマッチ目指せばコスパ最強です。
起業と医者の開業だとリスクと成功した時のリターンはどうなんでしょうか?
開業は起業より失敗のリスクが低いしけど年収の天井は低い(美容外科を除く)
起業は成功しにくいが軌道に乗れば青天井
なイメージです
@@med_451 起業は成功率10%程度、医者の開業は成功率90%程度というイメージ
あまい理1文1文2があるではないないか
起業はすすめにくいですね。
学力とお金と根性があって、血を見ても大丈夫なら医学部いくかな。不安定な世の中だから、皆安心を求めたいのかな
解決策 医者の給料を下げる
冗談ぽいけど日本の将来のためにはマジでこれだと思います。
それをすると、医者が国外流出して医療体勢が終わります。そうなれば、ホントにこの国は終わります。
過去に、実際に医者の給料下げた結果、医者逃亡からの疫病蔓延で大惨事になった国があります。
@@ホワイトイユ医者も英会話できませんし大丈夫w
@@miracle-mint
田舎の場合は、かもしれません。
ただし、相当優秀な人物はこの国を捨ててしまうということになります
医者の給料を下げるんじゃなくて研究者の給料を上げるべきや
ごみぶちさんは明石家さんまさんのマネージャーさんですか
パイロットなら3000万は固いぞ
無理やで
パイロットを忘れてる
パイロットは現業かつ誰がやっても同じコモデティ職業。カネ故の尊敬以外なんの魅力も無い仕事。
@@sushi-love あほおつ
エリートはパイロット目指すなんてきかないよ。飛行機の操縦を楽しみたいなら金稼いで小型機を自分で飛ばす方が良いだろう。結局、パイロット、医者は現業で特別な知能は要らん。高速で間違いをしないように定型業務をこなす機械的な仕事というのが本質。
マイコン組み込みソフトの人間版の仕事に高給は不要。実際社会主義国では医者の地位は低い。ただの現業。医者で違いを作れるのは外科医のみ。
@@sushi-love 間違いをしないように定期業務をこなせる人材が希少だから高額な報酬が支払われるのでは?
医者と弁護士は職業two top。
東大理科一類より私大医学部のほうが価値がある!
東大と医学部の生涯年収を比べ
るとあきらかに医学部が多いで
す
ほとんどの医学部より優秀な東大
でさえそうなのですから、同じ努力
をすれば医学部並みに稼げると言う
のは日本では違うと思います
東大か慶應な