Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分も住んでますけど、千里は本当にいいところです。緑の多さ・道の広さ・歩車分離など調和の取れた美しい街並みといったニュータウンならではの良さがある一方で、ほかのニュータウンにありがちな短所がほとんど無いんですよね。交通アクセスは府下でも有数ですし、日本最初の大規模ニュータウンということで歴史や知名度もあって、高齢化率だって(まだ高いとはいえ)着実に世代交代が進んでいます。それと千里中央は江坂や高槻と並ぶ北摂の主要拠点ですしね。……と、なんかべた褒めになってしまいましたが、自分が住んでるところだから贔屓目に見ているわけではありませんので一応。以前から高く評価してたからこそ、ここに住もうと決めて引っ越しをしたのです。
大阪の都心まで近くて、緑(公園)も多く車道歩道がセパレートされすごくいい街ですね!首都圏では都心から地下鉄で20〜30分でこんなに良い環境の住宅地はありません。新大阪、伊丹にも近く、高速道路も縦横無尽。また住みたい街です。
数あるニュータウンの中でも最も成功しているニュータウンですね。むか~し行った時は、凄い街だなぁ~って感激したのを覚えてます。未来に向かって更なるニュータウンになる事を祈っています(^^♪
大阪市から少し距離が離れてても高層マンションがぽつぽつ建ってる所を見るとやはり大阪大都市圏は凄いなと痛感します。
千里もめっちゃ変わってきてますよね!利便性も向上してきて住みやすいと思います。住んでないけど。
さっき過去の千里ニュータウンの動画見てたからその時代の変遷の凄まじさに感動してるすっげぇなぁ、涙出てきた
今回のオープニング映像は今まで配信されてこられた動画の中でも最高傑作だと思います!時代とともに変わりゆく千里の航空写真を見てて胸が熱くなりました。千里(厳密に言えばその近辺ですが・・・)に住んで40数年、千中や北千里はいつだって私の生活拠点でした。高校の帰りにセルシーの「プレイ5」でボウリングや卓球、クレー射撃をして楽しんだり、セルシー広場のイベントに来た芸能人を見て胸をときめかせたり・・・千里はいつの時代も新しかった!モノレールの駅が出来たのなんて、ついこないだの事だと思ってましたが・・・もう令和ですもんね。変わりゆく街の姿に寂しさを感じる事が無いわけではないですが、私はむしろ、未来の千里の姿に期待しています。そう、やっぱり千里はいつだって新しい姿がよく似合う街だから。。
ミスドの上のゲーセンですよね。プールの帰りに遊ぶことがありました。当時水泳を習っているというとセルシーか読売で、私はセルシーでした。上の階の遊び用のプールも思い出があります。津田三協堂の少し先のCD屋さんの壁が、セルシーに来た芸能人の写真で埋まってましたね。
千里と泉北の違いでしょうね。泉北は行き止まりだけれども、千里は新名神高速と大阪の間なので、行き止まりにはなりにくいので変わりつつも繁栄すると思われます。
千里は京都・大阪・神戸へと行きやすいですが、泉北は大阪にしかいけませんしね
2年前まで千中に通勤してたのが懐かしく感じます。千中パルがどんどん閉店していって驚いた記憶があります。
やはりまず千里中央のセルシーの再開発を一刻も早く進めてほしいですね。北大阪急行の箕面延伸も近いですしね!うちの地元も古い住宅が取り壊されて防災機能を兼ねた新しい高層住宅の建設が結構進んでいるという状況です。
泉北で育って今は吹田に住んでいるので両者を見比べますが、千里は阪急、北急、モノレールがあってどこかしらの駅が近いので割と便利ですが、泉北は泉北高速ひとつですし、駅から離れると本当に不便ですね。大阪市内へも乗ってから30分以上掛かりますし。同じように建て替えも進んでますがやはり千里の方がこれからも賑わいそうです。
ニュータウンの規模や、緑道、歩車分離の構造は後発ゆえに素晴らしいのですが、いかんせん泉北と千里では都心アクセスに差がありすぎます
ここは吹田ターミナルもすごい大きいけど、北大阪急行は御堂筋線に直通してて、箕面から千中→江坂→新大阪→梅田→淀屋橋→天王寺→中百舌鳥とか都市部もすぐ行ける。大阪モノレールもあって伊丹空港、万博、蛍池、彩都、南茨木、門真市なんかも直ぐに行ける便の良さ。
いつも素晴らしいコンテンツに感心させられる。動画の主は、コレを生業にされているのか?ちょっとした副業にされているのか?あまりにも完成度が高く、自身も勉強させられているのですが、最近、妙に心配しておりますw
アマチュアバンドのヴォーカルでセルシー広場のステージに立ったのは、20年くらい前だったか。今から振り返ると、ド素人コピーバンドのくせによくもまぁあんな聖地に立てたもんだなぁ。。人通りも多いし、擂り鉢状でステージが一番低い所なので、沢山の人から見下ろされて、少し勘違いした遠い秋の日でした。上手下手は置いといて、あのステージで唄った快感は忘れられないです。あ、本編と関係ないコメ、失礼しました。。
学生の頃は通学に北千里、千里中央、成人してから循環器病センター、映像の中の全てがどこか分かります。都市計画上の高齢化や老朽化などの問題解決モデルとして注目されるべき大変有意義な地域だと思います。
セルシーの建て替えが進まないのは北急の改札付近のパチンコ店が立ち退かないからなのでしょうか?セルシーが生まれ変わるのを待ち望んでる人は多いと思いますし再開発がスムーズに行ってほしいですね。
そうらしいですね
えっそれが理由?
セルシー早く何とかしてもらいたい
ドアの窓が小さく背伸びしてやっと見ることが出来た北大阪急行線の車窓から見えた竹林を、50歳代になった今でも鮮明に覚えています。セルシーと言えば日曜昼の「パクパクコンテスト(番組名忘れた)」を見てしりました。それに、元嫁や×後に出来た彼女(以後疎遠(^-^;)とデートした場所としても思い出深いですね、セルシーは…
僕はこの素晴らしいニュータウンで家を売る仕事をしています。とても誇らしいです。
無知なのでお聞きしたいのですが、中古の家を売ると言う認識でよろしかったでしょうか。また、古家を壊して新たに家を造られる方はいらっしゃいますか?
東の港北、西の千里、どちらも空港と新幹線駅から絶妙な距離なので転勤族や地方出身者が住む→定住という流れがある?気がします。多摩や泉北に千葉だとそこまでいかないかも
千中って住みやすそうでいいですよね両親や友人に「千中」って言っても伝わらなかった事思い出しました(′・ω・`)
近所なので、見たことのある風景ばかりでした。グーグルアースの映像でで職場の建物を見つけてしまったり。最後らへんの佐竹台2丁目交差点付近では、間違って映っていないか確認してしまいました。南千里周辺の開発でうれしかったのは、近鉄不動産のマンションの1階にコンビニができた事。以前は23時にオアシスが閉まると開いているお店が何もない状態でした。残念なのは、今スギ薬局があるあたりと、消防署予定地と併せて駅前ショッピングスペースにしてもらって、南千里の駅の入り口を増やして欲しかったな、と。何気に阪急電鉄は鉄道部門に金掛けないなぁ。
私は大阪北部地震の直前に千里ニュータウンを離れました(また戻ってくるつもりで家を残しているけど)。展望台は立ち入り禁止ですか。眺めの良いところです。万博の頃、昭和天皇が視察にこの展望台を訪れています。また、動画の中に出てくる北千里駅の横の道路は、タイから万博会場に向かうアジア象の一団が歩いている写真を見たことがあります(タイのパビリオンで展示したらしい)。1970年の万博と千里ニュータウンの開発は国家プロジェクト並みだったようです。次の万博の成功を祈っています。
あの展望台、幼稚園のとき強制的に上らされて怖かったです 😓北千里を象の一団が歩いていたとはすごい光景ですね 🐘
大阪の2大ニュータウンは千里と泉北で、やはりこの二者が比べられますね。梅田まで20分の千里、梅田まで50分以上(乗り換えもあり)の泉北、そして運賃が決め手になってます。ただ、ニュータウンの構造は泉北の方が後発ゆえに、緑道、歩車分離など整備が徹底しており規模がすごいです
セルシーは、たまに利用しますが、再開発により、千里中央付近の団地建て替え 船場阪大前の外国語キャンパス 万博記念公園での万博アリーナ開催での人の流動により、活性化したら面白いですね!
どうなんでしょうねえ、気になるのは千中から延伸してる路線ですかね。一時期緑地公園駅から大阪市内へ通勤してましたが、年中座れることはなく毎日ギュウギュウでした。さらに延伸して乗客増やしてキャパ足りてないと思うのですが。新御堂も朝はなかなかの混み具合で迂回路整備されてないから事故ある毎に大渋滞になりますし。阪急千里線も今下新庄あたりで企業跡地のマンション建設ラッシュですし。交通が完全後回しの再開発で個人的には懸念材料てんこ盛りです。
大阪北部地震の爪痕まだ残ってるのか・・・
大阪を離れて35年。今、千里に行ってもわからんやろうな。
いやほんとセルシーどうなるんや
千里中央はモノレールとの接続駅で伊丹空港への乗り換え拠点ですね‼️北急の箕面延伸で千里中央の素通りが懸念されるなぁ‼️
この当たり住んでましたけどほんと坂ばっかりなんで疲れました。笑 でも子育て世代には最高の環境だと思います。ただ、一人暮らしならこの辺はオススメはしませんね。
千里セルシーと言えば、アイドルイベントの聖地!建て替え後はそんな無駄な空間を阪急阪神は作らないでしょうね・・・
その手のタウンミーティングに参加したことあるんですが、どうやら豊中市はセルシー広場みたいなものを作りたがってるようです(阪急阪神がどう思ってるかは今の段階では明らかではありませんが)
展望台は一度だけ行った事があります。道をはさんで反対側に子供用のゴーカート?あったのご存知ですか。
御堂筋と中国道に直結、鉄も車も利便性最強かつ自然豊かなんだから、再開発されない方が損失かと。地元民には、見慣れた風景が破壊されていく事になるが…便利になるんで、ご容赦を>人<); ̄ω ̄)(こういう再開発、地元住民とちゃんと話してると、触れてはいけない、触ると揉める場所が必ずあるんよね…。そこをうまく再開発時に現状保存できれば…
セルシーのパチンコ屋は嫌われてるなぁ…
数週間前に閉店しましたよ
道路線形変えてほしいな、渋滞がひどいね
千里ニュータウンど真ん中の上新田地区が取り込まれなかった理由ご存知しょうか。教えてください。
何かの文献で読んだ記憶があるのですが、上新田はもともと古くからの集落があったのに対し、現在の千里NTエリアは竹藪・山林・田畑が広がる未開発地域だったそうです。大阪近郊の住宅事情が逼迫しつつある高度成長期に、都心からわずか十数kmしか離れていない事や、隣接する地区で日本初の万博開催が決定していた事など、交通網の整備などで何かと都合が良かったようですね。新たに開発する地区を選定するにあたり、既存集落が存在する上新田および山田の弘済院を除外する決定がなされた様です。千里NTの開発にあたっては民間企業による無秩序な乱開発を防ぐために、大阪府が主導となって宅地造成にはかなりの制限が設けられ、また商業施設は千里中央・北千里・南千里・桃山台の各ターミナルおよび、区域内12地区の各近隣センターのみしか認められませんでした。現状、地区内の住居エリアにコンビニがほぼ皆無なのは、今でもその制約が生きているからなのでしょうかね?その後千里中央の発展とともに、すぐ隣でありながら制限の対象外であった上新田に高層マンションが乱立したのは既知の通りです。
@@thomasjr.8580 ありがとうございました。
上新田といえば幼稚園時に芋掘りに行ったのですが、現在はそれらしい場所が見当たりません🍠今、高層マンションが立ってるあたりだったんでしょうかね...帰りに寄った不二家はまだありますね。
千里セルシーは歌手の登竜門だったから歌聞きに行ったなぁ。エレベータが地震で壊れたとかで閉店らしいけどパチ屋無くなったのかな。(´・ω・`)
上空からの場面、北千里方面がはぶられてるので悲しい限りです…
千中 「せんちゅう」と読むと千里中央 「せんなか」と読むと千本中立売
ワイの家映ってて草
シン大阪Lover(笑)
セルシーの跡地が、タワマンになるのなら、反対です。あのあたりで、バスを待つ人や、普通に通り道にしている人たちのことを思うと。きっととんでもないビルの谷風で、ふっ飛ばされる危険を感じながら、それでもバス停で待たざるを得ない人たちが出てくる。バスでしか、帰れない人たちも居るし。冬なんて、谷風ひどいですから。いま、あのセルシーの高さだから、まだマシなだけで。千里タワーとか、シエリアのタワマンとか。出来ただけでも、普通に歩いて買い物に来ている人たちは、大変です。お年寄りも、小さい子供さんを連れた人達も。タワマンのおかげで、陽射しがさえぎられて楽をしている面もあるけど。。。高くするだけが能じゃないと思ってます。と、、、思いつつ、いい策を考えられないのも事実で。とてもつらいです。。。
イオン北千里店閉店売りつくしセール
自分も住んでますけど、千里は本当にいいところです。
緑の多さ・道の広さ・歩車分離など調和の取れた美しい街並みといったニュータウンならではの良さがある一方で、ほかのニュータウンにありがちな短所がほとんど無いんですよね。交通アクセスは府下でも有数ですし、日本最初の大規模ニュータウンということで歴史や知名度もあって、高齢化率だって(まだ高いとはいえ)着実に世代交代が進んでいます。それと千里中央は江坂や高槻と並ぶ北摂の主要拠点ですしね。
……と、なんかべた褒めになってしまいましたが、自分が住んでるところだから贔屓目に見ているわけではありませんので一応。以前から高く評価してたからこそ、ここに住もうと決めて引っ越しをしたのです。
大阪の都心まで近くて、緑(公園)も多く車道歩道がセパレートされすごくいい街ですね!首都圏では都心から地下鉄で20〜30分でこんなに良い環境の住宅地はありません。新大阪、伊丹にも近く、高速道路も縦横無尽。また住みたい街です。
数あるニュータウンの中でも最も成功しているニュータウンですね。
むか~し行った時は、凄い街だなぁ~って感激したのを覚えてます。
未来に向かって更なるニュータウンになる事を祈っています(^^♪
大阪市から少し距離が離れてても高層マンションがぽつぽつ建ってる所を見るとやはり大阪大都市圏は凄いなと痛感します。
千里もめっちゃ変わってきてますよね!
利便性も向上してきて住みやすいと思います。
住んでないけど。
さっき過去の千里ニュータウンの動画見てたからその時代の変遷の凄まじさに感動してる
すっげぇなぁ、涙出てきた
今回のオープニング映像は今まで配信されてこられた動画の中でも最高傑作だと思います!
時代とともに変わりゆく千里の航空写真を見てて胸が熱くなりました。
千里(厳密に言えばその近辺ですが・・・)に住んで40数年、千中や北千里はいつだって私の生活拠点でした。
高校の帰りにセルシーの「プレイ5」でボウリングや卓球、クレー射撃をして楽しんだり、
セルシー広場のイベントに来た芸能人を見て胸をときめかせたり・・・千里はいつの時代も新しかった!
モノレールの駅が出来たのなんて、ついこないだの事だと思ってましたが・・・もう令和ですもんね。
変わりゆく街の姿に寂しさを感じる事が無いわけではないですが、私はむしろ、未来の千里の姿に期待しています。
そう、やっぱり千里はいつだって新しい姿がよく似合う街だから。。
ミスドの上のゲーセンですよね。プールの帰りに遊ぶことがありました。
当時水泳を習っているというとセルシーか読売で、私はセルシーでした。
上の階の遊び用のプールも思い出があります。
津田三協堂の少し先のCD屋さんの壁が、セルシーに来た芸能人の写真で埋まってましたね。
千里と泉北の違いでしょうね。泉北は行き止まりだけれども、千里は新名神高速と大阪の間なので、行き止まりにはなりにくいので変わりつつも繁栄すると思われます。
千里は京都・大阪・神戸へと行きやすいですが、泉北は大阪にしかいけませんしね
2年前まで千中に通勤してたのが懐かしく感じます。千中パルがどんどん閉店していって驚いた記憶があります。
やはりまず千里中央のセルシーの
再開発を一刻も早く進めてほしいですね。
北大阪急行の箕面延伸も近いですしね!
うちの地元も古い住宅が取り壊されて
防災機能を兼ねた新しい高層住宅の
建設が結構進んでいるという状況です。
泉北で育って今は吹田に住んでいるので両者を見比べますが、千里は阪急、北急、モノレールがあってどこかしらの駅が近いので割と便利ですが、泉北は泉北高速ひとつですし、駅から離れると本当に不便ですね。大阪市内へも乗ってから30分以上掛かりますし。同じように建て替えも進んでますがやはり千里の方がこれからも賑わいそうです。
ニュータウンの規模や、緑道、歩車分離の構造は後発ゆえに素晴らしいのですが、いかんせん泉北と千里では都心アクセスに差がありすぎます
ここは吹田ターミナルもすごい大きいけど、北大阪急行は御堂筋線に直通してて、箕面から千中→江坂→新大阪→梅田→淀屋橋→天王寺→中百舌鳥とか都市部もすぐ行ける。
大阪モノレールもあって伊丹空港、万博、蛍池、彩都、南茨木、門真市なんかも直ぐに行ける便の良さ。
いつも素晴らしいコンテンツに感心させられる。
動画の主は、コレを生業にされているのか?ちょっとした副業にされているのか?あまりにも完成度が高く、自身も勉強させられているのですが、最近、妙に心配しておりますw
アマチュアバンドのヴォーカルでセルシー広場のステージに立ったのは、20年くらい前だったか。
今から振り返ると、ド素人コピーバンドのくせによくもまぁあんな聖地に立てたもんだなぁ。。
人通りも多いし、擂り鉢状でステージが一番低い所なので、沢山の人から見下ろされて、少し勘違いした遠い秋の日でした。
上手下手は置いといて、あのステージで唄った快感は忘れられないです。
あ、本編と関係ないコメ、失礼しました。。
学生の頃は通学に北千里、千里中央、成人してから循環器病センター、
映像の中の全てがどこか分かります。
都市計画上の高齢化や老朽化などの問題解決モデルとして注目されるべき大変有意義な地域だと思います。
セルシーの建て替えが進まないのは北急の改札付近のパチンコ店が立ち退かないからなのでしょうか?セルシーが生まれ変わるのを待ち望んでる人は多いと思いますし再開発がスムーズに行ってほしいですね。
そうらしいですね
えっそれが理由?
セルシー早く何とかしてもらいたい
ドアの窓が小さく背伸びしてやっと見ることが出来た北大阪急行線の車窓から見えた竹林を、50歳代になった今でも鮮明に覚えています。
セルシーと言えば日曜昼の「パクパクコンテスト(番組名忘れた)」を見てしりました。
それに、元嫁や×後に出来た彼女(以後疎遠(^-^;)とデートした場所としても思い出深いですね、セルシーは…
僕はこの素晴らしいニュータウンで家を売る仕事をしています。
とても誇らしいです。
無知なのでお聞きしたいのですが、中古の
家を売ると言う認識でよろしかったでしょうか。
また、古家を壊して新たに家を造られる方はいらっしゃいますか?
東の港北、西の千里、どちらも空港と新幹線駅から絶妙な距離なので転勤族や地方出身者が住む→定住という流れがある?気がします。多摩や泉北に千葉だとそこまでいかないかも
千中って住みやすそうでいいですよね
両親や友人に「千中」って言っても伝わらなかった事思い出しました(′・ω・`)
近所なので、見たことのある風景ばかりでした。
グーグルアースの映像でで職場の建物を見つけてしまったり。
最後らへんの佐竹台2丁目交差点付近では、間違って映っていないか確認してしまいました。
南千里周辺の開発でうれしかったのは、近鉄不動産のマンションの1階にコンビニができた事。
以前は23時にオアシスが閉まると開いているお店が何もない状態でした。
残念なのは、今スギ薬局があるあたりと、消防署予定地と併せて駅前ショッピングスペースにしてもらって、
南千里の駅の入り口を増やして欲しかったな、と。
何気に阪急電鉄は鉄道部門に金掛けないなぁ。
私は大阪北部地震の直前に千里ニュータウンを離れました(また戻ってくるつもりで家を残しているけど)。展望台は立ち入り禁止ですか。眺めの良いところです。万博の頃、昭和天皇が視察にこの展望台を訪れています。また、動画の中に出てくる北千里駅の横の道路は、タイから万博会場に向かうアジア象の一団が歩いている写真を見たことがあります(タイのパビリオンで展示したらしい)。1970年の万博と千里ニュータウンの開発は国家プロジェクト並みだったようです。次の万博の成功を祈っています。
あの展望台、幼稚園のとき強制的に上らされて怖かったです 😓
北千里を象の一団が歩いていたとはすごい光景ですね 🐘
大阪の2大ニュータウンは千里と泉北で、やはりこの二者が比べられますね。梅田まで20分の千里、梅田まで50分以上(乗り換えもあり)の泉北、そして運賃が決め手になってます。ただ、ニュータウンの構造は泉北の方が後発ゆえに、緑道、歩車分離など整備が徹底しており規模がすごいです
セルシーは、たまに利用しますが、再開発により、千里中央付近の団地建て替え 船場阪大前の外国語キャンパス 万博記念公園での万博アリーナ開催での人の流動により、活性化したら面白いですね!
どうなんでしょうねえ、気になるのは千中から延伸してる路線ですかね。
一時期緑地公園駅から大阪市内へ通勤してましたが、年中座れることはなく毎日ギュウギュウでした。さらに延伸して乗客増やしてキャパ足りてないと思うのですが。
新御堂も朝はなかなかの混み具合で迂回路整備されてないから事故ある毎に大渋滞になりますし。
阪急千里線も今下新庄あたりで企業跡地のマンション建設ラッシュですし。
交通が完全後回しの再開発で個人的には懸念材料てんこ盛りです。
大阪北部地震の爪痕まだ残ってるのか・・・
大阪を離れて35年。
今、千里に行ってもわからんやろうな。
いやほんとセルシーどうなるんや
千里中央はモノレールとの接続駅で伊丹空港への乗り換え拠点ですね‼️北急の箕面延伸で千里中央の素通りが懸念されるなぁ‼️
この当たり住んでましたけどほんと坂ばっかりなんで疲れました。笑 でも子育て世代には最高の環境だと思います。ただ、一人暮らしならこの辺はオススメはしませんね。
千里セルシーと言えば、アイドルイベントの聖地!建て替え後はそんな無駄な空間を阪急阪神は作らないでしょうね・・・
その手のタウンミーティングに参加したことあるんですが、どうやら豊中市はセルシー広場みたいなものを作りたがってるようです(阪急阪神がどう思ってるかは今の段階では明らかではありませんが)
展望台は一度だけ行った事があります。道をはさんで反対側に子供用のゴーカート?あったのご存知ですか。
御堂筋と中国道に直結、鉄も車も利便性最強かつ自然豊かなんだから、再開発されない方が損失かと。
地元民には、見慣れた風景が破壊されていく事になるが…
便利になるんで、ご容赦を>人<)
; ̄ω ̄)(こういう再開発、地元住民とちゃんと話してると、触れてはいけない、触ると揉める場所が必ずあるんよね…。そこをうまく再開発時に現状保存できれば…
セルシーのパチンコ屋は嫌われてるなぁ…
数週間前に閉店しましたよ
道路線形変えてほしいな、渋滞がひどいね
千里ニュータウンど真ん中の上新田地区が取り込まれなかった理由ご存知しょうか。教えてください。
何かの文献で読んだ記憶があるのですが、上新田はもともと古くからの集落があったのに対し、現在の千里NTエリアは竹藪・山林・田畑が広がる未開発地域だったそうです。
大阪近郊の住宅事情が逼迫しつつある高度成長期に、都心からわずか十数kmしか離れていない事や、隣接する地区で日本初の万博開催が決定していた事など、交通網の整備などで何かと都合が良かったようですね。
新たに開発する地区を選定するにあたり、既存集落が存在する上新田および山田の弘済院を除外する決定がなされた様です。
千里NTの開発にあたっては民間企業による無秩序な乱開発を防ぐために、大阪府が主導となって宅地造成にはかなりの制限が設けられ、また商業施設は千里中央・北千里・南千里・桃山台の各ターミナルおよび、区域内12地区の各近隣センターのみしか認められませんでした。現状、地区内の住居エリアにコンビニがほぼ皆無なのは、今でもその制約が生きているからなのでしょうかね?
その後千里中央の発展とともに、すぐ隣でありながら制限の対象外であった上新田に高層マンションが乱立したのは既知の通りです。
@@thomasjr.8580 ありがとうございました。
上新田といえば幼稚園時に芋掘りに行ったのですが、現在はそれらしい場所が見当たりません🍠
今、高層マンションが立ってるあたりだったんでしょうかね...
帰りに寄った不二家はまだありますね。
千里セルシーは歌手の登竜門だったから歌聞きに行ったなぁ。エレベータが地震で壊れたとかで閉店らしいけどパチ屋無くなったのかな。(´・ω・`)
数週間前に閉店しましたよ
上空からの場面、北千里方面がはぶられてるので悲しい限りです…
千中 「せんちゅう」と読むと千里中央 「せんなか」と読むと千本中立売
ワイの家映ってて草
シン大阪Lover(笑)
セルシーの跡地が、タワマンになるのなら、反対です。あのあたりで、バスを待つ人や、普通に通り道にしている人たちのことを思うと。きっととんでもないビルの谷風で、ふっ飛ばされる危険を感じながら、それでもバス停で待たざるを得ない人たちが出てくる。バスでしか、帰れない人たちも居るし。冬なんて、谷風ひどいですから。
いま、あのセルシーの高さだから、まだマシなだけで。
千里タワーとか、シエリアのタワマンとか。出来ただけでも、普通に歩いて買い物に来ている人たちは、大変です。
お年寄りも、小さい子供さんを連れた人達も。
タワマンのおかげで、陽射しがさえぎられて楽をしている面もあるけど。。。
高くするだけが能じゃないと思ってます。と、、、思いつつ、いい策を考えられないのも事実で。
とてもつらいです。。。
イオン北千里店閉店売りつくしセール