岡山国際サーキットを速く走る方法をプロレーサーが徹底解説‼︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 июн 2024
  • 過去にはF1も開催された岡山国際サーキットを現役レーサーが徹底解説!ブレーキングやステアリングを切るタイミングをオンボードを使ってわかりやすくお伝えします。車のパワーごとに最適なラインどりがわかる!
    車好きや、サーキットに興味がある方、なかなかタイムが上がらない方には必見です!
    コースの特徴や、試合中にレーサーが何を考えて走っているのかを知るだけで、レース観戦が何倍も楽しくなります!
    0:00 OP
    1:21 サーキット概要
    1:54 メインストレート
    2:06 第一コーナー
    2:39 ウィリアムズコーナー
    3:11 モスエスコーナー
    4:12 アトウッドコーナー,バックストレート
    5:12 ヘアピンコーナー
    5:50 リボルバーコーナー
    6:07 パイパーコーナー
    6:49 レッドマンコーナー
    7:36 ホッブスコーナー
    7:43 マイクナイトコーナー
    8:24 最終コーナー
    8:50 オンボード解説
    8:57 第一コーナー
    10:11 ウィリアムズコーナー
    10:34 モスエスコーナー
    10:40 アトウッドコーナー
    11:24 バックストレート
    11:33 ヘアピンコーナー
    12:45 リボルバーコーナー
    13:02 パイパーコーナー
    13:25 レッドマンコーナー
    13:45 ホッブスコーナー
    14:15 マイクナイトコーナー
    14:38 最終コーナー
    15:32 ED
    ----------------------- 公式スポンサー様 -----------------------
    ▼株式会社47TRADING 様
    www.47trading.jp
    ​▼有限会社恒志堂 様
    koshido.co.jp
    ​▼有限会社ニューアロー 様
    newarrow.info
    ​▼野上技研工業 様
    www.nogamigiken.co.jp
    ​▼株式会社 K.Z.F 様
    kzf-service.xsrv.jp
    ​▼有限会社ホクアイ・ベッツ 様
    vets-labo.com
    ​▼タンゼンテクニカルプロダクト 様
    www.tanzen.co.jp​
    ​▼ヘルメットペイント Hideck’s様
    www.hidecks.com
    ​▼スパルコジャパン様
    www.sparco-japan.com/
    ------------------------ SNS -----------------------
    ▼HP(準備中)
    toshiki-oyu.com
    ​▼Twitter
    / oyu_toshiki0804
    ​▼Instagram
    / toshiki_oyu
    ​▼TikTok
    vt.tiktok.com/ZSe1RWGer/
    ​▼Facebook
    / toshikioyu
    ▼問い合わせ先
    info@toshiki-oyu.com
    #大湯都史樹 ​​​ #お湯Tube ​​ #プロレーサー ​​​
    #SUPER​FORMULA ​​​ #SUPERGT ​​​​​ #レーシングドライバー #日本一速い男
    #redbull #redbulljapan #redbullmotorsports #redbullathlete
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 19

  • @adgjmptw1168
    @adgjmptw1168 8 месяцев назад +1

    丁寧でめちゃくちゃ分かりやすい

  • @user-gy8tn2rq7h
    @user-gy8tn2rq7h Год назад +16

    岡山はサーキットにたどり着くのが一番難しい

    • @macyossy4392
      @macyossy4392 11 месяцев назад +2

      手前の直線でねずみ取りとかもやってるのやめて欲しい。

  • @yukaris1907
    @yukaris1907 Год назад

    動画ありがとうございます。
    まずは岡山のサーキットに行きたいと思いました!

  • @user-pe9pi5gk6b
    @user-pe9pi5gk6b Год назад +1

    パレードランでしか走ったことないのでいつか全開で岡山国際サーキット走ってみたい!🏎
    めちゃくちゃ参考になりました!

  • @user-cb4sr2er8t
    @user-cb4sr2er8t Год назад +1

    今度チューニングフェスタ出るんで参考にさせて頂きます! ちなみにs2000です!

  • @user-bc3ky5en6j
    @user-bc3ky5en6j Год назад +1

    SF第9戦鈴鹿・お疲れ様でした!
    サイドバイサイド本当に最高でした❗
    岡山サーキット
    トイレ漏れそうです!
    勉強になりました。
    いよいよSF最終戦ですね。
    最高の走りを楽しみにしてます❗

  • @user-zh4rc3ff7r
    @user-zh4rc3ff7r Год назад +1

    大湯先生、今回も丁寧な解説で、とても楽しかったです🎶
    アウトインアウトが、すべてではないんですね、初めて知りました😅
    車のパワーで走行ラインが変わるとは、サーキット走行は奥が深いですね。
    真顔でトイレ入りまーす!って言う大湯先生、とても可愛かったです🤭♪

  • @is427
    @is427 Год назад

    今は走りに行ってないですが、以前はよく走りに行ってました。初めて全損級のクラッシュをしたサーキットであり、走り方をいろいろ勉強できた思い出深いサーキットです😉

  • @user-sg7gq1on3z
    @user-sg7gq1on3z Год назад

    大湯君RUclipsアップありがとうございました😊ホントに待ってました〜😁
    私はリボルバーからハイパーコーナーがめちゃくちゃ苦手でなかなかタイムアップしません…🥲
    次から走る時はトイレ🚻に向かって急いでコーナー入っていきたいと思います🤣🤣
    また逢える日を楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

  • @user-uk6kt6sk1q
    @user-uk6kt6sk1q Год назад

    3月中旬岡山に行きますので、参考になりました。

  • @user-uk6kt6sk1q
    @user-uk6kt6sk1q Год назад

    こんばんは。
    明日のレースも頑張ってください。

  • @masashikanematsu8691
    @masashikanematsu8691 Год назад

    大湯さん、初めまして、
    動画と全然関係ないのですが、11/8に鈴鹿サーキットでホンダカーズの走行会があります、私はs660で走るのですが、大湯さんもs660をカスタムさらるとゆーことで、お時間があるかどうかわかりませんが、遊びに来たりしませんか?s660も数台走りますし、他車種もたくさん走ります、なんとなく来てもらえたら面白いかなと思ってコメントしました。

  • @nobuojinclub262
    @nobuojinclub262 Год назад

    パイパーはトイレじゃなくて、倉庫ですね。その場所は13Pの横ですよね。
    トイレはアドバンガレージ横ですよ。(笑)

  • @user-bl6nu5ov3v
    @user-bl6nu5ov3v Год назад +1

    レイトブレーキならぬトイレブレーキ

  • @yamato3228
    @yamato3228 Год назад

    低中速度のコーナを、短い直線で繋いだコースだね
    ライン取りの難易度は茂木の次に低い

  • @user-sh2pd8bs8v
    @user-sh2pd8bs8v 13 дней назад

    こんな車で走る事はないから何の参考にもならないなぁ😂