Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
41:50 ※ サイモンが提案したのは限定合理性で、「合理的無知」を提唱したのはアメリカの政治学者、アンソニー・ダウンズでした。25:43 正しくは「Facebook」です。【話に出たツイート】◯水野の紹介ツイートx.com/yuru_mizuno/status/1809482757313294732◯堀元の紹介ツイートx.com/kenhori2/status/1809482759741809107◯『封印されたアダルトビデオ』x.com/kenhori2/status/1159052182622097408◯Netflixの某話題のドラマx.com/kenhori2/status/1670690658628296711【参考文献のリンク】◯「論理的思考」の文化的基盤 4つの思考表現スタイルwww.valuebooks.jp/bp/VS0088142207※水野が紹介した本◯ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策www.valuebooks.jp/bp/VS0089940712※堀元が紹介した本◯物価とは何かwww.valuebooks.jp/bp/VS0082531737◯サミングアップwww.valuebooks.jp/bp/VS0038589078◯納得の構造: 日米初等教育に見る思考表現のスタイルamzn.to/4dBqGRg◯「論理的思考」の社会的構築 フランスの思考表現スタイルと言葉の教育amzn.to/3yVHvaC◯封印されたアダルトビデオamzn.to/4g6Mt4U◯おおきなかぶwww.valuebooks.jp/bp/VS0053136161◯おいしい穀物の科学 コメ、ムギ、トウモロコシからソバ、雑穀まで (ブルーバックス)amzn.to/4771eAL◯論理と会話amzn.to/4fXoZ2h◯論理学をつくるwww.valuebooks.jp/bp/VS0045424441◯意思決定と合理性amzn.to/3T6vINv
小汚いバスらせテクニックを意気揚々と語っていた堀元さんが全然バズらず、真面目な水野さんのツイートがバズるのあまりにオチが綺麗すぎて笑う
それなほんとに面白い
昔話?
@@hoard6216 確かに。教訓を学べる
兎と亀、アリとキリギリス
茄子と非人
🤖「普通に自分が読んで面白いと思った本を紹介すればいいのに・・・」
申し訳ないが、堀元さんのって情報商材っぽかったんだよね。そして、そういうのに対する抵抗感・忌避感がX民にも付いてきている気がする。
本っ当にそうツイート本文もそうだし、ツリー2つ目にリンク貼ってるけど商材屋のアフィと全く同じ構図に見えたのがマズいしかもブルーバッジで話題もビジネス系バズで食ってる人達が忌避されてるんだから、似たようなテクニック詰め込んだだけじゃ勝てるわけがない
本当に本当にそうで、(ツリーで紹介します)←これを忌避しました!
10年間積み上げてきたバズるための技術が実は全て型落ちだったって展開、悲しくも美しい
>選書家として信用されてないこれはあると思う。堀元さんはいい本かどうかはおいておいて尖った本を薦めてきて、水野さんは水野さんが読んで興味深い本を共有してくれるイメージがある。読みたくなるのは水野さんの紹介した本かな。
堀元さんのお薦めで当たりなのは彼が経済的合理性を無視して感情の部分でお薦めしていることがモロバレな「プロジェクト・ヘイル・メアリー」みたいなパターンですかね。「当たり」になるのは、嗜好性が彼と一致する人に限られるかもしれませんが。
プロジェクトヘイルメアリーも全然おもしろくなかった
@@山田おこじょ-j1iわざわざ面白くない報告するの良いね笑
エンジニアだからゆるコンの方で紹介されたような本は結構読みたくなるけど、それ抜きにしたらまず読まんわな笑
@@penguin6241 自虐も込めたエンジニア視点でその思考はむしろ「真っ当」だと思うのですが「世の仕事は問題解決という意味ではほとんどと言っていいほど全て実は工学的だ」と思っている僕からすると、例えば「人月の神話」とか「コンピュータの本だ」と判断されて「文系」に読まれていない「隠れた名著」をゆる言語学ラジオの裏番組として紹介している意義、功績は大きいと思います。ってこんなところでガチレスするのは実に良くないなーと思います。ゴメンナサイ
【こうすれば堀元さんが勝ってた考察】この収録前に炎上していれば勝ってたと思う
「おい、おちあいー、おそいぞー」とヘラヘラいったら圧勝
彼、ちょいちょい炎上するんで見極めが難しいっすねw
プロモーションだと思って瞬間的に読み飛ばしたツイートがプロモーションじゃなくて、堀元さんのツイートだったことにびっくりしています。
「これおもしろかった!」←バズらない「これおもしろくない!」←バズる
ゆる言語学ラジオを初期からずっと追っているが、かつてインターネットの妖怪だった堀元見がだんだん人間になっていく過程を見ている気がして大変楽しい。色々あっても応援してますよ〜。
・怒りを煽る・インフルエンサーに拡散されるこれらの条件を満たしてしまったせいで焼き茄子になってしまった堀元
焼き茄子は草
まあでも燃えて楽しそうだからなあ
きれいに予言してて腹抱えて笑いました今度焼き茄子記念にゆる学徒カフェに差し入れ持っていく予定w
水野さんにはまだ素朴さがあるし、ファンはその素朴な驚きに信頼を置いているけど、堀本さんにはファンですら「こいつはオオカミ少年だからまず信じるな」と思われてんだよね。
まさに「読みたいことを、書けばいい。」通り。
うわー、そうですね。納得!
堀元さんのフォロワーはインターネット芸人をフォローしてる人たちなので、狙ってるツイートが出てきたら狙ってんなぁコイツ、と思うんだろう
バズ野さんと焼き元さんのラジオ
焼きナスになってるやん
@@CtmstrSchndr 焼けてミソがついたということで
このコメント欄を見て初めて堀元さんが(最近になって再び)落合さんと揉めていたことを知りました。一通り経緯を追ってみたのですが、堀元さんって私が思っているより遥かに強かな人間だったのですね。私も一歩間違えればネットで攻撃されたり炎上したりする仕事をしているので、堀元さんのnoteでの対応は非常に勉強になりました。(1)反論すべきポイントを丁寧に反論して、(2)相手の言動の倫理的および法的な問題点を指摘した上で法的措置をちらつかせて、(3)先に謝罪した方が勝ちであるかのような文脈を作った上で先に謝罪して半ば強制的に和解に持ち込むという対応は、さすが「インターネット芸人」を自称するだけのことはあると思いました。落合さんは非常に頭が良いし落合さんの攻撃の仕方も非常に上手い(私が落合さんの立場なら堀元さんに同じようなことをすると思う)のですが、この対応をされたら和解するしかないしスポーツの名プレーを観たような気分になりました。他方、一方的に馬鹿にされて攻撃できるタイミングがあったから攻撃したらスマートに反撃されて和解させられた落合さんには同情していますし、倫理や法とは別の何らかのレイヤーで堀元さんは悪だと思います。
出版社の帯への起用基準が正しいことが証明されてしまった。。。
30:56 テロップ「一度バズってイキるやつ」助数詞の回で、「回」は次がある、「度」は次がない と知っていながら「一度」という文句を採用しているので、非常に性格が悪くて良いです。追記1. 30分50秒 となっていた 時間指定を30分56秒に訂正しました。
堀元さんが「二“度’ならず三”度“までェ...!?」と言う可能性もあるので...
人間って真摯に生きたほうがいいんだなぁって思いました
みずのさん、ゆる言語学ラジオで良い人に見えるからなぁ…
ゆるコンピューター科学ラジオ「アフィリエイターが死んだ日」で聴いた話の実践編として非常によい題材です
やはり堀元さんはボコボコにされてるときが面白い
堀元さんは自分の事をいじられても一緒に笑い飛ばせるところが良いな。
やっべ…ブックマークした1/17の用例だ…
掘元さんの結果がマジもののインターネット芸人の芸に昇華されてて、最高すぎる!!!!逆にコンテンツとしてマジで面白いです、すみません!いつもお二人を応援しています!
辞書読者の水野さん、仲間が欲しくて同じ経験をしてもらいたくて辞書を提案するかと思ってたのに優しい
辞書読めは鬼!w
ユーザを信じきれなくて負けるの、ラーメンハゲに通じるものを感じる
なんで俺は鶏油なんか入れたんだっ
ほぼ展開がイソップ物語のそれで本当に面白い
堀元さんこういう時ちゃんとオチを作る技術あるから良い
Valuebooks、「ダークパターン」は売れ残ってるのに「封印されたアダルトビデオ」は売り切れてて草。
堀元氏のツイートをリツイートしたらフォロワーに「あ、この人こんな胡散臭い人のこと盲信してるんだ」って思われそうだからしてない人多そうこういうので変に悪いイメージついてない水野さんのツイートは変に見られない
バズった人、おいしく焼けた人
そろそろ旬過ぎてる
ギリ不味い寄りじゃないか?
冷たまる焼き茄子ほど不味いものはない
茶化しナスって焼くと美味しいんですね。
絶好調焼きナスを100万で売った男
欲張りなすび爺さんが痛い目見るの、あまりにも日本昔ばなしすぎる
やっぱ人柄が勝敗をわけたんじゃ・・・
前回の動画で、人の認知や思考のクセを突いたテクニックを考案して、それを実践して今回の動画では、そのテクニックがユーザーをナメすぎて支持を得られなくなるという結果に至るこれ、ダークパターンの本で紹介されるダークパターンのライフサイクルなんですよね(実際には短期的に利益を得るフェーズが入る)今回の企画の裏テーマは、実はダークパターンのしょうもなさだったという解釈です
未来の視聴者へ「堀元さん2024年の夏に炎上したから伸びなかったのでは?」と考えがちですが、この収録の方が1ヶ月早いです。
一月後に炎上するナスってこと?
未来の視聴者へ。#361 等がきっかけで茄子の過去記事が燃えて、焼き茄子になってます。
これはかなり個人的な意見ですが、堀元さんのインチキ臭いツイートをバズらせるなんてことはしてはいけないという心理がどこかにあると思うんですよね……
まさかこの1ヶ月後に大炎上するとはww
企画でバズれなくて、バズろうと思った記事があれだったのかもしれない
「確かに、どうしてオレはバスマーケティングなんか入れてしまったんだろうな」「水野クンの本のレビューには一点の迷いも感じられない。自分が面白いものはフォロワーも面白いはずだという信頼感に溢れている」「しかし、いや、やはり俺は、フォロワーを信じきれなかった、、、」
ラーメンハゲはもっと、こうなんだ、ラーメンに真摯さが隠しきれてない人だから………
このタイミングでバズった堀元さんよ笑
ルール無用のAny%レギュレーションなら堀元さんの勝ち
前の動画が全部フリになったのおもろすぎる笑笑
3:03今回の本題とはズレるけれどバズったポストに続く形で注釈などを書いたポストが伸びてないのがSNSの怖いところですよね
『好きな惣菜発表ドラゴン』の最高傑作は『好きなドラゴン発表惣菜』ですね片思いの返し歌になってるのが最高にいいですね
好きな人間発表ドラゴン良いよね「英雄気取りかな? それって英雄気取りだね」がめちゃくちゃかっこいい
27:32 「あ、そっちのほうを書くんだ」と字幕担当者に対して思ってしまった。
お互いが考えた文面を、アカウントを入れ替えて投稿してみて欲しい笑
水野さんどうした!?ってなりそう笑
ここまで含めてインターネット芸人
堀元さんは負けてほしいタイミングで負けてくれるから流石芸人✨
これ見た後前回の動画みるのすごい楽しい、、、!!
ここのところ、堀元さんのことばかり考えていてだんだん好きになってきた
堀元さん、ツイートはスルーしてしまったのですが、好きな人間発表ドラゴンは見ようと思いました!
前回の投稿タイミングは完璧でしたね!
楽しみに待ってました
ぼくもたのまち❤❤❤
奇遇ですね、僕もです☺️
ぼくも!
たのまち
正義のために手段を選ばない落合VSバズったものをなんでも養分にする堀元 の構図でダークナイト思い出した
私はどちらかというと、バットマンではなく、ザ・ボーイズのホームランダーが登場していたように感じました
コントとしてすごく面白い
プライドだけ高いインテリ気取りの焼き茄子
それこそFunny 堀本と Interest 水野なきがする。わざわざツイッターで見たものに対して、金を出してまでFunnyをゲットしたい人が少ないのでは?
前回の時に見ながら思ってたけど、堀本さんのやつ情報が分かりやすくシンプルになったけど下世話さや温度感が落ちて良さ?が目減ったのでは。屋台の焼きそばを綺麗な皿で盛り付け直すと余計不味そうに見えるとか。スーパーで安い商品は敢えて雑に陳列するとか。下世話な話題と丁寧な推敲の食い合わせが悪いとかありそう。
息できないくらいめちゃくちゃ笑いましたww
焼き茄子具合と相まって最高に笑いました
40:55 判型ってなんだろうと思ってたら堀元さんが「持ち運びが大変」って言ってくれて本の大きさのことだとわかった素晴らしい仕事
次やるとしても焼き茄子が落合陽一さんの本紹介したらバズ確定演出なのセコいよな
好きな惣菜発表ドラゴンの派生では、「好きなコーラス発表ドラゴン」が音楽特化型で好き好き大好き
前回の仕掛ける段階も面白かったですし、結果も面白かったです!マーケティング関連のお話また聞けたら嬉しいです!個人的には「ダークパターン」の本は2年前に出ていたものが既に話題になっていたので、新しい本は差分がわからないとバズりにくいかも、と思いました(私の周囲で話題になっていただけかもしれませんが…!)興味深い動画を視聴させていただきありがとうございました!
凄まじいタイミング
北風と太陽のお話みたいな結果
ほんっとうにバカおもろい
己のフォロワーを信じられず小手先の手法に頼った結果バズナスではなく焼きナスになっちゃうの本当教訓になる笑オチとしては完璧なのでインターネット芸人としては試合に負けたが勝負には勝った()と言えなくもないので泣かないでください笑
バキバキDTじゃなくてバキ道のことを言いたかったのではないかと思ったけど定かではない
ビジュアルシンカーで水野さん解釈で紹介されたものが大バズリした後だから同じように「水野訳」で紹介された本のポストはバズって、堀元さんは、封印されたアダルトビデオとか不謹慎な結婚式での会話とか、そういう下世話な方面の話題の方が外れなく面白いと認識されてるから今回差が出たのかなと思った
水野さんのツイート、ただの本の感想なのに図が凝り過ぎてるのと、分類が画一的過ぎてバズらせようとしてるのが透けてみえてしまった。まさに動画内で言っていたように、文化類型論的だなぁと思って引リツしそうになった。
水野さんが「ダークパターン」の紹介ポストしたら何冊売れるかやってみて欲しい
すごくイイ回でした!
好きなインターネット芸人発表ドラゴン「悪口じゃないと話題にならない人」
自分がおもしろいと感じたものは受け手だって面白いと感じるはずだという信頼感にあふれていた水野さんと、受け手を信じきれずに余計なことをしてしまった堀本さん完全にラーメン発見伝のラストバトル
27:30 刃牙の続編であるところのバキ道の方かなって思ったり
「文句がバズを生む」にも色々あるんだなって思いました
罰ゲームの本、なんかの辞書になるかと思ってたけど杞憂だった
いい加減に堀元さんの炎上いじりじゃなくて動画の内容についてのコメントが見たい😢
堀元さんは自分が負けた方が面白くなると思ってたはずもし勝ったとき、どう立ち振る舞ってたんだろう
「好きな人間発表ドラゴン」のラスト、ラストで「好き」の意味が変わるところが良すぎるんだよね…。
新しいあだ名「すべりナス」誕生
イキリ揶揄なすびも追加で
水野さんの流れてきたけど若干ステレオタイプ助長してるような感じがして水野さんにしては安易だなと思ってタッチしなかった記憶。堀本さんのは流れて来ませんでした。
本好きの人は少しの刺激を噛み締めて楽しむタイプが多いので、堀元さんのゴシップ感というか煽ってやろうという感じが刺さらなかったんでしょうね。本を普段読まない層にまで投稿が届けばバズりそうですが、その途中の本が好きで拡散する層を取り落としたイメージです。自分ならどうするかなと色々考えて見れたので楽しい企画でした!またたまにやってほしい!
茄子は火加減が難しい
おれのイチオシ発表ドラゴンは『好きなコーラス発表ドラゴン』です
水野フォロワー「良い書籍の情報が欲しい」堀本フォロワー「笑えるネタが欲しい」
接触が行動の変化にどの程度影響するかが大事なのですね。
ビジネス書100冊とかの件があるからオススメ本警戒されてる説
31:44 この後に及んで道ゆく人には勝とうとしているのおこがましくて笑う
あんだけバズりテクをイキり散らかした上でこの圧敗!!フリ効きすぎて、さすがなんよww
3:22 結構の「け」の発音の時に不思議な音も一緒に鳴ってる
きゃっこう!
新しい単位の誕生である1水野=14焼き茄子
策士策に溺れ元
イーロン・マスクのいじりツイートは表示されにくい聖域(サンクチュアリ)説、言い訳に使っていいですよ笑
ハーバート・サイモンは認知科学の枠組みで社会科学を研究した先駆者ですが、ここ30年間くらいの経済学や認知科学の治験では否定的に捉えられている学説や主張が中心ですので、(古典として読む価値はあるかもしれませんが)引用はしない方が良いです。認知科学や経済学への理解を深めるためにサイモンの著作を読むことは、物理学を勉強するためにアリストテレスの『自然学(英題:Physics)』を読むのと同じくらい非合理的です。ノーベル賞受賞者の本だからといって得意げに引用すると『像は鼻が長い』回の水野さんみたいになります。
何も知らずに読み始めて、熟読した後に現在の知見では否定的だと知ったらダメージがデカいですねwコンテンツとしては利用できる気がしますが(おっしゃる通り古典として「以前はこうでした」という話題で使うのは良いと思います)
こんなんで許されると思うなよ
みんなイーロンのことは恨んでてももうテスラの名前は覚えてないってのもあるのかな
答弁、まとめ終わったので公開しました。192万ビュー(8/31時点)
フリオチが綺麗すぎる😂
41:50 ※ サイモンが提案したのは限定合理性で、「合理的無知」を提唱したのはアメリカの政治学者、アンソニー・ダウンズでした。
25:43 正しくは「Facebook」です。
【話に出たツイート】
◯水野の紹介ツイート
x.com/yuru_mizuno/status/1809482757313294732
◯堀元の紹介ツイート
x.com/kenhori2/status/1809482759741809107
◯『封印されたアダルトビデオ』
x.com/kenhori2/status/1159052182622097408
◯Netflixの某話題のドラマ
x.com/kenhori2/status/1670690658628296711
【参考文献のリンク】
◯「論理的思考」の文化的基盤 4つの思考表現スタイル
www.valuebooks.jp/bp/VS0088142207
※水野が紹介した本
◯ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策
www.valuebooks.jp/bp/VS0089940712
※堀元が紹介した本
◯物価とは何か
www.valuebooks.jp/bp/VS0082531737
◯サミングアップ
www.valuebooks.jp/bp/VS0038589078
◯納得の構造: 日米初等教育に見る思考表現のスタイル
amzn.to/4dBqGRg
◯「論理的思考」の社会的構築 フランスの思考表現スタイルと言葉の教育
amzn.to/3yVHvaC
◯封印されたアダルトビデオ
amzn.to/4g6Mt4U
◯おおきなかぶ
www.valuebooks.jp/bp/VS0053136161
◯おいしい穀物の科学 コメ、ムギ、トウモロコシからソバ、雑穀まで (ブルーバックス)
amzn.to/4771eAL
◯論理と会話
amzn.to/4fXoZ2h
◯論理学をつくる
www.valuebooks.jp/bp/VS0045424441
◯意思決定と合理性
amzn.to/3T6vINv
小汚いバスらせテクニックを意気揚々と語っていた堀元さんが全然バズらず、真面目な水野さんのツイートがバズるのあまりにオチが綺麗すぎて笑う
それな
ほんとに面白い
昔話?
@@hoard6216 確かに。教訓を学べる
兎と亀、アリとキリギリス
茄子と非人
🤖「普通に自分が読んで面白いと思った本を紹介すればいいのに・・・」
申し訳ないが、堀元さんのって情報商材っぽかったんだよね。
そして、そういうのに対する抵抗感・忌避感がX民にも付いてきている気がする。
本っ当にそう
ツイート本文もそうだし、ツリー2つ目にリンク貼ってるけど商材屋のアフィと全く同じ構図に見えたのがマズい
しかもブルーバッジで話題もビジネス系
バズで食ってる人達が忌避されてるんだから、似たようなテクニック詰め込んだだけじゃ勝てるわけがない
本当に本当にそうで、(ツリーで紹介します)←これを忌避しました!
10年間積み上げてきたバズるための技術が実は全て型落ちだったって展開、悲しくも美しい
>選書家として信用されてない
これはあると思う。堀元さんはいい本かどうかはおいておいて尖った本を薦めてきて、水野さんは水野さんが読んで興味深い本を共有してくれるイメージがある。
読みたくなるのは水野さんの紹介した本かな。
堀元さんのお薦めで当たりなのは彼が経済的合理性を無視して感情の部分でお薦めしていることがモロバレな「プロジェクト・ヘイル・メアリー」みたいなパターンですかね。「当たり」になるのは、嗜好性が彼と一致する人に限られるかもしれませんが。
プロジェクトヘイルメアリーも全然おもしろくなかった
@@山田おこじょ-j1iわざわざ面白くない報告するの良いね笑
エンジニアだからゆるコンの方で紹介されたような本は結構読みたくなるけど、それ抜きにしたらまず読まんわな笑
@@penguin6241 自虐も込めたエンジニア視点でその思考はむしろ「真っ当」だと思うのですが「世の仕事は問題解決という意味ではほとんどと言っていいほど全て実は工学的だ」と思っている僕からすると、例えば「人月の神話」とか「コンピュータの本だ」と判断されて「文系」に読まれていない「隠れた名著」をゆる言語学ラジオの裏番組として紹介している意義、功績は大きいと思います。
ってこんなところでガチレスするのは実に良くないなーと思います。ゴメンナサイ
【こうすれば堀元さんが勝ってた考察】
この収録前に炎上していれば勝ってたと思う
「おい、おちあいー、おそいぞー」とヘラヘラいったら圧勝
彼、ちょいちょい炎上するんで見極めが難しいっすねw
プロモーションだと思って瞬間的に読み飛ばしたツイートがプロモーションじゃなくて、堀元さんのツイートだったことにびっくりしています。
「これおもしろかった!」←バズらない
「これおもしろくない!」←バズる
ゆる言語学ラジオを初期からずっと追っているが、かつてインターネットの妖怪だった堀元見がだんだん人間になっていく過程を見ている気がして大変楽しい。
色々あっても応援してますよ〜。
・怒りを煽る
・インフルエンサーに拡散される
これらの条件を満たしてしまったせいで焼き茄子になってしまった堀元
焼き茄子は草
まあでも燃えて楽しそうだからなあ
きれいに予言してて腹抱えて笑いました
今度焼き茄子記念にゆる学徒カフェに差し入れ持っていく予定w
水野さんにはまだ素朴さがあるし、ファンはその素朴な驚きに信頼を置いているけど、堀本さんにはファンですら「こいつはオオカミ少年だからまず信じるな」と思われてんだよね。
まさに「読みたいことを、書けばいい。」通り。
うわー、そうですね。納得!
堀元さんのフォロワーはインターネット芸人をフォローしてる人たちなので、狙ってるツイートが出てきたら狙ってんなぁコイツ、と思うんだろう
バズ野さんと焼き元さんのラジオ
焼きナスになってるやん
@@CtmstrSchndr 焼けてミソがついたということで
このコメント欄を見て初めて堀元さんが(最近になって再び)落合さんと揉めていたことを知りました。一通り経緯を追ってみたのですが、堀元さんって私が思っているより遥かに強かな人間だったのですね。私も一歩間違えればネットで攻撃されたり炎上したりする仕事をしているので、堀元さんのnoteでの対応は非常に勉強になりました。
(1)反論すべきポイントを丁寧に反論して、
(2)相手の言動の倫理的および法的な問題点を指摘した上で法的措置をちらつかせて、
(3)先に謝罪した方が勝ちであるかのような文脈を作った上で先に謝罪して半ば強制的に和解に持ち込む
という対応は、さすが「インターネット芸人」を自称するだけのことはあると思いました。
落合さんは非常に頭が良いし落合さんの攻撃の仕方も非常に上手い(私が落合さんの立場なら堀元さんに同じようなことをすると思う)のですが、この対応をされたら和解するしかないしスポーツの名プレーを観たような気分になりました。
他方、一方的に馬鹿にされて攻撃できるタイミングがあったから攻撃したらスマートに反撃されて和解させられた落合さんには同情していますし、倫理や法とは別の何らかのレイヤーで堀元さんは悪だと思います。
出版社の帯への起用基準が正しいことが証明されてしまった。。。
30:56 テロップ「一度バズってイキるやつ」
助数詞の回で、「回」は次がある、「度」は次がない と知っていながら「一度」という文句を採用しているので、非常に性格が悪くて良いです。
追記1. 30分50秒 となっていた 時間指定を30分56秒に訂正しました。
堀元さんが「二“度’ならず三”度“までェ...!?」と言う可能性もあるので...
人間って真摯に生きたほうがいいんだなぁって思いました
みずのさん、ゆる言語学ラジオで良い人に見えるからなぁ…
ゆるコンピューター科学ラジオ「アフィリエイターが死んだ日」で聴いた話の実践編として非常によい題材です
やはり堀元さんはボコボコにされてるときが面白い
堀元さんは自分の事をいじられても一緒に笑い飛ばせるところが良いな。
やっべ…ブックマークした1/17の用例だ…
掘元さんの結果がマジもののインターネット芸人の芸に昇華されてて、最高すぎる!!!!
逆にコンテンツとしてマジで面白いです、すみません!いつもお二人を応援しています!
辞書読者の水野さん、仲間が欲しくて同じ経験をしてもらいたくて辞書を提案するかと思ってたのに優しい
辞書読めは鬼!w
ユーザを信じきれなくて負けるの、ラーメンハゲに通じるものを感じる
なんで俺は鶏油なんか入れたんだっ
ほぼ展開がイソップ物語のそれで本当に面白い
堀元さんこういう時ちゃんとオチを作る技術あるから良い
Valuebooks、「ダークパターン」は売れ残ってるのに「封印されたアダルトビデオ」は売り切れてて草。
堀元氏のツイートをリツイートしたらフォロワーに「あ、この人こんな胡散臭い人のこと盲信してるんだ」って思われそうだからしてない人多そう
こういうので変に悪いイメージついてない水野さんのツイートは変に見られない
バズった人、おいしく焼けた人
そろそろ旬過ぎてる
ギリ不味い寄りじゃないか?
冷たまる焼き茄子ほど不味いものはない
茶化しナスって焼くと美味しいんですね。
絶好調焼きナスを100万で売った男
欲張りなすび爺さんが痛い目見るの、あまりにも日本昔ばなしすぎる
やっぱ人柄が勝敗をわけたんじゃ・・・
前回の動画で、人の認知や思考のクセを突いたテクニックを考案して、それを実践して
今回の動画では、そのテクニックがユーザーをナメすぎて支持を得られなくなるという結果に至る
これ、ダークパターンの本で紹介されるダークパターンのライフサイクルなんですよね(実際には短期的に利益を得るフェーズが入る)
今回の企画の裏テーマは、実はダークパターンのしょうもなさだったという解釈です
未来の視聴者へ
「堀元さん2024年の夏に炎上したから伸びなかったのでは?」と考えがちですが、この収録の方が1ヶ月早いです。
一月後に炎上するナスってこと?
未来の視聴者へ。
#361 等がきっかけで茄子の過去記事が燃えて、
焼き茄子になってます。
これはかなり個人的な意見ですが、堀元さんのインチキ臭いツイートをバズらせるなんてことはしてはいけないという心理がどこかにあると思うんですよね……
まさかこの1ヶ月後に大炎上するとはww
企画でバズれなくて、バズろうと思った記事があれだったのかもしれない
「確かに、どうしてオレはバスマーケティングなんか入れてしまったんだろうな」
「水野クンの本のレビューには一点の迷いも感じられない。自分が面白いものはフォロワーも面白いはずだという信頼感に溢れている」
「しかし、いや、やはり俺は、フォロワーを信じきれなかった、、、」
ラーメンハゲはもっと、こうなんだ、ラーメンに真摯さが隠しきれてない人だから………
このタイミングでバズった堀元さんよ笑
ルール無用のAny%レギュレーションなら堀元さんの勝ち
前の動画が全部フリになったのおもろすぎる笑笑
3:03
今回の本題とはズレるけれど
バズったポストに続く形で注釈などを書いたポストが伸びてないのがSNSの怖いところですよね
『好きな惣菜発表ドラゴン』の最高傑作は『好きなドラゴン発表惣菜』ですね
片思いの返し歌になってるのが最高にいいですね
好きな人間発表ドラゴン良いよね
「英雄気取りかな? それって英雄気取りだね」がめちゃくちゃかっこいい
27:32 「あ、そっちのほうを書くんだ」と字幕担当者に対して思ってしまった。
お互いが考えた文面を、アカウントを入れ替えて投稿してみて欲しい笑
水野さんどうした!?ってなりそう笑
ここまで含めてインターネット芸人
堀元さんは負けてほしいタイミングで負けてくれるから流石芸人✨
これ見た後前回の動画みるのすごい楽しい、、、!!
ここのところ、堀元さんのことばかり考えていてだんだん好きになってきた
堀元さん、ツイートはスルーしてしまったのですが、好きな人間発表ドラゴンは見ようと思いました!
前回の投稿タイミングは完璧でしたね!
楽しみに待ってました
ぼくもたのまち❤❤❤
奇遇ですね、僕もです☺️
ぼくも!
たのまち
正義のために手段を選ばない落合VSバズったものをなんでも養分にする堀元 の構図でダークナイト思い出した
私はどちらかというと、バットマンではなく、ザ・ボーイズのホームランダーが登場していたように感じました
コントとしてすごく面白い
プライドだけ高いインテリ気取りの焼き茄子
それこそ
Funny 堀本と Interest 水野なきがする。
わざわざツイッターで見たものに対して、金を出してまでFunnyをゲットしたい人が少ないのでは?
前回の時に見ながら思ってたけど、堀本さんのやつ情報が分かりやすくシンプルになったけど
下世話さや温度感が落ちて良さ?が目減ったのでは。
屋台の焼きそばを綺麗な皿で盛り付け直すと余計不味そうに見えるとか。
スーパーで安い商品は敢えて雑に陳列するとか。
下世話な話題と丁寧な推敲の食い合わせが悪いとかありそう。
息できないくらいめちゃくちゃ笑いましたww
焼き茄子具合と相まって最高に笑いました
40:55 判型ってなんだろうと思ってたら堀元さんが「持ち運びが大変」って言ってくれて本の大きさのことだとわかった
素晴らしい仕事
次やるとしても焼き茄子が落合陽一さんの本紹介したらバズ確定演出なのセコいよな
好きな惣菜発表ドラゴンの派生では、「好きなコーラス発表ドラゴン」が音楽特化型で好き好き大好き
前回の仕掛ける段階も面白かったですし、結果も面白かったです!
マーケティング関連のお話また聞けたら嬉しいです!
個人的には「ダークパターン」の本は2年前に出ていたものが既に話題になっていたので、新しい本は差分がわからないとバズりにくいかも、と思いました(私の周囲で話題になっていただけかもしれませんが…!)
興味深い動画を視聴させていただきありがとうございました!
凄まじいタイミング
北風と太陽のお話みたいな結果
ほんっとうにバカおもろい
己のフォロワーを信じられず小手先の手法に頼った結果バズナスではなく焼きナスになっちゃうの本当教訓になる笑
オチとしては完璧なのでインターネット芸人としては試合に負けたが勝負には勝った()と言えなくもないので泣かないでください笑
バキバキDTじゃなくてバキ道のことを言いたかったのではないかと思ったけど定かではない
ビジュアルシンカーで水野さん解釈で紹介されたものが大バズリした後だから同じように「水野訳」で紹介された本のポストはバズって、堀元さんは、封印されたアダルトビデオとか不謹慎な結婚式での会話とか、そういう下世話な方面の話題の方が外れなく面白いと認識されてるから今回差が出たのかなと思った
水野さんのツイート、ただの本の感想なのに図が凝り過ぎてるのと、分類が画一的過ぎてバズらせようとしてるのが透けてみえてしまった。まさに動画内で言っていたように、文化類型論的だなぁと思って引リツしそうになった。
水野さんが「ダークパターン」の紹介ポストしたら何冊売れるかやってみて欲しい
すごくイイ回でした!
好きなインターネット芸人発表ドラゴン「悪口じゃないと話題にならない人」
自分がおもしろいと感じたものは受け手だって面白いと感じるはずだという信頼感にあふれていた水野さんと、受け手を信じきれずに余計なことをしてしまった堀本さん
完全にラーメン発見伝のラストバトル
27:30 刃牙の続編であるところのバキ道の方かなって思ったり
「文句がバズを生む」にも色々あるんだなって思いました
罰ゲームの本、なんかの辞書になるかと思ってたけど杞憂だった
いい加減に堀元さんの炎上いじりじゃなくて動画の内容についてのコメントが見たい😢
堀元さんは自分が負けた方が面白くなると思ってたはず
もし勝ったとき、どう立ち振る舞ってたんだろう
「好きな人間発表ドラゴン」のラスト、ラストで「好き」の意味が変わるところが良すぎるんだよね…。
新しいあだ名「すべりナス」誕生
イキリ揶揄なすびも追加で
水野さんの流れてきたけど若干ステレオタイプ助長してるような感じがして水野さんにしては安易だなと思ってタッチしなかった記憶。堀本さんのは流れて来ませんでした。
本好きの人は少しの刺激を噛み締めて楽しむタイプが多いので、堀元さんのゴシップ感というか煽ってやろうという感じが刺さらなかったんでしょうね。本を普段読まない層にまで投稿が届けばバズりそうですが、その途中の本が好きで拡散する層を取り落としたイメージです。自分ならどうするかなと色々考えて見れたので楽しい企画でした!またたまにやってほしい!
茄子は火加減が難しい
おれのイチオシ発表ドラゴンは
『好きなコーラス発表ドラゴン』です
水野フォロワー「良い書籍の情報が欲しい」
堀本フォロワー「笑えるネタが欲しい」
接触が行動の変化にどの程度影響するかが大事なのですね。
ビジネス書100冊とかの件があるからオススメ本警戒されてる説
31:44 この後に及んで道ゆく人には勝とうとしているのおこがましくて笑う
あんだけバズりテクをイキり散らかした上でこの圧敗!!
フリ効きすぎて、さすがなんよww
3:22 結構の「け」の発音の時に不思議な音も一緒に鳴ってる
きゃっこう!
新しい単位の誕生である
1水野=14焼き茄子
策士策に溺れ元
イーロン・マスクのいじりツイートは表示されにくい聖域(サンクチュアリ)説、言い訳に使っていいですよ笑
ハーバート・サイモンは認知科学の枠組みで社会科学を研究した先駆者ですが、ここ30年間くらいの経済学や認知科学の治験では否定的に捉えられている学説や主張が中心ですので、(古典として読む価値はあるかもしれませんが)引用はしない方が良いです。認知科学や経済学への理解を深めるためにサイモンの著作を読むことは、物理学を勉強するためにアリストテレスの『自然学(英題:Physics)』を読むのと同じくらい非合理的です。ノーベル賞受賞者の本だからといって得意げに引用すると『像は鼻が長い』回の水野さんみたいになります。
何も知らずに読み始めて、熟読した後に現在の知見では否定的だと知ったらダメージがデカいですねw
コンテンツとしては利用できる気がしますが(おっしゃる通り古典として「以前はこうでした」という話題で使うのは良いと思います)
こんなんで許されると思うなよ
みんなイーロンのことは恨んでてももうテスラの名前は覚えてないってのもあるのかな
答弁、まとめ終わったので公開しました。
192万ビュー(8/31時点)
フリオチが綺麗すぎる😂