【ゆっくり解説】改造ファイアーエムブレムの歴史

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 май 2023
  • 改造ファイアーエムブレムの一部を紹介します!
    #ファイアーエムブレム #FE #ランキング #ゆっくり解説

Комментарии • 55

  • @user-zk9so9sw2p
    @user-zk9so9sw2p Год назад +50

    紋 章 の ビ ラ ク

  • @user-yg7gn1dr3z
    @user-yg7gn1dr3z Год назад +16

    改造FEが来るとは予想できませんでした。
    やはりオリジナルストーリーなのがポイント高いですね。
    システム面もパラメーターを一新したり、スキルを複数持たせたりとか、原作には無い要素があるから凄い!

  • @user-pm3nj7ux6x
    @user-pm3nj7ux6x Год назад +13

    聖戦やトラキアベースの作品がない、緑パッチ・怪盗パッチ・ユグドラパッチ・偽典エイリークがない
    これだけでもう一本動画作れそうな気がするんですけど

  • @user-cg5zd6xc2e
    @user-cg5zd6xc2e Месяц назад +5

    ラピエサージュ面白かったなぁ。イルニア任せにしなければめちゃくちゃ難易度も上がるし
    改造FE特有の職業だと魔法で飛行ユニットのウィッチとか発想がすきすぎる

  • @user-ky3jp8ev6g
    @user-ky3jp8ev6g Год назад +11

    トラキア776を更に難しくした改造ソフトの『超トラキア』のプレイ動画は昔ようつべで見たことがある。

  • @femania3180
    @femania3180 Год назад +4

    ここでは触れられていませんがユグドラパッチは面白かったですね
    追加の演出や話の掘り下げもあって本編逆輸入できそうな仕上がりになってました
    ただ完全に新作の改造作品は最近見当たらなくて、要素追加や改善を加えているのがほとんどの様です
    自分が探した限りでは「ラピエサージュ」というのが一番新しいみたいですね

  • @Kawanaka_Hibimaru
    @Kawanaka_Hibimaru Год назад +12

    聖戦のバーハラの悲劇で戦う人もいましたね。そんで勝利してたな

  • @shimaphon
    @shimaphon Год назад +8

    成歩堂...お前千尋さんから指南を受けてた側だったのに...成長したなあ

  • @user-kd1uy4su1f
    @user-kd1uy4su1f Год назад +5

    聖戦系はよくやったな。トードの系譜とか

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 10 месяцев назад +3

    ちなみにネルガルは烈火の剣終章のボスです。

  • @user-dk5ov2cm1h
    @user-dk5ov2cm1h Месяц назад +2

    昔DSの暗黒竜とか、アドバンスみたいな感じな画面でリメイクしてほしかったって思ったことはあった。

  • @ZERORUGU
    @ZERORUGU 11 дней назад

    烈火ifってサウンドルームでゲッターでお馴染みのあの曲があったり東方のbgmもあったりでマジで神ゲーだった。

  • @AlIce-in-Game-room
    @AlIce-in-Game-room 6 месяцев назад +3

    私の今の推しキャラがエイリークなので、
    個人的にガールズが一番 気になりました。

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 10 месяцев назад +2

    ドルカスからアリスですね!ルセアからアッシュですね!ヤバいですね!

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i 6 месяцев назад +4

    7:02→聖魔の光石の男性キャラに……、女性キャラを当てはめた?
     むっちゃ気になる。……と、したらヴァルターやケセルダ等もオナゴに……😮
    7:23→ヴァルターがファルコンナイト……?😅

  • @jamo3674
    @jamo3674 Год назад +4

    超トラキアと烈火ifが神すぎる

  • @user-wd2rk7ct1c
    @user-wd2rk7ct1c Год назад +7

    ウルスラ様が使えるという理由でブラックファング好きだったわ

  • @user-fv6cs9wc9d
    @user-fv6cs9wc9d Год назад +8

    時の垣間はエイリーク編だけで本来作者がエイリーク編の回収しなかった謎や伏線の回収をするエリウッド編がお蔵入りになったのがもったいなかった良作
    バッドエンドに近い終わり方だから……

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 10 месяцев назад +3

    タイホウとアカギがあらわれた!王女アリアとオーロラはタイホウとアカギを倒しますか?

  • @user-sq7td6ei8v
    @user-sq7td6ei8v Год назад +4

    東方のキャラが出てくる 東方紋章鉄 っていうのをどっかでみたことあるな

  • @kusosuremania
    @kusosuremania 4 месяца назад +1

    12:46 ○歩堂やろ
    ゴドー検事略してゴードンもそう呼んでいた

  • @TOTORO-eq6nv
    @TOTORO-eq6nv 29 дней назад

    last promise辺りも改造作品では有名ですね。日本語訳は一部にしか無いのが難点ですがなかなか秀逸なストーリーでした。

  • @user-qfvnvjvs3s6jt
    @user-qfvnvjvs3s6jt Месяц назад +2

    GBA時代のファイアエムブレム忘れられねえw

  • @feigopantera7645
    @feigopantera7645 Год назад +19

    紋章のビラクは紹介ないのか?

    • @user-in2qv2dz7r
      @user-in2qv2dz7r Год назад +11

      改造FEっていえば紋ビラだよなやっぱ
      暗黒皇帝万歳

    • @dokushinkizoku0
      @dokushinkizoku0 Год назад +2

      あっ……バヌトゥ忘れたでチキがいらない子になったの面白くて1分くらい過呼吸になった思い出

    • @Yossi_0465
      @Yossi_0465 11 месяцев назад

      有名だけどホモネタは人選ぶからね

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 10 месяцев назад +1

    ファイアーエムブレムゆっくりの紋章さんこんにちは😃

  • @Kenchannel999
    @Kenchannel999 Год назад +3

    ユグドラパッチは!!!!

  • @yukiogawa3698
    @yukiogawa3698 10 месяцев назад +1

    エイリーク編とエリウッド編分かれてやります。

  • @hazel_calm
    @hazel_calm Год назад +3

    聖魔の根幹には手を入れずに改造したことがあります…何個かあっちゃったりします…
    最後に改造したときには、ニチアサの某ヒーローの主要武器を入れたという「製作者の趣味全開」みたいなのを入れてしまいました…
    あと私のはじめて改造したシナリオの序章が某RUclipsrによって動画化されてて非常に恥ずかしいです…

  • @souyasarahuda9298
    @souyasarahuda9298 Год назад +1

    聖戦の系譜を改造したゲームの紹介もしてほしいです。

  • @user-wp9sm5gl1o
    @user-wp9sm5gl1o Год назад +1

    烈火ifヘクハー面白いけど、バランス良いってより理不尽物量で今思うとどうなんだろう?って思う。
    ふりーむに落ちてる「もっさん」って人のFEゲーとか物量ではなくバランスよくて面白かった。絵柄受け付けない人はアレだけどおすすめ
    後は聖魔のユグドラパッチは結構バランスよくて面白かった。烈火IFほど難しくないけど、程よい。
    エイリークパッチはハードでもぬるかったけど、UIも見やすいし初めて触る改造にはおすすめできそう。

    • @yajuyaju514
      @yajuyaju514 4 месяца назад

      ifはちゃんとやれば問題なくクリア出来る用に作られてるよ

  • @neotentyou
    @neotentyou Год назад +5

    後半なんやこれw

  • @KaenbyouYu
    @KaenbyouYu Год назад +1

    およ?
    二人の王女の情報が古いような?
    今こんなタイトル画面じゃない(今のタイトル画面はいわゆる超高空戦闘爆撃機・雷電になっている)

  • @user-bj9qz8pb7d
    @user-bj9qz8pb7d Год назад +5

    烈火ifは本家よりもやりこんだわ。圧倒的追加BGMの数、3竦みと支援の重要性に少ないバグとクリア出来るのかってくらいシビアな難易度とほんと完成度高い。

  • @user-cf9cc8gy9f
    @user-cf9cc8gy9f Год назад +4

    ゆっくりの声よりバックで流れてる曲の音量が大きくてゆっくりの内容に集中できない…背景の映像がカラフルなのもあって。せめて中央の本編映像のサイズが大きければ…

  • @neconora6004
    @neconora6004 Год назад +6

    ダーク♂尺余り

  • @notina-kp8vl
    @notina-kp8vl 5 месяцев назад

    ラストプロミス取り上げてほしかった😢

  • @user-go6gt3dp3b
    @user-go6gt3dp3b 20 дней назад

    天地の剣🗡️…、ムズイ😅。少数精鋭無双ができひん。ただ敵を倒すだけやと…、1ステージで1〜3人乙ってしまう💦。敵兵種の組み合わせと強敵増援のタイミングが絶妙!今まで数多くのFEプレイしたけど…、ターン制限の防衛戦でわざと交通渋滞を作って逃げ切るなんて初めてやったわ😫💦

  • @user-uy1qs5cm4d
    @user-uy1qs5cm4d 2 месяца назад +1

    え、待って動画の最後の5分空白なんだけどなにこれ??

    • @fufuttei
      @fufuttei Месяц назад

      さぁ?、編集ミスじゃないかな?おそらく。

  • @4feisprofessar
    @4feisprofessar 27 дней назад

    改造FEがゲームとして存在するならストーリーも自由に制作できますかな?ホントにあったら欲しいです。

  • @thex5728
    @thex5728 Год назад +1

    真面目な作品ばっかり・・・
    プラス東方とかユグドラ化もいじってあげて

  • @user-lr1nw6ww7d
    @user-lr1nw6ww7d Год назад +4

    ついにネタ切れかwwwww

    • @user-in6yx1nv8j
      @user-in6yx1nv8j Год назад +2

      ついにゆっくり紋章を狙いだした…

  • @user-dy9ci7qx8b
    @user-dy9ci7qx8b Год назад +2

    改造作品って合法なの?違法なの?

    • @neotentyou
      @neotentyou Год назад +2

      romダウンロードは違法
      パッチのダウンロードは問題ない
      パッチの方は運営が開発や配布禁止にしたらやめないと訴えられるリスクはある

    • @yuu3gou
      @yuu3gou Год назад +2

      改造マリオなんかはマリオメーカー作った代わりに運営が怒りの動画削除やった

    • @shiki1945
      @shiki1945 Год назад

      なのでromはDLせず吸い出し機で吸い出すしかないが、そもそも吸い出し自体が違法なので普通に犯罪

    • @user-vt4nw6sr4h
      @user-vt4nw6sr4h Год назад

      グレー

    • @yajuyaju514
      @yajuyaju514 4 месяца назад

      合法