複合を綺麗に捌けるように!!逆手・交互のコツ!?
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- やざせろりバチ工房専用サイト
コラム:複合を綺麗に捌けるように!!逆手・交互のコツ!?
→wp.me/pabNFH-hT
今回のおすすめマイバチ
【金超人作成】太鼓の達人マイバチ魔改造2(米ヒバ)・ロール処理
→yaza-bati-koub...
LINE→ line.me/R/ti/p...
Twitter→@batikoubouYZ
質問等あれば気軽にどうぞ!
販売サイト
→yaza-bati-koub...
待ってました!!
交互できるようになりたかったので参考になりますm(_ _)m
ありがとうございます
逆手ヴァーナス練習してたので
努力してみます
初心者の頃から交互慣れている身としては
シングルが( •́__ก̀ )ツライ
遅いですけどシングルのこつは
大胸筋と上腕二頭筋と三頭筋と手首と肘の間の筋肉に力を入れてやる事です。
そしてバックとか持ってて待ち時間があるとき中指と薬指の腹で持って上下ってやると鍛えられますよ
@@North_45D 僕は分業で7カ月ぐらいやってたせいで、交互打ちすると運手が絡まって死んでしまいます。最近、16分3連打の交互打ちパターンは練習しています。
交互できてなくて困ってたんで嬉しいです!
本当にこうゆう解説動画嬉しいです!
丁度タイタツやった後この動画見れました。ありがとうございます😂😂😂
1:28BGM束ね糸いいですねぇ
俺も早く交互打ち上手く出来るようになりたいなぁ〜…
おれも(泣)
私も
おれも
こんな動画を待っていた
アサガオとか良い練習になりそう!
最近交互の練習してたのでありがたいです!
やざせろりさん昨日のライブでもらったアドバイスのおかげでうまくできました
ありがとうございます一ヶ月かけて 交互をできるようになりました!!
束ね糸を練習すればどうにかなる(適当)
ハート付いてるやん
ヴィーナスが癖になってて意識してても勝手にヴィーナスになっちゃうのどうにかしたい…
ヴァーナス
ヴェーナス
ヴォェーナス
逆手や交互ができんと十段を合格するのはかなり厳しそうなので参考にします。
ほんとありがとうございます😊こーゆう動画ほんと為になります…感謝します
スマホ版で始めました。上達したらACでやる予定です。全て初めてやる譜面なので、全て初見なのでとても難しいです。鬼の星7でもノルマ行くかどうかレベルです。難易度低い譜面でもRUclipsなどで研究した方が良いですか?
旋風の舞から鳩はやべぇ
ゴモア裏は本当逆手たくさん使うから大変
8分は逆手入りできるが16分逆手入りは無理
同士おる?
俺だw
@@twiceonce2547 同士
10年近くやったけど自分の目が当てにならな過ぎて結局初見で捌ける才能無かったから一曲を極端に研究しないと出来なくなった。
熊蜂できないのにリボルバー裏フルできるとか、KUSANAGIなんて譜面見ない方がラスト安定する。
ありがとうございます!😆参考にさせていただきます!😆
こんな動画を探してた٩( ᐛ )وありがとうございます✨
ありがとうございます
やざさんの交互練習法ならできるけど、実際のプレイをするとできなくなる病を発症したわ
それは出来てないですね
複合めちゃくちゃ苦手です😞
逆にどの難易度帯から交互はじめたほうがいいのですかね
ゲーセン行きたい
新超人作成よ万能(米ヒバ)を購入しました。
届くの楽しみぃ!
この動画もまたあおゐさんに譜面にされんのかな…笑
ドカドカドカドカって
右左右左右左右左ですよね?
自分の場合交互をやっているつもりなのにヴァーナスになるんですけどどうすればいいですか?
下手くそすぎて後ろに並んでる人に見られるとめっちゃ恥ずい…
見られてるって思うから恥ずかしい
太鼓やってると後ろが見えないから見られてるって思っちゃうだけで
大半はスマホいじってる
俺はガン見してる
ヴァーナスでやっちゃった利き手の腱鞘炎どうやったら治りますか…?
ヴァーナスでなれると結構楽ですよ💧自分ヴァーナスでやってきたんで(下手くそ)
逆手が異常に動かない…
アビスオブヘルのようなラストに逆手複合が続く譜面などで逆手をしてると最後の方感覚がわからなくなって不可を量産してしまうのですがこれは叩き方などが悪いのでしょうか
最初から交互使ってるけど、そういう人って少ないんかな?
おんなじです!
夏祭りの最初の方をずっと交互でやってたら出来るようになってました!
【動画投稿中】いってるび 腕立て伏せ!腕立て伏せ!(脳筋)
【動画投稿中】いってるび やめない!やれ!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
少ないですね
太鼓さん次郎だとある程度の星10は出来るんですけど、acになると全然叩けなくなります。acはお金もかかる上お家太鼓もないので慣れようがないのですが、何かいい代用法はなぃですか?
もんきーもんきー 1番はタタコンですね!安くすんで出来るので、練習になると思います!太鼓の達人シリーズ買えなかったらタタコンを買ってRUclips見ながら叩けば出来るのでね!安くすみます!
おすすめのシリーズは特盛りか、決定版ですね〜!
木で木工できるんだったら木を直径41cmぐらいの円形(ちょうどACと同じくらい)に切って、台座作って、ゴムかなんか(本物のラバーでもok)を面と縁に貼っつけた奴がおススメ
めっちゃいいゾ
ヴァーナスって利き手から叩くやつじゃないの?
ぶたの極みし そうですよ
そうだよ
そうだよ
そうだよ(便乗)
そうだよ(便乗)
はたらくフルコンできるのに逆手ごみです
まじで逆手できないんで刻竜の最後いっつも途切れます
交互出来ませんw
とてもどうでもいいけど
束ね糸いいなぁ...
プレゼント企k((
2
いち
Glori a 3ですね
一じゃね?
@@takos4104
いちであってる