Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
質問ですがrk5 ステップワゴンですが抵抗付きのledウィンカーを前後付けてますがアイドリングストップの時にウィンカー点滅がながいとハイフラします。ウィンカーリレー交換で直りますか?
バルブ一体型抵抗付きは危ないので、私なら外します。リレー交換できる車両タイプならICリレーでよいと思います。危ない製品も多いので注意が必要です。ハイフラ抵抗なしバルブ+ごんた屋抵抗が安心と思います。手前味噌ですが。。
こちらの商品を4つ購入させていただきました。この動画にあるように運転席側、助手席にそれぞれ2本並列で付けて、前後のウインカーを同時に制御しようと思います。初歩的なご質問ですが、この場合は、熱を持つのはセメント抵抗のみで、LEDバルブはさほど熱は持たないのでしょうか?また、もしハイフラ抵抗内蔵LEDバルブ使ったら、回路全体の抵抗値が高くなって、LEDの光り方がだいぶ弱くなる(LEDバルブも熱を持つ)のでしょうか?
抵抗だけ発熱します。外品のバルブは危険なものが多いですね。ハイフラ内臓のバルブは火災になる覚悟で使用するべきです。スバルスタイルと言う雑誌で、実際にどれだけ危険か体感させてあげた編集長がビビっていましたから、dressup-navi.net/parts/168333/
@@gontaya アドバイスありがとうございました。本日、この動画にあるように宙に浮かせる形で取り付け施工しました。動作確認したところでは安定している様子です。セメント抵抗は結構熱くなってました。前後ウインカー4つ全てLEDに出来ました。嬉しいです。
質問お願いします。ウィンカーをLEDにしようとして、色々調べている者です。IPFでは 放熱性を高めるために鉄板部分にアルミテープ等で固定する事を推奨 となっていますが、ごんた屋さんと真逆の事を言っていて悩んでいます。実際のところ、どうなんでしょう?
はい。LED業界が無いときから施工している経験で話しております。数百度になる部分にアルミの粘着がもつのなら良いですね。また、ボディーに穴開けてビス止めとかは私はしたくないです。何を信じるかはユーザー様が決めることですので、何卒ご理解頂けますようよろしくお願いします。弊社のは人気が高すぎて、生産が追いつかず現在売り切れです。弊社のものに関しては使い方など案内できます。
勉強になります社外のテールランプはどうなのでしょうかね?安全作業大事です!
内蔵されていて溶けてるのもよくあります。
ボディに密着させていた友人がいましたが…物凄い熱かったのを覚えてます💦キチンと対策をしないと、危ないですよね。
塗装剥がれてるのありますよ。。
セメント抵抗と呼んでました。発熱はバカにできませんね。楽しんで作ったけど、思いも寄らぬ火災に見舞われるそんな事案が実際にあるんですね〜。
セメント抵抗ですね。発熱は半端ないですよ
抵抗器、30秒作動させるだけで強烈な放熱…まるで熱湯(こんな不安定でいいもんか)と感じます。でも熱が引くのも意外と早い。どんな場合でも長時間点滅は危ないですね。(-_-;)
そうですね。これをグラスウールなんかで巻いてボディーに付けるとか指南する人いますから。。要注意です。そもそも発熱することさえ知らないショップもありますから。。厄介です。
前後統一したセメント抵抗器にして(うわっ!コレてごんた屋さんのんちゃうのん⁈)って言われたいです。南丹市から、市内の方も平常時に戻ったらライフでお邪魔したいと思います( ^ω^ )その時はよろしくお願いしまーす♪
こちらこそ宜しくお願いします^ ^お待ちしております。
これいいな!欲しい!
是非
生半可な知識で語らず、しっかりと技術的な説明を踏まえているところが素晴らしいと思います。素人はいろんなカスタム動画を見ると思いますが、意味不明な説明をしている人が多い現状。危ないですし、事故の原因になるとすら思います。
フロント+リア合計で左右各42Wですかね。そうすると、6Ω抵抗x2をパラで接続すると12Vで48Wになるのでいい塩梅ですかね。アルト(5BA-HA36S)に乗っていて、ちょうどLEDウインカにしようと思っていたところですので、助かりました。
ありがとうございます。危険な案内も多いので、情報取るスキルも必用ですね!
十分と思います。発熱だけ注意です。ボディー裏に貼り付けたりしないでくださいね(^^)
質問ですがrk5 ステップワゴンですが抵抗付きのledウィンカーを前後付けてますがアイドリングストップの時にウィンカー点滅がながいとハイフラします。ウィンカーリレー交換で直りますか?
バルブ一体型抵抗付きは危ないので、私なら外します。リレー交換できる車両タイプならICリレーでよいと思います。危ない製品も多いので注意が必要です。ハイフラ抵抗なしバルブ+ごんた屋抵抗が安心と思います。手前味噌ですが。。
こちらの商品を4つ購入させていただきました。
この動画にあるように運転席側、助手席にそれぞれ2本並列で付けて、前後のウインカーを同時に制御しようと思います。
初歩的なご質問ですが、この場合は、熱を持つのはセメント抵抗のみで、LEDバルブはさほど熱は持たないのでしょうか?
また、もしハイフラ抵抗内蔵LEDバルブ使ったら、回路全体の抵抗値が高くなって、LEDの光り方がだいぶ弱くなる(LEDバルブも熱を持つ)のでしょうか?
抵抗だけ発熱します。外品のバルブは危険なものが多いですね。ハイフラ内臓のバルブは火災になる覚悟で使用するべきです。スバルスタイルと言う雑誌で、実際にどれだけ危険か体感させてあげた編集長がビビっていましたから、dressup-navi.net/parts/168333/
@@gontaya アドバイスありがとうございました。本日、この動画にあるように宙に浮かせる形で取り付け施工しました。動作確認したところでは安定している様子です。セメント抵抗は結構熱くなってました。前後ウインカー4つ全てLEDに出来ました。嬉しいです。
質問お願いします。ウィンカーをLEDにしようとして、色々調べている者です。IPFでは 放熱性を高めるために鉄板部分にアルミテープ等で固定する事を推奨 となっていますが、ごんた屋さんと真逆の事を言っていて悩んでいます。実際のところ、どうなんでしょう?
はい。LED業界が無いときから施工している経験で話しております。数百度になる部分にアルミの粘着がもつのなら良いですね。また、ボディーに穴開けてビス止めとかは私はしたくないです。何を信じるかはユーザー様が決めることですので、何卒ご理解頂けますようよろしくお願いします。弊社のは人気が高すぎて、生産が追いつかず現在売り切れです。弊社のものに関しては使い方など案内できます。
勉強になります
社外のテールランプはどうなのでしょうかね?
安全作業大事です!
内蔵されていて溶けてるのもよくあります。
ボディに密着させていた友人がいましたが…物凄い熱かったのを覚えてます💦
キチンと対策をしないと、危ないですよね。
塗装剥がれてるのありますよ。。
セメント抵抗と呼んでました。
発熱はバカにできませんね。
楽しんで作ったけど、思いも寄らぬ火災に見舞われるそんな事案が実際にあるんですね〜。
セメント抵抗ですね。発熱は半端ないですよ
抵抗器、30秒作動させるだけで強烈な放熱…まるで熱湯(こんな不安定でいいもんか)と感じます。
でも熱が引くのも意外と早い。どんな場合でも長時間点滅は危ないですね。(-_-;)
そうですね。これをグラスウールなんかで巻いてボディーに付けるとか指南する人いますから。。要注意です。そもそも発熱することさえ知らないショップもありますから。。厄介です。
前後統一したセメント抵抗器にして(うわっ!コレてごんた屋さんのんちゃうのん⁈)って言われたいです。
南丹市から、市内の方も平常時に戻ったらライフでお邪魔したいと思います( ^ω^ )
その時はよろしくお願いしまーす♪
こちらこそ宜しくお願いします^ ^お待ちしております。
これいいな!欲しい!
是非
生半可な知識で語らず、しっかりと技術的な説明を踏まえているところが素晴らしいと思います。
素人はいろんなカスタム動画を見ると思いますが、意味不明な説明をしている人が多い現状。
危ないですし、事故の原因になるとすら思います。
フロント+リア合計で左右各42Wですかね。
そうすると、6Ω抵抗x2をパラで接続すると12Vで48Wになるのでいい塩梅ですかね。
アルト(5BA-HA36S)に乗っていて、ちょうどLEDウインカにしようと思っていたところですので、
助かりました。
ありがとうございます。危険な案内も多いので、情報取るスキルも必用ですね!
十分と思います。発熱だけ注意です。ボディー裏に貼り付けたりしないでくださいね(^^)