Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
00:00 01.タイトル00:47 02.パスワード / 名前入力、 死亡時02:44 03.麓の都エオリス05:07 04.王様との会話05:52 05.教会07:04 06.店 /店、/ 施設08:17 07.麓・幹エリア / フィールドBGM110:41 08.町12:13 09.塔13:45 10.ボス14:33 11.霧エリア / フィールドBGM217:00 12.枝エリア / フィールドBGM318:24 13.魔界丘エリア / フィールドBGM420:51 14.要塞ゼニス22:23 15.エンディング23:10 16.砂時計
このゲームのBGMはホント素晴らしい。雰囲気ドンピシャあってる。冒頭の主人公が街に帰ってきたあたりまでの一連の流れがたまらん。
言われてみると、この曲をブラッシュアップした先にネクロマンサーの曲があるのかな、と思えてきました。ワゴンセールで買って個人的には楽しんでましたが、本家ザナドゥを持っていた友達からは「なんだこれ?」と言われたのを覚えています。
ファミコンやり始めにハマったゲームの1つ。攻略本も無しにクリア出来たのは奇跡としか言いようがなかった。音楽はトップクラスで好きなのですごく嬉しい( ´ ▽ ` )
普通にゲームも曲も良く出来ていて当時は楽しんでプレイしたけど一般的にはクソゲー認定されてましたね
00:00 01.タイトル
00:47 02.パスワード / 名前入力、 死亡時
02:44 03.麓の都エオリス
05:07 04.王様との会話
05:52 05.教会
07:04 06.店 /店、/ 施設
08:17 07.麓・幹エリア / フィールドBGM1
10:41 08.町
12:13 09.塔
13:45 10.ボス
14:33 11.霧エリア / フィールドBGM2
17:00 12.枝エリア / フィールドBGM3
18:24 13.魔界丘エリア / フィールドBGM4
20:51 14.要塞ゼニス
22:23 15.エンディング
23:10 16.砂時計
このゲームのBGMはホント素晴らしい。雰囲気ドンピシャあってる。冒頭の主人公が街に帰ってきたあたりまでの一連の流れがたまらん。
言われてみると、この曲をブラッシュアップした先にネクロマンサーの曲があるのかな、と思えてきました。
ワゴンセールで買って個人的には楽しんでましたが、本家ザナドゥを持っていた友達からは「なんだこれ?」と言われたのを覚えています。
ファミコンやり始めにハマったゲームの1つ。攻略本も無しにクリア出来たのは奇跡としか言いようがなかった。
音楽はトップクラスで好きなのですごく嬉しい( ´ ▽ ` )
普通にゲームも曲も良く出来ていて当時は楽しんでプレイしたけど一般的にはクソゲー認定されてましたね