【塗装ブース排気口】つけたまま窓の開閉ができる排気口を自作【傷つけない】exhaust port DIY
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 塗装ブースの制作動画は多いですが排気口は少ないので動画にしてみました。
↓自作の空気清浄機とつなげています
• 【簡単 自作】5分で出来る空気清浄機【高性能...
手順に無駄が多くわかりにくいですが
ダクト用の穴を開けた板の上下にフェルトを貼って窓枠にはめ込んでいます。
そして、はめ込んだ板と窓の隙間を100均の隙間テープで埋めているだけの簡単自作です。
(ホールソーによる穴あけはあまり一般的ではないですが…)
窓枠に板をはめ込んで取り付けるため傷つけず賃貸でも安心です。
薄く作られた排気口を毎回窓の隙間から出しているより断然楽です。
以下材料です
窓枠に合わせた板、幅150mm
フレキホースΦ100mm
定着カラー(ダクト取り付け金具)呼び径 100Φmm(モノタロウ)
すきまテープ 厚さ1cmと2cm
塗装ブース側に
異径カップリング 換気扇ダクト変換(150→100mm)
をつけています。 Хобби