プラダンで塗装ブース製作

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 дек 2024

Комментарии • 10

  • @haru7049
    @haru7049 2 года назад +11

    床作業は猛者すぎる...

  • @のんびり-s7o
    @のんびり-s7o Год назад +2

    私も自作しました。
    ダクトを付けると収納の邪魔になるのと吸い込みが悪くなるので、窓に直接はめ込む仕様で製作しましたね。

  • @ともくん-o4s
    @ともくん-o4s Год назад

    うん、これは普通にすごくいいw

  • @fixer68000
    @fixer68000 6 месяцев назад

    この方法を探していました。段ボール製のMr.HobbyのFT-4-2500というのを買ったは良いんですがやはり強度が不安なので、プラ段は正解ですね。MDFは濡れたら多分アウトなのと、自分がで木工技術が高くないので、大変参考になりました。ありがとうございます。

  • @ged-tube4601
    @ged-tube4601 2 года назад +2

    これすごいですね
    吹き戻しがないのも良くできてますね
    水性塗料しか使ってないので真似させて貰おうと思います

  • @渋谷浩-p1k
    @渋谷浩-p1k 2 года назад

    自分も 同じ感じで作りましたが 吸い込みがイマイチなんで 上側吸い込みに改良しました

  • @3panda755
    @3panda755 2 месяца назад

    Aアダプターとファン分岐ケーブルの接続で分岐ケーブル側はアイネックス制 CA-864PSAと見受けました。それぞれの接続はACアダプターの出力側を2ピンオス型コネクターに交換して分岐ケーブルの4ピンに接続しているように見えるのですが間違いないでしょうか?

  • @3panda755
    @3panda755 2 месяца назад

    私も動画を見て塗装ブース制作をおもいたちました。
    Aアダプターとファン分岐ケーブルの接続で分岐ケーブル側はアイネックス制 CA-864PSAと見受けました。それぞれの接続はACアダプターの出力側を2ピンオス型コネクターに交換して分岐ケーブルの4ピンに接続しているように見えるのですが間違いないでしょうか?

  • @dragon77411
    @dragon77411 Год назад +4

    カッターで切る作業をする場合には定規側の手には手袋をすべきです。意外と工場現場でもこの作業で指を落とす人がいます。