【初受験生向け】エスキスの流れ・考え方【一級建築士設計製図試験】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • チャンネル登録・高評価をお願いします。
    前回の動画
    【初受験生向け】問題文の読み方・チェック方法【一級建築士設計製図試験】
    • 【初受験生向け】問題文の読み方・チェック方法...
    動画で出てきた以前の動画
    【設計製図試験】エスキスで使う法規 延焼ラインの緩和・へり空きの決定方法・2aかつ35
    • 【設計製図試験】エスキスで使う法規 延焼ライ...
    ツイッター・ブログでも情報発信しております。
    ツイッター 『建築士知識₋けんちき-』
    / architect_log
    ブログ 『建築士の知識を解説するやつ』
    architect-log.com
    当チャンネル及び当動画の情報についてはできる限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、正確を保証できるものではありません。情報が古くなっている、誤っていることもございます。
    当チャンネル及び当動画に掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
    #一級建築士
    #図書館
    #設計製図
    #製図道具
    #本試験
    #エスキスのコツ
    #独学
    #エスキス
    #日建学院
    #総合資格
    #TAC
    #令和5年
    #二級建築士

Комментарии • 8

  • @月君-x3t
    @月君-x3t Месяц назад +1

    エスキスの流れがコンパクトにまとまって解説してくださって大変勉強になりました。何度も繰り返して見ようと思います!

    • @architectlog
      @architectlog  Месяц назад

      ありがとうございます。
      どんな方法であれ、手順を確立して考えずに検討を進められる状態にすると良いと思います。

  • @bikelife-work
    @bikelife-work Год назад +1

    エスキスで難儀してますので参考になりました。自分の場合条件の見落としとか勘違いも多くて失敗が続いてます。

    • @architectlog
      @architectlog  Год назад +4

      コメントありがとうございます。
      条件の見落としや勘違いがあると、最悪残りの4時間とかが無駄になります。
      問題文の読み込み30分と言いましたが、最初は納得できるまで読み込んでみてください。慣れると重要な条件とかがすっと頭に定着してエスキスでも忘れなくなると思います。
       特に重要な部分だけ色分けする。マークの仕方目立つようにするなど工夫してみて頑張ってください!

  • @仙田啓大
    @仙田啓大 Год назад

    主さんの動画のアップいつも楽しみにしております。
    3:40くらいのところからふれている道路斜線制限の計算は今回の課題だから、道路斜線制限の計算のみで隣地斜線や北側斜線制限をの計算を省略されているのでしょうか。それとも隣地斜線制限や北側斜線は基本的に計算を省略して問題ないのでしょうか。
    無知で申し訳ないのですが、ご回答いただければ幸いです。

    • @architectlog
      @architectlog  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      隣地斜線は住宅系用途地域でも20mを超えないとかかりません。今回は3層の想定でしたので省略です。万が一基準階が出たら検討必要です。
      北側は一低層、二低層、田園住居、一中高、二中高地域であればかかるので、計算してください。
      動画では特に用途地域明記してなかったので、省略しちゃってますね。失礼しました。
      実際、この問題みたいに北側に大きな道路があれば、HPも入れて当たらないので省略しちゃいますが。

    • @仙田啓大
      @仙田啓大 Год назад

      @@architectlog 大変わかりやすいご説明ありがとうございます!市販教材やネットのエスキス解説ページでは高さ制限の説明がないどころか検証するしていないものが多かったので、それで良いのかと不安でした。主さんの解説で高さ制限を検討するステップがありホッとしました!隣地斜線、北側斜線は課題文を見て、検討が必要か判断出来るよう訓練したいと思います!

    • @architectlog
      @architectlog  Год назад +1

      特に北側斜線が必要になる用途地域は、今回の図書館が建てられる地域なので、出る可能性ありです。
      出た場合は、斜線で一発アウトにさせてくるはずです。