1128話でギア5を安易に使い過ぎという批判が出てる件

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025
  • 高評価とチャンネル登録すごく喜ぶタイプの人
    コメントも全部読んでるから気軽にしてくれ
    ↓フォローして
    Twitter: / wrinwdow
    Instagram: / wrinwdow
    りんどうTV: / @rindotv
    りんどうの航海日誌: / @wrywrywrywryw
    りんどうGames: / @games-co8yi
    エンディング曲:CMサウンド05
    作曲:風人様
    引用元:dova-s.jp/_mob...

Комментарии •

  • @LibertyfreeUltra
    @LibertyfreeUltra 3 месяца назад +62

    カイドウを倒せるレベルってことは現状の最強の力であり、
    だからこそ一応老化というデメリットがついてるはずで、
    そのデメリットがついてる物語的な意味って「安易にその力を使えないようにするため」のはずなのに、ほぼ全戦いですぐにギア5になってちゃ意味ないだろ…

  • @SI-sf8zq
    @SI-sf8zq 3 месяца назад +212

    クロコダイル戦の水ルフィがいい例だと思うけど、ふざけるってのは「ルフィ本人は至って真剣に能力を活かそうとしているのに、『ゴム』という特性上、どうしてもコミカルな見た目になってしまう」という状況だと思う。「あっひゃっひゃ」とかじゃない。

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +28

      ギャップが魅力なのにな

    • @TINKOMAN5000
      @TINKOMAN5000 3 месяца назад +18

      鋭い!

    • @paypay6759
      @paypay6759 3 месяца назад +27

      降り注いでる人間見て噴水みてぇって笑ってたんやぞ、そもそもおダッチの描き方が雑なんよ

    • @チョコボール-m8d
      @チョコボール-m8d 3 месяца назад +4

      ⁠@@paypay6759ムスカ大佐かな?

    • @ワンピマニア
      @ワンピマニア Месяц назад

      @@Alex-NEO 水ルフィのがダサいやろ。変なでぶっちょになるだけだし。

  • @goyamamoto2319
    @goyamamoto2319 3 месяца назад +108

    深刻なものを書きたくないくせに、くまは死ぬほどいじめるというよく分からん話やな

    • @田中-望
      @田中-望 3 месяца назад +23

      少年誌であの展開は止めて欲しかった。
      あれが朝アニメで流れると思うと尚更

    • @nununu_nu_nu_nunu
      @nununu_nu_nu_nunu 3 месяца назад +16

      悲しい過去でお手軽お涙頂戴やぞ

    • @user-d1z1m8b7j
      @user-d1z1m8b7j 3 месяца назад +4

      くまいじめは
      サイコパスルフィ!w首なしシャンクス!w
      とか言ってる層へのファンサと受け取ってもいいかなぁと思いつつある。
      別に楽しそうに描かれてたから好きに描きゃいいよ。
      おもしろきゃいいんだよ。

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +3

      岡本の金切り声が余計にキツかったわ….

    • @bodyno2486
      @bodyno2486 3 месяца назад +9

      NTR尊厳破壊の尾田二ーだぞ

  • @ああ-o3d2v
    @ああ-o3d2v 3 месяца назад +169

    ふざけたかったって完全に逃げだよね
    これ以上迫力のあるバトル描写がまともにできなくなったか考えるのがしんどくなったからほんとはふざけたかったんですよーって言い始めただけ
    作者が全力で作品に向き合ってないんだからそりゃつまらなくなりますよね

    • @tk10214
      @tk10214 3 месяца назад +34

      覇王色纏った触れない戦闘かっこよかったんですけどねぇ...
      カイドウ戦は殴り合いでギリギリ勝ったくらいの描き方でも良かった気がします。

    • @糖尿病-y2q
      @糖尿病-y2q 3 месяца назад +23

      ゴムで戦うの完全に諦めた感じ

    • @ぴよ豆-t8b
      @ぴよ豆-t8b 3 месяца назад +47

      こんな漫画が「伏線、伏線っ!」って盛り上がっている一部が居る事が気持ち悪い。
      発行部数は世界一だろうが内容や表現力はゴミ漫画。

    • @user-ga8pqdgt9
      @user-ga8pqdgt9 3 месяца назад +11

      カートゥーンなった以上ダメージとかも尾田先生のやり方次第なったし

    • @lansalan-py7ww
      @lansalan-py7ww 3 месяца назад +6

      ご指摘の通り完全に逃げですね🙂
      同じキャラを使い回すのも似たような展開にしてるのも考えるのが面倒くさいからかと🥹

  • @あれ-q8p
    @あれ-q8p 3 месяца назад +92

    百歩譲ってバトル中ふざけるのはいいとして、そのおふざけが致命的につまらんのどうにかしてクレメンス

    • @田中-望
      @田中-望 3 месяца назад +17

      上司の親父ギャグを聞かされてる感じ

    • @TINKOMAN5000
      @TINKOMAN5000 3 месяца назад +16

      えええええ〜〜〜👀👀👀👀が鬱陶しい

    • @paypay6759
      @paypay6759 3 месяца назад +6

      ニカ~❤

    • @massan3017
      @massan3017 3 месяца назад +2

      @@田中-望おだっちもう50歳だから仕方ないね

    • @Megariss-Carol.Unofficial
      @Megariss-Carol.Unofficial 3 месяца назад +5

      デッドプールとか見習ってほしい。
      豊富なボキャブラリーから繰り出される余裕綽々なおふざけは普通にかっこよさにもなりうる。
      そこがルフィのキャラにあってるかは知らんが。

  • @handoruhaGM
    @handoruhaGM 3 месяца назад +87

    ナルトの仙人モードとかみたいに完全な下位互換じゃなくて、長所と短所が別々であって使い分けするとかだったらもっと面白かったと思うんだけどなー

    • @むあむあ-j8s
      @むあむあ-j8s 3 месяца назад +25

      あれうまかったな
      そのおかげでペインの株が下がらんかったわ

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +17

      仙人モード、十尾の攻略に役立ったしな

    • @七田谷
      @七田谷 3 месяца назад +9

      輪墓の対処も仙人の能力だしな
      感知系と六道対策は仙人一択

    • @のの-q3l6s
      @のの-q3l6s 3 месяца назад

      チョッパー「……」

    • @きざむとき
      @きざむとき Месяц назад +1

      そもそも数字つけちゃった時点で無理な話な気もする
      バウンドマンとかスピードマンとかスネイクマンとかギガントマンとかって命名してたらこれは可能だった

  • @おかりく-g5x
    @おかりく-g5x 3 месяца назад +61

    ギア5→飯食う→復活
    この流れを何度もするのは本当にやめてほしい

    • @田中-望
      @田中-望 3 месяца назад +27

      しかもエッグヘッドでは、飯の配給者明かされんかたしなw

    • @mouyannocurry
      @mouyannocurry 3 месяца назад +5

      ギア5を出すたびに飯のシーンを挟めるので、引き伸ばしには最適

    • @あたまかめ-x8x
      @あたまかめ-x8x 3 месяца назад

      @@mouyannocurry頬に飯詰めときゃいいのにな

    • @ビス大噴火
      @ビス大噴火 3 месяца назад

      ギア5の代償にその後ルフィが真面目になったらいいのにな

  • @moment2140
    @moment2140 3 месяца назад +36

    チンタラ進むストーリー
    ワクワクしない冒険
    個性が消え失せたキャラ達
    これでバトルもふざけてたらもはやなんの漫画やねんってなる

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +7

      しかも、最強クラスの敵である、カイドウを倒しちゃったからな
      敵との駆け引きや、ハラハラ感も失せた

  • @user-papgmdrgt
    @user-papgmdrgt 3 месяца назад +53

    “ニカ”ってとことん作者に都合の良いキャラだよな
    設定が全部メリットになってる
    そういう点ではよく考えられた良いキャラですね
    唯一のデメリットは読者に嫌われまくってること

    • @Coda-2
      @Coda-2 3 месяца назад +10

      作者「んほぉ~この設定たまんねぇ~」

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +15

      デメリットがあまりにも致命的すぎるw

    • @yury105ver.2
      @yury105ver.2 3 месяца назад +4

      デメリットがぐうの音もでないほど正論で草生えた。

  • @やじゅうフレンズ
    @やじゅうフレンズ 3 месяца назад +31

    よく考えたらニカってすげー作画コスト抑えられるんだよね
    基本白いから塗る必要がない、相手がゴム化するから出血を大幅に削減できる、出血なんて1度したら基本的にバトル終わるまでは描かないといけないからそれを省力してくれるニカは正に尾田くんにとっての神なのかも

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +12

      スーパーサイヤ人出した、鳥山ってすごかったんやな

    • @田中-望
      @田中-望 3 месяца назад +17

      しかも同じ画角での使い回し凄いしw

    • @Coda-2
      @Coda-2 3 месяца назад +26

      @@田中-望 股間見せつけポーズもうやめてほしい

    • @ワンカップ大関-d1w
      @ワンカップ大関-d1w 3 месяца назад +14

      尾田「ニカ〜〜〜😍😍」

    • @タワシ
      @タワシ 3 месяца назад +1

      バトルシーン以外ではキャラはゴマ粒であとはアシスタントに丸投げ😂

  • @Alex-NEO
    @Alex-NEO 3 месяца назад +26

    カッコよくないから
    スーパーサイヤ人みたいな感覚で出すのやめてくれ

  • @テクノ-q3t
    @テクノ-q3t 3 месяца назад +99

    ギア5=最強ってのは完全に先入観というか、尾田先生がそういうものってしたからだよね。どう考えてもギア4の方がレベルアップを感じたしカッコいいし魅力的だったよね

    • @ギアナ高地-f7t
      @ギアナ高地-f7t 3 месяца назад +27

      ギアセカンドの方がかっこええわ

    • @ああ-h2x3p
      @ああ-h2x3p 3 месяца назад +54

      ​@@ギアナ高地-f7tかっこよさに関しては全く同じ意見だけど、ギア4はちゃんと修行して得た力だからギア5よりはマシって言ってるだけだからね。

    • @テクノ-q3t
      @テクノ-q3t 3 месяца назад +14

      @@ギアナ高地-f7t
      話しかけてくんな

    • @Megariss-Carol.Unofficial
      @Megariss-Carol.Unofficial 3 месяца назад +19

      @@テクノ-q3t意見しただけでブチギレるな

    • @ぺこ-f3s
      @ぺこ-f3s 3 месяца назад +10

      ​@@テクノ-q3t
      ギア4なんかダルマじゃねーかどこがカッコいいんやw

  • @こうじん-u6e
    @こうじん-u6e 3 месяца назад +19

    もう俺たちが語れることは無くなったと思うよ、作者がお出しする作品内容が枯れてんだもん

  • @you5271000
    @you5271000 3 месяца назад +58

    ジョジョの荒木さんの言ってた敵の強さをどんどん強くしたくないて事はやっぱり正しかったんだね

    • @チョッチョケ
      @チョッチョケ 3 месяца назад +11

      定期的にリセットされるとはいえワンピース以上に長くやってるのに、単純な強さを比べるバトルやそのインフレに走らないのは凄いと思う

    • @田中脊髄剣-p7t
      @田中脊髄剣-p7t 3 месяца назад +16

      昔荒木先生が言ってた、キャラクター設定をしたらあとは勝手にそのキャラが漫画の中で生きて動くっていうの好き
      ワンピースの登場人物は尾田の操り人形感がどうしても伝わってしまう

    • @あぁはいはい例の粘着ストーカーか
      @あぁはいはい例の粘着ストーカーか 3 месяца назад +4

      そりゃ頭脳戦なんだから当然だろ。

    • @usio777
      @usio777 3 месяца назад +13

      なんなら二部のカーズ様が割とずっと最強議論に残ってるしな

    • @砂糖と塩-o5l
      @砂糖と塩-o5l 3 месяца назад +7

      ジョジョの良いところは明言を避けるとこだよね。多分荒木先生が深く考えてないだけだと思うが、妄想するスペースが広い。

  • @ああ-u4s5t
    @ああ-u4s5t 3 месяца назад +50

    原作でギア5を1コマ2コマさらって描いてもアニメでド派手に作画してくれるからそれにあぐら描いてる感を最近感じる
    ワの国編以降ギア5に4回なってるけど一回も変身シーン描いてない。アニメではルッチ戦で変身シーンを補完されてるけど

    • @ああ-u4s5t
      @ああ-u4s5t 3 месяца назад +8

      描くべき描写を描かない(もしくはなんとなくで描く)でアニメで補完してもらいまくってるよな。ガープがハチノスに突撃した時の船が飛んでるやつとかね

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +3

      @@ああ-u4s5tガープが軍艦飛ばすとこ納得不可能じゃない?
      ガープがジャンプして空中で海面に向かって殴ったら軍艦がクードバーストみたいに飛ぶってどういうことやねん。

    • @ああ-u4s5t
      @ああ-u4s5t 3 месяца назад +12

      @@ワシ-g3gアニメ作ってる人達も頭を悩ませただろうね
      かわいそうに😢

  • @如月ゆう-m4w
    @如月ゆう-m4w 3 месяца назад +28

    確かに最終奥義かと思ってたな、こんなポンポン出てくると思わなかった。

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +7

      カッコよくないのに
      スーパーサイヤ人みたいに出すのやめてくれ

  • @Alex-NEO
    @Alex-NEO 3 месяца назад +21

    カイドウ倒しちゃったから、もう何も怖くないのが尚更ね
    冒険のハラハラ感が余計に薄れたってのがダメだわ

    • @きざむとき
      @きざむとき Месяц назад

      これ、
      まじで片腕失うくらいのデバフあった方がよかったまである

  • @ガチシジミ
    @ガチシジミ 3 месяца назад +18

    作者がやりたいことを全部やったらクソつまらないということがよくわかった

  • @ブルー-e2v
    @ブルー-e2v 3 месяца назад +22

    個人的には金色のガッシュは本当にいい調整だった。強い術には溜めが必要で、弱い術も威力は弱いが連発できる、トリッキーな術もある。強い術を弱い術で工夫して相殺するとかもいい。

    • @田中-望
      @田中-望 3 месяца назад +11

      原稿紛失が無ければもっと長く見れたのになぁ。
      あれで愛想尽かされて畳み掛け始まったもんなぁ

    • @bot3253
      @bot3253 3 месяца назад +2

      今のルフィはバオウザケルガ連発してるみたいなもんですもんね

  • @ドンキ-y2n
    @ドンキ-y2n 3 месяца назад +17

    「考えるな、疲れるだけ」はその通りだな

    • @タワシ
      @タワシ 3 месяца назад

      それに人生賭けてる考察者に言ってあげて😂

  • @leptailurusserval371
    @leptailurusserval371 3 месяца назад +12

    昔のルフィが戦闘中にするおふざけは本当に面白かったなあ
    もう2度と見ることはないんだ

  • @mann7061
    @mann7061 3 месяца назад +40

    尾田先生は考察者や信者が思っているほど設定を練っていないだろうね

    • @タワシ
      @タワシ 3 месяца назад

      尾田っち「あいつらが勝手に補完して読むから適当でいいや😂」

  • @ビス大噴火
    @ビス大噴火 3 месяца назад +9

    昔のルフィはどこ行ったんだ?って話やな
    ニカにワンピースという物語を奪われてしまった

  • @lspirit1649
    @lspirit1649 3 месяца назад +18

    新キャラって、四皇なっちゃった今、逆に言うとこれまで作中で名が轟いてなかった時点で全員格下確定なんよね
    新キャラとの絡みが自動的に全て茶番にしかならないの詰んでんだよな。さっさとボス戦行ってくれ、、

    • @わ流あガキ
      @わ流あガキ 3 месяца назад +2

      尾田先生的にはまだ詰んでないから続けてんだろうな

  • @doragohan
    @doragohan 3 месяца назад +17

    ギア5で決着つけられても熱さも感動もないから本当に何かしらもう一段階あって欲しい

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 3 месяца назад +30

    最近のドロピザ兄がイタイタしくてならない・・・

  • @kai-jin3599
    @kai-jin3599 3 месяца назад +6

    うん、今のワンピースに言えることは、俺は「漫画」を読みに来てるのであって、「推理ゲーム」しにきてないんよ。

  • @komiakankano
    @komiakankano 3 месяца назад +12

    能力バトルの鉄則
    ①ちゃんとデメリットを用意する(少なくとも対抗できる手段を明確にする)
    ②なんでもありにしない
    ③途中で能力の設定を変更しない

    • @4凸9800
      @4凸9800 3 месяца назад

      なんでもありにするは意外といい手ではあるんだけどね
      チェンソーマンとか
      ただそれを主人公にしてバトルよりも描写してるとなろう化するわけだが

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад

      @@4凸9800
      だとしても、作風に合ってねーんだよなw

    • @SK-ui9mk
      @SK-ui9mk 3 месяца назад

      @@komiakankano ジョジョ5部のジョルノの初期の能力は、産み出した生物に攻撃するとダメージが反射する設定だったけど、途中からなくなったよね。

  • @マンダリンスロース
    @マンダリンスロース 3 месяца назад +13

    今のクリエイターの人は
    全員ではないのですが
    自分がしたいことをするのが
    プロだと勘違いしていると思います
    それで説得力のない自己満足で
    終わっているように感じます
    でも
    それはお客様との考え方が合わず
    お客様自身が商品に対して
    拒絶反応と疑心暗鬼を
    クリエイター自身がつくってしまい
    自分で作品の質を落とす結果になると
    思います。
    それが今のワンピースの実力です。
    だからこそ
    尾田先生には
    今すぐにでも
    自分がしたい
    細かい設定や伏線を捨てて
    感情移入しやすいバトル漫画を
    一人一人のお客様に伝えるように
    客観的に磨かないと
    読者
    自分
    キャラクター達を
    裏切り
    全員
    不幸な世界へ叩き落とす結果になると思います。
    こんなものじゃあないでしょ
    本気のワンピースは

    尾田先生に伝えたいです

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +8

      尾田一人じゃ、もうワンピースの規模感は
      コントロールできないと思う
      だから、編集者が必要なんだけど
      機能していないようで残念でしかない…

  • @ああ-g9d2r
    @ああ-g9d2r 3 месяца назад +23

    ニカの漫画的な戦闘表現って「これを戦闘表現に使うのか」みたいな斬新な描写があって読者側も面白いってなると思うんだけど
    そのアイデアが尽きて同じ表現が繰り返されるようになった時点でただの単調でやかましい能力に成り下がる危険性があるんだよな
    今は能力の未知な部分があるからまだ新鮮さがあるけど今のダラダラしたペース&ニカの乱用をし続けたらいつか飽きられそう

    • @4凸9800
      @4凸9800 3 месяца назад +2

      飽きられないと思うよ
      考察者の動画見たらちょい見せだけでも発狂するし
      ずーっと味のしないガムを舐め続けられる信者多いから

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +9

      そのカートゥーン描写も
      一人だけ盛り上がってるみたいで
      冷めるんじゃねーの?

    • @橋本カンナバーロ
      @橋本カンナバーロ 3 месяца назад +9

      すべにかなり飽きられてると思う。ワンピース読者の不満が溜まってのはなべおつの再生数が物語ってる。

  • @TheDriveno001
    @TheDriveno001 3 месяца назад +11

    鳥嶋さんが「尾田くんは筆が走り過ぎる」っておっしゃってたの思い出しました。

  • @google_is_a_pen
    @google_is_a_pen 3 месяца назад +20

    弾力失うってデメリットの案良すぎる。
    黒ひげまでの展開聞いてて普通に面白そう思った。

    • @のの-q3l6s
      @のの-q3l6s 3 месяца назад +2

      今までデメリットだと思ってたものが実は特定の条件下ではメリットになる
      こういうのこそが『伏線』ですよね

  • @ryo7jto
    @ryo7jto 3 месяца назад +5

    ギア5は今までのギア2〜4と違って修行の成果で手にしたり発想の転換で手にしたりした訳じゃないのも微妙なんだよな
    死地での覚醒自体は少年漫画として熱い展開なんだけど、急に湧いて出た謎能力なのにその後も当たり前のように使いこなしてるのが違和感しか無い

  • @ジョンスミス-i1d
    @ジョンスミス-i1d 3 месяца назад +5

    悟空がパオズ山の妖怪に超サイヤ人4で戦うようなもんよね笑

  • @愛田敏行-s4s
    @愛田敏行-s4s 3 месяца назад +5

    ギア3をギア4って表記ミスしちゃったのも、こだわりがなくなった表れでしょうね
    尾田先生の中でもう技はニカかニカじゃないかって区分の仕方になってるんでしょう…

  • @まにあ-k4j
    @まにあ-k4j 3 месяца назад +12

    ギア5は作者がやりたいことを書くためだけに作られた設定だと思ってます
    ゴムのときもそうだったけどゴムだからそうなっちゃうって建前がまだ成立してたんですよね~
    今はニカだからとかいう意味不明な理論で建前も糞もなくなっちゃってますよね
    しわしわになるのもそうなったら面白いと思ってとりあえずつけただけだと思います
    要はヒトヒトの実モデルオダです

  • @marine6718
    @marine6718 3 месяца назад +12

    使いこなせるタイプの能力じゃなくて死にかけになってる時だけ覚醒するぐらいのがやりたい事のスタンスには合ってたのかも知れんな
    普段は真剣バトル→ほんとにピンチな時だけギャグバトルでグシャグシャにする

  • @cc-ub1xo
    @cc-ub1xo 3 месяца назад +4

    トムとジェリーや映画マスクを
    やりたいんだろうけど、
    ルフィは殴る蹴るだけだから
    トムとジェリーやマスクみたいに
    武器とかも使えないのが
    ニカでふざけたのはいいものの
    バトルのバリエーションの少なさが
    尾田くんの首絞めてるのおもろい。

  • @goyamamoto2319
    @goyamamoto2319 3 месяца назад +28

    普通にノーマルフォルムルフィが煙出してるだけのギア2が一番かっこいいいのなんとかした方がいい

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +5

      @@goyamamoto2319 ギア4とか姿変わりすぎてあんありウケ良くないよね。
      覇王色纏えるようになってノーマルフォルムでしばらく戦ってたから、フリーザが最終形態でさっぱりしたみたいに、最後はノーマルフォルムで戦うんやなって思って感動してたのに...
      あの感動返して欲しい....

  • @user-vp5mi7oc5h
    @user-vp5mi7oc5h 3 месяца назад +7

    ギア5のせいで、今までのルフィの成長が台無しになった。

  • @mad8612
    @mad8612 3 месяца назад +12

    ニカってゴムのように伸縮する身体であってゴムではないのなら何故エネルの電撃が効かなかったのか

    • @usio777
      @usio777 3 месяца назад +4

      ニカの設定が後付けだからに決まってるじゃん

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад +4

      ニカは「ゴムそのものの性質を持ち」って説明されてるからゴムはゴムらしいよ😂
      意味不明なのは変わりないけど(笑)

    • @タワシ
      @タワシ 3 месяца назад +6

      現実ではゴムでも電気は通るのに効かなかったのはニカのカートゥーン的な力によるものだったんだ!尾田っちすげー!
      ↑この前見た激ヤバ力ずく全肯定コメント😂

  • @user-jn5rq1pf3i
    @user-jn5rq1pf3i 3 месяца назад +3

    20年ぐらい前から思っててワンピースって幽白やハンターと違って修行シーン描かれないですよね
    話だけでいつの間にか新技習得してて😂

  • @ぺろぐるみ
    @ぺろぐるみ 3 месяца назад +8

    ニカの方が小難しいこと考えなくていいし、デザイン的にも描くのが楽なんでしょうね
    バトルでかっこよかったのはカタクリ戦までかな

  • @Manga_Manga
    @Manga_Manga 3 месяца назад +29

    キン肉マンとかドラゴンボールみたいに細かい理屈より勢い最重要のパワーバトルが売りじゃないし、ちゃんと能力バトルして欲しい。

    • @2号機-p7t
      @2号機-p7t 3 месяца назад +3

      能力の相性戦みたいなのって、ほぼないですよね笑
      最大のデメリットのカナヅチ設定が活かされる事すらほぼないという

  • @lansalan-py7ww
    @lansalan-py7ww 3 месяца назад +12

    このまま打ち切りになる展開が見てみたい🙂

    • @タワシ
      @タワシ 3 месяца назад

      盲目信者がわらわらおるからそれは無い😂

  • @Happyparanormalday
    @Happyparanormalday 3 месяца назад +4

    真面目に考えないでねって尾田先生が言ってるならもうそれ以上この漫画に求めちゃダメだな、これからも戻ることはないだろうね。今やこの人に口出して漫画の雰囲気とか変えさせるなんてこと出来る人いないだろうし。

  • @tk10214
    @tk10214 3 месяца назад +5

    僕はそんなにあの部屋が「巨人が使うには大きすぎ」って言われるほどスケール間違ってない気がするんですよね。
    ドリー達が身長22mくらいだから、椅子が身長の1/3倍だとして7mくらい、机は身長の半分として11mなのでシルエットのルフィ達と比べても上記のサイズに近いかなーと思います。
    椅子でカイドウと同じくらいのサイズってやっぱ巨人デカイなって改めて思いますよねw
    そんでルフィたちがいるレゴ村は巨人からしたら数歩の範囲内なのにルフィ達が逃げれるわけないので、どうなるんだろうなって楽しみですw

  • @セクストゥム
    @セクストゥム 3 месяца назад +13

    単純にまるで話を練ってないまま思いつきで描いてるんだと思いますよ
    謎の国で目覚めて何も分からないっていうなら、まずゼウスに聞けば?って話ですしね
    酔い潰れて連れ去られた時も着替えさせられた時も起きてたんでしょうし

    • @なはやなたか
      @なはやなたか 3 месяца назад +2

      たしかに笑

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +3

      尾田も一緒に冒険()してるのかぁ…
      こりゃ、終わらんわ笑

  • @橋本カンナバーロ
    @橋本カンナバーロ 3 месяца назад +26

    ドロ🍕「ワンピースは必ず1200話で終わります。」
    なお、あと72話でエルバフ、ラフテル、戦争、VS 五老星、vS黒髭、VSイム様、空白の100年を回収しないといけない模様

    • @mj-sb2ld
      @mj-sb2ld 3 месяца назад +8

      ドロピサこそ詐欺型ユーチューバーだろw 広告なしで収入なしで自分の感想いってないのがその証拠

    • @sEleNa10919
      @sEleNa10919 3 месяца назад +7

      今のワンピのテンポじゃまず無理やろ笑
      エルバフで何するか知らんけど

    • @tk10214
      @tk10214 3 месяца назад +2

      1200話で終わりますって言ってたのワノ国討ち入り開始くらいじゃなかったですか?もっと前かも。
      僕もその時はそのくらいで終わるんじゃないかって思ってましたよ。
      61巻で2年後入って120巻くらいで完結かなって思ってました。ワノ国で1000話であと200〜300話くらいで完結できるんじゃないかなって。
      ワノ国が結局150話あって終わった時に1060話くらいだったのでその時点で無理だなとはなりました。

    • @umigyan
      @umigyan 3 месяца назад

      @@tk102141200話で終わるかどうかじゃなくて、考察の根拠が薄いことに関してみんな言ってるんですよ

    • @田中-望
      @田中-望 3 месяца назад +2

      ベガの半年演説とか1200話で終わらす使い方じゃないよ

  • @ほや-y5w
    @ほや-y5w 3 месяца назад +24

    ギア5の乱用=ギア6の伏線=尾田先生凄すぎ(信者思考)

    • @PJ-rv1zm
      @PJ-rv1zm 3 месяца назад +7

      ギア5にルフィの体が慣れ始めてる
      これは凄い伏線ですね!!

    • @kotori4900
      @kotori4900 3 месяца назад +4

      そうなったら、最高地点とは?ってなるよなw
      現時点での最高地点ってことなんかねww

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +5

      @@kotori4900頑張って考えると、「おれの最高地点」って言ってるからルフィの最高地点であって、もしニカがルフィの体を乗っ取るみたいな展開になると「この能力はこうやって使うんだ」って強さが数段が上がるみたいなブリーチっぽい展開はありそう

    • @zen-chan9732
      @zen-chan9732 3 месяца назад +3

      素晴らしい伏線論ですね

  • @CRAZY_ONION
    @CRAZY_ONION 3 месяца назад +2

    ルフィ+尾田「「俺のやりたいこと全部できる!!ドン!!」」

  • @queue_queue
    @queue_queue 2 месяца назад +3

    ゴムの弾力が無くなるってめっちゃいい案だなあ!

  • @ぷくぷく-s9k
    @ぷくぷく-s9k 3 месяца назад +8

    小さくなってる説はあると思いますが
    動物はそのままで人間を小さくするのであれば、チョッパーがルフィたちと同じくらいのサイズなのが不思議ですね

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +1

      @@ぷくぷく-s9k いい着眼点

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад

      そもそもニカの覇気で破れるだろ

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад

      たしかに🦀

  • @TF-km2vl
    @TF-km2vl 3 месяца назад +2

    ブルース・リー「考えるな、感じろ」
    大谷「皆さん、考えるのをやめましょう」
    コビー「もうやめましょうよぉ!!考えるのぉ!!」

    • @user-d1z1m8b7j
      @user-d1z1m8b7j 3 месяца назад +1

      我愛羅「何だコレは‎…また伏線なのか!?」

  • @kumakame7742
    @kumakame7742 3 месяца назад +3

    ギア4まではルフィの発想と機転を活かしたパワーアップで、正当な努力の成果でしたが、5は本人が「なんで動ける?」と疑問系なご都合主義全開の覚醒なので、読み物としては反則です
    そもそも登場理由が「カイドウを過剰に強化した為に討伐手段の用意に窮したから」なので、原作者にも自覚があります
    つまり今のワンピースは作者が意図的に世界観を破綻させてることになるので、読者にとっては没入度も何もないわけですね
    一応マゼランの毒をゴム化で無効化するような使い方もできますが、だから何、となってしまいますね

  • @田中-望
    @田中-望 3 месяца назад +6

    これはニカに侵食されてるフラグだよ、きっとw

  • @somesamu5599
    @somesamu5599 3 месяца назад +4

    バトルを深刻なものにしたくない割に作中の雰囲気、戦う動機、戦いに真剣なキャラなどバトルの要因が全て真面目なんですよねえ
    短編マンガなら真面目な雰囲気、真面目な動機、真面目な敵キャラを主人公がふざけながら倒して終わりガッハッハ。もオモシロの一つとしてありなんですけどね

  • @むしきんぐ-b2c
    @むしきんぐ-b2c 3 месяца назад +5

    最初から全力出すのはいいんだけど猫や蛇相手なら覇王色で気絶させるなり大人しくさせるなり方法はいくらでもあるのにギア4や5使うのはいくら何でもおかしい

  • @にあみんと
    @にあみんと 3 месяца назад +2

    ギア4のデメリットはともかくそれなりに切り札として機能してたと思う
    通常→ギア2→ギア3→その他工夫で突破できなかった時に、ギア4で強引にこじ開ける的な展開は悪くは無かった

  • @haru-divi
    @haru-divi 3 месяца назад +2

    やっぱり編集が終わってる。
    新人担当をずっと当てがうとかどう言う事だよ。
    音楽だって一緒。作曲と編曲がいるのはそういうことだよ。編曲が素材をうまく調理出来ないと素晴らしいものは完成しない。
    マジで編集担当重要だよ。

  • @r-vous8780
    @r-vous8780 3 месяца назад +1

    ジョジョの康一が、ACT3に成長した後でも、状況に合わせて射程の長いACT1を出してたの良かった
    能力系は単純な上書きだけじゃなく、可逆的に使い分ける設定の方が熱いと思う

  • @狐水
    @狐水 3 месяца назад +7

    ギア2で感動して、ギア2は寿命を縮める。ギア3は身体が縮む。ギア4は覇気がないと使えない。ハンターハンターじゃないけど制約と誓約はあったんだよね。
    2年後は、手だけギア2にして殴るとかやって工夫してたのに、ルフィは戦闘面では色々工夫して戦ってたのに、ギア5はなんかもうそういうの全部放棄しちゃった感じだね。
    よくある、作者が忘れてる設定になってしまった。

    • @4凸9800
      @4凸9800 3 месяца назад +1

      肉食ったらすぐ神なれます←これ

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +1

      制約と誓約ならやってるだろ
      絶対に笑わないといけないっていうのがよw

    • @狐水
      @狐水 3 месяца назад

      @@4凸9800 太陽神→海賊王
      太陽神の方が上で草←これ!!!!!

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 3 месяца назад +6

    鉄則には、
    設定をあとで変更してはいけない・・・というのもあるとおもう。

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +4

      ゴムっていう意外性のある能力で
      積み上げてきたのに
      なろう系オリジナルゴッドでしたーは終わってる

    • @tmaeda1972
      @tmaeda1972 3 месяца назад +1

      @@Alex-NEO
      ね~
      実はあ~だった・・・・の設定変更でグダグダになった例としては
      北斗の拳・・・・が思い浮かびます。

  • @u.m.a8
    @u.m.a8 3 месяца назад +5

    ギア2ギア3は納得感とかワクワク感があってカッケーと思ってたけど、4と5はうーん、、、って感じ。

    • @negai_8
      @negai_8 3 месяца назад +4

      あんな歌舞伎役者みたいな見た目じゃなければもう少しマシだったろうに...

  • @じいメール
    @じいメール 3 месяца назад +2

    スーパーサイヤ人
    セル編での「まずは落ち着かない気分を無くそう」みたいな感じで修行をしよう!

  • @g_na_revol
    @g_na_revol 3 месяца назад +2

    ニカ「おれは主人公だぞ!?誰とどう戦おうがおれの勝手だろ!!!」

  • @徳田新之助-r2u
    @徳田新之助-r2u 3 месяца назад +3

    場面が急に変わったし、巨人族の伝説である太陽神が生きてるところから、ルフィ達は過去にタイムスリップし、これからニカの伝説を作っていく話になるのかなって一瞬思ったけど、設定がガバガバなんでぶっちゃけどうでもいいやって脳死で読んでます

    • @ぴよ豆-t8b
      @ぴよ豆-t8b 3 месяца назад

      やめようよ。集めるの。
      消費者を尾田は舐めている。主のような今後が気になるから仕方なく集めている、今までが無駄になるって人が殆どだと思う。
      尾田は最低な作者に成り下がっている。

  • @uki-nj8yd
    @uki-nj8yd 3 месяца назад +6

    結論今のワンピースは設定崩壊
    矛盾のオンパレードなので、いちいち気にしていたら読めない

  • @2一人旅ラーメンマニア
    @2一人旅ラーメンマニア 3 месяца назад +6

    悪魔の実の能力で小さくされたら覇気使ったら元に戻ると思うんだけどwwwローみたいにwww

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +3

      あー、「ギア5は覇気強いはずだから覇気で能力解けるのでは?」ってことか。

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +2

      たしかに笑
      一人だけ復活して、仲間プチってなるのかな?笑

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад

      まあそれもそうだね
      でも覇気で能力無効化できるって設定も曖昧なんだよねー
      シクシクの能力を受けたローは無効化できたけど
      トシトシの能力を受けた中将たちは無効化できなかった

  • @Coda-2
    @Coda-2 3 месяца назад +4

    かつてのルフィには海賊王になるために自分の持つ全てを捧げる覚悟があったし、それがかっこいいと思ったから自分はワンピースの読者になった
    だというのに今のルフィはどうせ死なないし大した後遺症もないと分かって行動してるようにしか見えんのよ
    「自分の好きなように自由に行動すれば夢は叶います!」みたいな見飽きた薄っぺらい精神論を伝えるために尾田先生はワンピースを描いてきたワケ?
    元からやりたかったとか本気で言ってるのか知らないけどこんなの読者への裏切り行為だよ

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад

      そりゃ世界政府も全力で潰すわな

  • @ドンキ-y2n
    @ドンキ-y2n 3 месяца назад +10

    卍解+虚化みたいなもんだろギア5って
    それをザコに使うのか

    • @キャベッツ
      @キャベッツ 3 месяца назад +2

      それドルドーニの心意気に応えるみたいな展開ならまだしもそうじゃないからね

    • @kotori4900
      @kotori4900 3 месяца назад +1

      一護も死神代行消失編で死神の力を取り戻してからも虚化はしばらく使わず、ラストでやっと卍解虚化使ってるくらいだから最強形態感はまだ残ってはいたけどね。

    • @如月ゆう-m4w
      @如月ゆう-m4w 3 месяца назад +3

      ニカは無月みたいに使うと大きいデメリットがあるものだと思ってたわ

    • @山下仁士-y1q
      @山下仁士-y1q 3 месяца назад

      カイドウは本来はんぺんみたいな強さだろうし、無月くらいの支配力持ってるんだよな
      それを基本技くらいの感じでポンポン使ってたらそりゃ誰も勝てん

  • @田中脊髄剣-p7t
    @田中脊髄剣-p7t 3 месяца назад +3

    なんなら動物相手ならギア2すら使わないで欲しいわ

  • @マスターポケモン-x3q
    @マスターポケモン-x3q 3 месяца назад +5

    ギア5好きだけど、ルフィが覇王色纏いしたりカイドウの覇気は全てを凌駕するだったり、覇王色の覇気関連で次のステージ見えてただけに急にニカに持ってかれた感はある
    覇王色纏う形態だからカイドウ倒せたのかなーと妄想してるけど説明はなかったよね確か
    全然関係ないけど流桜形態のギア4見てみたいわ
    NARUTOならクラマモード後に仙人モード使うとか、ドラゴンボールなら超サイヤ人ブルーの後に超サイヤ人ゴッドで戦う感じ

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +1

      @@マスターポケモン-x3q 覇王色を纏って対等だったから火事場の馬鹿力みたいな感じで能力覚醒させてカイドウに対してはちょっと上回るって展開はいいと思うんだけど、能力をニカにする必要はなかったと思う...ゴムの覚醒でいい...

    • @マスターポケモン-x3q
      @マスターポケモン-x3q 3 месяца назад +1

      @@ワシ-g3gゴムの覚醒+覇王纏いがギア5で、後々ゴムの覚醒にしては変だよねって点からニカに繋げるとかでもありだったかなーと
      すげえややこしいですがギア5は好きなんですけどニカはあんまなんですよ・・・笑

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +1

      @@マスターポケモン-x3q あーなるほど別にニカであることは良いんですね。
      僕はまだ「ニカにする必要が本当にあったのか?」ってところが引っかかってました。

    • @マスターポケモン-x3q
      @マスターポケモン-x3q 3 месяца назад +1

      @@ワシ-g3gそう言われてみれば自分の中で作者がニカにしたいってのが前提で・・・みたいなとこはあるかもしれません!
      ゴムゴムの実の前任者がロジャーかジョイボーイだといいなと思ってたので、ゴムゴムの実が特別な事への嫌悪感が無かったからニカはちょっと受け入れやすかったかもです!

  • @あいうえお-s2f
    @あいうえお-s2f 3 месяца назад +3

    ワンピースのバトル描写は初見は流し読み、2回目はほぼ読んだことない。だからキャラ名もバトル描写もほぼ覚えてない。
    読む理由が世界情勢や謎が知りたいだけになってる。
    ハンターハンターとかドラゴンボールのバトル描写は何回でも読めた。

  • @やばすぎ
    @やばすぎ 3 месяца назад +2

    設定を曖昧にするとなんでもありに出来るんよな。作者として物語が作りやすい。見聞色がどんどんぶっ壊れてるとか、ニカが色んなもの出せるとか。

  • @ミヤナガー
    @ミヤナガー 27 дней назад

    ギア4からギア5の明確な違いは悪魔の実の覚醒です。具体的には周囲の環境にゴムの性質を加えています。私は原作未読ですが、アニメを観ていますので、カイドウ戦やルッチ戦でゴム化している表現がよく分かりました。

  • @bot3253
    @bot3253 3 месяца назад +1

    ギア5は奥義的な立ち位置が良かったね
    メインウェポンにしちゃうと、さらにその上を求めちゃうし…

  • @geltyui
    @geltyui 3 месяца назад +1

    確かに先住民が鏡で囲まれてるのを知らないのはおかしいですね
    神殿側は近づくことが禁止されていても、神殿の反対側も鏡になってるのだから近づけば自分が映るからすぐに気づくはず

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад

      たしかに自分が映るから「鏡」を知らないのも変ですね

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад

      @@geltyui もしかしたら「ここから先は進んじゃいけない」みたいなルールがあったってことにするしか浮かばないですね。
      今回の反応を得て再来週かその次くらいの回で整合性取れる解説入りそう。

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад

      @@geltyui あとユグドラシルも鏡に映るはずなので何本か見えると思うんですよね。
      てか、でかい木が規則的に続いてるように見えるのかな。
      そういうの描いたらもっと「なんか変」って感じになるのにな。

  • @あめおとこ-j6l
    @あめおとこ-j6l 3 месяца назад +1

    ギア5のデメリットは使えば使うほどルフィの人格がニカに少しずつ奪われるとかだったら多分面白かった

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад

      それ期待してる人結構いますね!

  • @go_hm5
    @go_hm5 3 месяца назад +1

    やっぱスーパーサイヤ人ってビジュアルも設定も神やなぁ。

  • @bravexii5181
    @bravexii5181 3 месяца назад +2

    ウルトラマンや仮面ライダーやデジモン、あとりんどうさんも知ってると思いますがドラゴンボールでもよくあるやり方なんですが、
    強化形態が登場した後に登場する敵に、強化形態の負担の軽減や敵の様子見、周りへの被害を考えて、敢えて初期形態や中間形態で戦うという戦い方があったりします
    ドラゴンボールはよくわかると思いますが、超サイヤ人3は負担が大きいので温存しようとしてましたよね
    こういうやり方で初期形態や中間形態を活躍させる方法があるんです
    ONE PIECEもそれを見習えば良いのに

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад +1

      恐らく今回「ギア5を動物に使うなよ」って思った人はまさにそのドラゴンボールのイメージで読んでるんだと思いますね!
      読者は負担がかかると思って読んでるけど、作者はそんな拘りなくて「負担?ああ、まあちょっと使っただけだし」くらいの感じなのかな(笑)

  • @anman1120_
    @anman1120_ Месяц назад

    呪術といいボーボボ化って読者に嫌なことも言われなくなって楽なんだろうな

  • @rako4211
    @rako4211 3 месяца назад +1

    呪術廻戦といいワンピースといい後半になればなるほど設定がぐちゃぐちゃになってつまらなくなってくの悲しいわ

  • @lulumoppe5563
    @lulumoppe5563 3 месяца назад +3

    ふざけて戦いたいならヘビ殴って拳が体をビョーンて突き抜けるところで
    ヘビの目とかもビョーンとかギャグ漫画風にした方がいいのに
    そこはリアルに殴られる感じなのね
    ギア5で殴るなんてヘビかわいそうってなるよ

  • @nununu_nu_nu_nunu
    @nununu_nu_nu_nunu 3 месяца назад +3

    ギア4の覇気使えなくなる設定すぐ消えたな
    成長って言うんやろな

  • @生学-u7r
    @生学-u7r 3 месяца назад +15

    最近ルフィが強者に見えないんだよなぁ

  • @bijinesu1109
    @bijinesu1109 3 месяца назад +5

    これワンピースに限った話じゃないよね。悟空もブルーすぐ使うしナルトもBORUTOでクラマモードすぐ使うし、安売りしないで欲しい。使うにしても一旦仙人モードとか挟めって思う。悟空は挟むときあるけどギャグ回とかでも使うからもはや論外

    • @七田谷
      @七田谷 3 месяца назад +1

      つまり正解は一護の無月か

    • @user-d1z1m8b7j
      @user-d1z1m8b7j 3 месяца назад +1

      超の悟空は相手より上回りすぎてるハズなのにブルー使うと
      あっ負けたり逃げられたりするな、って思ってたわ。
      BORUTOのナルトはクラマモード頼りきりで、思った程強くなってないのが悲しくて
      むしろもっとクラマモード使って強い所見せて欲しかったわ。

    • @ぷくぷく-s9k
      @ぷくぷく-s9k 3 месяца назад +2

      能力のリスクとキャラの行動の整合性の問題はあると思います
      例えば悟空の場合、超サイヤ人はリスクがないのでホイホイ使いますが、高倍率の界王拳や超3はリスクが重いので出し渋ります
      これはキャラの心理を考えると当然だと思います(超などアニメがいい加減なのはあると思います)
      ところがギア5はヨボヨボになるというリスクがあるのかと思えば、今週のようにリスクなしで使っているようにも見えるし
      ルフィも出し渋ってなさそうなので、あのヨボヨボってなんなん?となるのかと思います

    • @しみん-e6o
      @しみん-e6o 3 месяца назад

      「仙人モード挟め」っていうけど、そもそも九喇嘛モードと仙人モードは別のスキルツリーだから段階的なパワーアップじゃないよ。しかも九喇嘛モードには特筆すべきデメリットもないから、強敵相手にすぐに使用するのは当然だと思う。ギア5とかいうカス設定と同列に語るのはやめておくれ。

    • @bijinesu1109
      @bijinesu1109 3 месяца назад

      ⁠​⁠@@しみん-e6o別のスキルツリーとかどうでもええわ。仙人モードよりクラマ+仙人モードの方が強いんだからまず仙人モードで様子見で戦えって言ってんの。ガチの大筒木とかなら分かるけど写輪眼のガキとか絶対仙人モードで十分だっただろ。デルタも最初通常で戦ったんだから通常→仙人モード→クラマモード+仙人モードの流れ出来ただろ。その方が映画ブロリーのときのブルーみたいに奥の手感がでるし安売りにも思われない。まあでも確かにギア5の方が色々ひどいわ笑

  • @からくりあるるかん
    @からくりあるるかん 3 месяца назад +13

    昔からワンピースは急になんの伏線もなく新技が出て敵を倒すことが多いから、バトルはそれほど面白くないのよな

    • @ツインテール焼き
      @ツインテール焼き 3 месяца назад +13

      でも使うタイミングとかゴムギミックの奇抜なアイデア技とか少なくとも2年前はバトル漫画だった

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +2

      描写ないけど
      風車、バクバクは道中で出会ったヤツらから
      ヒント得てそう

    • @カナタ-p3m
      @カナタ-p3m 3 месяца назад +3

      まぁゾロとかいつ覚えたん?
      って技で今までほとんどの敵倒してきたよね。
      あ、サンジもか

  • @もやし生粋の
    @もやし生粋の 3 месяца назад +14

    宮崎駿と一緒で描きたいこととか伝えたいことはもう出し切ってしまったのさ、最大の敗因は長く続けすぎた

    • @optimisticboy8603
      @optimisticboy8603 3 месяца назад +3

      できれば宮崎駿とは比べないで欲しい

  • @ryo69787
    @ryo69787 3 месяца назад +14

    「ギア」の概念を出した時点で終わりの始まりだった
    つまりウォーターセブンの時点で終わりかけてた
    今までは「現時点での能力・リソース」の中で格上の敵をなんとか倒そうとしていた
    そのために相手の弱点やギミックを攻略していた(例.クロコダイル、Mr.4&ミス・メリークリスマス戦など)
    今は戦いの中でパワーアップしてしまうため、「レベルを上げて物理で殴ればいい」になってしまった
    だから相手に勝った理由を問われると「相手よりパワーアップしたから」でしかない
    ロブルッチ戦なども肯定的な意見はあるが、あれは現在のバトルの終わりを暗示していたとうこと
    どんなに劣勢でもどうせそこからパワーアップしてゴリ押して勝ってしまうのでそれまでが茶番でしかない

    • @パーカーのマイクラ実況
      @パーカーのマイクラ実況 3 месяца назад +9

      結局避けていたはずのドラゴンボールのバトルと同じになったよな。

    • @山下仁士-y1q
      @山下仁士-y1q 3 месяца назад +6

      ゴム技の引き出しがもうないんだよな結局
      しかしゴムゴムに限度があるのは仕方ないとしても、ゾロの技も大喜利みたいな強化版しかなくなっちゃったのはどうなんだ

    • @T_A_K_O_
      @T_A_K_O_ 3 месяца назад +3

      @@山下仁士-y1qそれだけならまだ「相手の能力・策略をどうやって解決するか」を主眼に据えればよかったと思うけど、
      最近は「覇気で解決」ばっかりだからなぁ……

    • @Coda-2
      @Coda-2 3 месяца назад +4

      長く続け過ぎたんだよ
      ギアが登場する辺りで佳境に入れてればよかった

    • @ワシ-g3g
      @ワシ-g3g 3 месяца назад +2

      @@ryo69787 なんだろう。信者がどうでもいいことを伏線と言いたがるやつの批判ver.に感じる。
      ロギアに対してゾオン系は相性って生態系的なものしかないし、ゾオン系の特徴として身体能力の底上げがあるなら、ゴム人間にしかできない身体能力を上げる戦法のギア2は良い対抗策だと思う。

  • @ポンポン丸-f6r
    @ポンポン丸-f6r 3 месяца назад +1

    ギア4までは主人公が修行したり考えた結果生みだしたものだけど、5はいきなりでてきただけだから
    ゼファ先生の言った通り「能力に頼りすぎ」

  • @ノブレスオブリージュ-e2j
    @ノブレスオブリージュ-e2j 3 месяца назад +5

    尾田ってここまでセンスなかったのか??
    マジで今のワンピースひどすぎるぞ😅

  • @小宮透-v5q
    @小宮透-v5q 3 месяца назад +4

    バトルを深刻にしたくないの意味がわからん。バトルって読者のテンションが上がる重要な要素でしょ?
    こんだけ能力者いるのに、ブルーノやルッチ戦みたいな、ギアを徐々に使い、きつそうな体を駆使しながらの、緊張感のある闘いみたいなのもう見れないだろうな。『ニカ』が全てを終わらせた。

  • @夜凪双葉-o9z
    @夜凪双葉-o9z 3 месяца назад +2

    前からやりたい事を急に入れるっぽかったけど最近はそれが下手になってズルズル落ちてる間ある
    ギア4は確かにださいって言われてもしょうがないけど、ルフィが強くなる為に考えてああなったって分かるから好き

  • @タケちゃん-o9m
    @タケちゃん-o9m 3 месяца назад +2

    ギア5使わないとルフィが戦いに手を抜いてると思うようになるな

  • @tk10214
    @tk10214 3 месяца назад +1

    今回も良い指摘コメントでした👍
    僕は太陽神は男だと思います。最後のコマに描かれた目が完全に男の目の描き方なんですよね。細めで黒目が小さい感じが男で、女性だと男に比べてぱっちりしてて黒目が大きくてハイライトとかが描かれてたりするんで、まぁそこを見て今まで通りに考えると男かなと思います。
    悪魔の実の設定に関しては最初から上下関係がある設定ではあったのでデメリットとのバランスみたいなのは最初から考えてないんだろうなとは思います。相性はありますけどロギアが最強種として描かれてましたし。対策方法はあるって感じですかね。
    ギア5って一瞬老人になりなすけど、すぐギア5になれてるので、命削ってるだけでギア3と4みたいな明確なデメリットって無いのかなって思いますね。
    ギア4はゴムと覇気の融合で10分覇気が使えないデメリットがあるってなるとギア5よりもギア4の方が武装色は強いのかなって思うんですが、なんかそういう詳細欲しいですよね〜

    • @wrywrywrywryw
      @wrywrywrywryw  3 месяца назад +2

      おっしゃる通り最初は能力の強さのバランスが取れていたので極端なメリットデメリットを書く必要はなかったと思います
      でも新世界編突入前後で一撃で戦闘不能にできる能力がゾロゾロ出てきたので、デメリットを考えないと能力バトルがつまらなくなるという話でした🙌

  • @S13S30
    @S13S30 3 месяца назад +1

    ゴムゴムの実食べたら最初からニカになるよね普通www

  • @ithuki_kyoudou
    @ithuki_kyoudou 3 месяца назад +7

    読者的にはサイヤ人編や魔人ブウ編の元気玉みたいに、最後の最後に頼る必殺技的なイメージなんだろうけど
    作者的には人造人間編やセル編のスーパーサイヤ人みたいな単なる強化形態的なイメージなんだろうなって。
    そう考えるとフリーザ編で悟空が変身した時がスーパーサイヤ人の最大の見せ場で、あとは単なる強化形態に成り下がったように
    カイドウと戦った時が最大の見せ場であとは単なる強化形態になっていくんじゃない?

    • @Alex-NEO
      @Alex-NEO 3 месяца назад +1

      どっちかって言うと
      原作のスーパーサイヤ人3みたいなものだと思ってた

  • @soba_justice
    @soba_justice 3 месяца назад

    最近原作だと覇王色を使った威圧描写がほとんど描かれてない気がしてさびしい

  • @una-dp8nn
    @una-dp8nn 3 месяца назад +1

    最強フォームでたら初期フォーム使わなくなる仮面ライダー的な感じなのかな尾田さん的には、ギア4はしばらく覇気が使えなくなるっていうデメリットがあったけどギア5はあってないようなもんだからな…