中田のスタメン手料理BEST15

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 апр 2024
  • 中田敦彦主催のコミュニティ「PROGRESS」はこちら
    www.nakataatsuhiko.com/discord
    中田敦彦のRUclips大学はこちら
    / @nktofficial
    中田敦彦公式サイトはこちら
    www.nakataatsuhiko.com
    CM音声:VOICEVOX 四国めたん
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 367

  • @jagaimotennen
    @jagaimotennen 2 месяца назад +86

    育休中に毎日料理するようになった身からすると、料理の何が大変って、献立を考えることなんですよね。。昼ごはん食べながら晩御飯どうしよう?とか当然のようにあります。「今日夜何食べたい?」って妻に聞いた時、あ、これ妻によく聞かれるやつだってハッとしました。献立がなるべく被らないように、偏らないように、賞味期限の近い食材を優先して組み立てる。これが「生活する上での料理」なんだな、と気付かされた瞬間でした。
    というわけでおすすめはペペロンチーノです。これができると、余った野菜をとりあえず混ぜるだけでオイルベースのパスタにアレンジできます。あまり物の消化にとっても重宝してます。

  • @matamasabakita
    @matamasabakita 2 месяца назад +171

    BEST5かな~と思ってよく見たら15だった時、動画が長尺だった時の嬉しさヤバい

  • @user-uc1hr1zx8v
    @user-uc1hr1zx8v 2 месяца назад +70

    長男意識あるチョビ可愛すぎる

  • @noritaka9253
    @noritaka9253 2 месяца назад +54

    あなたのせいで、料理に目覚めちゃいました。

  • @okadachako
    @okadachako 2 месяца назад +45

    ゴム手袋とチョビと赤ちゃんのお話、とても微笑ましくて面白かったです。
    それにしても、レパートリーが既に13品もできたなんてすごいですね!

  • @mayumichretien8105
    @mayumichretien8105 2 месяца назад +55

    あっちゃんお疲れ様です!わかります!パスタは奥深いですよ。キーワードは『乳化』あっちゃんが、参考になさってる方々は料理人なので、基本のテクニックわかっちゃってるから、自然にできちゃってるんですよね。野菜を入れる場合と入れない場合で違ってくんのは水分量(野菜から水分が出ますからまた計算が変わってきます)が変わってくるからで、素人の方にでもわかりやすいように、そのように説明されたのでしょうね。『乳化』とは、塩分(パスタを茹でるときの塩水、ソースの中の塩分)と油分(オリーブオイル)と水分(茹で汁と野菜の水分の量)を火を入れながら混ぜることによって(乳化によって)一体化させて仕上げるかたちです。何度か試してもらうとうまく行くはず!健闘を祈ります🙏料理は化学です。あっちゃんならできるはず!ご検討を祈ります🙏

  • @user-jo6lg9ei4e
    @user-jo6lg9ei4e 2 месяца назад +71

    グランプリ取って萌さんが学校で流れてるのおもろすぎます

  • @pine8493
    @pine8493 Месяц назад +6

    主婦ですがあっちゃんの料理のお話めちゃくちゃ好きです!
    ゴム手袋のくだりめちゃくちゃ面白い(笑)
    そういう小さい事件誰にも喋る事が出来ない、とか家事は孤独とかほんと共感しかない…!!!
    日々ワンオペだし夫に家事は孤独のような事を言っても全く理解して貰えないからあっちゃんのお話ほんと救われる😭🙏

  • @channel-zk7ij
    @channel-zk7ij 2 месяца назад +60

    IKEAゴム手袋、最高ですよね。リピ買いしています。
    でもそれより、指がポンポン音を立てながら出すと犬が吠えて3子が泣くことを話す相手がいないっていいながら「事件」扱いしてしゃべるあっちゃんが…なんかすごい好き…です

  • @PG_RYOSUKE
    @PG_RYOSUKE 2 месяца назад +24

    週に一度の楽しみです😊 中田さんの素直さに感銘を受け続けています。『やってみよ』精神の師匠だ。

  • @Btype-chan
    @Btype-chan 2 месяца назад +14

    ゴム手袋の話から声出して笑った(笑) 何気ない日常なのにあっちゃんの話し方が本当におもしろすぎるし料理は初心者あるあるで共感の嵐でなんか元気出ました(笑)TALKチャンネル最近ハマり始めてます

  • @Ne-Ne-Oka-san
    @Ne-Ne-Oka-san 2 месяца назад +19

    我が家も小中学生のいる4人家族です!
    ナポリタン4人分作るの大変なら、ソースとスパゲティを最後に和えると良いですよ⭐️
    ナポリタンって、唯一落ち着いて作れるパスタ料理だと思います。
    先にスパゲティを茹でておいて、ザルにあけて、そこにオイルをまぶしたらザルのまま最後に和えるまで放って置いて良いんですって。むしろそうやって少し伸びてコシがない方がナポリタン向きなんだとか。
    スパゲティを茹でた深めのフライパンが空になったところにソースを4人分作って、半分に分けて和えると混ぜやすいですよ!
    ソースには牛乳と茹で汁を少し足すとツヤととろみが出て麺や具と絡んみやすくなります👌
    私は色々な方のレシピを参考にして自分流になってしまってますが、ほぼ日刊イトイ新聞のLIFEという本の、かもめ食堂という映画の料理を監修されている飯島奈美さんのレシピがとても良かったです!
    ナポリタンだけでなく、ごくありふれた料理をほんの少しだけ丁寧にして、特別な味にしてしまう方です。今日の唐揚げいつもと違う!めちゃくちゃ美味しい😋と、家族全員が必ず言ってくれるんですよ。おにぎりや卵焼きでさえ!少し余裕のある時に、家族から褒められたい時におすすめのレシピ本です。

    • @user-yg2dx5jx1p
      @user-yg2dx5jx1p Месяц назад

      チョビの吠える声に驚き次男坊君が😂泣き叫ぶ様
      笑っ笑っ❤
      可愛
      是非ともパパと画面に映って❤🎉

    • @user-yg2dx5jx1p
      @user-yg2dx5jx1p Месяц назад

      次男坊君泣いてる時😂萌ママパパと一緒に笑い転げてると(⌒‐⌒)❤

  • @user-kc8mm4re1q
    @user-kc8mm4re1q 2 месяца назад +42

    わしゃ石油王か!に笑いました。
    揚げ物の後は様々な罪悪感に襲われますね😂

  • @hitooshi
    @hitooshi 2 месяца назад +24

    “浅瀬ではしゃぐな”がさすがの表現力。43歳ですが料理に挑戦したいというモチベーションになっています。

  • @_penber7848
    @_penber7848 2 месяца назад +36

    神回すぎます…
    あっちゃんのこういう動画、永遠に見てられるわ…
    料理好きの主婦ですがとても楽しい動画でした…!

  • @user-ue4ls7pz6x
    @user-ue4ls7pz6x 2 месяца назад +24

    自分は年齢的に15歳なので子供の目線だと思いますが、チーズを使った料理が出てきた時は嬉しいですね、お子さんがチーズが好きな場合は良いと思います。もう数ヶ月して自分で稼げるようになったらプログレスに入りたいです、それまでは毎週の動画を楽しみにしています

  • @marin7920
    @marin7920 2 месяца назад +15

    早速コウケンテツさんのオムライス作りました❤
    主婦歴15年目の私にも参考になる動画でした!
    どんな題材でもとても楽しくお話してくれて、あっちゃんのトークはいつも大好きです❤

  • @emigrace127
    @emigrace127 2 месяца назад +9

    簡単で子どもたちが絶対喜ぶのはタコライスです!生野菜たくさん食べるし、仕上げ・盛りつけは各自が食卓で楽しく出来るのでお料理する人楽です😊おためしください!
    中田さんが、これ誰が見るんだろう?と話されていましたが、育児中のお母さんたちが社会から切り離されちゃう感じがすごく表されているな〜と思いました。でも地味だけど人を育てるすごいお仕事ですよね。いつもお疲れ様です!家族や家事のお話、共感できる事が沢山で楽しく聞いています。ありがとうございます‼️

  • @TY-mr9tb
    @TY-mr9tb 2 месяца назад +14

    昼寝でもしながらゆっくり聞こうかなと思ってたのに面白くて寝れなかった🤣
    「牛を追い求めたら地獄ぞ」
    「唐揚げ石油王」
    妙に刺さった名言。
    本当その通りなんだよなぁ🤣
    料理日記、楽しませてもらいました✨

  • @user-co7hf8br5x
    @user-co7hf8br5x Месяц назад +6

    チョビの話のとこめちゃおもしろでした。
    普通の料理の話をこんなに面白く、わかりやすくて話続けることが出来るあっちゃんって
    、本当にすごいなぁ。
    ずっと聞いていたい笑

  • @Lemon-rl9gv
    @Lemon-rl9gv 2 месяца назад +22

    昔、日曜日の亡き父の料理が大好きだった事を思い出した。それもチャーハン。美味しくて何度もリクエストして、父も嬉しそうに作ってくれた。チャーシューと玉ねぎと緑色ネギ、ニンジンを全部みじん切りで、ご飯も卵もパラパラに炒めるのが最大のポイント。味は塩コショウのみだけどチャーシューが利いてていつも美味しかった。自分では未だに上手く作れない。あっちゃんとお子さんの様子を聞いて思い出して穏やかな気分になれた。ありがとう。
    あと、IKEAのゴム手袋のくだり、めっちゃ笑った😂

  • @user-su1zm8zv6z
    @user-su1zm8zv6z 2 месяца назад +12

    最近あっちゃんの動画が料理好きアラフォーママみたいになっててこれはこれで好きです😂

  • @PG_keynewyork
    @PG_keynewyork 2 месяца назад +13

    お皿洗いで手が荒れる
    ゴム手袋でチョビ吠える
    お料理失敗ちょっと凹む
    名もなき日常の機微を、笑いで届けてくれてありがとう。
    疲れているとき、あっちゃんのトークで元気をもらいます☺

  • @user-sh6eb8vx8n
    @user-sh6eb8vx8n 2 месяца назад +10

    なぜか玉ねぎばっかり使ってるな〜
    特別好きってわけじゃないけど、結局玉ねぎだな〜
    という私のレパートリーの謎をあっちゃんが言語化してくれた。
    聞き分けが良いからだったのか!

  • @tomchan2292
    @tomchan2292 2 месяца назад +24

    調理家電のホットクックおすすめです。切って調味料を入れるだけです。ナポリタンも美味しくできます!ホットクックのおかげで、夫が料理するようになりました。

  • @user-fe2uj4hk7u
    @user-fe2uj4hk7u 2 месяца назад +35

    中田さん、まさかの料理系RUclipsr転向!
    中田料理専門学校開校 楽しみにしてます

  • @mozc3747
    @mozc3747 2 месяца назад +31

    中田敦彦神

  • @user-sf3bw6hn5t
    @user-sf3bw6hn5t 2 месяца назад +26

    生存確認しました!
    毎回面白い動画をありがとうございます😊

  • @user-td8bq3xc9z
    @user-td8bq3xc9z 2 месяца назад +9

    ずっと余談。永遠に聞いてられます。
    仕事も何もかも完璧な方だからこそ、得意分野ではないお話がチャーミングでたまりません。肉じゃがの写真をアップしてくださり本当に感謝いたしました。
    失敗しない料理。。
    かやくご飯、ビビンバ、ミートローフはいかがですか。
    ミートローフはハンバーグより手間がかからないのに豪華な見た目がご家族に喜んでもらえるかなと思いました。

  • @smamak1156
    @smamak1156 2 месяца назад +17

    うちは好き嫌いがとても多い子で、今まで食事に結構困ってました。中田さんのRUclipsを見て、りゅうじさんを知って、真似して作ってから、もうなんでも美味し美味しいって、よく食べてくれます。
    本当、中田さんとりゅうじさんに感謝です。
    田中さんの言うとおり、家族が多いと、調味料とか倍々にしたら、確かにたまにしょっぱすぎたりしますよね。大人数の場合単純に倍々で足りたら違うんですかね。

  • @user-sj8uv5kd5l
    @user-sj8uv5kd5l 2 месяца назад +7

    私も40代男性で妻と家事を分担している為、食事もよく作っています。あっちゃんの感想にとても共感出来ましたし、自分の料理レシピにも取り入れてみたいメニューもありました。
    ちなみに私の作る料理の中で、子供に好評なのが、ハンバーグです。
    外食で食べる牛肉ではなく豚肉で作っています。
    こちらも味にブレが無く作ることが出来ています。
    今後も報告会を楽しみに待っています。

  • @PG_riery
    @PG_riery 2 месяца назад +11

    あっちゃんの日常トーク大好きすぎる子育て主婦です😂✨
    とある漫画家さんが、「本当に面白い漫画とは、料理で例えるとカレーを作る時に、物珍しい食材を入れて奇を衒うのではなく、よくあるいつもの食材の切り口を変えて美味しいカレーにする事なんです。」と言っていました。
    あっちゃんの名も無き事件勃発の日々のお話を聞いて、この事を思い出しました。

  • @user-vr4nc9nf2l
    @user-vr4nc9nf2l 2 месяца назад +22

    今のあっちゃんの声の張り方が好きです😊

  • @mefine-755
    @mefine-755 2 месяца назад +9

    以前のRUclipsの時は、心して授業に挑まねば、メモとらねば!と聴いていましたが、今は夕食後のキッチンリセット時や、就寝時に心地よい声~と眠りにつきながら聴かせてもらっています。ただ、不意打ちに面白すぎて吹き出してしまうことがあります。元気もらってます。ありがとうございます。

  • @NoCheerNoLife
    @NoCheerNoLife 2 месяца назад +8

    地味メニューをお父さんが作るって素敵です!我が家は週末お父さんがテンション高い料理を作ってはくれますが、ヘルシーな平日の地味メニューがなかなか陽の目を浴びないので、あっちゃんが話題にしてくれて嬉しいです。

  • @Izuminoheya
    @Izuminoheya 2 месяца назад +7

    私はレタスをちぎってお皿に盛った真ん中に、日替りでツナや焼鳥などの缶詰をボンと乗せたものを自分では料理と思って食べています。
    そのため調理器具を使っての料理を始めてから継続されてる中田さんのことをこれまで以上に尊敬します!

  • @rikochan_
    @rikochan_ 2 месяца назад +14

    チョビ地獄耳でしぬほど笑った

  • @shirooki44
    @shirooki44 2 месяца назад +4

    一時間近くケラケラと笑わせてくれた中田敦彦のトーク、ご馳走様でした!
    個人的究極の怠け者料理、ポトフを作り、半世紀生きても小学生並みウキウキしながらゲーマーしているここ最近の楽しい人生です。

  • @slatake
    @slatake 2 месяца назад +10

    自分は仕事で一昨年から長期出張し始めて料理にハマってしまったので中田さんのやり始めた頃の気持ち、すごくよくわかります!

  • @Ne-Ne-Oka-san
    @Ne-Ne-Oka-san 2 месяца назад +6

    塩味を鶏ガラスープの素だけに頼るのもありです。
    肉野菜炒めの味付けに鶏ガラスープの素、コショウ、レモン汁。
    簡単で最高です。
    鶏肉とか野菜とか焼いて、火が通ったらイタリアンドレッシングからめて炒めるのも簡単で美味しくできます。オイル系ドレッシングならだいたい大丈夫!
    包み蒸しもめちゃくちゃ簡単で豪華に見えます。
    クッキングシートに野菜と肉乗っけて包んで、電子レンジで加熱。ポン酢かけて食べます。具材とタレで和風、洋風、中華風、エスニック、などいくらでも変化をつけられます。
    包む、レンジで蒸す、タレかけて食べる、ヘルシー、簡単、美味しい。野菜多め、肉少なめでも唯一文句が出ません。

  • @kilua.qurapika
    @kilua.qurapika 2 месяца назад +22

    中田さん待ってました〜!

  • @kyochannel6391
    @kyochannel6391 2 месяца назад +18

    すき焼きは天才だと思います

  • @s_uda03
    @s_uda03 Месяц назад +5

    私はここ最近、カレーの作り方を変えました。
    案外、カレーって切って、炒めて、煮て、ルーを溶かして…と工程が多くてゲンナリしたりします。
    その時に出会ったのが「重ね煮」というもの。
    とても、説明が複雑なのでここでは割愛しますが
    とにかく、重ね煮の順番通りに重ねて煮るだけ!
    カレーなら塩→じゃがいも→玉ねぎ→人参→肉→塩の順に重ねて入れていき
    水を入れて蓋をして弱火で煮るだけ。
    お野菜がやわくなって、お肉にも火が通ったらルーを入れて完成!
    蓋は出来れば、穴が空いていないものがベストですが、とにかく蓋をして煮る事が大切。
    ちなみにこの方法で味噌汁を作るとだし要らずで美味しいですよ✨
    是非、試して見てください!

  • @gmadag
    @gmadag 2 месяца назад +6

    簡単でお子様も喜びそうなメニューは
    全てコウケンテツさんレシピの
    ・ハンバーグ
    ・三色そぼろ弁当
    ・やわらか牛丼
    ・トマトのふんわり卵炒め
    ・バーベキュースペアリブ
    ・バーべキューチキン
    ・冷しゃぶ
    どれも簡単ですごく美味しいです。
    あと一品欲しいときの簡単メニューは
    丸ごとピーマンと油揚げの煮物が大好きです。
    中田さんの鉄板15品が見つかりますように🙏

  • @Ne-Ne-Oka-san
    @Ne-Ne-Oka-san 2 месяца назад +4

    下味に味塩コショウまぶした豚肉とれんこんスライスをごま油、多めのにんにく、ナンプラー、お砂糖少しで香ばしく炒めて食べると美味しいですよ!
    下味の時お酒と片栗粉足してもいいし、フライパンの中でまぶしたら洗い物減るし、具材に舞茸とかきのこ加えてもいいし、適当に合いそうなものに変えて大丈夫です。
    とにかくごま油、多めのにんにく、味塩コショウ、ナンプラー、少しの砂糖の組み合わせが最高です。最後に粗挽きコショウかけたり、レモン汁垂らしても合います。
    どんな料理でもナンプラー使うときは砂糖少し入れると美味しいですよ。特別甘みが付くような量じゃないんですけど、美味しくなります。
    子どもたちも大好きです!
    れんこんスライスやめて、細切りの人参、ピーマンとかパプリカ、春雨に変えても美味しいです✨肉を挽き肉にしてもいいです。
    炒めてるときフライパンの中に肉や野菜の汁が多めに出てたら春雨を乾燥したまま入れて、その汁でふやかしても大丈夫です。足りなければ水足して。
    ごま油、にんにく、ナンプラー、砂糖、味塩コショウ、レモン汁、粗挽き黒コショウ、これです。

  • @akkie729
    @akkie729 2 месяца назад +6

    お好み焼きはひっくり返す時に失敗すると仰っていましたが、ひっくり返す系は、できる限り小さく焼くのがポイント!私はミニパンケーキ位で焼いてます😂他に簡単にできるお勧めはジャーマンポテト。これはりゅうじさんとコウケンテツさんのレシピにもありますが、私はプラス目玉焼きでボリューミーに仕上げます。子供ウケいいですし大人にもビールやお酒に凄く合います。醤油やバター、お好きなスパイスで味も決まりやすいです。後は大根そぼろの大根をかぼちゃでやるとまた違った味わいで美味です。是非お試しを❤

  • @user-xt4it3hl5v
    @user-xt4it3hl5v 2 месяца назад +6

    青梗菜と八宝菜の違いがわかりません。と言っていたあっちゃんからの進化のスピードが素晴らしいです👍❤
    味だけじゃなく、色んなことを考えているところが一生懸命取り組まれていることが伝わってきます👏
    簡単で子供ウケが良い料理だと手羽元の煮物、豚の角煮あたりどうですか😊
    豚の角煮は余ったら、翌日カレーにアレンジしたり魯肉飯にアレンジ出来るのでおすすめです😊
    タコライスも子供ウケ良いです😊
    自分で盛り付けるバイキング方式にして、野菜、肉、米が一皿で取れて楽チンです👍
    和食だと、土井善晴先生のレシピ、著書おすすめです。
    子供ウケもする簡単な洋食系だとタサン志麻さんのレシピもおすすめです!
    頑張ってください😊

  • @user-cq4jf5qi6w
    @user-cq4jf5qi6w 2 месяца назад +15

    うんうんとうなずきながらあっという間に時間が過ぎます。
    あっちゃんの動画があがっていると嬉しくて口角あげて見ています。
    週一回はさびしい気もしますが今は我慢します。

  • @user-bz7sr4io1q
    @user-bz7sr4io1q 2 месяца назад +16

    ナポリタンは、宮迫さんが、とても上手です!
    私も、宮迫さんのナポリタン作って感動しました。

  • @wildturkey438
    @wildturkey438 2 месяца назад +16

    ポトフを推します!
    煮込み時間は少々かかりますが、
    作り方はシンプルでトロトロの野菜はお子さんにもウケると思います。

  • @PG_nuts
    @PG_nuts 2 месяца назад +11

    小さな事件のお話こそ共感できます😊日常トーク面白いです✨

  • @user-yk7vw7cl1s
    @user-yk7vw7cl1s 2 месяца назад +25

    豚バラに[さん]付けたいってゆう
    リスペクトが面白い!

  • @issy_leather
    @issy_leather 2 месяца назад +9

    今日の夕飯、娘からのリクエストがまさかのオムライスだったので「俺が作るわ!」と一言…
    昨晩この動画を見たおかげで、2年ぶり?3年ぶり?に料理しました🍳
    家族が喜んでくれて本当に嬉しかったです!
    中田さんのおかげです。
    ありがとうございます🙇‍♂️
    この動画は絶対に消さないでくださいね👍

  • @user-zf2og6eu6c
    @user-zf2og6eu6c 2 месяца назад +5

    週1、あっちゃんのトークをいつも楽しみにしてます!
    家族のために料理を頑張ってるあっちゃん、素敵です。

  • @jajaja789
    @jajaja789 Месяц назад +2

    結婚して10年以上のぐうたら亭主です。家事の9割を共働きの妻に任せてしまってます。心を入れ替えて料理に取り組んでいる最中です。
    私が成功した料理は
    ①明太子とアサリのパスタ
    ②鶏そぼろと炒り卵と桜でんぶとネギの四色丼
    ③長ネギの卵とじ
    ④もやしとベーコンのソテー
    これだけです😅
    失敗した料理は
    ①レバニラ炒め(片栗粉の分量、火の通し加減、味付けが駄目駄目でした)
    あと調理とは言えませんが、マグロの山かけ丼は簡単で美味しいですよね。
    中田さんの動画、興味深く拝見しました。カレーは妻と一緒に作ったことがありますが、かなり手間に感じたので動画内の玉葱とバラ肉のみって良いですね。因みに我が家ではハウスザカリーと豚のサイコロ状の肉を使います。バラ肉は回鍋肉で使います。
    生姜焼き、フレンチトースト、作りたいです。オムライス、ガパオはそれでも難しそうですが、いつかチャレンジしたいです。
    勉強になりました。実演動画も観てみたいです😋

  • @pg-ike3
    @pg-ike3 2 месяца назад +10

    ただの雑談なのに楽しいな〜!やっぱりあっちゃんのお話はオモシロイ!ゴム手袋→チョビ→赤ちゃんのパニック連鎖面白かったです😆犬の鳴き真似がうまい〜😂
    肉じゃがは難しいんですよ!私もそこそこの味にできるようになるまで5年くらいかかりました…。母の肉じゃがが美味しいのでレシピを聞くんですけど「適当よ~」としか答えてくれず😢。本の通りにしても甘すぎたり薄すぎたり濃すぎたり…めんつゆを使って安定させました…(母の肉じゃがほどの感動はない😢)

  • @hi-tm8ur
    @hi-tm8ur 2 месяца назад +5

    3人のママです🙋🏻‍♀️
    毎日作ってるけどだんだん料理に偏りが出てきたので、中田家のベストメニュー作ってみます🧑‍🍳❤

  • @tomoko5030
    @tomoko5030 2 месяца назад +12

    ビーフンは野菜とお肉(時々シーフードミックス)で超簡単にできるので、我が家の救世主です!
    麻婆豆腐も手が込んでいるように見えて実は簡単で、夫うけも良いです😆✨
    あとは、ともさかりえさんの納豆パスタ、激うまです✨

  • @pyuiknkn367
    @pyuiknkn367 2 месяца назад +32

    今から家事しながら見ます😊長いの嬉しい

  • @PG_mizuho
    @PG_mizuho 2 месяца назад +9

    あっちゃんから日常の何気ない話しを聞くことがとても楽しいです😄
    写真を見ていてもどれもおいしそうで愛情たっぷりですね☺️✨
    IKEAのゴム手袋は見た目もかわいくて私も欲しくなりました🥰

  • @user-zg5hh3ze7o
    @user-zg5hh3ze7o 2 месяца назад +37

    あっちゃんの動画、最近の一番の楽しみです

  • @PG_ivy_chika
    @PG_ivy_chika 2 месяца назад +23

    苦手意識があって、これから料理を始めようとするなら、これまで学んできたあらゆるジャンルのようにあっちゃんをトレースすると良い気がする😊👏✨成功と失敗の分析と研究結果報告がめちゃくちゃ面白い😂料理は得意だけど、あっちゃんにならってチャーハンを作ったらめちゃくちゃ美味しくできて感動でした✨

  • @user-sk3bw4eu5i
    @user-sk3bw4eu5i 2 месяца назад +15

    全然聞きます!分かります!

  • @nyao7030
    @nyao7030 2 месяца назад +5

    コウケンテツさんの
    豚バラとレタスのうまみむし
    がおすすめです!
    この材料とこの調味料だけでこんなに美味しいのってなります😊作り方もめちゃくちゃ簡単で失敗なしです✨

  • @k-aoi2329
    @k-aoi2329 2 месяца назад +5

    何事も向上心を持って挑まれるから、あっという間に料理上手ですね😊✨
    私の料理見たらドン引きされそうですw

  • @wasabi_noyama
    @wasabi_noyama 2 месяца назад +13

    こんばんは!
    推測ですが、ナポリタン失敗したのは使われているケチャップ商品がパスタに合っていないのかもしれませんね。
    わたくしはいくつか買ったことあるのですが、ケチャップ商品によって味が意外と違うんですよ〜。どこのとは言えませんがマンズいケチャップにも会ったことあります。笑
    参考になればと思います。

  • @MAYTI318
    @MAYTI318 Месяц назад +3

    ゴム手袋情報、ありがたいです!
    手が荒れて、長い事困ってました。
    流石あっちゃん、追求の仕方が凄いです。イケヤのゴム手袋ね、メモメモ♪♪
    追記 イケヤオンラインでゴム手袋以外にも沢山買っちゃいました。楽しみ〜♪
    私は68歳主婦ですが、あっちゃんの発見や感想がとても新鮮で、家事を改めて考えられてとても楽しくなって来ました。
    特に家事は孤独って言って貰えただけでありがたき♪
    ホワイトソースのシチューは、塩加減が大事と思います。熱い時と冷めかけでも塩味の感じ方が違うので、うーん、コンソメか鶏ガラスープの素をちょこっと入れたら、旨味が深まるかもですね。
    あっちゃんの動画を見始めて3年くらいですが、その時々のあっちゃんの成長や変化を隠さず出してくれて、大変刺激を頂いています。
     
    赤ちゃんを育てていると、女性ホルモンが多く出て、暫くは育児モードになっていると思うので、今しか感じ取れない事や、今しか見えない事をどんどん発見して教えて下さい!
    あっちゃんの真っ直ぐで、前向きで、事実への真っ直ぐな向き合い方には、ずっと教えられたり励みになっています。
    あっちゃんがあっちゃんである限り、ずっと見方で、ずっと応援しています🎉❤❤

  • @miya1174
    @miya1174 2 месяца назад +4

    レパートリーたくさん合ってすごいです!数年前の中田さんと同じ人と思えない(良い意味で)

  • @ys7556
    @ys7556 Месяц назад +1

    豚の生姜焼きのくだり、、豚?また?
    ポーク、ポーク先生😂
    豚肉にさりげなく「先生」つけちゃったあっちゃんにはもはや共感しかないです👍

  • @TonyStark_85
    @TonyStark_85 2 месяца назад +11

    「豚汁」もけっこうおすすめです!!
    豚バラ肉と玉ねぎ入れて味噌ちゃちゃーっと溶かせば完成で、白米すすむおかずにもなります
    それとこれは料理とはあまり言わないかもしれませんが
    白米に
    ・塩昆布
    ・わかめ
    ・ごま油
    (・うま味調味料)
    を入れて混ぜ込むのもかなりおいしいです
    おにぎりにしてどんどん食べられます

  • @user-bl6he9lh8n
    @user-bl6he9lh8n 2 месяца назад +10

    サムギョプサルが最高に簡単でおいしいです❤豚バラさんを塩コショウで焼いて、レタスでまいて、味噌ダレか、塩とごま油のタレ付けて食べたら最高ですよ〜😊

  • @albicetus
    @albicetus Месяц назад +2

    時空の狭間にいると仰ってましたが、自分は雑談チャンネルになってから継続的に視聴するようになりました。日々の暮らしをコツコツと続けている身としては共感性もあり、新たな発見もありで、長い動画なのに見てしまいます。これからも楽しみにしています!

  • @hanahana-py4us
    @hanahana-py4us 2 месяца назад +5

    常にチャレンジと学びのあっちゃんに関心と学びと感謝です。
    15品コンプ頑張ってください🔥
    私は外食したものを参考にしてます👍

  • @kasiosub
    @kasiosub 2 месяца назад +5

    笑いました😂 ポメックス(ポメラニアンとダックスのミックス)がいるのですが、うちの年子の子が赤ん坊の時、事あるごとに激吠えしては、大泣きしてたのを思い出しました!笑

  • @tm-hf8xw
    @tm-hf8xw Месяц назад +2

    どんな話をされても本当に楽しいですね😊✨
    最近のあっちゃんの話は家庭的で平和で、ホッとします😌🍀✨
    料理の話は同じような事考えてて嬉しいです笑
    RUclips大学もプライベートチャンネルも両方大好きです🙌🌼

  • @user-wi3xj1vg7u
    @user-wi3xj1vg7u 2 месяца назад +15

    ジョンレノンみたいでカッコいい!
    男性に役立つ育児を布教してほしい!

  • @user-xx4cz1sd3f
    @user-xx4cz1sd3f Месяц назад +1

    玉ねぎは聞き分けいいとか、牛ステーキは何度も裏切ってくるとか。。。言葉のチョイス、めちゃ笑いました😂

  • @TonyStark_85
    @TonyStark_85 2 месяца назад +13

    ナポリタンおしいくできないってそんなことあるのか……!?と思ってしまった
    (テキトーに調味料入れておいしくなる印象)
    もしよかったらあっちゃんの料理してるところとか流してくれるだけでもうれしいですね!!

  • @user-hn1xq1ic6l
    @user-hn1xq1ic6l Месяц назад

    キャラメリゼで噴き出しました笑笑
    今まで感じてた孤独感の昇華をしてくれてます👏
    癒しをありがとう!
    そうそう、そうだったーって思いと、あっちゃんがパスタの具の絡み具合のこだわり度が高そうで面白いと感じたり…。
    大した料理のレパートリーない自分にとって勇気にもなります。
    慣れないことにトライしていくお父さんあっちゃんも、危険なところにも飛び込みつつ、効果的な世界を見出していくクレバーなあっちゃんも応援してます。

  • @ccsora9595
    @ccsora9595 2 месяца назад +6

    失敗した肉じゃがって、もしかしてリュウジさんの水を使わない肉じゃがでしょうか?
    もしそれだとしたら、私も失敗しました😅
    中田さんが言ってたように、煮込んでる間に調味料の水分が飛びすぎて、ガビガビになっちゃいました。でも味はとっても美味しいんです!
    解決策は、調味料はそのままに、具材が浸るくらいに水も入れてみてください。
    味はほぼ変わらず、ほっくりと仕上がって最高です😊
    ぜひ肉じゃがリベンジしてみてください♪

  • @user-gp3bt1tg6h
    @user-gp3bt1tg6h Месяц назад +2

    唐揚げのサラダ油の勿体無さは非常に共感できます😂😂

  • @torufukaya7936
    @torufukaya7936 Месяц назад +2

    お料理のほのぼの動画、大好きです〜❣めちゃ、癒されますわ〜😄

  • @user-wb7ws4bp8r
    @user-wb7ws4bp8r 2 месяца назад +3

    出し汁4杯砂糖1杯酒1杯みりん1杯
    ↑煮物の万能比率
    具材を全部
    電気炊飯器に入れてスイッチ入れれば肉じゃがはノープロブレム
    炊飯器ぶっ込み系レシピは、大量に検索できますよ。
    あとは
    奥さんから教えてもらう。って言う『いちゃつき』も楽しみながら
    料理を楽しんで欲しいですね
    具材相関図を作成して買い物のミニマム化が頭に入ればバリエーションを増やすのは音楽と一緒
    基本トラックを
    和、洋、中にアレンジ展開するのは音楽ソフト使える人なら大丈夫。
    一度奥さんから
    ベーシックプログラム習えば
    中田敦彦はパーフェクトヒューマン❗️貴方なら大丈夫。安心して楽しく家事手伝いをエンジョイしてください🎵

  • @sweetpotato9106
    @sweetpotato9106 Месяц назад

    あっちゃん、素晴らしい〜👏
    主婦歴約30年ですが、逆に教えられました😆
    料理苦手なりに、心新たに美味しい食事ができるようになりたい!というスイッチ入りました✌️ありがとう〜♪

  • @user-og3jk5ho2e
    @user-og3jk5ho2e 2 месяца назад +6

    唐揚げの油を捨てる罪悪感めちゃくちゃわかります!笑、

  • @ffffffffffffffffffffff36
    @ffffffffffffffffffffff36 2 месяца назад +7

    めちゃめちゃいきいきしてますね!😊

  • @user-nunu3
    @user-nunu3 2 месяца назад +12

    コウケンテツさんのハンバーグはめっちゃ美味しいです!
    ジューシーでお子様達も喜んでくれるのではないでしょうか。

  • @user-fj8jj4jc6p
    @user-fj8jj4jc6p Месяц назад

    「タマネギ聞き分けいい🧅」はパワーワード🤣💕

  • @yoshida_takahiro
    @yoshida_takahiro 2 месяца назад +5

    今の中田さんの話し方の方がゆっくり落ち着いてる感じで好きですね!
    今日のご飯作りながら拝聴させて頂いてます!料理が楽しくなってきたのは良いですね!
    子どもさんに向けてですが、三色丼(ご飯の上に自身で乗せる)、炊き込みご飯(具材は冷蔵庫と相談)、豚汁(豚バラ以外は好きに)は喜ばれるのでは?短時間で出来ますし😅

  • @5150rinka
    @5150rinka 2 месяца назад +4

    主婦歴20年以上ですがとても楽しく聞けました^^b
    油捨てる時の背徳感は分かりみが深いです。マイルールでは天ぷら、野菜の素揚げ、コロッケなどのフライをした後でやっと唐揚げなどの味付き肉を揚げる権利が発生します。新しい油での唐揚げは今でも心からごめんなさいの気持ちになりますよ〜!
    この動画を見て料理した事がない人のハードルが下がるといいなと思いました。
    また次のトークも楽しみにしてます!

  • @user-qx7kk2le1r
    @user-qx7kk2le1r Месяц назад +1

    私も3人目育休中です。料理何にしようかいつと悩んでます!!あっちゃんのbest15ランキング面白かったです!!オムライス、鶏キャベツ作ってみたいと思いました。しかもカレーってたまねぎと豚バラでできるんですね!!ビックリです。
    私のおすすめは山本ゆりさんの情熱大陸でも紹介されたレンジでできる麻婆豆腐です😊❤よく家でも作ってます🤩うちは、家族が多いので豆腐6丁で作ってます!

  • @user-ot4dj4hb7x
    @user-ot4dj4hb7x Месяц назад +1

    料理を最近始めた自分には共感できる動画でした😅
    フライパンの中で調理して作る煮込みハンバーグがおすすめですよ

  • @PG_happy-yakko
    @PG_happy-yakko 2 месяца назад +2

    手袋のポコポコする情景に笑ってしまいました。情景が想像出来るからで、私もフッとゴム手袋に息を吹きかけたて ポコポコやってました🤣チョビとベビちゃんを巻き込んで大変でしたね。

  • @zeropeins
    @zeropeins 2 месяца назад +3

    ゴム手袋で惨事になる類の話、夫婦で話せて共感できる夫婦だったら、その惨事は笑いになって平和だなあ

  • @musakosumusakosu
    @musakosumusakosu 2 месяца назад +6

    春巻きか餃子🥟
    子供達に手伝ってもらう
    (具はなんでもいいです)🤓

  • @nyaonyao2022
    @nyaonyao2022 2 месяца назад +4

    チョビと赤ちゃんかわいい!

  • @irodorisakurai6539
    @irodorisakurai6539 Месяц назад +1

    コウケンテツさんとリュウジさんのを参考にされてるのが、私も同じだったのでタイムリー!共感ばかり。
    とても楽しく聞けました😊
    料理のお話楽しいので、好きです。挑戦することは大切ですね!私も頑張ります!
    いつもありがとうございます✨

  • @catcafe
    @catcafe Месяц назад

    おもしろい切り口がたくさんあって楽しんで聞けました!

  • @miolifeeri
    @miolifeeri 2 месяца назад +2

    あっちゃんの動画が上がるとテンション上がって、直ぐに観たくなるんだけど、お風呂の時に観る習慣になってるから、我慢して、お風呂🛀の時にいつも観てます🌸😊
    分かる〜、牛肉は追い求めると地獄😂、豚バラと鶏もも肉の凄さ。(鶏むねも凄いよ🤍🐔)マグロ、サーモンを魚界の王者と思っていたら、家庭料理の王者は鯖だと気づいた😂🤣分かる、分かる🌟
    ブリも美味しい🤍チョビの下りめっちゃ笑いました🤣
    いつもありがとうございます🙏

  • @user-de8hi9vy8l
    @user-de8hi9vy8l 2 месяца назад +4

    あ〜面白い!!!
    中田さんの鳩時計タイム、ほんと毎回楽しみです