【格ゲー】龍虎乱舞の使い手5選【セレクション】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 май 2024
  • 今回は対戦格ゲーから、龍虎乱舞の使い手5選を紹介していきます。
    このキャラの龍虎乱舞が好きだった、っていうのがあったらコメント頂けると嬉しいです。
    ※個人的な5選なので予めご了承下さい。

Комментарии • 92

  • @user-qb3ot2ei4p
    @user-qb3ot2ei4p Месяц назад +7

    龍虎乱舞の最後のカーンって音が好き
    でも今じゃあ焼肉屋さんだし

  • @Omochi_5150
    @Omochi_5150 Месяц назад +9

    脱衣させておいて山ごもりに誘ったり世間話したり説教したり…龍虎の男どもはサイコパスみがあってすこ。

  • @user-mr1ux5or9v
    @user-mr1ux5or9v 20 дней назад +1

    乱舞系の技は決まった時の爽快感とあの音が良き。

  • @TheRainbowIsland
    @TheRainbowIsland Месяц назад +5

    やっぱり龍虎乱舞はかっこいいですね!KOFでいつも龍虎チームを使うのも、MOWでマルコを使うのも、やっぱり龍虎乱舞を決めて勝ちたいという願望があるからだと思います。KOF'94、'95ではガードされたら不発でストップしてしまいましたが、'96からは削り性能がついたので残り数ドットの相手に躊躇なく使って途中から普通にヒットしていくのがよかったです。「双星」は知らなかったんですが、これもカッコいいですね。あとはマルコの活躍が楽しみです。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      >96からは削り性能がついた
      そうでしたね、これで削って相手を倒せました。「双星龍虎乱舞」は発動条件がかなり面倒だけどかっこいいです。

  • @user-hj1lm4lq2n
    @user-hj1lm4lq2n Месяц назад +6

    ユリサカザキ「超電磁スピーーーン!!

  • @fumi666
    @fumi666 Месяц назад +7

    乱舞ワザは派手でありながら、作る方としても「楽」なワザなんですよね。
    いろんなワザのモーションの組み合わせで作るために新しいモーションを作る必要がないからね。
    まあ、最近は派手なフィニッシュを考えることもあるけどね。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад +2

      そうなんですよね、既存のモーションを組み合わせて作れるところは画期的な発明でした。

    • @tggewtg1286
      @tggewtg1286 Месяц назад +3

      そうそう、手間も容量も節約できて
      しかもメチャクチャ派手でカッコいい
      格ゲー史上に残る大発明やね

    • @fumi666
      @fumi666 Месяц назад

      まあ、その応用でストゼロ2のオリジナルコンボがあったんだけど……
      ……あれは、壊れすぎたからな……

  • @bridge1890
    @bridge1890 5 дней назад

    段々回を追うごとに絵と音が合ってくる

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o Месяц назад +2

    改めて感じたが、龍子乱舞は格ゲー初の突進乱舞系超必殺技。キム、ドンファン、ジェイフンのキム親子使用の鳳凰脚、キング使用のイリュージョンダンス、マリー使用のM・スプラッシュローズ、K'使用のチェーンドライブ、ヴァネッサ使用のクレイジーパンチャーも龍子乱舞のオマージュから誕生したんだな。やっぱり、龍子乱舞が一番カッコいい突進乱舞系超必殺技。俺もKOFシリーズで使用した事があるが、体力残量が2割以下の相手を龍子乱舞でK.O.した時はとても爽快感と達成感を感じた。

  • @nanoriKYDO
    @nanoriKYDO Месяц назад +8

    脱衣KOへの愛情が感じられる動画でした

    • @user-hr5wn3qn6z
      @user-hr5wn3qn6z Месяц назад +3

      それもKOFでも実現できるなんて。

    • @hirune3995
      @hirune3995 Месяц назад +3

      すごい漢だ

    • @user-zn4mb3iy3t
      @user-zn4mb3iy3t Месяц назад +2

      格闘ゲームで脱衣KOするキャラクターは少ないから。

    • @tankou1827
      @tankou1827 Месяц назад +2

      KOFはわりと脱衣KOはしやすかった…………一時期は不知火舞もソレができるってデマが流れたな…………😅

  • @user-wt9dq7yy6q
    @user-wt9dq7yy6q 25 дней назад +1

    ポリゴン版リョウの重量感ある龍虎乱舞がカッコいい

    • @user-fj4dh7mo7b
      @user-fj4dh7mo7b 22 дня назад +1

      NEOGEO64の武力の坂崎亮の龍虎乱舞は格好良かったです。

  • @user-wk6ke4gz1b
    @user-wk6ke4gz1b 20 дней назад

    ギース・ハワード版龍虎乱舞もコマンドは難しいけど決まるとかっこいい!

  • @user-sf9se2jx3z
    @user-sf9se2jx3z Месяц назад +4

    「乱舞」という言葉を広めたパイオニアな技でした
    あとリョウはブリキというゲームでも龍虎乱舞を使用出来ました ただしヒット数は7しかない上に連続入力する形式になってました

    • @sansei9
      @sansei9 Месяц назад

      ネオコロでも限定条件で同じタイプの乱舞が使えましたね。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      本当に「乱舞」を広めたパイオニアでしたね。武力にもありましたね、ヒット数7は寂しい。

    • @tggewtg1286
      @tggewtg1286 Месяц назад +1

      武力の乱舞もカッコよくて大好きだよ
      武力はリアル系だからね
      しかもかなり強いんだよ
      体力制限もないし

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o Месяц назад +1

    龍虎1で初採用された突進乱舞系超必殺技の龍虎乱舞(龍虎1&2では隠し必殺技)。龍虎1で龍虎乱舞を使用したのはリョウとロバートの二人(以下、「二人」)だけだったが、龍虎2では二人だけでなく、タクマ(初代Mr.カラテ)も使用した。龍虎乱舞のフィニッシュ(締めくくり)は二人がビルドアッパーなのに対し、タクマは覇王至高拳でフィニッシュ(SVC CHAOSでは覇王至高拳×3)。

  • @SH-ok3bk
    @SH-ok3bk Месяц назад

    最後に覇王至高拳で決める
    タクマの龍虎乱舞は好きで
    龍虎2やKOFシリーズでは
    よく使用してました。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      フィニッシュに覇王至高拳はかっこいいですよね

  • @user-qr6zr9ee3h
    @user-qr6zr9ee3h Месяц назад

    ゲーセンでたくさん観ましたね。
    まとめ、ありがとうございます
    タクマの娘を脱衣は草

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад +1

      本当に、ゲーセンでたくさん見ました。脱衣した娘に説教時のドヤ顔がいい感じです。

    • @user-xv7pf7zn8h
      @user-xv7pf7zn8h Месяц назад

      タクマがクズすぎるシリーズ
      娘の育児を娘に押し付けるわ 
      気の操作法を敵に流出するわ
      デッドリーレイブもその際に
      覚えた戦犯なんだよねタクマ

  • @luchoy6517
    @luchoy6517 18 дней назад

    覇王翔吼拳と覇王至高拳は何が違います?

  • @PlanningSection7
    @PlanningSection7 Месяц назад

    新作でマルコはどれだけ使えるかなぁ前作ではメインに使っていたキャラの1体だし使い勝手いいといいな(マルコステージはユリのジムだからもしかしてユリ参戦もしくはマルコのEDとかで出る?)

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад +1

      ユリは推定45歳前後ですかね、EDとかどこかでは出て欲しい

  • @user-zw7nu4ts5c
    @user-zw7nu4ts5c Месяц назад +1

    マルコ使いたい!

  • @user-cv1bf8xr2q
    @user-cv1bf8xr2q 18 дней назад

    餓狼スペの隠しキャラのリョウ・サカザキの龍虎乱舞はエグかった。

  • @user-yt6vm7tt6b
    @user-yt6vm7tt6b Месяц назад

    極限流空手は何のスタイルのカラテがモデルか気になりました😅

  • @Mr-gn1zw
    @Mr-gn1zw Месяц назад

    入力が難しいけど、NBCの武力龍虎乱舞が好きだった。
    KOF14以降のMAX龍虎のフィニッシュの覇王翔吼拳撃つ際に超必発動の演出が入るのも、いいですよね。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      KOF14以降のMAXのフィニッシュ演出かっこいいですよね

  • @WSemba
    @WSemba Месяц назад

    ひたすら連撃を決めていく演出をする系の技が「乱舞系」となった大元は伊達じゃないッスな~。

  • @user-lo5pn6sc6n
    @user-lo5pn6sc6n Месяц назад +2

    乱舞を開発したSNKは神です。🌟

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o Месяц назад +1

    ユリは龍虎2で使用した隠し必殺技は飛燕鳳凰脚だったが、KOF'02UMでは「ちょう!龍虎乱舞」と言うMAX2を使用した。KOF'XIV以降でも使用。二人の龍虎乱舞と比べてアレンジされているが、ユリらしい龍虎乱舞だから好き。それと、飛燕鳳凰脚よりも使い勝手が良さそう。

  • @user-kh8ib7dl2w
    @user-kh8ib7dl2w 6 дней назад

    昔ゲーセンで龍虎1の対戦台があってプレイしてたお兄さんに小学生の俺が龍虎乱舞叩き込んだら、ミスタービッグの屈弱Pだけで阻止されて、龍虎乱舞よっわって思わされた思い出。

  • @kumamorry
    @kumamorry 21 день назад +1

    やっぱ「龍虎1」の龍虎乱舞は衝撃だった。通常技の組み合わせとビルトアッパーで締めという、技の見た目的にもソフトの容量的にも良い技です。2の乱舞はしゃがみ足払いをガードさせてからキャンセルで出すとほぼ回避不能というまさに超必殺技でしたわ。ユリのカメラ目線龍虎乱舞は確か元ネタがダンだったような? あとソシャゲのKOFオールスターズで使われてましたね。

    • @user-qi5eo1jn5o
      @user-qi5eo1jn5o 10 дней назад +1

      別名「ボコボコ昇龍拳」タクマの龍虎乱舞は勝手に「オヤジ乱舞」と呼んでいました。

    • @kumamorry
      @kumamorry 10 дней назад +1

      @@user-qi5eo1jn5o
      オヤジ乱舞は共通言語かも。自分らの仲間内でも同じでしたよ。

    • @user-qi5eo1jn5o
      @user-qi5eo1jn5o 10 дней назад +1

      ちなみに、豪血寺一族のスーパー干滋の乱舞系必殺技、爆裂放屁は
      「ジジイ乱舞」と呼んでいました。

  • @user-tn7rc1cd5g
    @user-tn7rc1cd5g Месяц назад +7

    見た目だけなら、火引弾や黒子さんもなのですが、まあ今回は龍虎乱舞と付かないといけないから、除外ですかね。

    • @user-bk1xh1wg2n
      @user-bk1xh1wg2n Месяц назад +1

      個人的に黒子は最初の突進から鳳凰脚のイメージですね。

    • @tankou1827
      @tankou1827 Месяц назад +1

      最初の乱舞でKOされて息切らせて「ゼーゼー」言ってる時に一本!のコールの後再び乱舞喰らった俺…………

    • @user-ji9kg3bj4n
      @user-ji9kg3bj4n 2 часа назад

      まぁ、火引さんはパクったからパクり返しただけだからねぇ。その後に両社とも開き直って究極天地我道突きとか色々やったし。

  • @user-nc6uh1hc3h
    @user-nc6uh1hc3h 22 дня назад +1

    初代龍虎の拳では、龍虎乱舞のコマンドは非公開でした

  • @user-ff8ks7kg2o
    @user-ff8ks7kg2o Месяц назад +1

    マルコ・ロドリゲスの龍虎乱舞はMOWのインストラクションカードに載っていなかったため、龍子乱舞だけでなく、コマンドも全く知らなかった。しかも、二人、タクマ、ユリの4人版とは異なり、Lv.1~4の4段階もある。マルコでMOWを遊んで実際に龍子乱舞を使用した事がある人はLv.1~4の内、どのLvの龍子乱舞を使用したのだろうか?

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      マルコの龍虎乱舞、Lv.1~4の4段階は想像していなかったので驚きましたね。めちゃくちゃ出しづらいけど・・

    • @user-ml8kb5jb4m
      @user-ml8kb5jb4m Месяц назад

      個人的には6Aの中段(肘打ち)しゃがみヒットから繋がり威力も高めなLV3か、空中の敵を拾いやすく虎咆からブレーキングコンボが繋がるLV4のどちらかではないかなと。でも前者はヒット確認出来ないから使いづらいし、やっぱりLV4かな。

  • @user-nn5pn5ht9b
    @user-nn5pn5ht9b Месяц назад

    リョウの武力 oneの龍虎乱舞も是非動画に入れて欲しかった…

  • @user-yr4bs9hi1p
    @user-yr4bs9hi1p Месяц назад

    KOF´94のリョウで、高さに関係なく龍虎乱舞が出せましたね~

  • @user-ko3qu6ew8b
    @user-ko3qu6ew8b 10 дней назад

    マルコが看板持って行ったから(勝利ポーズ)道場閉まってるのかと思った

  • @DA-xs5rn
    @DA-xs5rn 13 дней назад

    子孫とか残してロバートやリョウの子供が見てみたいね

  • @country318
    @country318 Месяц назад

    外伝のUltimateKOが好きです。脱衣有り💗

  • @user-rz7ou3fp7y
    @user-rz7ou3fp7y 16 дней назад

    ユリって元は別に試合中にふざけるキャラじゃなかったはずなのに、こともあろうに極限流最強の技である龍虎乱舞の最中にふざけていて対戦相手への礼やリスペクトを欠いてるの見ると悲しくなるからやめてほしい

  • @user-zn4mb3iy3t
    @user-zn4mb3iy3t Месяц назад +1

    タクマの龍虎乱舞は途中で相手のキャラクターの気絶する姿が見えるのがいい。

  • @tankou1827
    @tankou1827 Месяц назад

    タクマの龍虎乱舞の「止めじゃあ!」で何回フィニッシュ喰らったことか…………

  • @user-gf4ru3bv5m
    @user-gf4ru3bv5m 25 дней назад

    ユリが段々と幼くなってきているのは気のせいですか?w

  • @user-ff7fr6bu3l
    @user-ff7fr6bu3l Месяц назад

    マルコって、
    リョウ、ロバート、ユリ、そんでもってキングに跡継ぎができてないのを誤魔化すために造られたキャラだと思うんよね。

    • @user-xv7pf7zn8h
      @user-xv7pf7zn8h Месяц назад +3

      リョウとキングのカップリングはKOFだけの設定ですから
      タクマはキングに跡取り生ませようとしてますけど(11EDとか完全にセクハラ)

  • @kana_0011
    @kana_0011 Месяц назад +1

    え?どうしてMr.カラテとタクマの紹介が一緒なんですか?(棒読み)

  • @tggewtg1286
    @tggewtg1286 Месяц назад +1

    マルコとユリには使わせないで欲しかった
    マンガの深い設定も含め、特別感があるから

  • @user-cb5uw8xg8f
    @user-cb5uw8xg8f Месяц назад

    蹴りのみで構成されてるKOF13以降のロバートのMAX版がイカす。

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      ロバートは蹴り主体ってのがらしくて良いですね

  • @user-xv7pf7zn8h
    @user-xv7pf7zn8h Месяц назад

    タクマボコったKOF2003の暴漢は結局、放置してるけど
    マルコは看板盗んだ道場破りはちゃんと捕まえてほしい

  • @user-cs8ww6bp3w
    @user-cs8ww6bp3w Месяц назад

    何で極限流道場は道場破りが多発するのか永遠の謎
    まあ全員いるとは限らないけどタクマ、リョウ、ロバート、ユリに勝てると思ってきてるのかホントに...

    • @user-xv7pf7zn8h
      @user-xv7pf7zn8h Месяц назад

      実際タクマは名前もわからないような暴漢ごときにあっさりボコられてるし

  • @user-li1zc2bc9l
    @user-li1zc2bc9l Месяц назад

    タクマは別に好きじゃないけど、タクマの乱舞が一番カッコいい。
    MUGENにならユリのカッコいい乱舞ある。

  • @kitalu9673
    @kitalu9673 Месяц назад

    マルコ苦労してんだな

  • @KoukiYasaka
    @KoukiYasaka Месяц назад

    タクマの至高拳3連発フィニッシュの初出はKOF98のMAX版ですね
    初めて見た時のインパクトはかなりのもんでした

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      初出、KOF98のMAX版至高拳3連発ですね。豪快でした。

  • @user-cz8wg1up3b
    @user-cz8wg1up3b Месяц назад

    他社もマネした。

  • @mamechiba
    @mamechiba Месяц назад

    2:33 これもう、プロポーズだよね。早く付き合っちゃえよ!お前ら!

    • @user-fq6jv3re7v
      @user-fq6jv3re7v  Месяц назад

      確かに、これプロポーズぽいですね

  • @locuslucas8786
    @locuslucas8786 Месяц назад +2

    わざわざ女性キャラを相手にさせなくても………

  • @user-kt1ls6tn1c
    @user-kt1ls6tn1c Месяц назад +2

    ギーズにパクられてデッドリーレイヴ

  • @xxs4740
    @xxs4740 Месяц назад

    ユリ見てたらユフィとダブった

    • @user-zn4mb3iy3t
      @user-zn4mb3iy3t Месяц назад +1

      とは言ってもユフィとクーラが同じ声優なんだけどね。

  • @user-co8fq3wx9u
    @user-co8fq3wx9u День назад

    「何で女性キャラの服を弾き飛ばして下着モロ出しにしてくれるのに不知火舞には何の効果もなかった!?
    舞だったらもう乳首モロ出しレベルだろ‼️」っと当時思春期の頃に世の中の理不尽さを知りました。

  • @user-mo1dm7qx1c
    @user-mo1dm7qx1c 9 дней назад

    着衣引き裂かれシーンで気になるんだが、不知火舞の場合は下手したら全裸になりそうだが?キングとユリはブラジャーだが…布面積を考えると不知火舞はハダカになっても違和感無し(笑)少年ゲームなのは分かるが。