This is fabulous. When this tune came out, it was a upbeat comical song. Didn't know about the story of an Uklanian saying. You made a profound slow ballade out of it. Gosh, it's fantastic.
Talking about Uklaine, a talented guitarist Stephanie Jones plays A Uklanian Fantsy, a beautiful ballad by a young Uklanian composer. Can find it on RUclips. Enjoy.
オリジナルはテンポが
早くて聞き取れませんでしたがテンポがオリジナルより遅くて聴き取りやすかったです。
実は私は男ですがこの歌が好きなのでカバーしょうと思っていました。
なのでとても助かりました。
さっそく弾き語りで歌ってみます。
正確な発音ではもちろんないですが…😊
コメントありがとうございます。
このアレンジを喜んでいただけて嬉しいです。
わたしはオリジナルを聴いた時に
ウクライナの戦争のことを考えるとアップテンポではないほうが歌詞に合うと思い、このアレンジを思いつきました。
弾き語り、素敵に歌えますように。
ダニエルのレコードのポートレートとこの歌の訳、完全に虜になったのを少年期覚えています。
この歌を聴くたびに、美しいイメージが想い巡って胸がいっぱいになります。
ありがとうございます!この歌の訳に夢中になるなんて、きっととても素敵な少年時代をお過ごしだったのですね☺️
👏👏👏👏👏
C’est magnifique~! 🙏🙏🙏
Merci❤️
Is there any chance this cover could be in Spotify?
Cet arrangement est vraiment très original 👏👏👏 Bravo
Merci ! J'ai changé un peu…..😊
This is fabulous. When this tune came out, it was a upbeat comical song. Didn't know about the story of an Uklanian saying. You made a profound slow ballade out of it. Gosh, it's fantastic.
Thank you ! l‘m very grad😊
Talking about Uklaine, a talented guitarist Stephanie Jones plays A Uklanian Fantsy, a beautiful ballad by a young Uklanian composer. Can find it on RUclips. Enjoy.
フランス語の歌詞を見事に追えてますね!でも喉を鳴らすrの発音やjの語気を強めて発音するのが、日本人には難しそうです!
そのあたりの細かいニュアンスがマスターできれば更に上手く歌える🎶と思います⁉天使のらくがきありがとうございました😀
ご視聴いただき嬉しいです。Je suis....などと発音するときすごく難しくて、正解が分からないままやっています。
丁寧にフランス語の歌と
向き合っていきたいです。
基本のフォームができているので後は修正するだけかと思います。Jeの部分は英語のJを少し強めに発音すると上手く行きます😀
あともう少し気をつけなければならない部分がFとかVの発音。皆さん英語でも陥っているのですが、HとBの子音と同化してしまっている事です👀(フランス語はHは発音しないですけれども😅)
それとフランス語独特のリエゾンとアンシェヌマンに当たる部分のタイミングの入れた方です。
英語のthere is(ゼアリズ)に当たるような箇所ですけれども、仏語は英語よりもこの頻度が高いのが特徴です。
このあたりを少しずつ出来る所からつぶして行くと切磋琢磨できます👀
今後の上達を期待しております🍀
Hi, it’s an adorable cover!! I’m so interested to the piano version. Can it be possible to share the piano version? i would sing it also!😍
こちらはダニエル・ビダルですね。
もしかしたらそのうちフランス・ギャルも歌ってそう。
オリジナルはロシアの歌ですよね。
フランス語の方が好きです。
ロシア語の歌詞は分からないですが、このフランス語の歌詞は、とても哲学的で私も好きです。
福山さんの歌は文句なしにterrificです。
せっかくのピアノ伴奏、もう少し前に出てもいいのでは?とは思いました。
音量を小さくして聞いてみると、伴奏の小ささがわかるかと思います。ほんの少し上げると、より聴きやすいかなと思いました。たくさんの人に聴いてもらいたいですねえ。
ありがとうございます😭そっか、出来上がったら一度音量を下げて聞いてみますね。またご感想お待ちしております♪