Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たりないものは、速い車でしょ
角田さんの個人的スポークスマンかまた違ったマネージャーみたいないい管理者欲しいかなと思う何事にも後手にならない様にしてほしいかな長く活躍して欲しいです
やっぱり個人スポンサーは必要でしょう🤔
確かに リカルドの無線のコミュニケーション能力は 他選手とはまた違うレベルで優れていたね
個人スポンサーだねホンダつながりでSONYが付いて欲しいゲームとか映画とか事業内容がF1に近いから
前澤にスポンサーになってもらうとか。
自動車メーカー以外の太客がつけばいいのですけどね。日本人ドライバーの太客は実質これだけなので、メーカーのレース界での動きに左右される。セナさんのナシオナル銀行やシューマッハさんのDEKRAの様に個人を圧倒的に支援する自動車メーカー以外の企業がつくのは重要だとは昔から思います。ただ、日本はあまりスポーツ選手個人をスポンサードするのはまだ認知されていないし、特にモータースポーツはその危険度と露出の低さから敬遠され気味でもある。また日本が国内中心の内需型経済なのも影響している。多くの企業が直接の売上が国内の為、F1の様な全世界型のマーケットとは企業戦略が合致しない、または規模が自社より大きすぎる。そうなると限られてくる。製造業は選手個人よりチームへ投資したがる傾向が強いし(ウィリアムズのコマツなど)金融界などは資金は豊富だが、基本国内メインだし、客から集めた大事な運用資金を個人へのスポンサー活動へ充てているのはあまり聞いた事がないし…大体F1ドライバーのシート争いに大きな影響を与えるほどの数億、数十億もの資金をスポンサードする日本企業は現状考えにくいかな〜そもそもどれだけの経営者が今日本人ドライバーがF1に居るのを認知しているのだろう?しかもトップチーム加入を視野に入れているほどの活躍をしているなんてどれだけの経営者が知っているのだろう?そもそも日本人で知っている人はどれだけいるのか?フジテレビさんも地上波中継はできなくとも、せめてニュースでは扱ってやろうよ。海外のファンからこれだけ人気があるドライバーなんだよ〜ってレースでの活躍と合わせて報道するだけでも国内認知度は大きく変わってくるんじゃないだろうか?ゴリ推しがいいとは思わないが、ゴリ推しする人を間違っていないかい?って思うよ。
ホリエモンがスポンサーしようかなって言ってたな。それっきり口だけなのかな?
追加です願わくば、SONYさんとニンテンドーさんがハードソフト合同でバックアップ出来ればなと日本の強みであるゲーム関係のハードソフトコンテンツでジャパンタッグで組めばインパクトは大きいですよね
現時点で上のカテゴリーで活躍している選手にはグローバルな活躍をしている企業に頑張ってもらって、例えば前澤さんや、堀江さんの様に自分の頭や腕などの己の才能でのし上がって来た方々(例えが失礼かもしれませんが)には、メーカーが主催しているレーシングスクールの意見を聞きながらこれだと思う超有望株に投資する息の長いスポンサードしてもらえたらいいな。早い段階から投資をし続けて彼らがF1で花開くまで欠かさず投資したら大きな武器になりますし、彼らがトップドライバーになってから受ける企業イメージも計り知れないと思うんですよね〜ナシオナル銀行もブラジル国内向けの銀行に過ぎませんでしたし、DEKRAも非上場の認定機関で普通の人にはあまり馴染みのない所ですが、セナさんとシューマッハさんのパーソナルスポンサーとして今でも世界中のモータスポーツファンからは抜群の認知度を誇ります。ナシオナル銀行はもはや存在しないというのに。
実際メディアのサポートがついてないのはかなり不利だと思うどの国でも自国に関係ある人、物を少なくとも無自覚的に応援してしまうものなのに、世論作りをするはずのメディアにIGとかTwitterとかで英語の発信してる日本人のF1有名ライターなんていないように見えるそもそも影響力のある有名ライターになるためには噂話含め頻繁なアップデートを目立つ様に発信してかないと厳しいけど、日本では割と見られているであろうここですらお金を出さなければ詳しい情報は見れなくて、そのやり方は世論形成をするには向かないPV数の広告料だけでやっていくにはファンの総数が少ないってことなんだと思うけど、F1熱の大きさで負けてるとメディアの後押しが弱くなってドライバー選定も負けちゃうんだろね日本人の「フェアに行こう」って空気感も後押しが弱い一因とも思うけど
運で良いから表彰台に乗ること
サンパウロgpでチャンスはあった
角田選手がF1デビューして同じチームで表彰台に乗ったのは、2021年のアゼルバイジャンのガスリーだけですからね。幾ら「運」と言っても、それを呼び寄せるだけの位置にいるようなマシンに乗れていないのも事実。
角田がホンダを切る勇気!ホンダに恩があってもそれは5年で貢献したでしょう。ガスリーみたいに少しでも上のチームへ!ってアルピーヌへ行ったでしょ?角田もハースへ行くチャンスがあったのに勿体ない。
動画投稿お疲れ様です!たしかに動画内で仰っていただいたことはこれから改善していかければいけないことかもしれませんが、じゃあローソン選手がこれらの改善点を全てクリアできていたか、それをもって角田選手より本当に優れていたかというと疑問が残るのが正直な感想です。
ジェンソン・バトンやファンパブロ・モントーヤは結構裕毅寄りの発言多かったような気がしましたが。それだけじゃ足りないか。チェコ解任関連記事を読むとマネージメントサイドが相当強力に食い下がっていたみたいだったようで、やはりマネージメントの力はF1ムラにおいては重要なのかなと言う印象。なんかの記事でローソンのマネージメントも世論を誘導するようなリークもしたりしてそこそこ強力だったような感じなのですが、実際現場ではどうだったのでしょうか!?裕毅サイドも例えばネゴシエーターとしての実績のある山本雅史さんなんかをチームに引き入れていたら、なんて思ったり。ネゴシエーターと言えばレジェンド級のタキ井上氏もいたりするのですが笑
マリオさんによると、数カ月前にRBの来季のドライバーは決まっていたとの事。ということは、シーズン最後の騒ぎは全て茶番だったのか。
可愛がられるキャラって損なところは本当ある。結果や行動で示していかないと周りは茶化す。でも、乗り越えれば周りは自然に認めていく。多少のキャラ変も必要だと思う。私たちファンもかっこいい角田くんをピックアップしていかないとかもね。
寧ろ角田のキャラクターは、他のドライバーとの差別化になって良いと思うけどね。愛されキャラだからレース結果が伴わないことがあっても(車のせいだけど)許されてるところあると思うし。角田の良いところをマネジメントサイドが活かしきれてない。
多分、『角田をレッドブルに』というメディアを味方してもホーナーは角田をレッドブルに乗せなかったと思う。
将来に対しても必要って事ですよ。この先も必ずシート争いはありますから。イメージが大事なのはどの世界でも同じですもんね。昇進争いでも、業務処理能力は同じぐらいでも、人望とか周りのイメージが高いと評判な人間が選ばれていますから。
角田にも足りないものもあるけど、マネジメント側も足りないものが多いですよね。
本当のトップドライバーは「なる」のではなく最初からそうなんです。残念ながらそれが現実。
日本メディアの海外メディアへのPRは米家さんの解説通り、凄く感じてました!米家さんはまだしてくれてたと思うけど、F1界に顔が広いベテランのカワイさん…奥の深い解説はわかるけど、なんでもっと角田選手の良いところを誇張して解説してくれないんだろうなって思ってた!カワイさんも日本人なのになって。
ホンダが良くも悪くも影響しましたね。実際ホンダの撤退ばかりが叩かれますが、その前にRedBullによるホンダへの扱いがどうのこうのという情報も見ます。事実はどうなんでしょうか?
えっ⁉️角田君が亜久里さんみたいな『ザ.F1ドライバー』みたいなルックスだったら、こんなに夢中になっていなかったなぁって前々から思っていたので、そこがマイナス要因だなんて、、悲😅
足りないのはレース全体の戦略的な思考とそれに基づいたコミュニケーションだと私も思います。チームが駄目なら、ドライバーがチームを変えるくらい考えて影響を与え、信頼を得ないといけない。レースが荒れた際に驚くような結果に結びつくイメージがないのもそれのせいで、決して運が無いのではなくて、こぼれ落ちてくる運を拾う受け皿が小さい結果だと思います
レースの全体を俯瞰し先を見通したコミュニケーションが必要…はなるほどです。
ブリちゃんみたいに、やり手でエゲツないことにも躊躇ないマネージャー。
謙虚じゃなけりゃすぐに調子乗ってるとか言われるから日本語で話すのが嫌なんじゃないかい
レッドブル本社とホーナーさんの意見が一致していた事(マーケティングとしてもスポーツとしても)ドライバーは広告塔でもありますから。フェルスタッペン選手側も望んでいたであろう事(とくに父親が…とされている)レッドブルのホンダに対するイメージ。ってのはあったのかもですね。それとは別に来季のレッドブルのリザーブが誰になるかが非常に気になります。
政治力
今は昔のように上位陣にマシントラブルが起こらないからというのもあるけれど 4年間で数回は表彰台乗って欲しかったかな
まともな車コーナーも遅いストレートスピードも遅いタイヤは持たないこれで競えって言うのがねぇ
ホンダが入札しなかったから角田選手が昇格できなかったみたいな噂があるが、以前からホンダとの確執からありえるなと思った。うちのチームと組むなら無償で提供してくれとか、マシンにロゴ入れてやるからスポンサーフィー払ってくれとか、ドライバーフィーを負担してくれとか、そういう交渉が続いたって話が出ていたね。そりゃあ年間500億円とか言われるエンジン開発費を全負担毎年させられたらホンダは、いやになるよね。経費負担してくれるアストンにすぐ話が決まったのもそれで理解できる。足りなかったのは、資金力もあるんじゃないかな。レッドブルは、意外と銭ゲバチームなんじゃないかなあ。ペレスをなかなか切れなかったのもそれでしょう。ホーナーがあんな人間だからいずれ遠くない将来、低迷期をまた迎える気がするな。
大谷翔平ぐらいのメディアの露出度合いやスポンサーがいれば、レッドブルに昇格は確実でしたでしょうからね。日本では、モータースポーツはマイナースポーツ状態ですからね。日本も、モータースポーツを、もっと盛り上げていきたいです‼️💪
スポンサー
ホンダドライバーだからホーナーに嫌われるはないの、ホンダがアストンと組むからつてのは無いのかな?
F1では珍しいキャラだね!🤔😁
HONDAの圧力じゃないの?いくら来年でサポート終了になるからって舐められすぎでしょHRCのポストでホーナーをカットするだけで留飲を下げてちゃダメでしょ角田を乗せなかったらここまでのサポートしかしないとか取り引きしなかったのかね?
優秀なマネージャー
私が思うのはもっとえげつないドライビングですかね。やっぱり優しいのか、不用意にインを開けて突かれたり、クリーンに抜きにいこうとして時間かけ過ぎたりとパンチが足りないと思います。今の角田君なら昔と違って追突するとかそんな単純なミスはないと思うので、ギリギリのラインもしくは少し強引だけどルール的にはオッケーな走りが必要だと感じます。まぁ、言うのは簡単ですけどね。苦笑
足りないものはスポンサーでしょ。海外では当たり前。
ぼやっとしたイメージで申し訳ないんだけどマリオ宮川さんってあんま「敏腕」って感じはしないかな・・・ただそこにいるだけのイメージ。
マシン
ローソンも言ってたけど、友達を作りに来たわけじゃない、っていうところじゃないですかね誰とでも仲良く出来るのは素晴らしいことですけどトップを目指すためにはこいつは大丈夫か?って思われても仕方がないかなあ。。。
それでオコンみたいになってもね。ローソンの今後は楽しみ。(チーム内だけでなくドライバー仲間の食事会とかで浮きはしないかと)
足りないものは運
仲良くコメント欄で遊んでください!w
身長低い方が有利じゃね?
足りないのは欧州の国籍
なんだか話しを逸らせてる様なテーマだなぁ、トップチームのマシンに乗ってみない事には判断の仕様も無い、レッドブルへの昇格だってホンダが悪いだけで角田に非があるとは思えないし。要はタイミングと運がなかった。
表彰台
せっかくだから、もっと自分の意見を押し通す度胸が必要かなと……。
足りないのは金。スポンサー
仲良くコメント欄で遊んで下さい😂
角田の足りない部分を、ローソンが持っていると証明がされたわけではないし、単にレッドブルグループのお偉いさんか、ホーナー、タッペン。どれかに嫌われてるだけじゃないかな。ガスリーも一度嫌われたら次は無かったし、角田は最初から無いってだけで。良い修行は出来たし来年も頑張って、次は他のチームで更なる飛躍を期待したいです。
YukiTube忘れてたwww
感情のコントロール
はっきり言います。モータースポーツが補助装置(早く目的地に行く道具)としたイメージを持っている限り、普及はありえませんね。私も移動の手段としか考えてませんから・・・。角田君にGP覇者になって貰おう・・・と真剣に思ってる人・・・ほんの一部しかいないと思う。下剋上をも含めて。可夢偉選手が募金を求めてシートを得ようとした事もありましたが、それをした人たちは偉いと思う。アイントン・セナもホンダ愛がなかったら・・・並上のドライヴァ―で終わってた。角田君の足りない所はそこかも知れない。
昔お金ないチームがやってた一定のお金払ったら個人の名前がマシンにのるっていうやつみたいに今流行りのクラウドファンディングで角田選手にみんなでスポンサーするのって出来ないんですかね、まぁ出来るならもうやってますよね多分…
ドライバーとマネジメントがごっちゃになっていませんかね? 本質的にはドライバーには速さ、強さが必要。その次にスポンサーはあると思いますが、タレントの様なキャラ作り、売り方が必要とは思いません。少なくとも優先度は高くないですね。そもそもマネジメント会社やマネージャーいないんでしたっけ? 色々違和感がある回でした。
ガスリーは、ダメだったトロロッソで表彰台に上がった「運」があった。角田は、表彰台に近づいたけど、赤旗になってしまったという「運」がなかった。運があるないは、天性のものもあるのもあるので、「角田は運がない」と印象づけられてしまったのが痛いですね。
国籍!
一部の日本人には、ホーナー≒悪者らしいけど、経営者としては必要な資質と思うけどね。普通のスポーツと勘違いしがちだけど所詮は興行でしかなくF1サーカスと言われる所以ですよ。
身長、顔の見た目など、持って生まれたものが昇格可否にに響いたとすると、全く納得できません。ドライバーを純粋に実力で評価できないような人が人事権を持つチームは、やがて衰退するに違いない。
今回のオリンピックでウンザリしたような感じですかね。
1番はコンシステンシーだと思う。あとは、遅い車でも周囲をあっと言わせたり、チームメイトに大差をつけることかな。セバスチャンやマックスのトロロッソ時代は次世代のスターと思わせたもんな。角田は速さはみせたけど、チョンボなど未熟な面が目立ちすぎた。
車への愛が足りない。車を降りる時にヘッドレストを投げ戻さないでほしい。エンジニアが悲しんじゃうよ。
スポンサー、フィードバック能力、あとはクラッシュの頻度がやや高め?
白い肌が足りなかった。
車の整備を自分でやってる私には185ある身長が邪魔だし、体重も重くなるから困る。
不足しているのはコミュニケーション能力というよりも、考えながら走る能力だと思います。その瞬間のフィールド全体とレース距離全体の両方を見通して、全体を把握した上で自分が何をするべきかを考え続けながら走ることができていないのかなと感じています。コミュニケーションの薄さ少なさはそのあらわれでしょう。情報を処理していないからインプットを必要としないし、アウトプットもない。練習である程度はカバーできると思うので今後に期待ですね。
あと、これが足りない 有能車・スポンサー・あとちょっとの運あと、これが不要 人でなし詭弁セクハラおじさん・26年あろおじ席
ペテグリーチャムかな?
確かに実力を示しているけど、メディア対応やブランディングに難があるよね。ファンミーティングでかなり赤裸々に語ったみたいだけど、内容は外には漏れていないけど記事に書けないようと書かれてしまってレッドブル本営からしたら印象が悪いよね。当の本人たちは無自覚に自分達の行動がどう見られるか分かっていない様子なのが心配。笑いのネタとして、おしっこを漏らしました発言やアホと書かれたグッズの販売は角田選手の見た目の印象もあってとても幼く見えるし、それで高い値段を払ってまで広告主やスポンサーガスリー現れるのかという疑問がある。個性は大事だけど日本の少年というイメージが強いし、そういった印象を株主にも見られてもいるのかなとも思います。
短期間だけだったけどもう見ることはないかなって感じやっぱ欧州スポーツなんて見るもんじゃないなグレーゾーン突破と金の力で動いてる公営競技見てる方がマシだわ
ウチの子は、周選手が日本人ドライバーと誤認してました。角田選手は…
優秀なストラテジスト
たりないものは、速い車でしょ
角田さんの個人的スポークスマンかまた違ったマネージャーみたいないい管理者欲しいかなと思う
何事にも後手にならない様にしてほしいかな
長く活躍して欲しいです
やっぱり個人スポンサーは必要でしょう🤔
確かに リカルドの無線のコミュニケーション能力は 他選手とはまた違うレベルで優れていたね
個人スポンサーだね
ホンダつながりでSONYが付いて欲しい
ゲームとか映画とか事業内容がF1に近いから
前澤にスポンサーになってもらうとか。
自動車メーカー以外の太客がつけばいいのですけどね。
日本人ドライバーの太客は実質これだけなので、メーカーのレース界での動きに左右される。
セナさんのナシオナル銀行やシューマッハさんのDEKRAの様に個人を圧倒的に支援する自動車メーカー以外の企業がつくのは重要だとは昔から思います。
ただ、日本はあまりスポーツ選手個人をスポンサードするのはまだ認知されていないし、特にモータースポーツはその危険度と露出の低さから敬遠され気味でもある。
また日本が国内中心の内需型経済なのも影響している。
多くの企業が直接の売上が国内の為、F1の様な全世界型のマーケットとは企業戦略が合致しない、または規模が自社より大きすぎる。
そうなると限られてくる。
製造業は選手個人よりチームへ投資したがる傾向が強いし(ウィリアムズのコマツなど)
金融界などは資金は豊富だが、基本国内メインだし、客から集めた大事な運用資金を個人へのスポンサー活動へ充てているのはあまり聞いた事がないし…
大体F1ドライバーのシート争いに大きな影響を与えるほどの数億、数十億もの資金をスポンサードする日本企業は現状考えにくいかな〜
そもそもどれだけの経営者が今日本人ドライバーがF1に居るのを認知しているのだろう?
しかもトップチーム加入を視野に入れているほどの活躍をしているなんてどれだけの経営者が知っているのだろう?
そもそも日本人で知っている人はどれだけいるのか?
フジテレビさんも地上波中継はできなくとも、せめてニュースでは扱ってやろうよ。
海外のファンからこれだけ人気があるドライバーなんだよ〜ってレースでの活躍と合わせて報道するだけでも国内認知度は大きく変わってくるんじゃないだろうか?
ゴリ推しがいいとは思わないが、ゴリ推しする人を間違っていないかい?って思うよ。
ホリエモンがスポンサーしようかなって言ってたな。
それっきり口だけなのかな?
追加です
願わくば、SONYさんとニンテンドーさんがハードソフト合同でバックアップ出来ればなと
日本の強みであるゲーム関係のハードソフトコンテンツでジャパンタッグで組めばインパクトは大きいですよね
現時点で上のカテゴリーで活躍している選手にはグローバルな活躍をしている企業に頑張ってもらって、例えば前澤さんや、堀江さんの様に自分の頭や腕などの己の才能でのし上がって来た方々(例えが失礼かもしれませんが)には、メーカーが主催しているレーシングスクールの意見を聞きながらこれだと思う超有望株に投資する息の長いスポンサードしてもらえたらいいな。
早い段階から投資をし続けて彼らがF1で花開くまで欠かさず投資したら大きな武器になりますし、彼らがトップドライバーになってから受ける企業イメージも計り知れないと思うんですよね〜
ナシオナル銀行もブラジル国内向けの銀行に過ぎませんでしたし、DEKRAも非上場の認定機関で普通の人にはあまり馴染みのない所ですが、セナさんとシューマッハさんのパーソナルスポンサーとして今でも世界中のモータスポーツファンからは抜群の認知度を誇ります。
ナシオナル銀行はもはや存在しないというのに。
実際メディアのサポートがついてないのはかなり不利だと思う
どの国でも自国に関係ある人、物を少なくとも無自覚的に応援してしまうものなのに、世論作りをするはずのメディアにIGとかTwitterとかで英語の発信してる日本人のF1有名ライターなんていないように見える
そもそも影響力のある有名ライターになるためには噂話含め頻繁なアップデートを目立つ様に発信してかないと厳しいけど、日本では割と見られているであろうここですらお金を出さなければ詳しい情報は見れなくて、そのやり方は世論形成をするには向かない
PV数の広告料だけでやっていくにはファンの総数が少ないってことなんだと思うけど、F1熱の大きさで負けてるとメディアの後押しが弱くなってドライバー選定も負けちゃうんだろね
日本人の「フェアに行こう」って空気感も後押しが弱い一因とも思うけど
運で良いから表彰台に乗ること
サンパウロgpでチャンスはあった
角田選手がF1デビューして同じチームで表彰台に乗ったのは、2021年のアゼルバイジャンのガスリーだけですからね。幾ら「運」と言っても、それを呼び寄せるだけの位置にいるようなマシンに乗れていないのも事実。
角田がホンダを切る勇気!
ホンダに恩があってもそれは5年で貢献したでしょう。
ガスリーみたいに少しでも上のチームへ!ってアルピーヌへ行ったでしょ?角田もハースへ行くチャンスがあったのに勿体ない。
動画投稿お疲れ様です!
たしかに動画内で仰っていただいたことはこれから改善していかければいけないことかもしれませんが、じゃあローソン選手がこれらの改善点を全てクリアできていたか、それをもって角田選手より本当に優れていたかというと疑問が残るのが正直な感想です。
ジェンソン・バトンやファンパブロ・モントーヤは結構裕毅寄りの発言多かったような気がしましたが。それだけじゃ足りないか。チェコ解任関連記事を読むとマネージメントサイドが相当強力に食い下がっていたみたいだったようで、やはりマネージメントの力はF1ムラにおいては重要なのかなと言う印象。なんかの記事でローソンのマネージメントも世論を誘導するようなリークもしたりしてそこそこ強力だったような感じなのですが、実際現場ではどうだったのでしょうか!?裕毅サイドも例えばネゴシエーターとしての実績のある山本雅史さんなんかをチームに引き入れていたら、なんて思ったり。ネゴシエーターと言えばレジェンド級のタキ井上氏もいたりするのですが笑
マリオさんによると、数カ月前にRBの来季のドライバーは決まっていたとの事。
ということは、シーズン最後の騒ぎは全て茶番だったのか。
可愛がられるキャラって損なところは本当ある。結果や行動で示していかないと周りは茶化す。
でも、乗り越えれば周りは自然に認めていく。
多少のキャラ変も必要だと思う。
私たちファンもかっこいい角田くんをピックアップしていかないとかもね。
寧ろ角田のキャラクターは、他のドライバーとの差別化になって良いと思うけどね。愛されキャラだからレース結果が伴わないことがあっても(車のせいだけど)許されてるところあると思うし。
角田の良いところをマネジメントサイドが活かしきれてない。
多分、『角田をレッドブルに』というメディアを味方してもホーナーは角田をレッドブルに乗せなかったと思う。
将来に対しても必要って事ですよ。
この先も必ずシート争いはありますから。
イメージが大事なのはどの世界でも同じですもんね。
昇進争いでも、業務処理能力は同じぐらいでも、人望とか周りのイメージが高いと評判な人間が選ばれていますから。
角田にも足りないものもあるけど、マネジメント側も足りないものが多いですよね。
本当のトップドライバーは「なる」のではなく最初からそうなんです。残念ながらそれが現実。
日本メディアの海外メディアへのPRは米家さんの解説通り、凄く感じてました!米家さんはまだしてくれてたと思うけど、F1界に顔が広いベテランのカワイさん…奥の深い解説はわかるけど、なんでもっと角田選手の良いところを誇張して解説してくれないんだろうなって思ってた!カワイさんも日本人なのになって。
ホンダが良くも悪くも影響しましたね。実際ホンダの撤退ばかりが叩かれますが、その前にRedBullによるホンダへの扱いがどうのこうのという情報も見ます。事実はどうなんでしょうか?
えっ⁉️
角田君が亜久里さんみたいな『ザ.F1ドライバー』みたいなルックスだったら、こんなに夢中になっていなかったなぁって前々から思っていたので、そこがマイナス要因だなんて、、悲😅
足りないのはレース全体の戦略的な思考とそれに基づいたコミュニケーションだと私も思います。チームが駄目なら、ドライバーがチームを変えるくらい考えて影響を与え、信頼を得ないといけない。レースが荒れた際に驚くような結果に結びつくイメージがないのもそれのせいで、決して運が無いのではなくて、こぼれ落ちてくる運を拾う受け皿が小さい結果だと思います
レースの全体を俯瞰し先を見通したコミュニケーションが必要…はなるほどです。
ブリちゃんみたいに、やり手でエゲツないことにも躊躇ないマネージャー。
謙虚じゃなけりゃすぐに調子乗ってるとか言われるから日本語で話すのが嫌なんじゃないかい
レッドブル本社とホーナーさんの意見が一致していた事(マーケティングとしてもスポーツとしても)
ドライバーは広告塔でもありますから。
フェルスタッペン選手側も望んでいたであろう事(とくに父親が…とされている)
レッドブルのホンダに対するイメージ。
ってのはあったのかもですね。
それとは別に来季のレッドブルのリザーブが誰になるかが非常に気になります。
政治力
今は昔のように上位陣にマシントラブルが起こらないからというのもあるけれど 4年間で数回は表彰台乗って欲しかったかな
まともな車
コーナーも遅いストレートスピードも遅いタイヤは持たない
これで競えって言うのがねぇ
ホンダが入札しなかったから角田選手が昇格できなかったみたいな噂があるが、以前からホンダとの
確執からありえるなと思った。うちのチームと組むなら無償で提供してくれとか、マシンにロゴ入れて
やるからスポンサーフィー払ってくれとか、ドライバーフィーを負担してくれとか、そういう交渉が
続いたって話が出ていたね。そりゃあ年間500億円とか言われるエンジン開発費を全負担毎年させら
れたらホンダは、いやになるよね。経費負担してくれるアストンにすぐ話が決まったのもそれで理解
できる。足りなかったのは、資金力もあるんじゃないかな。レッドブルは、意外と銭ゲバチームなん
じゃないかなあ。ペレスをなかなか切れなかったのもそれでしょう。ホーナーがあんな人間だから
いずれ遠くない将来、低迷期をまた迎える気がするな。
大谷翔平ぐらいのメディアの露出度合いやスポンサーがいれば、レッドブルに昇格は確実でしたでしょうからね。
日本では、モータースポーツはマイナースポーツ状態ですからね。
日本も、モータースポーツを、もっと盛り上げていきたいです‼️💪
スポンサー
ホンダドライバーだからホーナーに嫌われるはないの、ホンダがアストンと組むからつてのは無いのかな?
F1では珍しいキャラだね!🤔😁
HONDAの圧力じゃないの?
いくら来年でサポート終了になるからって舐められすぎでしょ
HRCのポストでホーナーをカットするだけで留飲を下げてちゃダメでしょ
角田を乗せなかったらここまでのサポートしかしないとか取り引きしなかったのかね?
優秀なマネージャー
私が思うのはもっとえげつないドライビングですかね。やっぱり優しいのか、不用意にインを開けて突かれたり、クリーンに抜きにいこうとして時間かけ過ぎたりとパンチが足りないと思います。今の角田君なら昔と違って追突するとかそんな単純なミスはないと思うので、ギリギリのラインもしくは少し強引だけどルール的にはオッケーな走りが必要だと感じます。まぁ、言うのは簡単ですけどね。苦笑
足りないものはスポンサーでしょ。海外では当たり前。
ぼやっとしたイメージで申し訳ないんだけどマリオ宮川さんってあんま「敏腕」って感じはしないかな・・・ただそこにいるだけのイメージ。
マシン
ローソンも言ってたけど、
友達を作りに来たわけじゃない、っていうところじゃないですかね
誰とでも仲良く出来るのは素晴らしいことですけど
トップを目指すためには
こいつは大丈夫か?って思われても仕方がないかなあ。。。
それでオコンみたいになってもね。
ローソンの今後は楽しみ。(チーム内だけでなくドライバー仲間の食事会とかで浮きはしないかと)
足りないものは運
仲良くコメント欄で遊んでください!w
身長低い方が有利じゃね?
足りないのは欧州の国籍
なんだか話しを逸らせてる様なテーマだなぁ、トップチームのマシンに乗ってみない事には判断の仕様も無い、レッドブルへの昇格だってホンダが悪いだけで角田に非があるとは思えないし。要はタイミングと運がなかった。
表彰台
せっかくだから、もっと自分の意見を押し通す度胸が必要かなと……。
足りないのは金。スポンサー
仲良くコメント欄で遊んで下さい😂
角田の足りない部分を、
ローソンが持っていると証明がされたわけではないし、
単にレッドブルグループのお偉いさんか、ホーナー、タッペン。
どれかに嫌われてるだけじゃないかな。
ガスリーも一度嫌われたら次は無かったし、角田は最初から無いってだけで。
良い修行は出来たし来年も頑張って、次は他のチームで更なる飛躍を期待したいです。
YukiTube忘れてたwww
感情のコントロール
はっきり言います。
モータースポーツが補助装置(早く目的地に行く道具)としたイメージを持っている限り、普及はありえませんね。私も移動の手段としか考えてませんから・・・。
角田君にGP覇者になって貰おう・・・と真剣に思ってる人・・・ほんの一部しかいないと思う。下剋上をも含めて。可夢偉選手が募金を求めてシートを得ようとした事もありましたが、それをした人たちは偉いと思う。
アイントン・セナもホンダ愛がなかったら・・・並上のドライヴァ―で終わってた。角田君の足りない所はそこかも知れない。
昔お金ないチームがやってた一定のお金払ったら個人の名前がマシンにのるっていうやつみたいに
今流行りのクラウドファンディングで角田選手にみんなでスポンサーするのって出来ないんですかね、まぁ出来るならもうやってますよね多分…
ドライバーとマネジメントがごっちゃになっていませんかね? 本質的にはドライバーには速さ、強さが必要。その次にスポンサーはあると思いますが、タレントの様なキャラ作り、売り方が必要とは思いません。少なくとも優先度は高くないですね。
そもそもマネジメント会社やマネージャーいないんでしたっけ? 色々違和感がある回でした。
ガスリーは、ダメだったトロロッソで表彰台に上がった「運」があった。角田は、表彰台に近づいたけど、赤旗になってしまったという「運」がなかった。
運があるないは、天性のものもあるのもあるので、「角田は運がない」と印象づけられてしまったのが痛いですね。
国籍!
一部の日本人には、ホーナー≒悪者らしいけど、経営者としては必要な資質と思うけどね。普通のスポーツと勘違いしがちだけど所詮は興行でしかなくF1サーカスと言われる所以ですよ。
身長、顔の見た目など、持って生まれたものが昇格可否にに響いたとすると、全く納得できません。ドライバーを純粋に実力で評価できないような人が人事権を持つチームは、やがて衰退するに違いない。
今回のオリンピックでウンザリしたような感じですかね。
1番はコンシステンシーだと思う。
あとは、遅い車でも周囲をあっと言わせたり、チームメイトに大差をつけることかな。
セバスチャンやマックスのトロロッソ時代は次世代のスターと思わせたもんな。
角田は速さはみせたけど、チョンボなど未熟な面が目立ちすぎた。
車への愛が足りない。車を降りる時にヘッドレストを投げ戻さないでほしい。エンジニアが悲しんじゃうよ。
スポンサー、フィードバック能力、あとはクラッシュの頻度がやや高め?
白い肌が足りなかった。
車の整備を自分でやってる私には185ある身長が邪魔だし、体重も重くなるから困る。
不足しているのはコミュニケーション能力というよりも、考えながら走る能力だと思います。その瞬間のフィールド全体とレース距離全体の両方を見通して、全体を把握した上で自分が何をするべきかを考え続けながら走ることができていないのかなと感じています。
コミュニケーションの薄さ少なさはそのあらわれでしょう。情報を処理していないからインプットを必要としないし、アウトプットもない。
練習である程度はカバーできると思うので今後に期待ですね。
あと、これが足りない 有能車・スポンサー・あとちょっとの運
あと、これが不要 人でなし詭弁セクハラおじさん・26年あろおじ席
ペテグリーチャムかな?
確かに実力を示しているけど、メディア対応やブランディングに難があるよね。
ファンミーティングでかなり赤裸々に語ったみたいだけど、内容は外には漏れていないけど記事に書けないようと書かれてしまってレッドブル本営からしたら印象が悪いよね。
当の本人たちは無自覚に自分達の行動がどう見られるか分かっていない様子なのが心配。
笑いのネタとして、おしっこを漏らしました発言やアホと書かれたグッズの販売は角田選手の見た目の印象もあってとても幼く見えるし、それで高い値段を払ってまで広告主やスポンサーガスリー現れるのかという疑問がある。
個性は大事だけど日本の少年というイメージが強いし、そういった印象を株主にも見られてもいるのかなとも思います。
短期間だけだったけどもう見ることはないかなって感じ
やっぱ欧州スポーツなんて見るもんじゃないな
グレーゾーン突破と金の力で動いてる
公営競技見てる方がマシだわ
ウチの子は、周選手が日本人ドライバーと誤認してました。角田選手は…
優秀なストラテジスト