【作業用】東京2020 オリンピック・パラリンピック 表彰式BGM 1時間耐久 ~TOKYO 2020 Victory Ceremony Music~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 曲・佐藤直紀
    出典元:「東京2020表彰式コンセプトムービー #Tokyo2020」
    • Video
    画像:"Tokyo 2020 Olympic Games: Monument of Olympic Rings.jpg" by Dick Thomas Johnson
    出典元:commons.wikime...
    CC BY 2.0

Комментарии • 189

  • @elwood0753
    @elwood0753 2 года назад +51

    一度のオリ&パラだけで使い捨てにするにはもったいなさすぎる名曲
    何かと問題だらけの東京五輪だったけど、ポジティブなレガシーの一つとして、いつかまた耳にする日が来ることを願う

    • @firstnamefamilyname5844
      @firstnamefamilyname5844 Год назад +2

      気持ちは分かります。
      ただ、一度のオリパラだからこそ、イメージとして、思い出として残るものだと思いました。

    • @決め付けの刃
      @決め付けの刃 7 месяцев назад +1

      日本は内部で足引っ張ってるやつがこんなにもいるのかと改めて思い知らされたオリンピックだった😂

  • @u2pinkzep
    @u2pinkzep 3 года назад +330

    海外では相当高評価で、恒久的なビクトリーセレモニーソングにすべきだという声もあるようです。(現状、大会ごと開催国が曲を選定する決まりになっている)

    • @abisberas6051
      @abisberas6051 2 года назад +8

      とても良い歌。日本おめでとうございます。私はこの曲が恒久的な勝利の曲として本当に好きです

    • @sssrk1311
      @sssrk1311 2 года назад +5

      この曲は唯一無二

  • @o420tanao9
    @o420tanao9 3 года назад +151

    佐藤直紀さん、好きな作曲家ですが、今回本当に世界中から感動される名曲誕生だと思います。本当に聴いているだけで自然と目頭が熱くなりますね。。。。

  • @ヤマモトコウ-r9k
    @ヤマモトコウ-r9k 2 года назад +84

    この曲聴くと本当にオリンピックをやってよかったなって思う。

  • @そっちじゃない方
    @そっちじゃない方 3 года назад +229

    表彰式の後ろで流れててすごく素敵な曲と思いました。コロナがなく、たくさんの観客が見守る中の大会だったらもっと印象に残るのでは…と思いました。

    • @a_DOR_SV
      @a_DOR_SV 3 года назад +28

      すごく悔しいですよね、TOKYOだけこんな開催になってしまって...個人的にもモヤモヤする大会になりました、それでも選手たちの優秀を見られて良かったです

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 6 месяцев назад

      特に普通な時期に野球をやっていたら私達も現地で応援していた?!

  • @neotv6627
    @neotv6627 Год назад +110

    2024年でパリオリンピック開催されてるけどこれ聞いてる!

    • @yehandy9102
      @yehandy9102 9 месяцев назад +3

      我2024還在聽

    • @chestnut3251
      @chestnut3251 7 месяцев назад +3

      俺も

    • @rere-te9kt
      @rere-te9kt 5 месяцев назад +2

      パリ聴いてやっぱこっちだよなと聴きに来た

    • @Luis1231-z6o
      @Luis1231-z6o 3 месяца назад

      1年前にパリオリンピック開催してたっけ?
      僕ついこないだの8月とかに見た覚えがあるは笑

  • @aaaauuuu7839
    @aaaauuuu7839 10 месяцев назад +27

    2024年になっても聴いてる人!

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 5 месяцев назад

      オリンピックロスでも、モチのロン!

  • @野口詠一
    @野口詠一 3 года назад +145

    まさに神曲!やば、自然と涙が...

  • @ootomo3476
    @ootomo3476 3 года назад +49

    パラリンピック最終日。新国立競技場の外から聞こえてくるこの曲を耳を澄ませて聴いていました。その後、場内が静かになり「君が代」。
    競技場内には入れなかったけれど、一生忘れないと思います。
    生きている間にどうか、日本の全力の「東京オリンピック」を体感したいです。
    そしてこの曲をもう一度♪

  • @TT-gi1xk
    @TT-gi1xk 3 года назад +73

    表彰台に立った選手はもちろんですが、代表に選ばれた選手、大会関係者、サポートしてくれた方々も今まで頑張ってきてよかったな。そう思わせてくれる曲ですね!
    東京オリンピック批判されてましたが、自分は感動と勇気をいただきました!素晴らしかったと思います!
    ありがとうTOKYO2020!

  • @ricocomii9963
    @ricocomii9963 3 года назад +21

    聞くだけで、オリンピックのあの瞬間が、選手の輝かしい姿が思い出されます。自然と涙が溢れます。本当に本当に素敵な曲!

  • @soranokiseki444
    @soranokiseki444 3 года назад +74

    アスリートの努力とスポーツの素晴らしさが込められてる曲だと思います。素晴らしいです。

  • @ヘドバンくん
    @ヘドバンくん 3 года назад +17

    人生最初で最後の五輪が、パンデミックのせいでこんな形で終わってしまうなんて...
    無観客ではなく、現場で演技を見てもらえたら、もっともっと多くの方々の記憶に残った筈でしょうね。
    賛否はありますが、自国開催での五輪を体感できて良かった。
    この名曲と共に、生涯忘れないと思います。
    選手はもちろん、運営スタッフ、ボランティアの皆様本当にお疲れ様でした。
    沢山の勇気、感動をありがとうございました。

  • @getinfomation
    @getinfomation 3 года назад +60

    満員の観客で埋まった閉会式
    そこでこの曲が流れ
    マラソンの選手が皆に祝福され
    たら、その選手たちはどんなに幸せだっただろう。

  • @rrio_6264
    @rrio_6264 2 года назад +11

    表彰式の時にこの曲かかっててものすごく感動したの覚えてます!
    オリンピック最終日の8月8日に私も陸上の大会があり、ナンバービブスが2021だったのも奇跡としか思えません😭

  • @ひろたん-g6l
    @ひろたん-g6l 3 года назад +50

    選手達の人生をかけた努力の結晶を賞賛しているこの曲。聞くだけで勇気をくれるし自分も頑張ろうという気になれる。

  • @revolution-v7r
    @revolution-v7r 3 года назад +57

    表彰式に流れるこのBGMに受賞者の笑みに涙、そしてアナウンサーのナレーションが相まって感動していました。また日本の方が作曲したことを知り2度感動です。
    翌日からの協議運営については、これぞオリンピックだと世界に誇れるものでした。協議運営に尽力された方、本当にお疲れ様でした。

  • @25m28
    @25m28 3 года назад +38

    まじでいい曲 泣きそうなる

  • @spofoot
    @spofoot 6 месяцев назад +19

    パリの表彰式見てたらこっち聴きたくなった

  • @shibano777
    @shibano777 3 года назад +16

    🇯🇵日本を代表する名作曲家
    💠佐藤直紀氏
    素晴らしい曲をありがとうございます。益々のご活躍を応援致します。👍👍
    My Favorite Music は
    【ハゲタカ (NHK版) 】です。

  • @ゆでたまご-c6g
    @ゆでたまご-c6g 3 года назад +41

    この曲が流れてて自然に表彰式が見れたってことは
    この曲がぴったりだからだと思う。

  • @Kouseitoho
    @Kouseitoho 3 года назад +56

    色々言われてた…というか言われているけど少なくとも私はオリンピックに感動したし勇気を貰いました。
    開催に尽力してくれたボランティア、関係者の方々、アスリートたち、なによりオリンピックを裏で支えてくれた医療従事者の方々。
    本当にありがとうございました!!

  • @takat1811
    @takat1811 3 года назад +167

    2030年札幌で五輪やるならこの曲を表彰式の曲にしてほしい
    満員の観客に拍手されて選手がメダルを受け取りこの曲流れるの想像するだけで鳥肌が立つ

    • @user-okazu-uo1cl1sg6r
      @user-okazu-uo1cl1sg6r 3 года назад +7

      札幌で五輪やるん?

    • @SamuelIchiro
      @SamuelIchiro 3 года назад +17

      @@user-okazu-uo1cl1sg6r
      2030の冬季五輪に札幌が候補に上がっています!

    • @kskmmd9214
      @kskmmd9214 3 года назад +4

      @@SamuelIchiro やってほしいな

    • @超絶美少女
      @超絶美少女 3 года назад +3

      @@ayumaro3110 コロナ収まってるか気になるよね。多分1〜2年はかかるけど9年までかかることはないか

    • @タカノリタカノリ
      @タカノリタカノリ 3 года назад +6

      @@SamuelIchiro でも市民の反対意見が結構多い見たいですね
      昔はオリンピックを開催したいところが多かったみたいですが今は開催時の費用が高くて開催都市決めるだけで大変だとか。

  • @ななな-z5k5e
    @ななな-z5k5e 3 года назад +20

    探してた!この曲本当に本当にいい曲…
    佐藤さんさすがです

  • @ナプキン太郎
    @ナプキン太郎 6 месяцев назад +15

    日本の有観客オリンピックをもう一回してほしいなぁって願ってる
    2020は本当に観に行きたかったからなぁ
    今後に期待!!!

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 4 месяца назад

      🗼東京以外でも🏯名古屋、⛩️津、、🐙大阪、⚓️神戸、🍑岡山、🍁広島、🍊愛媛、🍜福岡、⚓️長崎、🥭宮崎、🏝️沖縄など
      県庁所在地以外なら🐟土佐、🍇倉敷、🐸つくば、♨️別府など
      夏季大会なら札幌、長野以外なら
      青森、秋田、山形、🦢新潟、🥟宇都宮、高崎、富山、甲府、金沢、🦖福井など
      都道府県庁所在地以外なら
      稚内、八戸、十和田、一関、酒田、天童、郡山、会津若松、那須塩原、🐵日光、上越、高岡、🐸つくば、鯖江など

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 4 месяца назад

      東京以外なら
      大阪、神戸、京都、🍁広島、🏗️🍔佐世保、🍜福岡、⚓️横浜、🏯名古屋、四日市、稚内、八戸、🦢上越、
      🐸つくば、小松、👓鯖江、庄内、むつ、🏝️沖縄、いわき、大垣、🍊今治、高松、土佐、🍑倉敷、⛩️🐰島根、伊万里、延岡、鹿児島、天草、🗻静岡、笛吹、🍇甲府、🍜喜多方、那須塩原、仙台、米沢、十和田などのどちらか
      2030に開催される🇫🇷フランスアルプス地方大会に因むなら
      軽井沢地方、

  • @フレ-b7l
    @フレ-b7l 3 года назад +27

    のちにコロナが終息して、振り返って東京オリンピック見た時、歴史に残る名曲で紹介されるでしょう、東京オリンピック最高だった!

  • @fastballonly
    @fastballonly Год назад +7

    何度聞いてもしびれる曲。
    普遍的な深みのある旋律。聞くとオリンピックを思い出す。観客がいっぱい入ってたらもっとよかっただろうな。。。

  • @taki8111
    @taki8111 3 года назад +19

    なぜか涙がでてくる・・・。良いオリンピックでした。

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 3 месяца назад

      一番感動したのが⚾️野球で🇯🇵侍ジャパンが悲願の🥇金メダルを獲得した時で特に🇺🇸アメリカとの決勝戦で村上選手のソロホームランで興奮し、そして吉田選手の追加タイムリー。
      あれから1年7ヶ月後にオリンピックに出場した吉田選手と村上選手達が再び侍を背負ってWBCで世界一奪還した胴上げ投手二刀流大谷翔平選手も凄かった!他にも準決勝🇲🇽メキシコ戦で吉田選手の逆転スリーランと村上選手のサヨナラタイムリーで決勝進出した時と侍初日系大リーガーヌートバー選手のムードメーカー感も凄かった!

  • @おっしゅやはた
    @おっしゅやはた 11 месяцев назад +13

    パリ五輪間近でも聞いてる人ー

  • @mango23zj
    @mango23zj 3 года назад +31

    色々問題があったのを忘れさせてくれる、さすが日本じゃん!と思った

    • @石井美知
      @石井美知 3 года назад +2

      実際、オリンピック開催中は問題を忘れさせてくれましたね(ノД`)・゜・。
      ありがとう!東京オリンピック!

    • @ジャンプ80
      @ジャンプ80 3 года назад

      日本がすごいのでは無く佐藤さんがすごいんや

  • @ともえんどん
    @ともえんどん 2 года назад +5

    東京オリンピック招致の件で、世間は騒がしい。しかし、どの国の選手にも分かる母音唱、壮大なオーケストレーションによる受賞者への表彰には、ハッとさせられ、日本の音楽界の素晴らしさを感じた。オリンピックがどんな経緯で行われようと、どの選手も立派であった事は確かだ。

  • @まゆ-d3p
    @まゆ-d3p 3 года назад +66

    この曲、探してた!
    なんか凄い好き
    言葉で表現するの難しいけど、ディズニーランドにいるような高揚感がある...

  • @goten8112
    @goten8112 3 года назад +5

    素晴らしい曲だとおもったら、佐藤直紀さんでした。流石です!

  • @祥石川
    @祥石川 3 года назад +17

    この曲こそ、東京2020オリンピックのレガシー。今後は「見よ、勇者は帰る」に代わりこの曲が表彰式の定番曲になるのかな?

  • @パイナップル-o7h
    @パイナップル-o7h 3 года назад +22

    探してたらあった!今日はこれでぐっすり寝れる💤

  • @sirokumaaa
    @sirokumaaa 3 года назад +5

    テレビで流れていて気になって探してました。自然と涙が出そうになる美しい曲。本当に素晴らしい。

  • @kskmmd9214
    @kskmmd9214 3 года назад +27

    あの激闘と感動を思い出す。本当にいいBGM。

  • @三森忍
    @三森忍 6 месяцев назад +4

    東京オリンピックを見てくれたあなたに捧げたい曲。

  • @MrYamasyou9999
    @MrYamasyou9999 3 года назад +3

    場内なら会場全体が震えるから鳥肌やばいでしょうね
    表彰選手とか泣いてたら絶対もらい泣きする

  • @FROM_SPACE01
    @FROM_SPACE01 3 года назад +33

    めっちゃかっこいいよね
    初めて聞いた時鳥肌立ったもん

  • @komason0515
    @komason0515 3 года назад +10

    事前にこの曲聴き、いい曲だな!と思って五輪に臨んだら、日本選手の活躍もあってかなおいい曲だなと感じました。
    団体競技、女子バスケの銀メダルもそうでしたし、選手が多い野球やソフトボールだとメダルとフラワーの授与とこの曲が長めに流れてましたが、飽きることもなくむしろ感動的なセレモニーとなりました。この曲の「魔力」だったのかなと思います。
    さあパラリンピックもあります。この曲はパラリンピックでも流れますので、楽しみです。

    • @石井美知
      @石井美知 3 года назад +1

      パラリンピックも楽しみウキウキ

  • @nymousano2172
    @nymousano2172 2 года назад +11

    この曲聴くと安倍さんを思い出す。
    東京五輪実現のために、尽力いただきありがとうございました。

  • @npbumpire
    @npbumpire 3 года назад +13

    会場に行ってこの曲聴きたかったですね〜

  • @たこやきチャンネル-z4j
    @たこやきチャンネル-z4j 3 года назад +27

    野球で初めて東京五輪の表彰式見た!
    本当に凄かった!!!
    侍ジャパン⚾️🇯🇵カッコ良過ぎた!!!
    選手全員が眩しいくらいに輝いて見えた✨
    金メダルおめでとう🥇㊗️🎊👏
    めちゃくちゃ感動した😭😭😭

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 6 месяцев назад

      ⚾️野球競技の中で特に感動したのが決勝戦で村神様ことヤクルト村上宗隆の先制ホームランは凄かった
      当時オリックスで現在は海を越えて🇺🇸大リーガーとして大活躍中のレッドソックス吉田正尚の追加タイムリーヒット!
      🇺🇸アメリカを無失点に抑え金メダルを獲得!
      ありがとう侍ジャパン!
      後のWBCでも村上は予選から打撃が不振だったが準決勝🇲🇽メキシコ戦でサヨナラタイムリーで優勝を賭けた🇺🇸アメリカとの決勝戦は初ホームラン!
      吉田選手も準決勝🇲🇽メキシコ戦では起死回生の同点3ランも凄かった!
      吉田選手、村上選手、伊藤選手、山本選手、甲斐選手、山田選手、源田選手、近藤選手がオリンピックで🥇金メダル獲得してから約1年7ヶ月後、共に🇯🇵侍ジャパンを背負い14年以来の世界一奪還した大リーガー二刀流大谷翔平選手(当時エンゼルス)やムードメーカーで侍初日系メジャーリーガーL.ヌートバー選手(カージナルス)、佐々木朗希選手(ロッテ)、今永昇太選手(当時DeNA)も凄かった!
      WBCの優勝した時でもこれを聴くと感動する。
      更に応援ありがとう!
      🇫🇷仏パリは⚾️野球と🥎ソフトボールが残念ながら😢無いが🇺🇸米ロスは⚾️野球と🥎ソフトボールは復活!
      今までは現役大リーガーでなく3A以下リーガー選手が中心だったが自国であるのて大リーガーの参戦は不可能で無いけど検討中。
      大谷翔平選手も🇺🇸ロス五輪には前向き!
      個人的なスタメン
      🇯🇵日本選手団(TEAM JAPAN)のジャケット姿や🥇オリンピックの金メダルを手にする大谷翔平選手達の姿も見てみたい!
      大谷翔平選手の🐶愛犬デコピンをロス大会のマスコットに!
      トラウト(エンゼルス)、ベッツ(ドジャース)、ハーパー(フィリーズ)、ジャッジ(ヤンキース)、東京大会アメリカ代表🥈銀メダリストカサズ(レッドソックス)も前向き
      旗手は予想すると大谷翔平選手(ドジャース)か🏀八村塁選手(NBAレイカーズ)
      (今季以降ドラフト上位候補含む)
      1岡本和真(巨人)
      2宗山塁(楽天)
      3大谷翔平(ドジャース)
      4村上宗隆(ヤクルト)
      5牧秀悟(Dena)
      6紅林弘太郎(オリックス)
      7佐々木麟太郎(🇺🇸スタンフォード大)
      8浅野翔吾(巨人)
      9松尾汐恩(Dena)
      代打、田宮裕涼(ハム)、周東右京(ソフトバンク)、中野拓夢(阪神)、 奈良間大己(ハム)、藤原恭大、西川史礁(青学)etc
      先発山本由伸(ドジャース)、佐々木朗希(ロッテ)、宮城大弥(オリックス)、才木浩人etc
      抑え大谷翔平(ドジャース)、高橋宏斗(中日)、戸郷翔征(巨人)、渡辺 翔太(楽天)、大勢(翁田大勢)(巨人)etc
      🇦🇺ブリスベン2032大会はメンバーが物凄く変わっている 今季ドラフト以降世代の若手から
      南半球開催なら冬の時期11月か12月で現役大リーガーの参戦も?
      朗希世代までのベテラン
      1佐藤輝明
      2 ?
      3浅野翔吾
      4村上慶太(日大)村上宗隆の弟
      5 ?
      6 ?
      7 ?
      8 ?
      9 ?
      先発

      将来的なドラフト候補

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 3 месяца назад +1

      ミスタープロ野球こと長嶋が監督を務めた2004年の🇬🇷アテネ大会では🥉銅メダル、燃える闘志こと故星野仙一が監督を務めた2008年の🇨🇳北京大会は3位決定戦でも敗れメダル無しの4位だった。2012年の🇬🇧🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿英ロンドン大会と2016年の🇧🇷伯リオデジャネイロ大会は⚾️野球と🥎ソフトボールが(🇬🇧イギリスと🇧🇷ブラジルは野球がマイナーな国であることか?)落選されとてもショックでした。😨
      ミスター赤ヘルこと山本浩二が監督を務めたWBC2013大会は準決勝で格下🇵🇷プエルトリコに敗れ3連覇を逃し、世界野球プレミア12'2015大会は準決勝で永遠の宿敵🇰🇷韓国に敗れ🥉3位。小久保が監督を務めた2017大会は準決勝で野球の発祥国🇺🇸アメリカに敗れ世界一奪還ならず、稲葉が監督を務めた世界野球プレミア12'2019大会の決勝戦で唯一破らなくてはいけない因縁の宿敵🇰🇷韓国を破り優勝🏆
      2020年の🇯🇵東京大会で野球とソフトボールが復活したが翌年に延期
      初戦は福島で🇩🇴ドミニカ共和国戦はピンチから坂本選手のサヨナラ打、2回戦以降は⭐️⚓️横浜DeNAベイスターズの本拠地として知られる横浜スタジアムで🇲🇽メキシコ戦は快勝し、野球の本場🇺🇸アメリカとの準々決勝は9回を終えてもなかなか決着がつかず10回の延長に突入しアメリカ打線を無失点に抑え栗原選手が犠牲打で一死2塁3塁で甲斐選手のサヨナラ打で勝利し準決勝進出を果たし、なんと次は絶対に侍が勝たなくてはいけない因縁の相手宿敵🇰🇷韓国に5-2で勝利し準々決勝以来となる🇺🇸アメリカとの決勝戦で村神様こと村上宗隆選手の先制ホームランと吉田選手の追加タイムリー!
      最後は栗林が二塁ゴロで勝利!
      🇯🇵侍ジャパンがオリンピック史上初正式競技初の🥇金メダルを獲得!オールプロ参加として初!
      稲葉は監督を寿退任!
      ありがとう侍ジャパン!
      栗山英樹に交代し
      あれから約1年8ヶ月後に野球の世界大会ワールドベースボールクラシックで山本選手、源田選手、甲斐選手山田選手、近藤選手、伊藤選手、村上選手といった一部の五輪組と戸郷、大勢、牧選手、宮城選手、佐々木選手、今永選手、松井選手といった日本のプロ野球の若きトップとダルビッシュ選手、二刀流の大谷選手、吉田選手、L.ヌートバー選手といった日本人大リーガーと共に侍ジャパンを背負い14年ぶりの世界一奪還!
      特に感動したのが大リーガー二刀流大谷翔平選手が当時のチームメイトトラウトを三振に討ち取り優勝!
      準決勝🇲🇽メキシコ戦で岡本選手の本塁打性の打球を見事に🇲🇽メキシコの英雄アロサレーナ選手のファインプレー で幻のホームランとなり、そして吉田選手が逆転スリーランを放ち、初戦から不振だった村上選手がここで覚醒し、逆転サヨナラタイムリー
      岡本の見事な打球をキャッチした🇲🇽アロサレーナ選手は(圧倒的にトラウマ級で)一生忘れない(たぶんいい人だし、大谷選手と一緒に写真を撮っていたほど)、朗希選手の160キロも凄かった!
      他にも牧選手のホームラン、侍初日系大リーガーヌートバー選手の見事なファインプレー やペッパーミルパフォーマンス、源田選手の守備も凄かった! 
      🇺🇸アメリカとの決勝戦は村上選手も初のホームラン、
      共に侍として背負い世界一奪還を
      果たした山本由伸選手と大谷翔平選手はドジャースに入団1年目でワールドシリーズを制覇!
      山本由伸選手はこれまで🏆プレミア'1219、🏆日本一、🥇オリンピック、🏆WBC、🏆🇺🇸MLBワールドシリーズを果たし26歳まで五冠達成!
      大谷翔平選手はMLB史上初ホームラン50発、盗塁50回(50-50)達成と本塁打王とアジア人初の打点王達成!
      今年の🇫🇷仏パリ大会は野球とソフトボールが除外されてとても残念で😢(理由は🇫🇷フランスは野球の競技人口が少ないから🇳🇱オランダはオランダ国土でなく海外県(領)のキュラソー島アンティルは野球が盛んであり元ヤクルトのバレンティン選手はここの地域出身であるため一応例外🇨🇿チェコはヨーロッパ屈指の野球大国も含む))、東京大会でコーチを担当した井端が監督を務める世界野球プレミア12'2024は決勝戦で🇯🇵侍ジャパンが4🇹🇼台湾に0-4で完封負けとなり連覇にならず🥈準優勝でとても悔しかったです😭侍ジャパンはよく頑張った!
      次はWBC26でがんばろう!
      これからもがんばれ!
      🇯🇵侍ジャパン!
      野球の本場🇺🇸米ロス2028大会は野球とソフトボールが復活!
      今まで無かった現役大リーガーの参戦も不可能ではない?!
      大リーガー大谷翔平選手の🐶愛犬デコピン(本名デコイ)をロス大会マスコットキャラクターにするのは所属するドジャース内で検討中!
      大谷選手も前向きでM.トラウト(エンゼルス)、M.ベッツ(ドジャース)、B.ハーパー(フィリーズ)、A.ジャッジ(ヤンキース)、東京大会銀メダリストT.カサズ(レッドソックス)といったメジャーリーガーも前向き!
      個人的な予想スタメン 
      WBC'26
      1岡本和真
      2宗山塁
      3大谷翔平
      4村上宗隆
      5 紅林弘太郎
      6ラーズ・ヌートバー
      7 牧秀悟か?(24'ドラフト以降世代)
      8 ?
      9 ?(捕手)
      代打 吉田正尚 五十幡 亮汰、清宮幸太郎
      先発
      戸郷翔征、宮城大弥、佐々木朗希、高橋宏斗、?(その他)
      抑え
      大谷翔平、大勢、?(その他)
      今季ドラフト世代以降も含む
      1宗山塁
      2岡本和真
      3大谷翔平
      4村上宗隆or鈴木誠也
      5 ?
      6 ? (2026年ドラフト以降)
      7 佐々木麟太郎
      8 ?
      9 松尾汐恩
      代打 紅林弘太郎、浅野将吾、清宮幸太郎、その他
      先発 宮城大弥、戸郷翔征、今永昇太、佐々木朗希、山本由伸、その後
      抑え 大谷翔平、大勢、髙橋宏斗、藤平尚真
      その後
      2032年に開催される🇦🇺豪ブリスベン大会も野球はあるがそのシーズンの侍ジャパンメンバーは佐々木朗希世代から今季ドラフト世代以降のメンバー中心になっている

  • @handmade-hd3fn
    @handmade-hd3fn 6 месяцев назад +1

    神聖であり、高揚感もあってどこか懐かしさも感じる

  • @sakurasakura0716
    @sakurasakura0716 3 года назад +3

    この曲ここ何年かで聴いた曲で1番いい曲。

  • @板井智大
    @板井智大 3 года назад +4

    ついに東京2020が終わりました…
    ありがとう東京オリンピック・パラリンピック!!!!

  • @mopara19760203
    @mopara19760203 3 года назад +6

    佐藤直紀は日本、いや世界の宝!

  • @96_bay_939
    @96_bay_939 6 месяцев назад

    パリオリンピック2024が開会したのでまた聴きに来ました。
    今大会で生まれるドラマや、表彰式のテーマソングも楽しみですね!

  • @福ミカン
    @福ミカン 3 года назад +7

    すごく気になっていました。聴けて良かった❗
    この曲最高⤴️⤴️ですね

  • @光の小人-y3t
    @光の小人-y3t 3 года назад +8

    オリンピック後半の競技しか見れなかったけどメダルシーンと見れたし、メダルとは行かないけど各国の国の威信をかけて勝ちに行くっていう勝負事の真髄も見たし、一位が二人でメダルを同時に取るっていう無駄な闘いをしないっていうスポーツマンの誇らしさも見れたっていう意味で自分には充分価値のある大会になったよ!ありがとうございます日本!日本人だけどね😅

  • @satoshimichishita8319
    @satoshimichishita8319 2 года назад +6

    今後あらゆる表彰式は、この曲でお願いしたいです。

  • @nsilvias13
    @nsilvias13 3 года назад +3

    涙でる。明日からも頑張ろうって思う。

  • @ゆーやま-n4l
    @ゆーやま-n4l 6 месяцев назад +1

    トランペットソロのところめっちゃ勇気出るなあ。
    力が沸いてきます!

  • @39979mma
    @39979mma 5 месяцев назад +2

    3024年でカイド惑星オリンピック開催されているけど、これを聞いている!
    百年超えても地球で開催された東京オリンピックは最高

  • @kyamada2342
    @kyamada2342 3 года назад +5

    まだこれからパラでもたっぷりと聞けますよ。堪能しましょう!

  • @riswadiriswadi9489
    @riswadiriswadi9489 5 месяцев назад +1

    I love victory ceremony music olympic Tokyo 2020. The music is heart touching. I hope there will be more music victory ceremony like this in the next olympics.

  • @spofoot
    @spofoot 6 месяцев назад +5

    この曲がよかったわパリも。泣けるし

  • @タカノリタカノリ
    @タカノリタカノリ 3 года назад +2

    一番探してた動画です! この曲良いですよね~作業中に使っています‼️

  • @SHO-kw1go
    @SHO-kw1go 6 месяцев назад +3

    🇯🇵🗼東京の夜景も素晴らしい!

  • @arrrrrrru
    @arrrrrrru 3 года назад +4

    この曲めちゃくちゃ耳馴染みがよくてすきです………おちつく

  • @kI.15
    @kI.15 Год назад +4

    超頭の良い大学の卒業式でこれ流れたら鳥肌たつ

  • @mouhato.o-enka
    @mouhato.o-enka 3 года назад +3

    すんごい良い曲
    コロナさえなければ観客席に行きこの曲を聞けた。なんか、そう考えると泣ける。

  • @taiyochannel8940
    @taiyochannel8940 6 месяцев назад

    オリンピックが始まる今日、久しく聴きたくなりました

  • @太田康久
    @太田康久 6 месяцев назад

    Jリーグの選手入場を連想させる曲で感動と共にテンションが上がり好きな表彰式の曲です

  • @なんかわちゃん
    @なんかわちゃん 3 года назад +30

    これ野球のメダル授与の際本当に感動しました
    ドミニカ、アメリカの選手の笑顔を見たときはこれが国際交流なんだなと
    そして日本の悲願で初の金
    なんやかんだでいい五輪でした😢

    • @mopara19760203
      @mopara19760203 3 года назад +3

      俺は女子ソフトボールと車椅子バスケットボールの時マジで泣きました。

    • @らら-y1x
      @らら-y1x 2 года назад

      次のパリ五輪paris2024では野球しないそうです。。

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 6 месяцев назад

      🤺フェンシングで男子エペ団体で🇯🇵日本初の🥇金メダルを獲得した時はもちろん🇺🇸アメリカとの決勝戦は村上選手のホームランに吉田選手の追加タイムリーとラストも感動しました!
      あれから2年後に村上選手と海を越えて大リーガーとなった吉田選手に加え二刀流大谷翔平選手と初の日系大リーガーL.ヌートバー選手達と共にWBCで侍を背負い準決勝🇲🇽メキシコ戦は吉田選手の起死回生の3ランホームランと村上選手のサヨナラタイムリーで逆転勝利を果たし🇺🇸アメリカとの決勝戦は村上選手のホームラン、ラストは大谷選手が当時のチームメイトトラウト選手を三振に仕留め14年以来世界一奪還した姿もかっこよかった!
      2024年に行われる🇫🇷仏パリ大会は残念ながら😢⚾️野球と🥎ソフトボールが無いが
      2028年に🇺🇸米ロス五輪で野球ソフトボールが復活!
      その次の2032年に🇦🇺豪ブリスベン五輪も野球もします!
      しかもトラウト(エンゼルス)、ジャッジ(ヤンキース)、カサズ(レッドソックス🗼東京大会🥈銀メダリスト)、ベッツ(ドジャース)現役大リーガーも参戦!(たぶん)
      二刀流大谷選手ももちろん、ロス五輪のシーズンは後に大リーガーとなった佐々木朗希もオリンピックのメダルを手にする姿も見てみたい
      大谷選手の後輩で高校通算140発を記録した世界的に偏差値が高いスタンフォード大の佐々木麟太郎も!
      幻の甲子園スター宗山選手も
      ロス大会のマスコットは大リーガー大谷翔平選手の🐶愛犬デコピンにするとかはドジャース内でも検討!
      いつもはオリンピックキャラクターグッズは買わないけどデコピンちゃんなら絶対買います!
      あとは今年のドラフト世代以降も上手くなっている!(明治大宗選手、青山学院大西川選手)
      個人的な予想スタメン
      監督は井端か吉村か吉見のどちらか?
      1 ?
      2 宗山塁(明治大)
      3大谷翔平(MLBドジャース)
      4村上宗隆(ヤクルト)
      5?
      6 ?(来季ドラフト以降)
      7西川(青山学院大)
      8 佐々木麟太郎(スタンフォード大)
      9 松尾汐恩(横浜Dena)
      代打 周東右京
      先発 宮城 大弥(オリックス)、佐々木朗希(ロッテ)、山本由伸(MLBドジャース)、
      中継 今永(MLBパドレス)、山下峻、?(今季ドラフト以降)、戸郷(巨人)、高橋宏斗(中日)
      抑え 大谷翔平
      🇦🇺豪ブリスベン五輪のあくまで予想スタメン
      1.?
      2.?
      3.?
      4.村上慶太(日本大学 現?)兄は村上宗隆
      5.佐々木麟太郎(スタンフォード大学)
      6宗山塁(明治大学)
      7.?
      8?
      9?
      先発 
      佐々木朗希
      抑え
      朗希世代以降か今年のドラフト世代あたりの選手が殆ど

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 3 месяца назад

      @@らら-y1x🇺🇸ロス2028は野球とソフトボールが復活!

  • @hisa8672
    @hisa8672 6 месяцев назад +3

    神曲

  • @きなこもち-l1v
    @きなこもち-l1v 6 месяцев назад +1

    パリオリンピックが始まったから聞きに来ました。

  • @user-hc1qn7of5s
    @user-hc1qn7of5s 3 года назад +55

    開会式と、閉会式は微妙だったけど、この曲は良かった!

    • @kskmmd9214
      @kskmmd9214 3 года назад +9

      閉会式はまあまあ感動したけれどね。オリンピックが終わってしまうということを感じたから。

    • @darkeknigt147
      @darkeknigt147 3 года назад +6

      そうですか?
      十分に日本らしさはアピールされてたと思いますけどね。
      確かに、あのパフォーマーの下りは意味不明でしたが・・・

    • @yoshi-cat9902
      @yoshi-cat9902 3 года назад +11

      開会式の良かった点
      ①ピクトグラム星人
      閉会式の良かった点
      ①オリンピックマーチが57年ぶりに登場 ②宝塚君が代

    • @kskmmd9214
      @kskmmd9214 3 года назад +8

      開会式閉会式はもっと良くなるはずだったんだが、すごい計画をしてたクリエイター達が解任されて電通が関わることになったせい。

    • @user-is7gt4wf8w
      @user-is7gt4wf8w 2 года назад +2

      @@kskmmd9214 勘違いされてる方多いですが、林檎さんやMIKIKOさんのリオチームも電通の仕事ですよ。 ごたごたで制作メンバーが変わってしまったのは残念ですが。

  • @Dai90516
    @Dai90516 3 года назад +6

    Gold medalist, Olympic champion, JAPAN!!

  • @user-mc3hz2dv4x
    @user-mc3hz2dv4x 3 года назад +3

    札幌でオリンピックやるなら現地でみたいな
    この曲をつかってね

  • @Divalo
    @Divalo 3 года назад +2

    KARTSEN WARHOLM
    THE OLYMPIC CHAMPION BROKE THE WORLD RECORD
    man this brings tears to my eyes

  • @somy5500
    @somy5500 Год назад +4

    卒業式で流されたな〜

  • @seiyuterurinable
    @seiyuterurinable 3 года назад +4

    自分は何も成し遂げたわけでもないのに涙が止まらない。
    なんかこう、戦艦大和の出港とか、特攻隊の青年らが敬礼してる画が浮かんできました。

  • @rocks2247
    @rocks2247 3 года назад +1

    佐藤直紀さん流石すぎる、、、
    受験勉強のお供にします。笑

  • @spofoot
    @spofoot 5 месяцев назад +11

    パリのより断然こっちや

  • @SHO-kw1go
    @SHO-kw1go 3 месяца назад

    長く聴いても聴き飽きない
    (特に🇯🇵日本がメダルを獲得した団体競技は🥇⚾️野球(侍ジャパン)、🥇🥎ソフトボール、🥈🏀👩🏻‍🦰女子バスケットボール、🥈🤸体操男子団体、🥈🥋柔道混合団体、🥇🧑🏻‍🦱🤺男子エペ団体
    パラリンピックは🥉🥅🛎️👩🏻‍🦯女子ゴールボール、🥈👩🏻‍🦽🏀男子車椅子バスケットボール、🥉🧑‍🦼‍➡️🏉車椅子ラグビー)

  • @maheshmaliyadda9651
    @maheshmaliyadda9651 3 года назад +4

    Great music ❤

  • @yoch8791
    @yoch8791 6 месяцев назад +3

    役員で直接会場で聞いたけど感慨深かったな

    • @spofoot
      @spofoot 5 месяцев назад

      役員?ええな

  • @hidekinakamori8149
    @hidekinakamori8149 3 года назад +2

    泣けるわぁ・・・そして今日でパラリンピックも終わる・・・

  • @Nomeado
    @Nomeado Месяц назад

    Greetings from Brazil

  • @白狼-x8h
    @白狼-x8h 3 года назад +24

    「コードブルー」「三丁目の夕日」「るろうに剣心」の曲を担当してただけある。世界的にも有名な作曲家

    • @mopara19760203
      @mopara19760203 3 года назад +3

      GOOD LUCK、龍馬伝、青天を衝けなどの名作も佐藤直紀さんですね。

    • @SHO-kw1go
      @SHO-kw1go 6 месяцев назад

      アニメならプリキュアシリーズ、エウレカシリーズも!
      映画はゴジラ-1.0、☯️陰陽師など

  • @akishimat
    @akishimat 3 года назад +6

    なぜだ?CDの販売も配信も無いのはなぜだ?!

  • @takanaka884
    @takanaka884 3 года назад

    高揚感を醸し出す名曲です!

  • @だれのチャンネル
    @だれのチャンネル 3 года назад +2

    表彰式見すぎて洗脳されました

  • @たはさよ
    @たはさよ 3 года назад +3

    自分もこの場に立ちたいと思いました!

    • @user-qx9cq8xi2j
      @user-qx9cq8xi2j 2 года назад +3

      サッカー頑張ってくださいね⚽️

    • @たはさよ
      @たはさよ 2 года назад +5

      ありがとうございます!僕今バドミントンしてます!

  • @ゆーゆー-x5o
    @ゆーゆー-x5o 3 года назад +13

    北京五輪の表彰式が好きだけど、これもヤバいね!

  • @uchiyamada_kitusyou
    @uchiyamada_kitusyou Год назад +1

    三好のカヌー協会がながしてたBGMのなぞが解けました
    あざっす

  • @HansRoman-qs2gg
    @HansRoman-qs2gg Год назад +1

    Sencillamente BRUTAL

  • @VinnieKearns
    @VinnieKearns Год назад

    I love this song so much

  • @中身アイスおこめ
    @中身アイスおこめ 3 года назад +1

    鳥肌が立ちます。

  • @mimi-ec3yk
    @mimi-ec3yk 3 года назад +6

    すいません、30分でギブです
    みなさん頑張ってください
    ここで予選落ちです

  • @Genki.syouchannel
    @Genki.syouchannel 3 года назад +1

    好き♥

  • @kintaroneo
    @kintaroneo 3 года назад +5

    佐藤直紀だったのか
    壮大なセレモニーって感じがあるわ
    久石譲、服部隆之、千住明あたりでも悪くはなかったけど

    • @mopara19760203
      @mopara19760203 3 года назад +3

      ここに名前が出た4人は日本の宝だよね。

  • @Atsushi_K0217
    @Atsushi_K0217 3 года назад +3

    See you in Sapporo 2030 !
    ※まだ開催地は決定していません。
    #Tokyo2020 #Sapporo2030

  • @mazda3102
    @mazda3102 3 года назад +3

    早速スマホの着信音に設定しました。いつまでも感動を大切にしたいです。

  • @kakukaku22
    @kakukaku22 3 года назад +6

    アスリートでも何でもないけど鳥肌立っちゃった

  • @そっちじゃない方
    @そっちじゃない方 3 месяца назад +1

    2040TOKYO AGEIN !!

  • @phiropseri491
    @phiropseri491 3 года назад +2

    暑かった夏思いだすな

  • @DarkPa1adin
    @DarkPa1adin Год назад +1

    Where can i buy the song?
    Kyoku o kaitai!