Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
無機質な音でもこれだけ躍動的かつ温かみのある音楽を作れるのは彼等ならでは。
音楽の可能性は無限にあることを教えてくれる。もう集まることはない天才方。クリエイターの端くれとして少しでも新しい音楽を作っていこうと思う。その時はいつもYMOに戻ってくる。音楽のアイデアはまだまだあることを。
このライブだけwonderful to meの最後のキーボードが1フレーズ長くて、ドラムの音がなくなっても聞こえるキーボードの音が静かで心地よくとても気に入っています。
細野さんが80歳になったときに3人でまた「どてらYMO」的な企画やってほしかった...。
この頃の再生?が1番好きだな❗
初めて目の前で3人のライブを観て、緊張で卒倒しそうでした。夢のような空間。もう20年近く経つんですね。またライブ行きたかった…
僕も全く同じです!3人間近で見たさに隣の会場に行くことなく、会場の最初からトリまでずっと前列で構えてました。いい思い出です。。
11:40 SCOTOMAAll of YMO's music is wonderful, but this music is probably the best electronic music in the world.
懐かしい、行ったな〜
手だけでビートを刻む幸宏さんはクラフトワークのヴォルフガング・フリューアを彷彿とさせる
this music is full of hope. it is still possible to find a way for emotions in the world of today and tomorrow. so i feel it.
1:20 KOKURITSU4:55 ATTENTION TOKYO11:41 SCOTOMA15:48 WAR AND PEACE21:21 FLY ME TO THE RIVER28:02 SUPREME SECRET31:37 WONDERFUL TO ME39:17 RIOT IN LAGOS45:00 CHRONOGRAPH52:52 EKOT
Sonar in tokyo who would have thought of such a thing ,another reason to go there :)
このライブ、夜の22時50分ぐらいから始まったんだよ。終電との闘い。立ち見でみんな最前列へ押して大変だった。
C'est très beau.. flottant.. insignifiant pour qui ne veut rien entendre...
教授は幸宏さんの後を追うように逝ってしまいました。もう、この3人のステージは見れないのか、、、合掌
開始がすごく遅れた記憶が。
greatest electronic band of all time, barring maybe aphex twin
高校の時に未成年者入場制限をかいくぐって観に行ったのがなつかしい… 最前列で潰されそうだったが…
私も見に行きました(^^)恵比寿ガーデンホール。総立ち見席でラストのymoの3方が出た時、皆前に押し寄せてドミノ倒し起きましたよね。
@@ブルボン-o4r そうでしたね。自分は開場からずっと最前列を確保してました。青木孝允や半野喜弘を観ながら。ところがHASのライブ前に、教授と小山田がホールの外でゲリラ即興ライブをしていた、と後になってから知り、それを観れなかったのが悔しかったですw
@@z-e-r-o- 私もゲリラライブ後で知りました(^^;;見たかった〜。でも最前列確保していたのは正解だったと思いますよ
@@ブルボン-o4r ドミノ起きましたよね、誰かが大声で制してくれて。同ホールのシュナイダーTM観て兄と早々ステージから2m位迄。お陰で、僕写ってる
Thank you .. i am in awe 💕
I L O V E these 3 men so much
thx
wonderful to me 31:40
既に楽器奏者としてプロ中のプロなのに、これをやるからすげえんだよな
The wonders of a multi-faceted existence. 🤓🎶
1日だけのライブとは言え、募金活動するから良い。🎉
光るアップルロゴのクールさよ
45:54
HASとYMOの違いは何ですか?
HASはYMOとして扱われるのが嫌でカモフラージュのグループ名だと思います。
@@noris9237 顔出ししてたら意味無い様な?
元々はチリチリしたノイズ、グリッジノイズを用いているエレクトロニカをやるのはHASで過去のYMOとは一線を引いていたはず。
YMOの商標が本人達にも使えなかったので別名のバンド名になりました。
@@tanks104 それは再生の話だよ
無機質な音でもこれだけ躍動的かつ温かみのある音楽を作れるのは彼等ならでは。
音楽の可能性は無限にあることを教えてくれる。もう集まることはない天才方。クリエイターの端くれとして少しでも新しい音楽を作っていこうと思う。その時はいつもYMOに戻ってくる。音楽のアイデアはまだまだあることを。
このライブだけwonderful to meの最後のキーボードが1フレーズ長くて、ドラムの音がなくなっても聞こえるキーボードの音が静かで心地よくとても気に入っています。
細野さんが80歳になったときに3人でまた「どてらYMO」的な企画やってほしかった...。
この頃の再生?が1番好きだな❗
初めて目の前で3人のライブを観て、緊張で卒倒しそうでした。夢のような空間。もう20年近く経つんですね。またライブ行きたかった…
僕も全く同じです!3人間近で見たさに隣の会場に行くことなく、会場の最初からトリまでずっと前列で構えてました。いい思い出です。。
11:40 SCOTOMA
All of YMO's music is wonderful, but this music is probably the best electronic music in the world.
懐かしい、行ったな〜
手だけでビートを刻む幸宏さんはクラフトワークのヴォルフガング・フリューアを彷彿とさせる
this music is full of hope. it is still possible to find a way for emotions in the world of today and tomorrow. so i feel it.
1:20 KOKURITSU
4:55 ATTENTION TOKYO
11:41 SCOTOMA
15:48 WAR AND PEACE
21:21 FLY ME TO THE RIVER
28:02 SUPREME SECRET
31:37 WONDERFUL TO ME
39:17 RIOT IN LAGOS
45:00 CHRONOGRAPH
52:52 EKOT
Sonar in tokyo who would have thought of such a thing ,another reason to go there :)
このライブ、夜の22時50分ぐらいから始まったんだよ。終電との闘い。立ち見でみんな最前列へ押して大変だった。
C'est très beau.. flottant.. insignifiant pour qui ne veut rien entendre...
教授は幸宏さんの後を追うように逝ってしまいました。もう、この3人のステージは見れないのか、、、合掌
開始がすごく遅れた記憶が。
greatest electronic band of all time, barring maybe aphex twin
高校の時に未成年者入場制限をかいくぐって観に行ったのがなつかしい… 最前列で潰されそうだったが…
私も見に行きました(^^)恵比寿ガーデンホール。総立ち見席でラストのymoの3方が出た時、皆前に押し寄せてドミノ倒し起きましたよね。
@@ブルボン-o4r そうでしたね。自分は開場からずっと最前列を確保してました。青木孝允や半野喜弘を観ながら。
ところがHASのライブ前に、教授と小山田がホールの外でゲリラ即興ライブをしていた、と後になってから知り、それを観れなかったのが悔しかったですw
@@z-e-r-o- 私もゲリラライブ後で知りました(^^;;見たかった〜。
でも最前列確保していたのは正解だったと思いますよ
@@ブルボン-o4r ドミノ起きましたよね、誰かが大声で制してくれて。同ホールのシュナイダーTM観て兄と早々ステージから2m位迄。お陰で、僕写ってる
Thank you .. i am in awe 💕
I L O V E these 3 men so much
thx
wonderful to me 31:40
既に楽器奏者としてプロ中のプロなのに、これをやるからすげえんだよな
The wonders of a multi-faceted existence. 🤓🎶
1日だけのライブとは言え、募金活動するから良い。🎉
光るアップルロゴのクールさよ
45:54
HASとYMOの違いは何ですか?
HASはYMOとして扱われるのが嫌でカモフラージュのグループ名だと思います。
@@noris9237 顔出ししてたら意味無い様な?
元々はチリチリしたノイズ、グリッジノイズを用いているエレクトロニカをやるのはHASで過去のYMOとは一線を引いていたはず。
YMOの商標が本人達にも使えなかったので別名のバンド名になりました。
@@tanks104 それは再生の話だよ