宮崎薬局の漢方先生のりさんのココロと脳に効く栄養学チャンネル
宮崎薬局の漢方先生のりさんのココロと脳に効く栄養学チャンネル
  • Видео 24
  • Просмотров 4 440
【ただ痩せれば良いじゃない?!!】どんなダイエットをしていますか?カロリー制限で代謝が下がることも…#ダイエット
こんにちは! 薬剤師ののりさんです!
多くの人の関心ごとのダイエットについてお話ししました◉︵◉
この100年で食生活は大きく変化してきましたが、私たちの体というのはそんな簡単には変化できないんですね。
カロリーだけを気にすればいいというダイエット法は悪い方向に向かってしまう可能性も…
正しいダイエットで健康に心穏やかに続けていきたい!ですね😭
ぜひご覧ください。
ーーー
佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。
子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい…
そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。
【漢方先生のりさんの心と脳に効く栄養学チャンネル】
薬剤師として「こどもの健康」をメインに、日本にまたは世界に発信したい、そして多くの人と意見交換、交流していきたいという想いで開設しました。
○宮崎法幸 / Noriyuki Miyazaki
薬学のことだけではなく、漢方・食育・脳活などの分野にも知識と関心を持ち、常に学び続けることを大切にしています。これまで数千人という患者さまと向き合い、見つけてきた『健康』についての知識を発信していきたいと思っています。
○漢方の宮崎薬局 www.miyazaki-y.jp/
佐賀県内に3店舗を持つ漢方薬局です。おひとりお一人との会話を通して、その症状と根本的な原因を見つけていき、生活習慣の改善を目...
Просмотров: 159

Видео

【低血糖症を知る!!!】お菓子が習慣になっている子は「隠れ低血糖症」?!現在人の宿命なのか…
Просмотров 702Месяц назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! みなさん、低血糖症って知っていますか? これは現代を生きる人々の宿命なのかな?と思うほど身近な病気だけど、怖い病気だと思っています。 体調はもちろんですが、思考や感情、そして不登校などの原因にもなってしまっているかもしれません…。 食べ物が充実している今、血糖値の乱高下ってどれほど恐ろしいのか、 そんなことを知っていただけたら嬉しいです。 ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。 【漢...
【お米って万能食材!?】〇ご飯で食べると効率が良い!-お米編 -第2弾
Просмотров 872 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! お米編、第二弾です! お米は炭水化物だけど様々な栄養素を含んでいます。 だから「カロリー摂れてるしお菓子でいっか!」ではないのです… どんな栄養素が含まれているのか、どうやって摂取すれば良いのか?をご紹介しています! ぜひご覧ください。 ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。 【漢方先生のりさんの心と脳に効く栄養学チャンネル】 薬剤師として「こどもの健康」をメインに、日本にまたは世界...
【お米=太るではない!!】主食をしっかり食べれない子は心が安定しない?
Просмотров 1302 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! 皆さんお米って毎日食べていますか? 日本人にとって弥生時代より食べられてきたお米ですが、現代の私たちにとって食べる量って少なくなっているんですね。それとともに増加していく糖尿病や心の病、生活習慣病…実際にデータとして出ている事実は興味深いですね。 未来の自分を、家族を作るのは今日の食事です! どうぞご覧ください。 ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。 【漢方先生のりさんの心と脳に効...
【ストレスを乗り越える力を持っている】代表的な3つの対処法と漢方的考え2
Просмотров 492 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! ストレスの第二弾です。 ストレスって日常的にあるものですが何がストレスなのかな?原因は?など実は知らないことが多いんですよね。 なのでまずは分析する。そして自分に合った対処法を実行する。 そして漢方的に「なぜ人は病気になるのか?」を今回お話しさせていただきました! ぜひご覧ください ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。 【漢方先生のりさんの心と脳に効く栄養学チャンネル】 薬剤師とし...
【ストレスは必要なもの!!!?】不登校・欠勤のきっかけになるストレスはなぜ感じるの?脳の仕組みとストレス1
Просмотров 603 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです ストレス、皆さんも日々感じているものかもしれません。 実はストレスって0歳の赤ちゃんも感じているものなのです。 ストレスがないと私たちは成長せずに、滅亡もあり得る…といわれていますが、出来れば感じたくはないですよね。 「ストレスを感じる時はどんな反応が起こっているのか?」「乗り越えられそうにない時はどうしたらいいのか?」そんなことをお伝えしていければと思っています。 私たちは乗り越えられる力を持っています! ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じ...
【モラハラDV対策!?撃退!?】イライラ怒りを抑えられないのは脳の未発達?家庭内だけの悩み。
Просмотров 793 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! 外ではすごく良い人なのに家庭ではモラハラ、DV…。そんなことに悩んでいる人はいませんか? 「結婚する前はいい人だったのに」これは私たちの脳の発達に原因があるかもしれません。情動脳と知性脳、それらはどう関係していて、またいつ発達するのか?そして大人になったら成長できないのか? ぜひ悩んでいる方も、お子さんのいるお母さんお父さんも観てみてください! ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。...
【不安から自律神経症に…】朝お腹が痛くなるのは自律神経症の可能性が高!!
Просмотров 3163 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! 朝学校や職場に行く前にお腹が痛くなる、そんな人って少なくないと思います。これは私たちの自動的な生命維持機能を制御している『自律神経』が乱れているからかもしれません。 そんなとっても大切な自律神経について今日はお話ししています。 皆さんの生活習慣、思考習慣はどうでしょうか?お楽しみに♪ ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信しています。 【漢方先生のりさんの心と脳に効く栄養学チャンネル】 薬剤師と...
【不登校・引きこもり】学校に行けないのは生存本能が高すぎる?
Просмотров 574 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! 生存本能が高いことって良いことですよね。危険を回避できたり、何かが起きても最小限で対処できる。 それは生まれつきのものと思われがちですが、生存本能は様々な経験を重ねることでどんどん研ぎ澄まされていくものなのです。 しかしこの生存本能が暴走すると、『本能』で動く子どもになってしまう可能性があるのです。また周囲が気になり過ぎて、不登校や引きこもりに… この動画を観て子どもたちへのどのように接したら良いのか、そんなことを考えていただくきっかけになれば嬉しいです。 ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… ...
【無菌!マスク!ノーリスクって正しい!?】文明の進化と共に見えなくなってきた命のレベルとは?特別回
Просмотров 314 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! 最近は自然から離れて生活している人が多いと思いますが、自然の中に行くってなんであんなに心も身体も癒されるんでしょうか。 現代は弱くても楽に生きられる時代ですが、 自分の体のレベルを、命のレベルを高めることに着目してほしいなと そんな気持ちでこの動画を撮りました。 「こんな考えもあるんだな」程度にでも知ってくれれば嬉しいです。 今日は特別ディープ?な回です!お楽しみに! ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような...
【同じ野菜でも栄養価が違う…】手間暇をかけた食事は栄養価が高い!は本当です。
Просмотров 954 месяца назад
こんにちは! 薬剤師ののりさんです! 今日は現代の「食のあり方」についてお話しさせていただきました。 最近の加工食品って美味しいですよね。昔に比べるとすごく進化してきているのですが、その反面「栄養素」は減ってしまっています。 時代、社会の変化に伴って「食」も変わってきていますが、 今一度、その食事こそが自分や子ども、家族の未来の生命を作っているということを感じていただければ嬉しいです。 ーーー 佐賀県在住の薬剤師です。漢方相談を始めて20年を超えました。中医学、日本の漢方、食養生を融合して、日常の食や運動などの生活習慣のアドバイスをしています。 子供を元気に発育させたい・漢方で体質改善をしたい・元気な赤ちゃんを授かりたい・更年期を元気に乗り越えたい・生活習慣病を予防したい… そんな風に、カラダづくりに前向きに取り組みたいと感じている方へ向けて、道先案内になるような、情報を発信していま...
【成長と脳の栄養の関係】一番「行かなきゃ…」と思っているのは本人かもしれない。子どもの不登校と脳活2
Просмотров 3684 месяца назад
【成長と脳の栄養の関係】一番「行かなきゃ…」と思っているのは本人かもしれない。子どもの不登校と脳活2
【不登校は脳の影響!?】気にしすぎは脳の栄養状態から来ているかも?子どもの不登校と脳活1
Просмотров 1055 месяцев назад
【不登校は脳の影響!?】気にしすぎは脳の栄養状態から来ているかも?子どもの不登校と脳活1
【世界のエリート達は知っている!?】スマホ依存させられているかもしれない。デジタル貪食2
Просмотров 445 месяцев назад
【世界のエリート達は知っている!?】スマホ依存させられているかもしれない。デジタル貪食2
【3つの『過剰』をしっかり予防】デジタル貪食。人間本来の性能が低下していく!?
Просмотров 715 месяцев назад
【3つの『過剰』をしっかり予防】デジタル貪食。人間本来の性能が低下していく!?
【スマホは『狩り』と同じ?!】スマホ・パソコン大好きな方は必見です!嗜好品の脳への影響は?
Просмотров 705 месяцев назад
【スマホは『狩り』と同じ?!】スマホ・パソコン大好きな方は必見です!嗜好品の脳への影響は?
【感情は食べ物で作られている?!】脳の構造と役割がわかりやすく伝わる薬剤師のお話
Просмотров 1456 месяцев назад
【感情は食べ物で作られている?!】脳の構造と役割がわかりやすく伝わる薬剤師のお話
【脳の栄養不足?】脳が感情も作っているの?! のりさんが一番大事だと思う脳活のこと
Просмотров 936 месяцев назад
【脳の栄養不足?】脳が感情も作っているの?! のりさんが一番大事だと思う脳活のこと
【薬で健康になるの?】薬を長年使っている人向けの薬剤師の薬のお話!!
Просмотров 1587 месяцев назад
【薬で健康になるの?】薬を長年使っている人向けの薬剤師の薬のお話!!
【家族の健康は連鎖する!?】一家の要!お母さんに伝えたいこと
Просмотров 477 месяцев назад
【家族の健康は連鎖する!?】一家の要!お母さんに伝えたいこと

Комментарии

  • @user-qs4hw5bj8x
    @user-qs4hw5bj8x Месяц назад

    ユーチューブの血糖値測定動画をみると、おにぎりでも食後血糖値が200を超えているのですが・・・ むしろ果物のバナナの方が血糖値が上がっていないのですが何故でしょうか?

    • @kampohsensei-norisan
      @kampohsensei-norisan Месяц назад

      設楽様 ご質問有難うございます。お問い合わせに気付かずに返信が今日になり申し訳ありません。 糖代謝がすでに不安定になってしまっている方は、おにぎり(でんぷん)でも食後血糖値が200を超えることもあります。それでも、砂糖やブドウ糖を摂るよりは、上昇スピードは緩いです。 バナナの糖類は果糖です。果糖はヒトではそのまま使いにくいために、肝臓で一旦「糖新生」のシステムを使ってブドウ糖に変換してから使います。ですから、摂取直後での血糖値は上がりませんが、中性脂肪が上がることがあります。 もともと糖代謝が低下している方々が、血糖値が上がりにくいからと言って、果糖を多く摂っていると、肝臓にさらに負担がかかり、脂肪肝になっていきますので注意が必要ですね。

    • @user-qs4hw5bj8x
      @user-qs4hw5bj8x 11 дней назад

      @@kampohsensei-norisan 返信ありがとうございます。全てのユーチューバーがご飯を食べると血糖値が140を超えて急上昇しています。という事は全てのユーチューバーの糖代謝が不安定という事でしょうか?彼らは糖尿病ではありません。中には医者もいます。むしろご飯200g以上だけを食べて血糖値140を超えない日本人の動画を見てみたいです。ちなみに玄米も白米と同様に血糖値は爆上がりしています。

  • @user-vk3sm4ki9o
    @user-vk3sm4ki9o Месяц назад

    3:51 見ました!

  • @ghkgbvhrb
    @ghkgbvhrb 5 месяцев назад

    すみません、聞きたい事があります。 スマホより大きくて重くて、壊れやすいタブレット端末は、依存性の危険性は下がるのでしょうか?気になってました。

    • @kampohsensei-norisan
      @kampohsensei-norisan 4 месяца назад

      返信が遅くなりすみません。 タブレット端末の依存性は低いのかということですが スマホより大くて重いですが、持ち運びもでき、コンテンツも仕組みも変わりませんので、スマホ同様、気を付けなければいけないのではないでしょうか。実際、子供も大人も依存している方はおられますし。結局重要なのは、使い方や頻度の問題だと思われます。ご参考になれば幸いです。

  • @Kikilingo
    @Kikilingo 7 месяцев назад

    なかなかいいですねー。 薬について認識深めました。大事な私の体、調子いい、悪いを自分自身でちょっとした時でも感じられるようになり生活習慣を整えたいと思います。ありがとうございました。

    • @kampohsensei-norisan
      @kampohsensei-norisan 6 месяцев назад

      ご視聴いただきありがとうございます。今後も脳活について発信していきたいと思います。これからもよろしくお願いします。