Hiratsuka杉.
Hiratsuka杉.
  • Видео 29
  • Просмотров 802 376
【MIDI再現音声】すみれの花咲く頃Fullver
今回は発車メロディ(通称永楽電気製、National製)すみれの花咲く頃フルバージョンを再現しました。以前アップしたフルバージョンからより近い音色へと変更しています。
動画ループ機能により耐久動画として使用できます。
以下曲のマニアックな説明です。投稿者の憶測を含みますので確実な情報ではありません。
このメロディは実は原曲のバージョンが2種類あると言われています 。
・一つが現在使用されている駅メロや三鷹市役所等各自治体で使用が報告されている低音バージョン。
・もう一つが旧那須塩原駅の音程で演奏した高音バージョンです。
高音バージョンの存在はこの通称永楽音源が多数収録されたCDを入手された方からの情報により明らかになりました。このことから少なくともこのCDとは別にもう1枚低音バージョンが収録された音源データが存在し、各自治体は後者を、JR(又は放送装置納入元の永楽電気)は両者を入手して使用している可能性が高いです。
根拠:曲の速度変更のみでは再現できない
基本的にJR等で使用されていた通称永楽音源は、速度を0.05倍単位で変えて演奏したものを使用しています。例えば矢板駅で使用されていた浜千鳥野木verは原曲を1.35倍速で再生したものです。例外で南武線で使用されている浜千鳥はテンポのみ早くしたものが使用されていますが、音程とテンポをわざわざ別々で編集した音源はありません(当時の放送装置に起因した若干の音程やテンポのずれは除く)。
一方このすみれの花咲く頃の低音バージョンの曲を速度変更で高音バージョンと同じ曲の長さに編集しても音程が一致しません。各自治体がこの高音バージョンを編集して低音バー...
Просмотров: 3 414

Видео

【MIDI再現音声】日野駅旧発車メロディ「花の言葉」「アマリリス」
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
※音色の性質上、再生音量にご注意ください 【はじめに】 お久しぶりです。前回の投稿から3年半も経ってしまい、音源を楽しみにされていた方々、大変お待たせして申し訳ございません。多忙と投稿のタイミングを見失ってしまい長い間アップしておりませんでした。 丁度先月頃に通称「永楽電気製メロディ」が突然垂れ流されるという大崎のイベントがあったとのことで、このタイミングで溜めていた音源を少しずつアップしていこうと思います。よろしくお願いいたします。 【この動画について】 日野駅で2003年11月頃まで使用されていたという発車メロディ「花の言葉」「アマリリス」です。本動画では2コーラスずつ流しています。 この動画の音源はMIDIによって作成した再現音声です。酷似した音色の音源を再生しているだけで、本物の音源とは異なります。 実際に使用されていた当時の音源は音の歪み割れノイズが生じていましたが、今回は...
【MIDI】永楽電気製メロディー「赤とんぼ」再現
Просмотров 12 тыс.4 года назад
今回は永楽電気製メロディー赤とんぼを再現しました。愛媛県四国中央市の時報として使用されたメロディです。浜千鳥やアマリリスと音色が似ていますが、JR発車メロディとして使用されたことはありません。 【コメント】 原曲にある細かな音のずれもできるだけ忠実に再現しました。永楽電気製メロディーの中ではかなりマイナーな曲だと思いますが、防災無線チャイムや工場等で使用例があるようです。 歓喜の歌再現は採譜が難航しているのでもう少々お待ちください。
【MIDI】永楽電気製メロディー集 フル再現Ver1
Просмотров 63 тыс.4 года назад
1万回再生ありがとうございます! 今回は永楽電気製メロディーの中でJR発車メロディーとして使用されたことのある曲のできるだけ長いバージョンを再現しました。 すべてのバージョンを編曲して再現するには時間足らずでしたので、この動画はバージョン別に分けて紹介はしていません。 あまり完成度の高い動画とは言えませんが、再現はかなり頑張りましたのでぜひ最後までご覧ください。 0:00 東海型A-d 0:05 蒲田行進曲(上りver) 0:17 牧場の朝赤羽ver 1:08 牧場の朝北小金ver 1:56 ふるさと旧浦和ver 2:06 ふるさとFullver 2:52 浜千鳥(45秒ver) 3:41 ムーンリバー 4:28 野ばら 4:39 歓喜の歌 4:49 すみれの花咲く頃 5:54 蘇我1番 6:06 緑の風 7:23 希望の鐘 7:38 アマリリス 8:38 乙女の祈り 8:50 花の...
【MIDI】「緑の風」「花のことば」永楽電気製旧発車メロディー全種再現
Просмотров 30 тыс.5 лет назад
今回は似た音色を発見したため、何年も前に消滅した永楽電気製発車メロディー「緑の風」「花のことば」を再現しました。この曲自体は自治体等で時報として使用されているところもあるようです。 今回音質は下げないままUP致しました。当時の駅の音質の悪さを再現する際は音質を下げて視聴することをお勧めします。 【コメント】 本物の音色より鍵盤を打つ打音が足りない気もしますが、個人的には似た音色を見つけることができ満足です。今後のアップロード日は未定となりますが、完成次第短い動画を出していこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
【MIDI再現】永楽電気製 浜千鳥45秒バージョン
Просмотров 17 тыс.5 лет назад
注:フルバージョンではありません。 今回は、以前大阪府和泉市のぞみ野で使用されていた幻の音源、永楽電気製 浜千鳥を再現しました。音色の性質上音割れやすい可能性があるので音量等で調節をお願いいたします。 現在JRで使用されている発車メロディー浜千鳥の45秒バージョンとなります。このメロディに関しては、流通している情報が少なく和泉市の音質も悪かった為、想像で採譜した所もございます 、ご了承下さい。 (一部画像を和泉市のパンフレットから引用しています) 21/08/12追記:浜千鳥原曲はこれよりも長い1分がフルバージョンということが判明しました。 ご指摘いただいた方ありがとうございました。
【MIDI】永楽電気製「ムーンリバー」発車メロディー全種再現
Просмотров 75 тыс.5 лет назад
今回は永楽電気製発車メロディー「ムーンリバー」をMIDI再現しました。全6種のバージョンが存在しましたが、今現在駅で聞けるものはありません。 発車メロディの他に一部の駅では接近メロディーとして使用されていました。今回は発車メロディのみの再現となります(南浦和駅高音+タイプについて情報をお持ちの方はコメント等いただけると幸いです) 【他の永楽電気製発車メロディ再現動画】 浜千鳥全集 ruclips.net/video/1KM336GqBBc/видео.html アマリリス赤羽Ver ruclips.net/video/xN6RqarBESk/видео.html 牧場の朝 赤羽Ver ruclips.net/video/4Pb83F695WE/видео.html Twitter: mobile. Sugi_Hiratsuka [追記] 常磐緩行線の発車メロディ...
【MIDI】永楽電気製「浜千鳥」発車メロディー全集
Просмотров 78 тыс.6 лет назад
JR東日本首都圏で使用されている永楽電気製発車メロディー「浜千鳥」を、[発車ベル使用状況]のサイトを参考にして分類、作成しました。 【分類の詳細】 東北3番:標準ver(旧館山、土呂、東大宮、久喜、片岡〜西那須野) 東北3-1番:1音足らず、遅く、低い(旧旧館山) 東北3-2番:3-7番の早回しver 東北3-3番:3番より若干遅く低い、1音足らず(矢板、旧那須塩原、西那須野、野木、鶴田) 東北3-4番:少し長い(旧蒲須坂、片岡、野崎) 東北3-5番:3-7番より若干早く、2音足らず(那須塩原) 東北3-6番:3-7番のフェードアウトver(旧鶴田) 東北3-7番:最も遅いバージョン(館山) また、ご指摘等ありましたらコメントをお願い致します。
【駅メロ風アレンジ】任天堂ゲームBGMを塩塚さん音色風アレンジ
Просмотров 24 тыс.6 лет назад
あけましておめでとうございます。 2019年一発目の動画は、一部のリクエスト曲を含めたゲームBGM接近メロディー、発車メロディー風MIDIアレンジ動画です。 この音色はJR首都圏等で有名な塩塚さんの製作する発車メロディーに似たものを使用して製作しました。 とびだせどうぶつの森「オープニング曲」 大乱闘スマッシュブラザーズSP「命の灯火」(別アレンジバージョン:ruclips.net/video/-DFxT2huJZM/видео.html) ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊「てんくうのとう」 ポケットモンスターダイヤモンドパール「209番道路」
【駅メロ再現】永楽電気製「アマリリス 」フルバージョン(旧JR赤羽駅)
Просмотров 50 тыс.6 лет назад
今年最後の動画として、Twitterで一番投票が多かった旧赤羽駅6番線発車メロディー永楽電気製「アマリリス 」フルバージョンを MIDI再現しました。 来年もどうぞよろしくお願い致します 「牧場の朝」フルバージョン:ruclips.net/video/4Pb83F695WE/видео.html またリクエストは受け付けておりますが、今年度中は投稿がかなり遅れる可能性がありますのでご了承下さい。
【駅メロ再現】箱根ヶ崎駅「牧場の朝」「すみれの花咲く頃」再現
Просмотров 11 тыс.6 лет назад
箱根ヶ崎駅で使用されている、永楽電気製発車メロディー「牧場の朝」「すみれの花咲く頃」箱根ヶ崎verをMIDI再現しました。2コーラスずつ流れます。
【駅メロ風アレンジ】大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL「命の灯火」
Просмотров 8 тыс.6 лет назад
今回は再現動画から離れ、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALのメインテーマを発車メロディー風に約15秒にアレンジをしてみました。 大混雑ラッシュアワーズでも楽しく乗車出来るように意識して製作しました。
【復刻MIDI再現】JR北千住駅歴代発車メロディ 「常磐1・2・3・3-1番」
Просмотров 185 тыс.6 лет назад
北千住駅で採用された「常磐1番、2番、3番、3-1番」を MIDI再現しました。原曲のテンポが安定して無いため、近いもので演奏してます。 1、2、3番は1993年頃から使用され、1、3番は2000年に陽だまりと常磐3-1番に変わる形で消滅しました(陽だまりは今回再現しておりません) 。 ※常磐3番は2番線上りでも使用経歴あり Twitter:mobile. Sugi_Hiratsuka
【駅メロ再現】「牧場の朝」赤羽駅旧発車メロディー再現
Просмотров 19 тыс.6 лет назад
先日消滅した、赤羽駅5番線の牧場の朝ロングバージョンのMIDI再現動画です。偶然とても似ている音色を見つけたのでupしました。似せる為に音質を下げている為、端末によっては音割れて聞こえるかもしれません。音量等で調節お願いします。 どこベル等での私的利用については大歓迎ですが、一報いただけると幸いです。
【駅メロ再現】山手線駒込駅「さくらさくら」発車メロディー
Просмотров 9 тыс.6 лет назад
【駅メロ再現】山手線駒込駅「さくらさくら」発車メロディー
【MIDI】「富士山」大月駅河口湖駅発車メロ、富士山駅到着メロディー再現
Просмотров 4,7 тыс.6 лет назад
【MIDI】「富士山」大月駅河口湖駅発車メロ、富士山駅到着メロディー再現
【MIDI】「寒い朝」日立駅発車メロディー再現
Просмотров 8 тыс.6 лет назад
【MIDI】「寒い朝」日立駅発車メロディー再現
【MIDI】「いつでも夢をV1,V2」発車メロディー再現
Просмотров 18 тыс.6 лет назад
【MIDI】「いつでも夢をV1,V2」発車メロディー再現
【MIDI】「グリーングリーン」牛久駅発車メロディー 再現
Просмотров 10 тыс.6 лет назад
【MIDI】「グリーングリーン」牛久駅発車メロディー 再現
【MIDI】「明日があるさ」友部駅発車メロディー再現
Просмотров 8 тыс.6 лет назад
【MIDI】「明日があるさ」友部駅発車メロディー再現
【MIDI】「上を向いて歩こう 友部駅ver」発車メロディー再現
Просмотров 4,7 тыс.6 лет назад
【MIDI】「上を向いて歩こう 友部駅ver」発車メロディー再現
【MIDI】いわき駅発車メロディー「春の歌」再現
Просмотров 7 тыс.6 лет назад
【MIDI】いわき駅発車メロディー「春の歌」再現
【走行音】箱根登山鉄道 箱根湯本~強羅間 モハ1形
Просмотров 8156 лет назад
【走行音】箱根登山鉄道 箱根湯本~強羅間 モハ1形
【MIDI】会津若松駅 現旧発車メロディー「AIZUその名の情熱」
Просмотров 6 тыс.6 лет назад
【MIDI】会津若松駅 現旧発車メロディー「AIZUその名の情熱」
【MIDI】北陸接近メロディー
Просмотров 10 тыс.7 лет назад
【MIDI】北陸接近メロディー
発車メロディー「牧場の朝」MIDI再現
Просмотров 9 тыс.7 лет назад
発車メロディー「牧場の朝」MIDI再現
発車メロディーネタ集
Просмотров 125 тыс.7 лет назад
発車メロディーネタ集
身延線313系幕回し 内船〜富士
Просмотров 1,7 тыс.8 лет назад
身延線313系幕回し 内船〜富士

Комментарии

  • @りつ-h4d
    @りつ-h4d 3 дня назад

    俺沿線

  • @mattibako
    @mattibako 6 дней назад

    当時の駅長さんが作ったっていう都市伝説があるらしい。詳細は不明だが...

  • @金と登録者が欲しい
    @金と登録者が欲しい 11 дней назад

    1番東北新幹線..

  • @ステッドラー7849
    @ステッドラー7849 17 дней назад

    花のことば、いい曲なんだけど、なぜか暗い過去の思い出を回想してしまう。泣きそうになる。

  • @harunyanome
    @harunyanome 20 дней назад

    立川民起床する。

  • @大和田岳見
    @大和田岳見 23 дня назад

    宇都宮線土呂駅のイメージが強い

  • @Nikutetsu
    @Nikutetsu Месяц назад

    3:57 実 家 の よ う な 安 心 感

  • @Nikutetsu
    @Nikutetsu Месяц назад

    永楽電機製のメロディーはどれも落ち着く。子守唄のようだ。

  • @こんちはこんちはー
    @こんちはこんちはー Месяц назад

    ムーンリバー神すぎる

  • @中村永真
    @中村永真 2 месяца назад

    僕は北小金の曲が好きです。とても子守唄みたいな歌で、とても心が落ち着いて嫌なことも、すぐ吹っ飛ぶ歌ですものすごい曲ですね、これは感動しました、僕は❤😢

  • @山田花子-d2r3l
    @山田花子-d2r3l 2 месяца назад

    赤羽ロングバージョン、わずか2年しか使われなかった。 存在を気付いたときには既に消滅してた。

  • @445Kg_Dao
    @445Kg_Dao 2 месяца назад

    泣いた😭

  • @のぞみあんどう
    @のぞみあんどう 2 месяца назад

    常磐3-1番心ゆたかで好き 0:41

  • @yoshinya-e233
    @yoshinya-e233 2 месяца назад

    いやこれ本物じゃないの!?すごすぎない? どの曲も良いけど、やっぱり3-1番が1番好きかな。

  • @kawasakitetudou
    @kawasakitetudou 2 месяца назад

    なんのソフトですか?

  • @KimotoKeigoTV0209
    @KimotoKeigoTV0209 2 месяца назад

    SEIKOのパペットからくり時計とJR東日本とアママリスと違いますね

  • @Yokokura.E233
    @Yokokura.E233 2 месяца назад

    いいね〜! 使用駅:品川 過去の使用駅:取手

  • @まばしぇき
    @まばしぇき 2 месяца назад

    みんな2009年が長くてもそれで終わってるのに北小金だけ10年遅くて草

  • @user-opiyama
    @user-opiyama 2 месяца назад

    切ない曲だな

  • @あねさま-n9n
    @あねさま-n9n 2 месяца назад

    高原の呟き&イケボ放送最高!

  • @IrisOyama
    @IrisOyama 2 месяца назад

    +陽だまり

  • @yuma_1013
    @yuma_1013 3 месяца назад

    東北新幹線の車内チャイムめちゃくちゃ落ち着くんだよな〜

  • @user-New_Conkun
    @user-New_Conkun 3 месяца назад

    音源借ります

  • @渡辺建太-s2j
    @渡辺建太-s2j 3 месяца назад

    JUバージョン

  • @hokuetu_kyuko
    @hokuetu_kyuko 3 месяца назад

    ムーンリバーは著作権の関係で復活は難しいと永楽電気の方から伺いました。 期待はしませんが、復活を願っています

    • @山田花子-d2r3l
      @山田花子-d2r3l 3 месяца назад

      逆にムーンリバーとすみれの花以外は古い曲が多くて著作権的な問題はなさそうですけど

  • @ゆう1212
    @ゆう1212 3 месяца назад

    久喜じゃない

  • @hokuetu_kyuko
    @hokuetu_kyuko 3 месяца назад

    4:50 この音色は新白岡の音割れverににていますね。もしかしたら違う音色ではなくただ単に音割れしていただけかもしれません

  • @はやかわやおい
    @はやかわやおい 4 месяца назад

    こんなパターンあるのに全部原曲の最初のとこだけしか使われてないという ジュピターみたいにAとかBとか作って欲しかった

  • @706a3
    @706a3 4 месяца назад

    0:19 0:33

  • @htinzawlin6550
    @htinzawlin6550 4 месяца назад

    常磐シリーズ最高❤

  • @そうめん-t5t
    @そうめん-t5t 4 месяца назад

    もう金沢だけになるのか...

  • @ガシマくん310
    @ガシマくん310 5 месяцев назад

    0:48 は日野バージョン

  • @K31-k7h
    @K31-k7h 5 месяцев назад

    最近話題の日野🦌 永楽メロディーが使われていたんですね!

    • @Yokokura.E233
      @Yokokura.E233 Месяц назад

      これを気に復活してほしいですね

  • @QiSergei
    @QiSergei 5 месяцев назад

    "Soga Ichiban" may be the song "Furusato no Ikoi" that is liked to "Midori no Kaze"

  • @Toki-futami
    @Toki-futami 5 месяцев назад

    当時、日本各地を転々としてたから全部生で聞いたことあるわ。おかげで沖縄、北海道、岐阜以外の都府県には住んだことある。ちなみに東大宮に住んだ期間が一番長いから最初のが一番馴染みある。

  • @Toki-futami
    @Toki-futami 6 месяцев назад

    おかしいな、私が若い頃はほぼ永楽だった気がするんだけどなぁ。

  • @sinon8561
    @sinon8561 6 месяцев назад

    ふるさとって今聞ける鉄道だと北陸新幹線の飯山駅かな?

  • @jUpkmxgmpaipvjmgda
    @jUpkmxgmpaipvjmgda 7 месяцев назад

    「浜千鳥」は石川県金沢市の鞍月地下道で流れている動画がありますが、そちらがフルだと思っていました。

  • @HaneTetsu-g5d
    @HaneTetsu-g5d 7 месяцев назад

    8:39

  • @打ち返しぃぃぃ
    @打ち返しぃぃぃ 7 месяцев назад

    8:59このメロディー昨日変わりましたね

  • @kuwaken5050
    @kuwaken5050 7 месяцев назад

    常磐3-1もっとたくさんの常磐線の駅で使ってほしい。北千住だけではもったいない。

  • @2430Rapidbroad
    @2430Rapidbroad 7 месяцев назад

    0:33

  • @riu_carp
    @riu_carp 7 месяцев назад

    なぜかサムネが竜王駅2番線からの写真

  • @ritsukoyotsuura9149
    @ritsukoyotsuura9149 7 месяцев назад

    そういや常磐1〜3-1番って東北、上越新幹線の車内チャイムと同じ音色だ 常磐3-1来た時1番安心する

  • @train-yukkuri
    @train-yukkuri 8 месяцев назад

    本物...?これはすごすぎる...

  • @おにぎりです-鉄オタ
    @おにぎりです-鉄オタ 8 месяцев назад

    現在では、久喜駅や箱根ヶ崎駅白岡駅と、新白岡駅で使用。

  • @おにぎりです-鉄オタ
    @おにぎりです-鉄オタ 8 месяцев назад

    乙女の祈りは、山手線で使用されていました。

  • @おにぎりです-鉄オタ
    @おにぎりです-鉄オタ 8 месяцев назад

    日野ー日野です。ご乗車ありがとうございます。

  • @kouichishammiekawakami3604
    @kouichishammiekawakami3604 8 месяцев назад

    昔、立川駅でも聴いておりました!

  • @noimage123
    @noimage123 8 месяцев назад

    乙女の祈りといえば茂木駅の転車台思い出すなぁ(使用停止済)