nマス先生の数学ノート
nマス先生の数学ノート
  • Видео 174
  • Просмотров 34 156 331

Видео

シンプルなのに正答率の低い不等式(3通りの解法)【ショート動画解説】
Просмотров 33 тыс.Год назад
ショート動画 ruclips.net/user/shortshLxQMseUD_8?feature=share
数学苦手な人と天才との差(数列の一般項)
Просмотров 9 тыс.Год назад
ショート動画 ruclips.net/user/shortsz_qSKTEw_jo?feature=share
数学苦手あるある指数方程式【ショート動画解説】
Просмотров 22 тыс.Год назад
ショート動画 ruclips.net/user/shortsGfegf1oNa8c?feature=share
解法が違う似ている数列の極限
Просмотров 7 тыс.Год назад
ショート動画 テスト前日の勉強が頭から離れない問題 #あるある #高校数学 (数列の極限) ruclips.net/user/shortsQFvdav20Lgc?feature=share
一度は間違える?ルートの計算【ショート動画解説】
Просмотров 5 тыс.Год назад
一度は間違える?ルートの計算【ショート動画解説】
よく分からない問題に出くわした人の珍解答【ショート動画解説】(整数)
Просмотров 21 тыс.Год назад
ショート動画 ruclips.net/user/shorts_rMJ2I7XkvY?feature=share
中学生でも分かるΣ(等比数列の和)【ショート動画解説】
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
中学生でも分かるΣ(等比数列の和)【ショート動画解説】
全てできますか?(定積分)【ショート動画解説】
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
全てできますか?(定積分)【ショート動画解説】
絶対値を含む方程式【ショート動画解説】
Просмотров 4 тыс.Год назад
絶対値を含む方程式【ショート動画解説】
出題者の作成ミス?を疑った問題あるある【ショート動画解説】
Просмотров 106 тыс.Год назад
出題者の作成ミス?を疑った問題あるある【ショート動画解説】
虚数を含む方程式【ショート動画解答】
Просмотров 11 тыс.Год назад
虚数を含む方程式【ショート動画解答】
5次式(高次式)の値を正確に速く求める方法【ショート動画解説】(次数下げ)
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
5次式(高次式)の値を正確に速く求める方法【ショート動画解説】(次数下げ)
基本から多くのことを学ぼう(1次不等式)【ショート動画解説】
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
基本から多くのことを学ぼう(1次不等式)【ショート動画解説】
確率の本質を理解する問題(同様に確からしい)【ショート動画解説】
Просмотров 20 тыс.Год назад
確率の本質を理解する問題(同様に確からしい)【ショート動画解説】
中学より高校の正答率が低い問題【ショート動画解説】(Σの基本)
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
中学より高校の正答率が低い問題【ショート動画解説】(Σの基本)
真の数学力が試される?三角形の問題(良問)【ショート動画解説】
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
真の数学力が試される?三角形の問題(良問)【ショート動画解説】
間違えやすい関数の極限あるある【ショート動画解説】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
間違えやすい関数の極限あるある【ショート動画解説】
相加平均・相乗平均の間違いあるある【ショート動画解説】
Просмотров 3,4 тыс.Год назад
相加平均・相乗平均の間違いあるある【ショート動画解説】
意外な落とし穴。正答率の低い連立方程式【ショート動画解説】
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
意外な落とし穴。正答率の低い連立方程式【ショート動画解説】
公式を頑なに使わない人あるある【ショート動画解説】(6分の1公式)
Просмотров 8 тыс.Год назад
公式を頑なに使わない人あるある【ショート動画解説】(6分の1公式)
意外とできない?因数分解解法2通り【ショート動画解説】#高校数学
Просмотров 21 тыс.Год назад
意外とできない?因数分解解法2通り【ショート動画解説】#高校数学
初見だと間違えやすい『データの統合』【ショート動画解説】
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
初見だと間違えやすい『データの統合』【ショート動画解説】
本日の積分3(レベル4)【ショート動画解説】
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
本日の積分3(レベル4)【ショート動画解説】
新課程データの分析(外れ値)【ショート動画解説】共通テスト対策
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
新課程データの分析(外れ値)【ショート動画解説】共通テスト対策
6分の1公式まちがいあるある【ショート動画解説】
Просмотров 2,2 тыс.2 года назад
6分の1公式まちがいあるある【ショート動画解説】
意外とできない数列の極限【ショート動画解説】
Просмотров 4,9 тыс.2 года назад
意外とできない数列の極限【ショート動画解説】
Σの計算習いたてあるある【ショート動画解説】
Просмотров 10 тыс.2 года назад
Σの計算習いたてあるある【ショート動画解説】
正答率の低い方程式(三角関数)【ショート動画解説】
Просмотров 11 тыс.2 года назад
正答率の低い方程式(三角関数)【ショート動画解説】
対数方程式間違いあるある【ショート動画解説】
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
対数方程式間違いあるある【ショート動画解説】

Комментарии

  • @user-ug3os2ht6s
    @user-ug3os2ht6s 13 часов назад

    5555(多分)

  • @user-ru7pw4gm8v
    @user-ru7pw4gm8v 14 часов назад

    これ考え方によって答え変わりそう()

  • @msk3674
    @msk3674 15 часов назад

    何が違うの 😅😅😅😅😅😅

  • @usagitefutefu
    @usagitefutefu День назад

    え?0でしょ(間違ってたら突っ込んで) そしてこういうのはiqからませるのはやめたほうがいい

  • @fukushimaben.sansantakasan
    @fukushimaben.sansantakasan День назад

    この書き方だと100×0=0で,1~99までの足し算だから100×49+50=4950じゃない?

  • @user-kz7oq5hy7v
    @user-kz7oq5hy7v 2 дня назад

    分母に着目しないとダメだ。 また、グラフ解法によって解けることができます。 先ず、分母が0の解が含まれません。😮

  • @user-xx6qq4ih1y
    @user-xx6qq4ih1y 2 дня назад

    ぜろ

  • @ko-na-u6308
    @ko-na-u6308 2 дня назад

    定期テスト特有の出し方だよね 「整数の範囲で」という言葉があればみんな理解して±をつけると思う

  • @user-lu2tz4rh5b
    @user-lu2tz4rh5b 2 дня назад

    収束するとは限らないので

  • @ともども
    @ともども 2 дня назад

    0

  • @mareitaso
    @mareitaso 2 дня назад

    カッコつけてれば0で正解

  • @naokihirata2011
    @naokihirata2011 2 дня назад

    聞いて …続きを読む

  • @dpopss4271
    @dpopss4271 2 дня назад

    先に100×0で0にしといてあとは式の頭とケツを順番に足しあって100を作る。49+51までできるから100×49=4900。あとは残った50加えて作業終了。4950が出てくる。

  • @user-ju5bg1dm7y
    @user-ju5bg1dm7y 3 дня назад

    答えは、5050です。

  • @user-me6lz8yp1m
    @user-me6lz8yp1m 3 дня назад

    等差数列でドヤ顔するのやめろよ

  • @Ocurakonbusv
    @Ocurakonbusv 3 дня назад

    100×0を先にやるんだよね、4950で合ってるかな

  • @user-gf8bk1nt2z
    @user-gf8bk1nt2z 3 дня назад

    ha?

  • @user-dg6rm1yk3l
    @user-dg6rm1yk3l 3 дня назад

    中学生 2020=a ①(a+1)(a+2)=a²+3a+2 ②a(a+3)=a²+3a ①が大きい

  • @user-mb4ox4zz5e
    @user-mb4ox4zz5e 3 дня назад

    最初に掛け算をすると出来ます😄

  • @ckm7475
    @ckm7475 3 дня назад

    1200

  • @user-ku2jq8xb4f
    @user-ku2jq8xb4f 4 дня назад

    公比が-3でも数列は成り立つもんな

  • @user-ub7od7sz7f
    @user-ub7od7sz7f 4 дня назад

    ポケモンの努力値理論で瞬殺

  • @MX-tx2vt
    @MX-tx2vt 4 дня назад

    4950?

  • @Maruo899
    @Maruo899 5 дней назад

    0が見えた瞬間に慢心の笑みをしていたら肝心なミスを犯しました

  • @TAKUMARU509
    @TAKUMARU509 5 дней назад

    掛け算を先にするから式は、1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12…になります。

  • @Q_kyu1225
    @Q_kyu1225 5 дней назад

    101×50-100

  • @user-dn5tu5hh6q
    @user-dn5tu5hh6q 5 дней назад

    僕IQやばい999999999999999999999999999999999999999999999これが僕のIQ

  • @user-yh3li4uy4m
    @user-yh3li4uy4m 6 дней назад

    激辛スナック菓子の製造会社がとがめられるならアルコール度数90%の蒸留酒とかを製造販売してるのも同じになるよね

  • @user-lz6cd1ti2g
    @user-lz6cd1ti2g 6 дней назад

    1を約数にすると互いに素な数が存在できなくなる

  • @sero-iq5
    @sero-iq5 7 дней назад

    2^(2023)-2^(2022)=2^x 2*2^(2022)-1*2^(2022)=2^x (2-1)*2^(2022)=2^x 2^(2022)=2^x x=2022

  • @user-tf4py5br9b
    @user-tf4py5br9b 7 дней назад

    え、何これツッコミ待ち?

  • @makotoishizuka6479
    @makotoishizuka6479 7 дней назад

    ( )が無いことに気づくかどうか

  • @MIYU-cn5lv
    @MIYU-cn5lv 7 дней назад

    01秒で終わったわ 私はやっぱり天才なのかー

  • @perfectsuperzyounouti
    @perfectsuperzyounouti 8 дней назад

    パーレンつけろや!

  • @42824
    @42824 8 дней назад

    普通に99×50に時間かかった

  • @user-lx5xy4to7g
    @user-lx5xy4to7g 8 дней назад

    0

  • @e45redr6tgty78uhu
    @e45redr6tgty78uhu 8 дней назад

    積分やらんとマジで解法忘れるなぁ

  • @e45redr6tgty78uhu
    @e45redr6tgty78uhu 8 дней назад

    見たところ真面目に答えて間違えてる人もちらほらいますね、、、 θが90°と270°以外ならθを一回転させる間にsinθ=aとなるθは必ず2個ありますよ、、、

  • @user-ut3mq4hh6y
    @user-ut3mq4hh6y 8 дней назад

    問題12万かける12万=24億でした

  • @user-ut3mq4hh6y
    @user-ut3mq4hh6y 8 дней назад

    4950 かな

  • @sero-iq5
    @sero-iq5 8 дней назад

    等差数列の和の公式使っても無理でした😭

  • @momozo4953
    @momozo4953 8 дней назад

    50(平均値)*99=50*100-50=4950

  • @user-rz3qf2fw7d
    @user-rz3qf2fw7d 8 дней назад

    間違い動画作ってるからだいぶ低い方ですね

  • @user-wd2un5fb5j
    @user-wd2un5fb5j 8 дней назад

    こんなもんだいあるの?すぐにわかるはず、2びょうでわかるはず!

  • @mikiinomata8119
    @mikiinomata8119 8 дней назад

    4950だろと思ってたら余った時間で本当にあってるのかをみてると×0なので答えは0っだと思った

  • @user-ku2jq8xb4f
    @user-ku2jq8xb4f 8 дней назад

    負の数か、

  • @marutosan
    @marutosan 9 дней назад

    だいたい5,000というところまでは分かった😅

  • @mathリン
    @mathリン 9 дней назад

    こういうのあるけど、右辺と左辺足した時同じ場合、より平均にどちらも近いっていう法則(?)があるんだよね。 ということで答えはA!もしくはB!というこです。以上

  • @chietoru9162
    @chietoru9162 9 дней назад

    500

  • @ZAQ502
    @ZAQ502 9 дней назад

    答えは0に決まってる!😏