やまなみ
やまなみ
  • Видео 162
  • Просмотров 6 606 297
茨城有数のお手軽縦走路!吾国愛宕ハイキングコースの山行記録をゆっくり解説【登山】
茨城百景の存在を知らぬ者は、人生の9割9分損するかもしれない(しないかもしれない)
2024年1月14日に登った吾国山のドタバタ山行記を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。
やまなみのチャンネル
ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber
――――――――――
山の雑学動画や他の山行記録もあります
坊主岳山行記録
ruclips.net/video/hqzv5pWQwOw/видео.html
浅草岳山行記録
ruclips.net/video/nKKjrVyQkXA/видео.html
岩櫃山山行記録
ruclips.net/video/kMJpJdVag70/видео.html
棒ノ折山山行記録
ruclips.net/video/F8yoyCWmZyE/видео.html
加波山山行記録
ruclips.net/video/wv3oxE9n9ew/видео.html
――――――――――
#ゆっくり#登山#吾国山#山行記録
BGM:dovasyndromeよりMorning
Просмотров: 11 215

Видео

筑波山にお株を奪われた不遇の山…目移りは絶許!加波山の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 10 тыс.Год назад
筑波山に浮気したら、許 さ な い か ら ね 2024年1月6日に登った加波山のドタバタ山行記を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 山の雑学動画や他の山行記録もあります 守門岳山行記録 ruclips.net/video/M0bl9SZq8aE/видео.html 坊主岳山行記録 ruclips.net/video/hqzv5pWQwOw/видео.html 浅草岳山行記録 ruclips.net/video/nKKjrVyQkXA/видео.html 岩櫃山山行記録 ruclips.net/video/kMJpJdVag70/видео.html 棒ノ折山山行記録 ruclips.net/vid...
逃げ場のない白谷沢ゴルジュ!落石にご用心…棒ノ折山の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 10 тыс.Год назад
Happy new year!ヤマノススメの聖地巡礼中、可愛い山ガールをゲットする初夢を見たぜ★ 2023年12月8日に登った棒ノ折山のドタバタ山行記を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 山の雑学動画や他の山行記録もあります 経ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/MJEL41T0FNg/видео.html 守門岳山行記録 ruclips.net/video/M0bl9SZq8aE/видео.html 坊主岳山行記録 ruclips.net/video/hqzv5pWQwOw/видео.html 浅草岳山行記録 ruclips.net/video/nKKjrVyQkXA/видео.ht...
ようこそ、断崖絶壁の楽園へ…高所恐怖症閲覧注意!岩櫃山の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 10 тыс.Год назад
高所恐怖症の視聴者様…山頂直下のそり立つ鎖場に怖れおののくがいい! 2023年12月7日に登った岩櫃山のドタバタ山行記を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 山の雑学動画や他の山行記録もあります 未丈ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/pHPfopgpuLE/видео.html 経ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/MJEL41T0FNg/видео.html 守門岳山行記録 ruclips.net/video/M0bl9SZq8aE/видео.html 坊主岳山行記録 ruclips.net/video/hqzv5pWQwOw/видео.html 浅草岳山行記録 rucl...
沼地を超えた先に新天地アリ…ブナ曽根&桜曽根の周遊ルート!浅草岳の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 6 тыс.Год назад
ブナ曽根の序盤はぬかるみだらけで苦戦しました…ふんぬたばぁ! 2023年11月6日に登った浅草岳の山行記録を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 山の雑学動画や他の山行記録もあります 白砂山山行記録 ruclips.net/video/eIt3nWXwAmE/видео.html 未丈ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/pHPfopgpuLE/видео.html 経ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/MJEL41T0FNg/видео.html 守門岳山行記録 ruclips.net/video/M0bl9SZq8aE/видео.html 坊主岳山行記録 ruclips.ne...
笹藪の無法地帯に頭がバグる…サルのように獣道をよじ登れ!坊主岳の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 8 тыс.Год назад
もとより頭はバグってるので、そこまで変わらないでしょう(白目) 2023年10月24日に登った坊主岳の山行記録を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 山の雑学動画や他の山行記録もあります 2014年恐羅漢山マダニ感染症事故 ruclips.net/video/CJV6xxfohb8/видео.html 白砂山山行記録 ruclips.net/video/eIt3nWXwAmE/видео.html 未丈ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/pHPfopgpuLE/видео.html 経ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/MJEL41T0FNg/видео.html 守門岳山行記...
風の谷の伝承、ここに甦る…保久礼コースから金色の野を目指せ!守門岳の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 7 тыс.Год назад
興行収入は原作を上回り、私は一躍スター街道まっしぐら…っという夢を見たのさ! 2023年11月5日に登った守門岳の山行記録を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 蒲生岳山行記録 ruclips.net/video/hhEcnuy2O90/видео.html 高妻山山行記録 ruclips.net/video/y9BY7Kb_Dsc/видео.html 白砂山山行記録 ruclips.net/video/eIt3nWXwAmE/видео.html 未丈ヶ岳山行記録 ruclips.net/video/pHPfopgpuLE/видео.html 経ヶ岳山行記録...
山の神が魅せた奇跡の虹…令和元年にリニューアルした権兵衛峠ルートへ!経ヶ岳の山行記録をゆっくり解説【登山】
Просмотров 8 тыс.Год назад
山の神を手懐けて虜にし、奇跡の虹を引き起こすほどのカリスマ溢れる登山家がいたようです|・ω・*)チラ 2023年10月23日に登った経ヶ岳の山行記録を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 飯森山山行記録 ruclips.net/video/QwdUdj8Ce1U/видео.html 蒲生岳山行記録 ruclips.net/video/hhEcnuy2O90/видео.html 高妻山山行記録 ruclips.net/video/y9BY7Kb_Dsc/видео.html 白砂山山行記録 ruclips.net/video/eIt3nWXwAmE/видео....
青き衣を纏いて金色の野に…風の谷の腐れ饅頭が未丈ヶ岳の山行記録をゆっくり解説!【登山】
Просмотров 15 тыс.Год назад
奥只見の秘峰"未丈ヶ岳"でナウシカ気分を満喫しました 2022年10月16日に登った未丈ヶ岳の山行記録を、腐れ饅頭とゆっくり魔理沙が解説いたします。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 未丈ヶ岳マムシ襲撃事故 ruclips.net/video/Cvlstt-rf40/видео.html 飯森山山行記録 ruclips.net/video/QwdUdj8Ce1U/видео.html 蒲生岳山行記録 ruclips.net/video/hhEcnuy2O90/видео.html 高妻山山行記録 ruclips.net/video/y9BY7Kb_Dsc/видео.html 白砂山山行記録 ruclip...
山、恋人…全てを失った馬蹄縦走の悲劇!2020年谷川岳アキレス腱断裂事故をゆっくり解説 #133
Просмотров 54 тыс.Год назад
アキレス腱はバランスのかなめ、恋人は人生のかなめ… 山の知識検定(通称:やまけん)対策のための雑学動画を定期的に上げています。今回は2020年に発生した谷川岳アキレス腱断裂事故について紹介します。 この物語は投稿者の体験を元に作成しました。実在する人物や団体とは一切関係ありません。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 2018年芦別岳夕闇遭難事故 ruclips.net/video/U_YOwsYMsYo/видео.html 2017年黒河内岳爆走遭難事故 ruclips.net/video/xIMr6bJrA_Y/видео.html 2022年笠ヶ岳靴破損遭難事故 ruclips.net/video/RjFe...
農鳥オヤジ登場!?霧の中で続く不幸の連鎖…2018年間ノ岳遭難事故をゆっくり解説 #132
Просмотров 46 тыс.Год назад
濃霧の中には何が潜んでいるか分からない… 山の知識検定(通称:やまけん)対策のための雑学動画を定期的に上げています。今回は2018年に発生した間ノ岳遭難事故について紹介します。 この物語は投稿者の体験を元に作成しました。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 2012年御池岳幻覚遭難事故 ruclips.net/video/kdBKBykNbsQ/видео.html 2018年芦別岳夕闇遭難事故 ruclips.net/video/U_YOwsYMsYo/видео.html 2017年黒河内岳爆走遭難事故 ruclips.net/video/xIMr6bJrA_Y/видео.html 2022年笠ヶ岳靴破損遭難...
年々深刻化する低山遭難の闇…2022年盤渓山道迷い遭難事故をゆっくり解説 #131
Просмотров 55 тыс.Год назад
無名峰を馬鹿にする奴は許さない… 山の知識検定(通称:やまけん)対策のための雑学動画を定期的に上げています。今回は2022年に発生した盤渓山道迷い遭難事故について紹介します。 この物語は投稿者の体験を元に作成しました。実在する人物や団体とは一切関係ありません。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 蒲生岳山行記録 ruclips.net/video/hhEcnuy2O90/видео.html 2012年御池岳幻覚遭難事故 ruclips.net/video/kdBKBykNbsQ/видео.html 2018年芦別岳夕闇遭難事故 ruclips.net/video/U_YOwsYMsYo/видео.html 2...
登山シューズの手入れを怠った末路…2022年笠ヶ岳靴破損遭難事故をゆっくり解説 #130
Просмотров 51 тыс.Год назад
雨具良し、地図良し、コンパス良し…そして真っ赤な靴ヒモの予備も良しっと…(ニンマリ) 山の知識検定(通称:やまけん)対策のための雑学動画を定期的に上げています。今回は2022年に発生した笠ヶ岳登山靴破損遭難事故について紹介します。 この物語は投稿者の体験を元に作成しました。実在する人物や団体とは一切関係ありません。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 2008年白馬岳土砂崩落事故 ruclips.net/video/eajdMMdb4wo/видео.html 2018年本白根山噴火事故 ruclips.net/video/9BbgsSzTI8c/видео.html 2012年御池岳幻覚遭難事故 ruclips....
無謀なるリミッター解除!登山道を全力疾走した末に…2017年黒河内岳爆走遭難事故をゆっくり解説 #129
Просмотров 45 тыс.Год назад
山の中で「ヒャッハー!」っという声がしたら、近くにいる可能性大です。 山の知識検定(通称:やまけん)対策のための雑学動画を定期的に上げています。今回は2017年に発生した黒河内岳爆走遭難事故について紹介します。 この物語は投稿者の体験を元に作成しました。実在する人物や団体とは一切関係ありません。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 2021年笊ヶ岳トレイルラン遭難事故 ruclips.net/video/1VjCC0XGLDw/видео.html 2008年白馬岳土砂崩落事故 ruclips.net/video/eajdMMdb4wo/видео.html 2018年本白根山噴火事故 ruclips.net/vi...
命綱のヘッドランプを失った末路…時すでに遅し!2018年芦別岳夕闇遭難事故をゆっくり解説 #128
Просмотров 48 тыс.Год назад
似たような経験があったなーと、つくづく感じる今日この頃です。 山の知識検定(通称:やまけん)対策のための雑学動画を定期的に上げています。今回は2018年に発生した芦別岳遭難事故について紹介します。 この物語は投稿者の体験を元に作成しました。実在する人物や団体とは一切関係ありません。 やまなみのチャンネル ruclips.net/channel/UCG60ZY-cF3-W4sP9YpfbNTg?view_as=subscriber ―――――― 他にも山の山行記録や雑学動画もあげています 2012年ザクロ谷遭難事故 ruclips.net/video/vYTat_SzOV8/видео.html 2008年白馬岳土砂崩落事故 ruclips.net/video/eajdMMdb4wo/видео.html 2009年乗鞍岳ツキノワグマ襲撃事故 ruclips.net/video/nX3...
一週間にも及ぶ幻覚地獄!伝説の登山者yucon氏の体験記…2012年御池岳遭難事故をゆっくり解説 #127
Просмотров 76 тыс.Год назад
一週間にも及ぶ幻覚地獄!伝説の登山者yucon氏の体験記…2012年御池岳遭難事故をゆっくり解説 #127
気象庁の死角を突いた火山災害!宙吊りになったロープウェイ…2018年本白根山噴火事故をゆっくり解説 #126
Просмотров 41 тыс.Год назад
気象庁の死角を突いた火山災害!宙吊りになったロープウェイ…2018年本白根山噴火事故をゆっくり解説 #126
魔王岳に現れた本物の魔王…畳平を震撼させたツキノワグマとは?2009年乗鞍岳熊襲撃事故をゆっくり解説 #125
Просмотров 31 тыс.Год назад
魔王岳に現れた本物の魔王…畳平を震撼させたツキノワグマとは?2009年乗鞍岳熊襲撃事故をゆっくり解説 #125
大雪渓を直撃した山体崩壊!2008年白馬岳土砂崩落遭難事故をゆっくり解説 #124
Просмотров 43 тыс.Год назад
大雪渓を直撃した山体崩壊!2008年白馬岳土砂崩落遭難事故をゆっくり解説 #124
盛夏の沢に潜む低体温症の罠…2012年富山大学山岳部ザクロ谷遭難事故をゆっくり解説 #123
Просмотров 67 тыс.Год назад
盛夏の沢に潜む低体温症の罠…2012年富山大学山岳部ザクロ谷遭難事故をゆっくり解説 #123
別行動が招いた危機的状況…単独行で行動不能に陥った中学生の運命やいかに!?2016年富士山高山病遭難事故をゆっくり解説 #122
Просмотров 47 тыс.Год назад
別行動が招いた危機的状況…単独行で行動不能に陥った中学生の運命やいかに!?2016年富士山高山病遭難事故をゆっくり解説 #122
【山行記録】三県境にまたがる上信越の名峰…白砂山周遊コースの見どころをゆっくり達が解説!【登山】
Просмотров 16 тыс.Год назад
【山行記録】三県境にまたがる上信越の名峰…白砂山周遊コースの見どころをゆっくり達が解説!【登山】
渦巻き荒れ狂う滝壺に消えた2人の先輩…2015年小又峡沢登り遭難事故をゆっくり解説 #121
Просмотров 57 тыс.Год назад
渦巻き荒れ狂う滝壺に消えた2人の先輩…2015年小又峡沢登り遭難事故をゆっくり解説 #121
狩人を朱に染めた猪の逆襲…指を食い千切られる大惨事に!2016年尾鈴山猪襲撃事故をゆっくり解説 #120
Просмотров 24 тыс.Год назад
狩人を朱に染めた猪の逆襲…指を食い千切られる大惨事に!2016年尾鈴山猪襲撃事故をゆっくり解説 #120
俊足の登山者、往復17時間の魔境に消ゆ…笊ヶ岳トレイルラン遭難事故をゆっくり解説 #119
Просмотров 71 тыс.Год назад
俊足の登山者、往復17時間の魔境に消ゆ…笊ヶ岳トレイルラン遭難事故をゆっくり解説 #119
致死率30%!?殺人ウィルスを伝播する刺客…恐羅漢山マダニ感染症事故をゆっくり解説 #118
Просмотров 29 тыс.Год назад
致死率30%!?殺人ウィルスを伝播する刺客…恐羅漢山マダニ感染症事故をゆっくり解説 #118
崩れ落ちる巨石に為す術なし…「ラクッ」の一言が肝!奥穂高岳落石遭難事故をゆっくり解説 #117
Просмотров 56 тыс.Год назад
崩れ落ちる巨石に為す術なし…「ラクッ」の一言が肝!奥穂高岳落石遭難事故をゆっくり解説 #117
終わらない人喰い熊の凶行…タケノコ狩りはヤツの罠!風不死岳ヒグマ襲撃事故をゆっくり解説 #116
Просмотров 52 тыс.2 года назад
終わらない人喰い熊の凶行…タケノコ狩りはヤツの罠!風不死岳ヒグマ襲撃事故をゆっくり解説 #116
幻の高山植物"ヒダカソウ"に執着した末路…アポイ岳滑落遭難事故をゆっくり解説 #115
Просмотров 87 тыс.2 года назад
幻の高山植物"ヒダカソウ"に執着した末路…アポイ岳滑落遭難事故をゆっくり解説 #115
谷底に消えたアイゼン…もう引き返せない!大無間山道迷い遭難事故をゆっくり解説 #114
Просмотров 154 тыс.2 года назад
谷底に消えたアイゼン…もう引き返せない!大無間山道迷い遭難事故をゆっくり解説 #114

Комментарии

  • @ogisawa24ify
    @ogisawa24ify 2 дня назад

    やまなみさん、もう春です。

  • @pmcat615
    @pmcat615 5 дней назад

    やまなみさんは山が好きなんだなってわかるスタイルで更新楽しみなのでまだ待ってます飽きちゃったらしかたないですけど

  • @美空ひばり-i4v
    @美空ひばり-i4v 6 дней назад

    煙草神社は、我が家の御先祖みたいです。

  • @pyrrusoverwinning
    @pyrrusoverwinning 7 дней назад

    魔理沙の「山では好奇心より警戒心」は登山では名言だが、youtube視聴では迷言(迷惑の「迷」)。

  • @user-gordon4
    @user-gordon4 10 дней назад

    別山尾根は"早月と比較して"体力が必要ないというだけで、登りやすくは無いからな。 危険箇所の難易度で言えば別山の方が上だし、剱から下山した後に別山を超え、室堂まで登る必要あるから体力もかなり必要。

  • @虎眼流下野道場
    @虎眼流下野道場 10 дней назад

    やまなみさんのお陰で本気でたつのこ山に行こうか悩んでいます

  • @KUROR157
    @KUROR157 17 дней назад

    道の駅磐梯はBANDAIさんとコラボしてるよ。リカちゃんは同県内小野町で作られてるよ、外見はお城なんだ。

  • @エットちゃん-z4x
    @エットちゃん-z4x Месяц назад

    やまなみさん、あけましておめでとうございます。 今年はやまなみさんに、再会出来ると願っております。

  • @関乃江
    @関乃江 Месяц назад

    ありがとうございます。長年下駄箱に入ったまんまの登山靴、手入れ急ぎします。そんな事があるなんて…。

  • @villia4610
    @villia4610 Месяц назад

    地元人の磐梯山の認識は頭が吹っ飛んだ大小双耳峰(磐梯山と赤埴山)のイメージなので、赤埴山の名前を知らない人が多い 磐梯山は死火山ではなく活火山 (死火山という呼称は使われていない) 宝が埋まっている伝説はない 飢饉の際に、数十年に一度の笹の寿命が偶然に訪れて実がたくさん実ったのを飢えた人々が食べたことが民謡になっている 空海、最澄、役行者がごっちゃになっているが、山頂の磐梯明神は磐梯神社に由来し、磐梯神社は慧日寺の開祖の徳一という密教の僧によるもの 徳一は空海と喧嘩したことがある 銅は色が赤銅色(しゃくどういろ)という赤茶色を指す 磐梯山はヘリ輸送を行っておらず、弘法小屋は毎日荷揚げしているので携帯トイレが売っていてトイレブースがあるだけ親切 (他の山ではトイレ使用は有料) ゴミは持ち帰りましょう

    • @villia4610
      @villia4610 Месяц назад

      間違いに気付いたら訂正頼んだ🥺

  • @recordam
    @recordam Месяц назад

    長さ的に予備の靴紐よりも荒縄なら裏に何重か回して補強出来たかも 浸水はしゃーなし 防水シリコンシートでも有れば・・・弁当でも包んどくかなw

  • @shintenhou229
    @shintenhou229 Месяц назад

    むかーし、むかし、まだ、大沼(おの)のほとりで馬を放牧していた頃、キャンプに行った。レンゲツツジが沢山あった。馬が食わないので、そうなったのだった。キャンプ場に塩を求めて馬がやってくる時代だった。

  • @coco5267
    @coco5267 Месяц назад

    度々思い出してコメ欄に戻ってきちゃいます、、。このBGM聴くたびにやまなみさん!って思い出して切なくなる、、。前もコメントしたけれど、大好きな動画たちのうp主のやまなみさんがどうかご無事でありますように、、😢もしもコメントがプレッシャーになってたら申し訳ないと思いつつ、、どうしてもここに戻ってきちゃってすみません😢🏔️

  • @zi3ytb
    @zi3ytb Месяц назад

    手入れだけの問題じゃなく素材の問題かも・・・激安の靴は新品を箱から出して棚に入れておくだけでボロボロになる。 これは樹脂の加水分解が影響していて、ポリウレタン等を多用したスニーカー等の靴を湿度の高い所に置いておくと、まるで砂場の砂で作った様に靴がボロボロになる。 見栄えだけ真似たあの国製の激安靴は止めた方が良い。きちんとしたメーカーの靴を選択すべきだと思う。

  • @もち蔵-t8n
    @もち蔵-t8n Месяц назад

    17:13 一条「伝わらない... 奴の身体から下山への執念、気迫が感じられない... そう思わないか?」

  • @もち蔵-t8n
    @もち蔵-t8n Месяц назад

    "全部うそさ そんなもんさ 夏の恋はまぼろし"という爆風スランプの歌の詞を思い出した

  • @samurairoses
    @samurairoses 2 месяца назад

    最近、大袈裟なサムネとさも残酷そうなタイトルで過去の悲惨な事故をwikiの読み上げだけで紹介するくだらない山岳遭難チャンネルが激増して辟易しています。それと比べるとやまなみさんのチャンネルは、山への愛と知識が感じられ大好きでした。お帰りを待っております。。。

  • @Missdiamonddiamond
    @Missdiamonddiamond 2 месяца назад

    札幌市民には盤渓はおなじみ。 盤渓山は札幌在住うん十年の私ですが登山できる山としては知りませんでした。 盤渓は札幌市南区から中央区を経て札幌市西区へ一気に行ける通り道です。 以前は小林峠というワインディングロードの峠をこわごわ走ったものですが 数年前にトンネルができて時間も距離もかなりショートカットできるようになりました。 と、書いている今は2024年12月5日なんですが やまなみさんの新しい動画を見られなくなってかなり経ちます。 お元気なのだろう、忙しくて投稿できないのだろうと思いつつ投稿します。

  • @なタソ
    @なタソ 2 месяца назад

    ビーコン持たない宣言マンは掘り起こさなくても良かったのでは?

  • @junmpr0554
    @junmpr0554 2 месяца назад

    「いぶきやま」やで!

  • @iPhone-o3q7x
    @iPhone-o3q7x 2 месяца назад

    見直してます😊 最高です❤ 無理のない投稿をお待ちしております🎉

  • @香奈魅サイオン
    @香奈魅サイオン 2 месяца назад

    いつまでもお待ちしております。

  • @スクール-r8g
    @スクール-r8g 2 месяца назад

    機械の音声と絵、視聴に耐えれませんね。

  • @montestQ
    @montestQ 2 месяца назад

    サイクリストですがやまなみさんの動画は山の良さが共感できてとても好きです。ご無事ですよね?皆さんも私も心配してますよ😢

  • @elbuenos143
    @elbuenos143 2 месяца назад

    登ったことあります。 それはもう、"究極の知床大展望台"ですた(^^♪ (天気に恵まれればですが…)

  • @greentec155
    @greentec155 2 месяца назад

    最近見ないと思ったら投稿止まってたんですね また動画見たいので戻ってきてほしいです

  • @ct5601
    @ct5601 3 месяца назад

    登山届がないと自殺と見なされるというのは、初めて知りました!とても勉強になります!

  • @788zgsibwok9y
    @788zgsibwok9y 3 месяца назад

    会津磐梯山は、宝の山よ

  • @エットちゃん-z4x
    @エットちゃん-z4x 3 месяца назад

    やまなみさん、お元気でしたら、また動画をアップして下さいませ。 とても心配していますし、とても寂しいです😢

  • @takanorimiyazaki-x9d
    @takanorimiyazaki-x9d 3 месяца назад

    わかりました

  • @tsuguhirasuzuki3214
    @tsuguhirasuzuki3214 3 месяца назад

    ツクバキンモクソウ❌ ツクバキンモンソウ⭕️ ホシザキユキノシタは絶滅危惧IA類に指定されています。

  • @巨峰農家
    @巨峰農家 3 месяца назад

    スピード重視したために数多くあるはずのピンクテープや目印を見逃しか?山岳アプリの道外れ機能利用していなかったのか?笊ヶ岳は毎年単独での死亡事故がありもうかなりの数の人が亡くなっている山です。

  • @まるこまるこ-u2y
    @まるこまるこ-u2y 3 месяца назад

    浅間がしばらく静かなら白根が白根も浅間もしばらく静かなら箱根が 共にしばらく静かなら震災が まあ浅間あたりは日々煙上げてる程度のが安心は出来る 半年程煙もたたず静かな時程要注意 よそで災害大概おきてる

  • @珍宝光
    @珍宝光 3 месяца назад

    自重スクワットとか片足立ちとか真面目にやってる人がどれだけいるんだろうか疑問。こんなぬるい運動継続するの逆に難しい。

  • @服部斑蔵
    @服部斑蔵 3 месяца назад

    やまなみさんの動画が一番いい。 パクリみたいな遭難事故ch乱立してるけど、自分でも山登ってるのやまなみさんだけだもの。 いい季節になってきたし、どっか登ったらまた見せてほしいな。

  • @植木鉢くん-h5c
    @植木鉢くん-h5c 3 месяца назад

    山形の「日本国」 東京の「ためぐそ山」 千葉の「人骨山」 なんなら面白山もあるのが凄い

  • @植木鉢くん-h5c
    @植木鉢くん-h5c 3 месяца назад

    y氏と並ぶヤマレコの伝説u氏の説明もしてほしい y氏は色んな所で取り上げられているが全ての山行記録を読むとちょっと危ない程度の普遍的なハイカー ただu氏は先鋭登山とは違うベクトルで危険な登山を繰り返して物理的に八ヶ岳に自分の名を刻もうとした最凶の初心者 よく言えば彼のおじさんとは思えないパワフルさと山への愛 悪く言えばおだてられた豚がどうなったのか動画化したら絶対面白いと思う!

  • @植木鉢くん-h5c
    @植木鉢くん-h5c 3 месяца назад

    加波山は筑波山よりホラー度は勝ってるだろ!いい加減にしろ! 石碑や周りの施設が不気味すぎるんだよ!

  • @mama-tk4tv
    @mama-tk4tv 3 месяца назад

    山に登りたいとか1mmも思わない人間なのにやまなみさんの動画は楽しく拝見してます。お忙しいだけならいいのですが…

  • @kyouno6014
    @kyouno6014 3 месяца назад

    yucon 氏はとにかく文章が上手。なのでホラー度が上がる。

  • @土本正人-i7l
    @土本正人-i7l 3 месяца назад

    湯釜のある「白根山(白根火山)」ついては、過去の噴火実績もあり資料は豊富で、厳しい監視体制が敷かれていますが、国道の南側にある「元白根山」については、そこで噴火が起こるなんておそらく100人中99人は考えていなかったでしょう。気象庁がノーマークだったのも致し方ないと思います。2014年の御嶽山の噴火といい、火山というものは全く油断ならないものだと痛感します。

  • @-allthosemomentswillbelost7730
    @-allthosemomentswillbelost7730 4 месяца назад

    ぬかるんだ泥の湿気がきっかけになるのかな メルカリで買った未使用の登山靴で山登ったら底が両方剥がれたことあるけど、あの時も雨の後のぬかるんだ泥道だった テーピング巻いて下山したけど登山口までそんなに離れてなかったからなんとかなった

  • @vo_oo_oo_oo_oo_ov
    @vo_oo_oo_oo_oo_ov 4 месяца назад

    もう半年以上も経っているんですね。。 やまなみさんの動画の独特な掛け合いが凄く好きで、過去の動画も何度も観直しています。 とにかくご無事でありますように。。

  • @戸国野良七
    @戸国野良七 4 месяца назад

    逆説的なのが道の駅ばんだい、かつてはばんだい繋がりでバンダイのプラモとくにガンプラが売っていたあと1/12ぐらいのガンダムも飾ってあった。今はかなり縮小したがバンダイ商品をちゃんと売ってる

  • @尾方慶也
    @尾方慶也 4 месяца назад

    30年前の冬季に単独で登りましたが確かに山頂部はかなりの積雪量でした。山頂からの琵琶湖と竹生島の景観が素晴らしかったです。

  • @kaigetuyukke1
    @kaigetuyukke1 4 месяца назад

    そう、山に行かない、これが一番の安全策

  • @elenlee2039
    @elenlee2039 4 месяца назад

    カレーが2食続いた時点で撤退すべきでしょ。カレーが好きな人とは話が噛み合わない

  • @coco5267
    @coco5267 4 месяца назад

    ずっとコメントしようか迷ってましたが、私も、やまなみさんの動画、魔理沙と霊夢の掛け合いもテンポも良くて、可愛くて、自分も登山している気分になれたりして、大好きです😢😢皆さん仰られている通り、すごく心配です、、、。本当に、ご無事であればそれだけで満足です、、😢😢

  • @takanorimiyazaki-x9d
    @takanorimiyazaki-x9d 4 месяца назад

    わかりました