じょんぐり
じょんぐり
  • Видео 30
  • Просмотров 1 579 132
【ウメ】剪定の強さは自由に決めて大丈夫です【剪定の基本で簡単に】
今回は、植えてから4年目くらいのウメの木を剪定しました。
《目次》
0:00  剪定方法の説明
01:29  剪定開始とやり方
06:44  段階的な剪定
08:34  強く切って小さくする
15:09  枝を長く残して先端だけ切る
18:54  剪定終わりと説明
20:51  まとめ
剪定方法
・枝分かれで切る
・芽のあるところで切る
・絡む枝を切る
この3つの切り方を繰り返して剪定しました。
あまり難しいことは考えなくて大丈夫です。
維持する剪定なら、先端近くの枝分かれのあるところを切って、枝分かれがなければ芽があるところを切っていきます。
小さくしたい時は、枝を作り直す必要があるので、幹に近い若い枝を残して育てて、将来的にそこから先を切って小さくします。
木を伸ばすのも小さくまとめるのも、剪定する人の感覚で自由にできます。
今回の方法は、簡単に剪定を終わらせられるやり方で、ウメに限らず他の樹種でも使うことができます。
木を切るのは難しいと思いますが、少しずつ慣れていけば大丈夫です!
このチャンネルでアップロードした動画の内容がすべてではありませんが、みなさんの「気付き」となり、お力添えが出来たらとても嬉しいです。
…………………………………………………………………………………………
【使っている道具の紹介】
木ばさみ
amzn.to/3COXclk
剪定ばさみ
amzn.to/3Oyq6ZO
木ばさみは、大きめのタイプを使っていますが、手の大きさに合わせてください。
剪定ばさみも同じで大きめです。
動画で使っているのが一番良いのではなくて、手に馴染む大きさのハサミが最適です。
ブログも始めて、少しずつ書き進めています。
〈UR...
Просмотров: 1 235

Видео

倒れたウメの木を片付けて剪定【使う道具はノコギリと剪定ばさみ】
Просмотров 1,1 тыс.6 месяцев назад
今回は、倒れたウメの木をノコギリで片づけて、運良く残った枝を剪定してみました。 《目次》 0:00  挨拶と現状 00:58  切り方の説明~切り始め 03:04  上を脚立で~安全な切り方 06:44  割けたところから切る 07:43  剪定開始 10:40  木の状況 倒れちゃった考えられる理由は、、 ・菌が入った ・上が大きくなりすぎた ・枝数が多い 簡単にですが、このような理由が考えられます。 チェンソーで強く切ったところから腐りが入り、穴が空いたり幹の中が空洞になったりして、徐々に弱っていったと思います。 それに加えて、剪定をしていなかったので風通しが悪く上が重くなり、風の影響を思い切り受けて倒れやすい状態になってしまったのかもしれません。 倒れないようにするには、剪定をして上を軽くしたり風通しを良くするのが手っ取り早いです。 でも、幹が弱っていたので、もしかしたらこの先...
【落葉樹の剪定】剪定の基本だけを使って、なるべく簡単に手入れをするやり方【サンシュユで解説】
Просмотров 1,8 тыс.7 месяцев назад
今回は、サンシュユで剪定の基本を使って手入れしました。 《目次》 0:00  挨拶と木の状況確認 01:00  剪定目標と剪定方法 02:07  下の枝(やご・ひこばえ)などを切る 03:03  上の方の剪定 05:02  隣の枝に合わせ、内向きを切る 07:09  横の出っ張りを切る 09:06  上下での真ん中を切る 09:32  絡む枝は切る 10:51  中を透かす方法 12:37  中の枝だけど残す場合 13:45  木を小さくしたり、枝の向きを変える 14:21  捻れて伸びる枝 15:02 枝の出方が違っても 15:32  強く切ったり、弱く切ったり 17:13  最後の手直し(2倍速) 18:43  まとめ 剪定の基本は、、 ・3本の枝があれば真ん中を切る ・芽のあるところで切る ・絡む枝はどちらか切る ・残す枝は幹に対して外向きに2本  (例外はあります) ・枝を切...
【簡単縛り】ロープで簡単に物を固定するやり方
Просмотров 3,1 тыс.Год назад
今回は「簡単な縛り方で物を固定する方法」を撮影しました。 動画内では単管と脚立(三脚)を固定していますが、この縛り方は色々な使い方ができます。 トラックの荷台に載せた物の強度があれば強く縛り、柔らかいものなら少しの力で縛ったりできます。 やり方1つ分かると他の事にも応用できます。 簡単な方法や難しいやり方を知ると楽しみが増えて良いですよね! やれることを少しずつやっていって、これからも色々覚えたり考えたりすることをやめないで、楽しんで行きましょう! 〈目次〉 00:00 簡単縛り 01:14 転がる物を固定する 02:47 下バージョン 04:50 上バージョン 05:41 走ってみた 06:36 脚立(三脚)を固定 ブログも少しずつ書き進めています。 楽手入れ URL rakuteire.com 〈じょんぐりのプロフィール〉 rakuteire.com/profire/ 更新は不定...
【草がなくなる気持ち良さ】ナイロンカッターで草と芝を刈る動画【ちょっとやれば違いますよね】
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
今回は「ナイロンカッターで草がなくなる気持ち良さ」を撮影しました。 ナイロンカッターは、ナイロンコードが高速回転して草や芝を刈っていきます。 草が端から順番に無くなっていくのは、観ていて気持ちが良かったりします。 肩掛け式草刈り機の詳しい使い方については、、 〈動画リンク〉 肩掛け式草刈り機ナイロンコードとチップソーの違いと危険 ruclips.net/video/bT9s_r00cUI/видео.html ナイロンコードの叩き出しと自動出し ruclips.net/video/uHNaipWgfAU/видео.html こちらの2つにまとめてありますので、観ていただいた方のお力になれたら嬉しいです! 〈目次〉 00:00 挨拶と使う道具と作業前と面積 00:57 刈り始め 08:19 アクセルの握り具合 09:46 片付け~完了と終わりの挨拶 ブログも少しずつ書き進めています。...
【サクラ】枝を元から切る?途中で切る?2種類の剪定のやり方【他の樹種でもほとんどこの方法です】
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
今回は、、 「サクラの枝を元から切る?途中で切る?」 の2種類をやってみました。 サクラは切られることに弱いです。 枝先の細い枝なら切っても大丈夫ですが、ノコギリやチェーンソーで切らなければいけないほど強く切ると注意が必要になります。 切り口が大きい場合は、「カルスメイト」や「トップジンMペースト」などの薬を塗ると少し安心できます。 塗り具合は、切り口にまんべんなく塗るようにします。 絶対に大丈夫ということはないのですが、塗らないよりはるかに良い結果になります。 剪定のやり方を簡単にまとめると、、 ・枯れ枝を全部落とす ・花芽を残す ・3本枝がある真ん中を切る ・2本の場合は、太い方を切る ・主な枝の途中から出ている細かい枝は、全部切らず残しながら切る ・ぶつかり合う枝は減らす ・枝先を切ると枝が上がる 2種類の剪定の中で、これらの方法を使っています。 この剪定方法は、大体の樹木で使...
【モチノキ】放っておいた木を玉散らしにする【立枝を切って横向きの枝を残します】
Просмотров 11 тыс.2 года назад
今回は「モチノキを玉散らしにする剪定」をやってみました。 1回で形にならないので、夏の前後の2回に分けて剪定していきます。 動画では5月と11月の時間がある時にやったので、真夏と真冬を避ければやりやすいと思います。 剪定方法は、、 ・幹や主な枝から出ている小枝を元から切る ・立ち上がる枝を元から切る ・横向きの枝を残す ・残した枝の先を刈り込むか枝分かれで切り透かす 主にこれらをやりました。 難しいことは抜きにして、なるべく簡単な方法でやってみると楽しいと思います。 〈目次〉 00:00 現状と作業の流れ 01:25 1回目 5月の剪定開始 03:06 皮が剥けない切り方 06:12 離れて見ると枝が分かりやすい 07:05 安全のため大きな枝を話す 07:46 途中で切る場合 08:46 枝分かれで切る場合 10:07 1回目完了 10:34 2回目 11月の状況と剪定開始 12:...
【芝・草の高刈り】ナイロンカッターの自動出しと叩き出しの違いと使い方【時短になる刈り方です】
Просмотров 7 тыс.2 года назад
今回は、、 ・ナイロンカッターの自動出しと叩き出し ・芝や草を高刈りで簡単に刈るやり方 を撮影しました。 ナイロンコードの自動出しは、ほぼ同じ長さを維持できるようになっています。 消耗しても勝手に送り出してくれるので楽です。 ナイロンコードの叩き出しは、アクセルを少し吹かして地面に軽く叩きつけると出てきます。 場所や用途によって長めにしたりできて便利です。 どちらでも芝や草を簡単に刈れるので、どちらにするか迷ったら排気量を目安にしたり使いやすそうだと感じた方を選んでみてください。 〈目次〉 00:00 挨拶と今回の作業 00:20 使う機械・自動出しと叩き出し 01:38 叩き出し・ナイロンコードの補充 04:16 自動出し・ナイロンコードの補充 06:57 自動出しで高刈り 09:28 戻し刈りのやり方と用途 13:33 叩き出しで高刈り 15:35 物の周りの刈り方 17:49 ...
[Mowing machine] Difference between tip saw and nylon cord [How to use and how to avoid failure]
Просмотров 72 тыс.2 года назад
今回は「ナイロンカッターとチップソーでの芝刈りの違い」を撮影しました。 草刈り機はネットやホームセンターで買えて、すぐに使うことができる便利な機械ですが、色々な危険もあります。 この動画は、 ・使う道具 ・機械の使い方 ・安全に使用するための方法と安全策の例 などをまとめてみました。 動画内に入っていませんでしたが、「前掛け」があると服が汚れないのでおすすめです。 〈目次〉 00:00 今回やること 00:22 使う道具と説明 00:39 混合燃料 02:40 安全策の例・網 03:28 草刈り機・ナイロンコードとチップソー 06:29 ナイロンカッター・エンジンのかけ方 07:41 ナイロンカッター・刈っていきます 12:18 ナイロンカッター・叩き出し 13:45 チップソー・エンジンのかけ方 14:42 チップソー・刈っていきます 19:37 片付け・「引く」と「押す」で楽に ...
【簡単に剪定】太い枝を抜いて細い枝を残す手入れ【色々な樹種で使える切り方です】
Просмотров 7 тыс.2 года назад
今回は、「なるべく簡単に剪定を終わらせる方法」で手入れをしました。 あまり気を遣わずに太い枝を切った感じです。 切る時に気を付けたことは、、 ・元から切る ・枝分かれで切る ・重なるから切る ・絡むから切る ・飛び出してるから切る ・弱っている枝、枯れ枝を切る ・枯れ葉を取り除く このようなことです。 これらの枝が無くなったら完了としました。 〈目次〉 00:00 あいさつと説明 01:24 切り始め 05:20 真ん中を切って被りを無くす 06:52 極端に飛び出している枝 10:06 たくさん枝がある迷い 14:10 間延びを無くす 17:17 弱っている枝・枯れ枝は切る 21:31 先から詰める場合 22:55 飛び出し・被り・入れ替え 24:40 動画短縮と枯れ葉の取り方 26:03 まとめ 簡単にでも剪定しておくとモジャモジャにならずに済むので、気楽にやるのが良いと思います...
【剪定】レモン・ミカンをなるべく簡単に【他の樹種にも使える方法】
Просмотров 16 тыс.3 года назад
今回は「他の樹種でもできる剪定」でレモン・ミカンをやりました。 色々な樹種を簡単に剪定する方法は、、 ・太い枝を切る ・細い枝を残す この二つです。 切り方は、、 ・太い枝は元か元近くの枝分かれで切る ・細い枝も枝分かれで切る こんな感じです。 形作りのため枝を残す場合は、太い枝を途中で切ることも必要です。 太い枝を切ると、切り口・切り口の下・幹など色々なところから新しい枝が出てくるので将来の形作りを楽にしてくれたりします。 その木をどうにしたいかは自由なので、それに合わせた剪定をしていけば大丈夫です。 もしイメージと違ってしまっても「途中経過」なので、続けていけばきっと良い仕上がりになります。 〈目次〉 00:00 あいさつ~動画の流れ 00:33 剪定前の状況 00:54 仕上がりのイメージ 01:07 剪定方法・レモン剪定 06:33 下から見ると枝が見えやすい 06:57 全...
【簡単な畑作り】足を踏み入れない二段の畑【少しだけ防草シートとジャリ敷き】
Просмотров 1,2 тыс.3 года назад
今回は「二段の簡単な畑」を作りました。 畑に足が入らないからサンダルでも収穫できます。 ホームセンターで必要最低限の材料を買って、とても簡単な作りです。 木を使っていますが、防腐剤などを塗っていません。 野菜を作るから塗らないようにして、腐って壊れたらまた作り直します。 その時は違う方法や違う形に出来ます。 作り直すのは面倒かもしれないですが、見た目が変わると気分的にも良いかなって思っています。 気分転換になるし思い付きを試す機会にもなりそうですね。 遊びと試みで新しい発見ができたら、外の事にも活かせる知識になるかもしれないです。 庭作りは遊びのための遊びなので、自由な発想でやってみましょう。 〈目次〉 00:00 あいさつ 00:09 使う材料と道具 00:36 作り始め 01:51 組み方 03:50 ジャリ敷きの材料 04:12 作業開始 04:43 完了 05:07 まとめ ...
【剪定】伸びたゴヨウマツをなんとなく・それっぽく【強めの方法です】
Просмотров 83 тыс.3 года назад
今回は「伸びたゴヨウマツをなんとなく剪定」をやりました。 〈目次〉 00:00 あいさつと説明 00:51 仕上がりのイメージと現状 01:24 邪魔な枝を切る 03:30 頭を剪定する準備 04:24 木登りで剪定 09:32 透け具合 10:02 二段目以降の剪定 13:24 太い枝を抜く悩み 14:36 幹の具合と枝の長さ 14:59 一枝一玉の剪定 16:44 確認と切り戻し 17:17 まとめ 切り方はあまり難しくないように、、 ・太い枝を元から抜く ・枝先は枝分かれの真ん中で切る この二つを意識し、これを繰り返して完了としました。 かなりの年数手を入れていなかったので、すごく伸びている状態です。 剪定しても元には戻らないことを前提に作業をすると、気持ち的に楽になるかなと思います。 元の状態に近づけるには月日がかかるので、今回の完了が完成ではないです。 ここから毎年時間のあ...
【剪定】レモン・ミカンを少し低くし風通し良く、安全に【年一~二回やっています】
Просмотров 23 тыс.3 года назад
【剪定】レモン・ミカンを少し低くし風通し良く、安全に【年一~二回やっています】
【支柱】竹の一本支柱と綾掛けイボ結び(男結び)【立て方・縛り方】
Просмотров 30 тыс.3 года назад
【支柱】竹の一本支柱と綾掛けイボ結び(男結び)【立て方・縛り方】
【剪定】アカマツをなるべくアカマツらしく【将来のイメージは大事です】
Просмотров 63 тыс.3 года назад
【剪定】アカマツをなるべくアカマツらしく【将来のイメージは大事です】
【剪定】ツバキで6種類の方法をやりました【大事なのは自由な考え方】
Просмотров 31 тыс.3 года назад
【剪定】ツバキで6種類の方法をやりました【大事なのは自由な考え方】
【支柱】ロープで木を固定するやり方【ナンキン縛りで大丈夫です】
Просмотров 6 тыс.3 года назад
【支柱】ロープで木を固定するやり方【ナンキン縛りで大丈夫です】
【木と木がぶつかっている】モミジを小さくするやり方【剪定の基本】
Просмотров 45 тыс.3 года назад
【木と木がぶつかっている】モミジを小さくするやり方【剪定の基本】
【剪定・芽を多く残す】放っておいたマツを小さくする方法【なるべく簡単に】
Просмотров 63 тыс.3 года назад
【剪定・芽を多く残す】放っておいたマツを小さくする方法【なるべく簡単に】
【剪定を法則にする】枝の出方の違いで剪定方法を決めておくと楽になる【種類別】
Просмотров 44 тыс.4 года назад
【剪定を法則にする】枝の出方の違いで剪定方法を決めておくと楽になる【種類別】
【二脚鳥居支柱】組み方・立て方・縛り方【手元動画でゆっくり解説】
Просмотров 63 тыс.4 года назад
【二脚鳥居支柱】組み方・立て方・縛り方【手元動画でゆっくり解説】
【二脚鳥居支柱】ハリガネ結束のやり方【手元動画で分かりやすく】
Просмотров 37 тыс.4 года назад
【二脚鳥居支柱】ハリガネ結束のやり方【手元動画で分かりやすく】
【二脚鳥居支柱】幹と支柱の結束のやり方【手元動画で分かりやすく】
Просмотров 39 тыс.4 года назад
【二脚鳥居支柱】幹と支柱の結束のやり方【手元動画で分かりやすく】
【キンモクセイ】3つの剪定方法の違いと脚立の安全な立て方【仕上がりの例】
Просмотров 277 тыс.4 года назад
【キンモクセイ】3つの剪定方法の違いと脚立の安全な立て方【仕上がりの例】
【剪定の基本】シダレ系も基本の手入れ【自由にやってみましょう】
Просмотров 10 тыс.4 года назад
【剪定の基本】シダレ系も基本の手入れ【自由にやってみましょう】
【樹種はあまり関係ありません】剪定の基本だけでサッパリ②【手入れは自由で良いと思います】
Просмотров 36 тыс.4 года назад
【樹種はあまり関係ありません】剪定の基本だけでサッパリ②【手入れは自由で良いと思います】
【剪定の基本】ほとんどの木の手入れができるようになる 剪定前~片付け後まで【初めてでも大丈夫です】
Просмотров 474 тыс.4 года назад
【剪定の基本】ほとんどの木の手入れができるようになる 剪定前~片付け後まで【初めてでも大丈夫です】

Комментарии

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n 3 дня назад

    けわ

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n 3 дня назад

    ちえ

  • @Longitudinal-Journey-Thailand
    @Longitudinal-Journey-Thailand 22 дня назад

    動画ありがとうございます😊 スッゴイ、分かりやすいです‼️ 今日ゼネコンの現場で二脚鳥居の番線をやりました。  こちらの動画を見て復習して、 さらに精進します。 ありがとうございます😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 22 дня назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 分かりやすいと感じていただけて嬉しいのと、撮影して良かったと思っています😆 規模の大きい仕事は、現場も書類もすごく大変ですが、完成した時の達成感がものすごく大きくて良いですよね✨ 「残る物を作れた!」と、いうのが嬉しいです😌 この動画でお力添えができたら幸いです! こちらこそ、ありがとうございました😊

  • @片山拓夫
    @片山拓夫 Месяц назад

    音声機能追加

  • @あああ-l3q8q
    @あああ-l3q8q Месяц назад

    造園業をやってる者ですが、 説明が分かりやすく大変参考になりました!!繰り返し見て勉強させてもらいます!!

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen Месяц назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇 同業の方に参考になると言っていただけて、とても嬉しいです! 年末も忙しく大変だと思いますが、お互い頑張っていきましょー😊

  • @lifefree4598
    @lifefree4598 2 месяца назад

    松は自分で剪定できると思います!わかりやすい動画ですね😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 2 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 やってみたいなぁ、やってみようかな?から実際に行動するのは勇気がいるかもしれないけど、いざやってみたら「意外とできるかも!」って感じることはいっぱいあると思っています😊 分かりやすいと感じていただけて嬉しいです! ありがとうございます😌

  • @chaichai9273
    @chaichai9273 2 месяца назад

    逆さだから全くわからない

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 2 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 逆さの場合は次のような場合が考えられます。 ・木登りで幹側から見た視点 ・脚立を木の内側に立てて登った視点 ・枝の下から剪定する視点 このような状況では逆さに見えると思います。 動画での視点は、木の外側から幹の方を向いて剪定する場合です。 このコメントを見ていただいた方のヒントになる疑問を書いてくださり、ありがとうございました🙇

  • @ai3kcoa3jkcls
    @ai3kcoa3jkcls 2 месяца назад

    こんにちは。すみません、使用している鋏のメーカーと型番教えていただけませんか?

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 2 месяца назад

      こんにちは! ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 鋏の詳細は、 「木ばさみ 岡恒 A型 全長210mm」 「剪定ばさみ 岡恒 全長200mm」 を使っています。 動画説明欄(概要欄)に、剪定で使う道具のまとめのリンクを貼りましたので、鋏やその他の道具についても詳細があります。 もし、よろしければ参考にしてみてください😌

  • @lukes.7283
    @lukes.7283 2 месяца назад

    非常に分かりやすい映像でした。ありがとうございます。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 2 месяца назад

      こちらこそ、ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます😌 分かりやすいと感じていただけて嬉しいです。 また、他の支柱や結び方などの手元動画が撮れたら更新していきます。

  • @ichirou459
    @ichirou459 2 месяца назад

    とてもよく分かりました。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 2 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 剪定方法は決まりがありますが、仕上げ方は人それぞれなので自由にやってみましょう!

  • @h_nk_z
    @h_nk_z 3 месяца назад

    躊躇なく切り進め、さっぱりする過程が心地よいです♪ お陰さまで剪定が楽しくなりそうです😂

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 3 месяца назад

      こちらもご覧いただきありがとうございます🙇 色々な木の種類があるのとおなじで、切る枝の選び方も人それぞれですので、h_nk_zさんの剪定方法を作ってみてください! 自分のやり方を見付けると、どんどん楽しくなってくると思います😉

  • @h_nk_z
    @h_nk_z 3 месяца назад

    分かりやすく見事な剪定でした! 早速実践してみます♫

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 3 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 色々試しながらやってみてください! h_nk_zさんが剪定を楽しめたらいいなと思っています😌

    • @h_nk_z
      @h_nk_z 3 месяца назад

      ありがとうございます✨ 最後の「満足する」にとても共感します😃🎵

  • @h6602
    @h6602 3 месяца назад

    ゴールデンモップスがまさにビフォー状態でした。 仕上がりが風が通り爽やかになりましたね。 頑張ってみます。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 3 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 そうですね!かなり風通しが良くなったと思います。 モサモサにしておくと、蜂が巣を作るかもしれないのが怖いので、風通し良くサッパリさせました。 剪定は始めるまでが気持ち的に大変ですが、やり始めると結構楽しいと思いますので、気楽に遊び感覚で頑張ってみましょう😊

  • @三浦八郎-j8p
    @三浦八郎-j8p 3 месяца назад

    すごく分かり易い説明ですね、感謝します。参考にします

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 3 месяца назад

      こちらもご覧いただきありがとうございます🙇 初めて撮影した動画なので、使っている道具や編集方法で至らない部分があり目立ってしまっていますが、透かすための剪定の方法はこのようなイメージで大丈夫です。 全部真似をしようとは思わずに、「この部分は自分に合ってるかな」と感じるところだけ吸収していただけたらと思っています。 剪定を繰り返しているうちに、自分の手の動きのクセや残し方の具合が見えてくると思いますので、「ここは動画と同じ感じだけど、他のところは自分が好きなイメージにできたな!」という風に楽しみながら研究していってみてください。 出来映えの好み・やり方は人それぞれだから、あまり気にしすぎないように満足できるよう楽しんで剪定していきましょう! 今回もコメントしてくださりありがとうございます😌

  • @三浦八郎-j8p
    @三浦八郎-j8p 4 месяца назад

    カメラワークと細かな説明が素晴らしいです 大変わかりやすく理解できました。感謝します チャンネル登録しました。ありがとうございます。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 4 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 カメラワークや説明も褒めていただけて嬉しいです。 同じゴヨウマツでも木によって伸び方が違ったりしますが、色々考えたり試したりして、楽しみながら剪定していきましょう! チャンネル登録までしていただき、ありがとうございます。

  • @uedayukikatsu496
    @uedayukikatsu496 4 месяца назад

    ナイロンコードで刈るなら、 「太いナイロンワイヤー」 「ジズライザーやガイドプレート」 「防草用の#4000のブルーシートでのガード」 がいりますね。 なによりも、草刈り機の 「パワー!」 ですね。

  • @tentenko21-050
    @tentenko21-050 4 месяца назад

    丁寧な動画ありがとうございます。 先日、オリンピックのスケボー🛹をTVで見ていて、プロスケーターの解説を聞きながら、なぜか、じょんぐりさんを思いだしました。堀米さんおめでとう🎉 話しが脱線してしまいましたが、今、ヤケドするぐらいの暑さですね。 ずっと、外仕事ですか?熱中症に気をつけてくださいね😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 4 месяца назад

      こんにちは😌 いつもありがとうございます🙇 プロスケーターの解説をするみたいには上手にお話しをできていませんが、思い出していただけただけでとても嬉しいです😊 今年もやっぱり暑いですね💦 毎日、アスファルト・芝や草・急な斜面など色々な場所で外仕事なので、体力的にも精神的にも効きます😣 休みの日はグデ~っとしてしまう時もあります😅 ご心配してくださり、ありがとうございます! これからも頑張って行きますね😉

  • @kansaiwarai
    @kansaiwarai 4 месяца назад

    たまーに株で生えてる草に当たるとピロピロして切りにくい時あるある?

  • @今村めぐみ-g5n
    @今村めぐみ-g5n 4 месяца назад

    わかりやすい動画です。 参考にさせていただきます。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 4 месяца назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 分かりやすいと感じていただけて嬉しいです。 少しでもお力添えができたら幸いです。

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 5 месяцев назад

    「自由に決めて大丈夫」――なんて安心できる言葉! そして、同じ事のくりかえし。これも大事。ただ、ウメは毎年やらないと、「……」になりますね。伸びてどうなるかを考えてやらなかった実家のウメは、失敗だったなあ…。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 5 месяцев назад

      くまきちさん こんにちは! 確かに!ウメは大きくなると、1年でかなり伸びて枝が絡み合ったりして大変なんですよね💧 枝は固いし樹皮がガリガリしていて切りにくくなってしまったりで… 毎年同じくらいの大きさに手入れができれば、剪定も片付けもかなり楽になりますよね! ご実家のウメも無理の無いようにちょっとずつ小さくしたり、枝を抜いたりしていけば大丈夫だと思いますので、頑張り過ぎずにやっていきましょう!

  • @amiati0413
    @amiati0413 5 месяцев назад

    全部拝見しました😄同じ木なんて絶対に無いですものね❗今年は高さを下げる剪定をしました😊葉も取って風通し良くなりました😉

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 5 месяцев назад

      全部観ていただけたなんて、ありがとうございます🙇 同じ樹種でも、木によって枝の強さとか伸び方とか葉の大きさとか色々違いますよね! 高さを下げる剪定をすると、片付ける枝の量も多くて大変だっただろうと想像します💦 でも、仕上がって風通しも良くなると、達成感もあるし「やっておいて良かった~」って思えますよね😊

    • @amiati0413
      @amiati0413 5 месяцев назад

      @@jonguri-zouen 市のゴミ袋で処分するので、細かくするのが大変です😥

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 5 месяцев назад

      片付けは剪定より大変な時もありますよね! 切ったらサラサラ~って砂になっちゃえば楽なのに、なんて思ったり…💦 切って置いておくと乾いて固くなっちゃうから、切ってすぐ片付けちゃった方がやりやすいと思うので、大変ですけど片付けまで頑張っていきましょう😉 気を重くしないように、楽なようにで大丈夫ですからね😊

    • @amiati0413
      @amiati0413 5 месяцев назад

      @@jonguri-zouen アドバイスありがとうございます🙇ゆっくりやっていきます❗️

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 5 месяцев назад

      @amiati0413 ちょっとでも励みになれたらと思っています😌 こちらこそ、ありがとうございます🙇

  • @マサト-k4y
    @マサト-k4y 5 месяцев назад

    じょんぐりさん、短期間スパーンの動画ナイッスゥ👏👏今年もビックリするぐらい暑いので熱中症に気をつけてください。また、楽しみに待ってます。いいねポチッと👍

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 5 месяцев назад

      まさとさん、こんばんは😌 いつもと比べたら早めに更新できたかなと思いますが、本当はもっとどんどん更新したいです😂 動画編集が遅すぎなだけなんですけどね💦 今年の夏も本当に暑くて大変ですよね! お気遣い、いつもありがとうございます😉 また動画頑張りますね😊

  • @amiati0413
    @amiati0413 5 месяцев назад

    お久しぶりです❗️楽しませて頂きます😄

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 5 месяцев назад

      こんばんは😌お久しぶりです! こんなに早くコメントしていただけるなんて嬉しいです😆 いつも更新してすぐに観ていただきありがとうございます😊

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 6 месяцев назад

    枝がどの向きに落ちるか、考えたコトなかったです! 今まで危なかったことはないけど、頭にあるとないとでは違いますよね…。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      くまきちさん いつもご視聴とコメントしてくださり、ありがとうございます🙇 落ちる向きによっては、物に当たったり自分が乗っている脚立に当たったりで危ないと感じる時もあります。 ケヤキみたいな柔軟だけど固い樹種は、枝先から落とすと思わぬ方向に飛んでいってしまう場合があるので、地面と平行に落とすと安全になります。 くまきちさんが、枝がどちらに落ちるかの予想を無意識で自然と出来ていたから危ないことがなかったのかもしれないですね! 今回の動画は、念のためということで大丈夫だと思います。

  • @tentenko21-050
    @tentenko21-050 6 месяцев назад

    お疲れ様です😊 じょんぐりさんに細かく説明して頂き素人には大変有り難いです。 また、安全第一ですね🎵 今回のように状態が悪い木はあきらめて切り倒してしまいそうですが、可能性を信じて残せる木で剪定してあげるのは、さすがプロですね。😄 ノコギリさばきは、サクサクと軽そうに切っていて見入ってしまいました。 今回もありがとうございました♪

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      tentenkoさん、お疲れ様です😌いつもありがとうございます😊 頑張って作業してくれている人がケガしちゃうと嫌だから、毎回のように安全にって言っちゃっていますね😅 途中から折れちゃったけど、生きている枝が残っていたのでもったいない気がして… 残せるなら残していきたいと考えて剪定してみました! 枯れちゃうかもしれないけど、それまでは手入れを続けていこうと思います。 木は弱ると子孫を残そうとして実を多く付ける場合があるので、都合の良い考えですが花が見られたり梅干しが取れるかも!ってプラスに考えたりしています💦

  • @マサト-k4y
    @マサト-k4y 6 месяцев назад

    じょんぐりさ~ん👍初期から大ファンですが、相変わらず丁寧な動画で大好きです。👍また楽しみに待ってますっ!👍

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      マサトさんには、もう初期の初期からずっとコメントしてくださって本当に嬉しいです! ずっと変わらずここに来ていただけているのが、毎回本当に嬉しいです😆 次の動画も編集中なので、これからもマサトさんの楽しみになっていけたら良いなぁと思い作って行きますね😌

  • @amiati0413
    @amiati0413 6 месяцев назад

    じょんぐりさん❗お久しぶりですですね😂丁度、本日 梅の剪定をした所です💦枝の後処理が本当に大変ですよね😣お疲れ様でした❗

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      Ami Atiさん こんばんは! ウメの剪定、お疲れ様でした😉 枝が固くてまとめるのが本当に大変ですね😅 それにしてもAmi Atiさんすごいです! 剪定もたくさんするし、草刈り機にも興味があるしで尊敬します😌 ケガをしないようお互い気をつけてやっていきましょう! 今回のウメは、たまたま倒れていることに気付いて動画にしましたが、倒れていないウメの剪定も先週に撮影したので、編集が終わったら更新しようと思います。 毎回ご視聴とコメントしてくださり、本当にありがとうございます🙇

    • @amiati0413
      @amiati0413 6 месяцев назад

      @@jonguri-zouen 毎年庭師さんたのんでるのですが、お金が間に合わないので、自分で切れる物は切ってしまいます💦 大きくなったら、庭師さんになります✨

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      手が届きさえすれば剪定ができるけど、大きくなっちゃうと大変さと高さの不安や危険もありますもんね💦 できることを自分でやろう!という気持ちがあるだけですごく良いことだと思います😉 お願いしている植木屋さんも、気持ち良く仕事できてるんだろうな~と感じます😊

  • @Longitudinal-Journey-Thailand
    @Longitudinal-Journey-Thailand 6 месяцев назад

    ありがとうございます。 仕事中は忙しくて、先輩職人に聞いてられないので、こちらの動画を参考にして練習します🙏

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      仕事中は、自分も忙しければ先輩も忙しかったりで、中々じっくり教えてもらうのが難しかったりしますよね。 この動画がお役に立てて良かったです! 頭の中で何度も二脚を作っている内に、そのイメージ通りに体が動いてくれると思いますので、イメトレも頑張ってみてください。 ご視聴・コメントしていただき、ありがとうございました😌

  • @sadaoakiya2733
    @sadaoakiya2733 6 месяцев назад

    わ 11:35 11:35 ?ろ ?トマトのうどんこ病

  • @oftenahohidechan492
    @oftenahohidechan492 6 месяцев назад

    これはさぞや大変だったことでしょう

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 6 месяцев назад

      大変ではあったけど、楽しかったです😊 「それっぽく出来た~」みたいな感じで、達成感がありました! 荒れてる木の手入れは結構好きです😉 ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇

  • @tentenko21-050
    @tentenko21-050 7 месяцев назад

    こんにちは😃 待ってました。自分が切っているかのような動画でしたね。また、いちばん感じたのは、目も耳からも情報がはいりましたので、高齢の方には非常にわかりやすいですね。丁寧な説明もありがとうございます。私は、運転しながらBluetoothで何回も聞けますので嬉しいです。 画像バッチリ✌️綺麗です。また、じょんぐりさんの語りは、聞き取りやすいです。 また、お願いします。😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 7 месяцев назад

      こんにちは😌 いつもありがとうございます🙇 動画の内容を褒めていただけて嬉しいです! 自分が作った動画を、車でラジオのように聞いてくれているだなんて思いもよりませんでした。 自分の声や語りには自信がありませんが、tentenkoさんのように聞いていただける方のために、なるべく分かりやすくお話しできたらと思います。 また、次の動画も聞けるようにしていきますね😊

    • @tentenko21-050
      @tentenko21-050 7 месяцев назад

      お疲れ様です。 私の場合、通勤距離がけっこうあるので、毎日車🚗の中でいろんな分野聞いてストレス発散しています😅 じょんぐりさん、説明文とか動画編集すごく時間かかったのではないでしょうかー⁈説明文まとめるのも時間かかるでしょうね。こちらはありがたいですが、作る側は、仕事との両立ですね。😊 無理されず、ぼちぼち作ってくださいね。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 7 месяцев назад

      お疲れ様です! 通勤中とかって、何かしら流して聞きますよね! その中に入れていただけて嬉しいです😌 しゃべることをまとめたり動画を編集するのは、仕事の休憩や夜に少しずつ進めていますが、かなり時間がかかっちゃいます😅 効率良く両立が結構難しいですが、少しずつでも進めるようにやっていきますね! 暖かいお言葉ありがとうございます😉

  • @マサト-k4y
    @マサト-k4y 7 месяцев назад

    じょんぐりさんやん😭まさとです。忙しいくて動画やめたんかなと思ってたら、、😭相変わらず丁寧な動画です👏👏👏また待ってます。いいねポッチり👍完了

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 7 месяцев назад

      まさとさん、こんばんは😃🌃 いつもありがとうございます😌 確かに忙しくて中々撮影に行けなかったですが、これからも頑張ってやっていきます! いつも待っていただきありがとうございます🙇 また、近々撮影をしてきますね! 👍️もいただき、ありがとうございます😊

  • @amiati0413
    @amiati0413 7 месяцев назад

    久々の動画ですね🎵まってました❗実演ありがとうございます✨

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 7 месяцев назад

      こんばんは🌠 いつもありがとうございます😌 待っていただけてるのが嬉しいのと、もっと頑張らなきゃって思うので励みになります😂 また、近々撮影する予定があるので、出来上がり次第アップロードしていきますね!

  • @JyugemuJyugemu
    @JyugemuJyugemu 7 месяцев назад

    非常に分かりやすい(^^)d 樹種の違いによる剪定のやり方も知りたいです。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 7 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 今、落葉広葉樹(サンシュユ)で動画を作っていて、もう少しで出来上がりますので、また参考になれたら嬉しいです(^^)

  • @熊森-w2c
    @熊森-w2c 7 месяцев назад

    木を切ってきて階段差で説明するのめっちゃわかり易い天才的に。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 7 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 分かりやすいと言っていただけて嬉しいです! これからも、なるべく分かりやすく撮影ができるようにがんばっていきます。

  • @坂本慎之助-b1l
    @坂本慎之助-b1l 8 месяцев назад

    気持ちええ😂

  • @youtubeno3549
    @youtubeno3549 8 месяцев назад

    小分けで2段階で切らないと重みで刃が通らなかったり 割れるような形で樹皮がビローンと裂けてしまったりするんですよね... 庭を整えるとき、つい手間を惜しみ1回でやろうとしてしまう・・

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 8 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇 そうですよね💦 重心が重い方から切ると刃が全然動かなくなっちゃったり、逆から切ると皮が剥けちゃったりで「あ~やっちゃったぁ。落ち着いてやれば良かったぁ」って、ありますね。 未だにやってしまう時もあるので、お互い落ち着いてやっていきましょう😌

  • @youtubeno3549
    @youtubeno3549 8 месяцев назад

    拙い技術で、手作り鳥居を、ゴミを捨てる場所に設置してるのをよく見かけますので 庭のお仕事と関係ないけど いちど 鳥居も作ってみてほしいです

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 8 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇 ゴミを捨てて欲しくないところとかにありますね! 頭の中で鳥居を作ってみたので、動画に出来たらと思います。 ご要望ありがとうございました。

  • @剪定初心者
    @剪定初心者 8 месяцев назад

    ポイントが纏められ実践的でとても分かりやすい。大変役立っています。幹に根をはり絡みついた蔓性の木の取り除き方、あれば教えて頂けると助かります。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 8 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇 分かりやすいと言っていただけて嬉しいです。 幹に根を張る蔓性の木は、上の方からノコギリや剪定ばさみで細かく切りながら剥がしています。 剥がす時に力任せに引っ張ると、木の皮が一緒に剥がれてしまう可能性があるため、地道な作業ですがある程度の大きさに刻んで取るようにするとやりやすいと思います。 もし、皮が剥がれてしまった場合は、その部分が乾く前に幹巻きを巻いてあげると治る可能性が高いです。 あとは、剥がすのではなく根をねじり切る方法もあります。 細かく切るのは変わらずにやりますが、根が張り付いている部分がハッキリ分かる場合、そこ以外の部分を取り除き、残した部分を車のハンドルのように回して根を切って取り除いていきます。 チェンソーを使う場合は、蔓を切ったり削ったりして取り除くことが出来ます。 削る時にキックバックしやすい角度になりやすいため、刃の先端から上を当てないように気を付ける必要があります。 頭の中で作業をして書いてみたのですが、説明が分かりにくかったらすみません🙇 怪我をしないよう気を付けて作業していきましょう!

    • @剪定初心者
      @剪定初心者 8 месяцев назад

      丁寧にご回答頂きありがとうございました。

  • @tomato-f5v
    @tomato-f5v 8 месяцев назад

    参考に致します。有り難うございました。❤

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 8 месяцев назад

      こちらこそ、ご視聴とコメントしてくださり、ありがとうございました🙇 お役に立てたら嬉しいです!

  • @nny2055
    @nny2055 9 месяцев назад

    シブいチャンネルやな。登録しました!

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 9 месяцев назад

      ご視聴・ご登録・コメントしてくださりありがとうございます🙇

  • @一幸高浪
    @一幸高浪 10 месяцев назад

    趣味でブルーベリー栽培を始めました。コメリで購入したシロ竹(中国製)で支柱や梁を組んで防鳥網を設置しました(一番安上がり)。地面に杉杭を打ち込みそれに支柱を添わせて縛っています。PEロープやタイロットで竹を縛っていましたが切れたり抜け落ちたりして1年しか持ちませんでした。海に面した高台で結構強い風が当たるときがあります。この動画のシュロ縄ならいけるかなと思いますが太さは何ミリくらいがお勧めでしょうか?AMAZONで売っている3mmくらいで大丈夫でしょうか?滑るので竹に切り込みを入れて針金で縛るのにも興味を持ちました。ご教授よろしくお願いいたします。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 10 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 シュロ縄を使う場合は、3mmで大丈夫です。 シュロ縄は、縛る前に水に浸すと柔らかくなり、乾いた時に固くなる性質があります。 水に浸したシュロ縄を触ると手が真っ黒になるので、服に付かないように気をつけてください。 竹は滑るので、シュロ縄で縛る場合も切り込みを入れて、引っ掛かりを作ってあげるとズレは少なくなります。 風当たりが強い場所では、縛る箇所を増やしたりすると良いと思います。 切れてしまったり抜け落ちてしまう原因を考えてみたのですが、風によるブレが大きいのかなと思いました。 なので、ブレを少なくするために支柱を3本にして、三角錐を作るとしっかりします。 カメラの三脚のようなイメージです。 今ある支柱に、支柱や梁を足してみるのも良いかもしれないです。 色々書いてしまい迷わせてしまったら申し訳ありませんが、お試しいただけたらと思います🙇

    • @一幸高浪
      @一幸高浪 10 месяцев назад

      ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 10 месяцев назад

      思い付きですが、ちょっと追記します。 竹に幅が広めのゴムバンドを巻いて、木ネジを貫通させて固定した上から針金やシュロ縄で縛り付けるのもアリかなと思いました。

  • @gii_vannile
    @gii_vannile 10 месяцев назад

    ありがとうございます 穴は 三角に掘ってギュっ 三角に掘ってギュっ 三角に掘ってギュっ とても分かり易い 為になる説明です 2024/02/25/sun. 13:00 from Yokohama City Japan

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 10 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 三角に掘ってギュッとしていきましょー! 分かりやすいと言っていただけて、とても嬉しいです😆 ありがとうございました😌

  • @やまびこ-v6o
    @やまびこ-v6o 10 месяцев назад

    庭木の植え込みをしたので、支柱を立てたいと思い動画を探していたら、こちらのチャンネルに出会いました。こんなに丁寧に解説していただけるとは、、有料ものです😆✨必要な道具の説明も素人には大変 助かります。ありがとうございました。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 10 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 植え込みお疲れさまでした😌 支柱をするのは慣れがないと大変だと思いますが、落ち着いて作業してみてください。 縛れるようになると楽しくなってきます😉 動画を褒めていただけて、すごく嬉しいです✨ こちらこそ、ありがとうございました🙇

  • @ichirouhamazima6901
    @ichirouhamazima6901 10 месяцев назад

    ジョングリさん、いつも ありがとうございます 何も知らない大海の中から基本を生み出す ようでやる気が出ます 要 要を説明されるので 頭に入りやすいです 頑張るぞ!枯れる心配でしょうか、癒合剤で服がベタベタです😂

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 10 месяцев назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 Ichirouさんのお力になれて嬉しいです! 癒合剤ベタベタで服汚れちゃいますよね💦 でも、それがIchirouさんの優しさだと思います😌 お互い無理しないように頑張っていきましょー!

    • @ichirouhamazima6901
      @ichirouhamazima6901 10 месяцев назад

      @@jonguri-zouen 只今、7mの黒松の剪定中で休んでます、今年で2回目(2023ものこの時期で、歳もあるのでしょうか?剪定しづらいです、あっ私は62になるところです、樹木伐採・ゴミ処理です、失礼しました)1年1回です、去年のジョングリさんのお言葉で、重ね枝の処理で、葉を、薄くしてしのいでます、ありがとうございました😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen 10 месяцев назад

      こんばんは 2023.1月にコメントいただきました✨ こちらこそ、いつも本当にありがとうございます🙇 また大きなマツの手入れの時期がきたのですね! 重なりや絡みを無くすと、見た目も手入れのしやすさも良くなりますよね! 大きな木の維持は大変な作業ですが、ケガをしないようにお気を付けて手入れしてください😊 休み休みの作業で大丈夫です。 木を眺めて、 「どこに体を置いたらやりやすいかな?」 と考えてみたりすると、前回とは違った良い方法が見つかるかもしれないです。 毎年やり方を考える事で、剪定への慣れと安全でやりやすい方法を作っていけると思います。 事業も順調に進むようお祈りしています😌

  • @マサト-k4y
    @マサト-k4y Год назад

    じょんぐりさ~~~ん😭まさとです。動画待ってましたよ。😢今年も動画を気長に楽しみにしてますね!

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen Год назад

      いつもありがとうございます~~~😭 動画撮影したいのにできない状況が続いて忙しさに負けてしまっていますが、剪定ができればと考えています🙇 毎度のことで申し訳ありませんが、今年は頑張ってやってみますので、よろしくお願いいたします😌💦

  • @nori2682
    @nori2682 Год назад

    簡潔な説明!!でわかりやすく、気持ち良く見ることができました、たいへん参考になりました。ありがとうございました。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen Год назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇 nori さんのお役に立てて嬉しいです! 喋りは得意ではないですが、簡潔な説明で分かりやすいと言ってくださり、本当にありがとうございます😌

  • @石橋康憲
    @石橋康憲 Год назад

    凄く分かりやすく、話し方も丁寧で為になる🎉

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen Год назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇 話し方まで褒めていただけて嬉しいです😆

  • @矢内安則
    @矢内安則 Год назад

    分かりやすい説明で大変参考になります。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen Год назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇 お役に立ててなによりです😌

  • @_kohimaru2642
    @_kohimaru2642 Год назад

    今までで一番勉強になりました

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen Год назад

      ご視聴・コメントしていただきありがとうございます🙇 こひまる_kohimaruさんのためになれて良かったです😌