【剪定】アカマツをなるべくアカマツらしく【将来のイメージは大事です】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 41

  • @あああ-l3q8q
    @あああ-l3q8q 13 дней назад +1

    造園業をやってる者ですが、
    説明が分かりやすく大変参考になりました!!繰り返し見て勉強させてもらいます!!

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  13 дней назад

      ご視聴・コメントしてくださり、ありがとうございます🙇
      同業の方に参考になると言っていただけて、とても嬉しいです!
      年末も忙しく大変だと思いますが、お互い頑張っていきましょー😊

  • @boyyume5550
    @boyyume5550 3 года назад +8

    おかげさまで毎年植木屋さんに一週間程入ってもらっていましたが、じょんぐりさんの通りに剪定をした結果、それなりに出来ました、また樹木に対する愛情が湧いてきて毎日庭にでています、これからも大切にしていきたいと思います、有難うございました。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +2

      今回もコメントいただきありがとうございます🙇
      20~30本の剪定となるとかなり大変だったと思いますが、仕上がって良かったです😊
      boy yumeさんがご自分で手入れをされたことで、今までとは違った見え方ができてとても嬉しいです。
      自分で手をかけていくと愛着も湧いて、庭に出たくなる気持ちはすごく分かります。
      やっぱり剪定って面白いですよね。
      この木はこの先どんな感じになっていくんだろう?って、眺めて考えてそれに近付けるための毎年の剪定が楽しくなりますね。
      動画を観て「剪定をしてみよう」と思っていただけたことがものすごく嬉しいです。
      こちらこそ本当にありがとうございました🙇

  • @ろんろん-p2j
    @ろんろん-p2j 3 года назад +2

    気持ちの良い、切りっぷりですね✨🌳
    幹の手入れも、手当て✋のようで
    ホッこりしました😊
    出来上がりに✨✨👏👏👏👏👏👏✨✨

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます🙇
      かなり荒れていたので、スッキリと風通し良くしました🌬️🌳
      アカマツは、幹をナデナデすると色がキレイで良いですよね😉
      ろんろんさんの言う通り手当てのような感じかもしれないですね✨
      コメントしていただき、ありがとうございました🙇
      嬉しかったです😊

  • @lifefree4598
    @lifefree4598 Месяц назад +1

    松は自分で剪定できると思います!わかりやすい動画ですね😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  Месяц назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇
      やってみたいなぁ、やってみようかな?から実際に行動するのは勇気がいるかもしれないけど、いざやってみたら「意外とできるかも!」って感じることはいっぱいあると思っています😊
      分かりやすいと感じていただけて嬉しいです!
      ありがとうございます😌

  • @tentenko21-050
    @tentenko21-050 Год назад +1

    お疲れ様です😃
    剪定前と後では、ビックリするくらい、
    まったく違いますね🎉
    透かし剪定が非常に私は好きですね〜。
    プロはやっぱり違いますね🐬
    じょんぐりさんの語りは、穏やかだし、丁寧にゆっくりなので、子供や年配の方にも聞き取り易いと思いました。🤓
    いい声してますよ✌️

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  Год назад +1

      お疲れ様です!
      この赤松は強く剪定しましたが、ボサボサだと少し手入れをしてあげるだけでかなりの違いがでます✨
      透かしてあると気持ちが良いですよね😊
      しゃべりは得意ではないのですが、なんて言ったら分かりやすいかを頑張って考えながら撮影しています💦
      もう少し早口になりたいなぁって憧れはありますが、聞き取りやすいと思っていただけたなら今のままでも良いのかもって思えました😌
      色々褒めてくださりありがとうございます🙇
      これからも頑張っていこうと思います🙆

    • @tentenko21-050
      @tentenko21-050 Год назад +1

      はい。今の口調でバッチリ👌です。
      私ばかりでなく、他の視聴者さんもコメントみると思っているみたいですね。
      私のようにど素人の剪定は、繰り返し何回も見ないと、後で、アレッどうだったっけ?と、ほとんど頭に残っていないですもんね。💦🤣
      ちょこちょこ頑張りまーす。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  Год назад +1

      剪定は難しいですよね💦
      でも、大丈夫です!
      イメージは人それぞれの個性がでるから、tentenkoさんのやった剪定で形が出来て個性になってきます。
      それが自分の剪定スタイルになるから自由に楽しんでやってみてください😉
      気楽に遊びながら剪定して、失敗しちゃったなら次から気を付ければ大丈夫です😊
      頑張りすぎずにやっていきましょー😆

  • @のい-q3z
    @のい-q3z 3 года назад +4

    ここまで放置していた末をここまで綺麗にできるのは本当に感動しました。
    勉強させていただきました。これからも頑張って下さい。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      ご視聴・コメントいただきありがとうございます🙇
      聖さんの感性に触れる動画になれて嬉しいです。
      長く放っておいて枯れ枝がものすごく多かったので苦労しました。
      強い枝が出てしまい、それを切ったので木に大きな負担をかけてしまいましたが、やらないとこの先もボサボサだったと思うので手入れが出来て良かったです。
      これからも少しずつですが動画を更新していこうと思います。
      お声がけくださり、ありがとうございました🙇

    • @のい-q3z
      @のい-q3z 3 года назад +1

      @@jonguri-zouen
      丁寧な返信いただきありがとうございます。
      いえいえ。あの決断ができるのはプロだからだなと改めて思いました。
      本当にたくさんの角度から勉強させていただいています。次の動画も楽しみにしていますのでこれからも続けてください!!
      応援してます!

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      こんばんは🌃
      ご返信いただきありがとうございます🙇
      心が暖まるような言葉をいただけてとても嬉しいです!
      技術的に思うことは、
      「みんな上手で羨ましいなぁ」
      と感じています。
      なかなか自分に自信が持てない性格ですが、今までやってきたり考えてきたことをこれからも残していきます。
      聖さんのように、応援してくださる方のお力添えが出来たら満足です。
      コメントを読んで力をもらえています。
      本当にありがとうございます🙇

    • @のい-q3z
      @のい-q3z 3 года назад +1

      @@jonguri-zouen
      度々返信して頂きありがとうございます。
      その仕事へのモチベーションに感動しました。
      それだけ庭木を思い管理しているからこそできることだと思いました。
      しかもこれだけ丁寧に返信いただけること本当に嬉しいです。
      動画だけではなく言葉でもこれだけ元気をいただけたのは初めてです。
      僕も庭が好きで少ししていたりするのですが改めて庭の面白さや触る時の自分の思いの大切さを学びました。
      これからも末長くこうやって庭師としての活動をしていただけることを心よりお祈りしています。そして応援します🎉🎉

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      聖さんも庭が好きなんですね😊
      木の剪定も庭を造るのも、全部がやる人それぞれの考えや感覚が形で見えるから面白いですよね。
      大体のルールや基本は同じなのに違う仕上がりになるのが、個性が出て良いことだと思います。
      あれはダメこれはダメというのは感覚の違いからくることなので、その人の個性をなくすことになると思い
      「自由に仕上がりを目指す方が楽しいかも」
      って考えています。
      聖さんもルールの中で自由に自分のやり方を楽しみながら見つけてみてください。
      きっと良い仕上がりや見た目・個性や技術が身に付くと思います。
      応援ありがとうございます🙇
      こちらからは、動画投稿やコメントで応援していきますね。

  • @richworld525
    @richworld525 3 года назад +2

    jonguriさんの剪定を見ていると剪定の真の妙味が改めて実感されました。 登録とgood ボダンを押します。有り難うございます! 韓国です!

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад

      시청 해 주셔서 감사합니다.
      이 방식은 다른 수종에서도 사용할 방법입니다.
      같은 방법으로 정리해서 마무리는 사람 각자 이니까 재미 있습니다.
      아무 일도 즐기면서주는 것이 좋다고 생각합니다.
      등록과 좋은 버튼 감사합니다.
      격려가됩니다.
      KS Ilsong 님의 지식이 될 수 있으면 기쁩니다.
      댓글 주셔서 감사합니다!

  • @岸敏幸-b5x
    @岸敏幸-b5x 2 года назад +1

    間延びした松の木、参考になりました。家の松の木も、木が高くて結構間延びしてます。また同様な松の木があれば、動画お願いします。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  2 года назад

      ご視聴・コメントしてくださりありがとうございます🙇
      手入れをしていない形の無い赤松があるので、年明けに撮影して動画を作ってみます。
      その木も結構高く伸びているので、参考になれたら嬉しいです。

    • @岸敏幸-b5x
      @岸敏幸-b5x 2 года назад +1

      早々の返事、ありがとう御座いますm(__)m年明けの動画、楽しみに待ってます😊

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  2 года назад

      楽しみと言っていただけて嬉しいです😂
      こちらこそありがとうございます😌
      年明けもまだまだ忙しいのでちょっと時間が空いてしまうかもしれないですが、頑張って作ってみます😊

  • @2kurokasan289
    @2kurokasan289 3 года назад +2

    赤松が枯死して六十年。黒松は松食い虫に倒れて十年。教材にお使いの赤松が
    とても懐かしく感じました。樹幹の手触りがつるつるとして良い気持ちで剪定していた若き日を
    想起させて頂きました。赤松の手入れはかなり難しかった気がします。
     松食い虫の影響で人気の衰えた庭松の再興があるでしょうか。一本だけ残っています。
    お話と文字によって剪定してみたいと思う米寿の老爺です。
    久し振りに一筆啓上です。どうぞお健やかに。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      2kurokasan28さんお久しぶりです。
      ご視聴していただきありがとうございます🙇
      マツノザイセンチュウでかなりの数のマツが枯れて新聞に載ったことがありましたね。
      虫で木が枯れてしまうのも自然かもしれませんが、大事な木を枯らされてしまえば悲しいです。
      アカマツの手入れは、枝の具合や芽を折らないように気を付けたりで繊細な作業なので難しく感じると思います。
      仕上がった時の幹のつるつるが気持ちが良いですよね。見た目も色鮮やかにきれいで、私はアカマツが好きです。
      この動画で、2kurokasan28さんに懐かしいと感じていただけて良かったです。
      ありがとうございました。
      どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。

  • @正人-s4c
    @正人-s4c 3 года назад +3

    自分で剪定をする訳では無いんですが、いつも楽しく拝見しております。
    もしかして、リクエストに応えてくれたんですか?
    今回の赤松は盆栽で人の手で針金掛けをしたかのような曲がりをしてますね。枯れていて、創るのは大変そうでしたね。お疲れ様でした。何が正解かは分かりませんが、じょんぐりさんが好きなので、これからも楽しみにしています。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад

      正人さん、いつもありがとうございます🙇
      なるべくリクエストにお応えしていきたいのですが、形の出来ているマツで撮影できず申し訳ありません。
      このアカマツは幹が曲がって頭が重そうだったので、倒れる前に枝の整理ができてよかったです。
      隣にゴヨウマツがあって、それも伸び放題なので枝を作りつつやっていこうと思います。
      ちょっと時間がかかってしまうかもしれないですが、、
      クロマツ2本(倒れてるのでおこします)
      アカマツ1~2本(枝作りと野木(のぎ)手入れ)
      ゴヨウマツ1本(竹を使わない枝の誘引)
      をボサボサの状態から直そうと思っています。
      楽しみにしていただき本当にありがとうございます🙇

  • @Tumarima
    @Tumarima 3 года назад +1

    剪定のやり方が全くわからず、他の動画をいくつか見ましたが、木が小さくうちの木の参考にはなりませんでした。じょんぐりさんの剪定されている木は、大きさもうちと似ていたのと、説明がとても上手でわかりやすかったので、チャンネル登録させていただきました。
    ちなみに手袋はどちらのを使用されていますか?軍手で剪定したらとげがいっぱい刺さって大変でした。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      ご視聴していただきありがとうございます🙇
      木が大きいと本当に大変ですよね。
      剪定しようと枝を触ってみるけどどこを切ったら良いか、切ってみたけど離れてみたらバランスが悪くなっちゃったり…
      難しいと感じることが色々ありますね。
      でも、落ち着いてちょっとずつ進めれば大丈夫です。
      手袋はワークマンの「パームフレックス」が使いやすいと思います。
      お店で手触りを確認すると柔らかいのと硬いのがあったりするのですが、私は指先が柔らかい方が好きです。
      他の種類の皮手袋も柔らかめの物を選んでいます。
      説明が分かりやすいと言っていただけたことと、ユウキさんのためになれたら嬉しいです。
      コメント・チャンネル登録していただきありがとうございました🙇

  • @めぐる愛めぐり藍
    @めぐる愛めぐり藍 3 года назад +2

    こんにちは☺️
    とても聞きやすい声でわかりやすいです。
    剪定のハサミを入れるときの動きをよく見たいので、ゆっくりハサミを入れるカットも入れていただけたら嬉しいです。
    「木をデザインする」と言う楽しさも伝わって来て楽しくなります。
    初めて松の剪定をしたので、今後ともお世話になります。
    質問ですが、剪定して落とした葉っぱや枯れ枝を栄養として細かくして、きの根元に置くのは良いですか?

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад

      こんにちは☺️
      ご視聴・コメントいただきありがとうございます🙇
      ハサミの入れ方とか、全体を通してもっと上手に撮れるよう頑張っていきます。
      ご要望いただけて嬉しいです😊
      細かくした枝や葉を置くのは個人的には良いと思っていますが、メリット・デメリットがあります。
      メリット
      ・腐れば腐葉土になる
      ・草が多少生えにくくなる
      ・渇き防止
      ・自然界のサイクル
      デメリット
      ・腐るまでに時間がかかる
      ・虫が住みやすい環境になる
      ・厚く敷くと臭いがする
      自然のサイクルを再現できますが、腐るまでに時間がかかります。
      長い目で見れば木にとって良い栄養になり、保水性・透水性も良くなると思います。
      それと同時に虫も住みやすい環境になり、場合によっては臭いもあります。
      敷く時は幹ピッタリまで敷かないようにした方がいいかもしれません。
      栄養を吸収する根は細根なので、根の先端近くになります。
      目安は木の枝の幅から少し中くらいに広げるか、少し溝を掘って埋めちゃっても良いと思います。
      長くなってしまい申し訳ありません。
      こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします🙇

    • @めぐる愛めぐり藍
      @めぐる愛めぐり藍 3 года назад +1

      じょんぐりさま。
      早速の返信ありがとうございます。
      楽しくなってきました。

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      めぐる愛 めぐり藍さまが、剪定や形作りを楽しみながら出来るのが1番良いことです。
      「こうにしたらどうになるんだろう?」
      って考えたり試したりすると、毎年の手入れが楽しみになって良いですよね。

  • @りゅうせいやまだ-u7e
    @りゅうせいやまだ-u7e Год назад +1

    松の木にも芽がなるやつとならないやつがあるのですか?

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  Год назад

      ないと思います。断言できずすみません…
      ですが、なぜかならない もしくはなりにくい木もあります。
      どの樹種もほとんどの場合、子孫を残そうとすることから「弱ってくると実をたくさん付ける」と言われています。
      実らせるかどうかは、その木が決めているのかもしれないですね。

  • @ととともこ-s1w
    @ととともこ-s1w 3 года назад +2

    やらないよりマシ!って名言です✨
    2年放置で内側が枯れ葉でつまった状態だったので初めて松の剪定しました!
    今スカスカ…(^o^;)やり過ぎたかなぁ

    • @jonguri-zouen
      @jonguri-zouen  3 года назад +1

      ご視聴していただきありがとうございます🙇
      知子さんに響く言葉になれて嬉しいです😊
      「こうしたら良くなるかも」っていうことは、やっぱりやってみた方がいいかなって考えています。
      とりあえずでも行動すれば色々な気付きがあって、成功したり失敗したり繰り返して自分の成長になります。
      初めての剪定は感覚を掴めずとても難しいと思うので、、
      「今回はこんな感じだったから次はこうしたら良いかも」
      と考えて、色々試しながらやっていくと楽しめると思います。
      楽しめないと苦痛になって続かないから気楽にやっていきましょう(^^)
      動画やコメントで知子さんのお力になれたら嬉しいです。
      コメントしていただきありがとうございました🙇

  • @輪廻転生-b4h
    @輪廻転生-b4h 3 года назад

    ちさか