- Видео 270
- Просмотров 10 320 583
Mark’s Mountain Life Adventure
Япония
Добавлен 25 дек 2018
I left central Tokyo in July 2017 where I spent 20 years and came to the mountains in Ehime Prefecture in northwestern Shikoku Japan.
My goal is to cut trees, cultivate land and build a house by myself.
In this video journal, I will present my daily life in the mountains to you.
My goal is to cut trees, cultivate land and build a house by myself.
In this video journal, I will present my daily life in the mountains to you.
子犬たちの生後3週間〜1ヶ月半までの記録と、仔犬たちの里親募集【愛媛県】
里親応募はこちらから
marks-life.com/life/14992/
BLOG【Mark’s LIFE】
marks-life.com
Music【HURT RECORD】Chika
www.hurtrecord.com/artist/chika.html
#仔犬 #里親募集中 #山暮らし
marks-life.com/life/14992/
BLOG【Mark’s LIFE】
marks-life.com
Music【HURT RECORD】Chika
www.hurtrecord.com/artist/chika.html
#仔犬 #里親募集中 #山暮らし
Просмотров: 21 308
Видео
犬のファンが出産。生後3日から14日目【Markの山暮らし日記】
Просмотров 17 тыс.7 месяцев назад
犬のファンが出産した。 生後3日目から14日目までを公開しました。 0:00 最初のおしゃべり 3:25 生後3日目 4:26 生後4日目 5:20 生後6日目 8:06 生後9日目 11:08 生後12日目 12:18 生後14日目 28:44 最後のおしゃべり BLOG【Mark’s LIFE】 marks-life.com #犬 #仔犬 #山暮らし
いつもの朝のヤギ出しと、 ファン(犬)のご懐妊報告【Markの山暮らし日記】
Просмотров 13 тыс.7 месяцев назад
日光アレルギーの経過報告と、いつもの朝のヤギ出しと、犬のファンが妊娠したのでご報告。 BLOG【Mark’s LIFE】 marks-life.com Voicy 【Markのおしゃべり日記】 voicy.jp/channel/2965 Music【HURT RECORD】Chika / Large Ark www.hurtrecord.com/artist/chika.html #犬の妊娠 #ヤギ #山暮らし 山暮らし
日光アレルギーの検査結果が出ました。紫外線が服も手袋も透過。最強防御は日焼け止めだった。山ビジネスについての話も。
Просмотров 17 тыс.8 месяцев назад
0:00 7.5畳の小屋に仕事場を移動した 1:16 日光アレルギー検査の結果 3:04 紫外線は、服を透過する 4:38 日焼け止めの効果は抜群 5:03 二重手袋でも紫外線は透過する 6:15 手を洗ったら日焼け止めは流れちゃう 8:10 どうやって生きているの?と良く聞かれます 9:59 山ビジネス1『別荘地化計画』 11:35 山ビジネス2『山の上カフェ』と『民泊』 13:08 高額ビジネス業界には悪い奴らがウヨウヨしている 14:28 土木と不動産と建築を習得する 16:32 パンデミックで『山』が注目されるように 17:45 日本の山は、なぜ荒れ放題なのか? 19:05 日本の林業は、単体では事業として成り立っていない 21:19 山買いキャンパーが、日本の山を救うかも? 23:00 STAR LINKによって劇的に変わったネット環境 24:45 山の中に企業のサテライト...
夕方のヤギ入れと水源での給水チェック。とはいえ、ベラベラと喋っているだけの動画【Markの山暮らし日記】
Просмотров 11 тыс.8 месяцев назад
朝、小屋から出して草を食べさせるために繋いでおいたヤギを、夕方迎えに行って小屋へ戻す。 その間に、沢から自給している水の水源のチェック。 給水されていなかったので、掃除して復帰させる。 とはいえ、ほとんど、ベラベラ喋っているだけ。 BLOG【Mark’s LIFE】 marks-life.com Voicy 【Markのおしゃべり日記】 voicy.jp/channel/2965 Music【HURT RECORD】Chika / Large Ark www.hurtrecord.com/artist/chika.html 0:00 夕方、ベラベラと喋りながら、ヤギを繋いでいる場所へ向かう 6:57 給水している水源の様子を見に行く 14:25 ベラベラと喋りながら、ヤギを小屋へ帰す 18:16 最後も、ベラベラとしゃべり続ける #ヤギ #山暮らし #水を自給
単に、おしゃべりのみ。風が気持ちいいテラスから。Markの山暮らし日記
Просмотров 12 тыс.8 месяцев назад
おしゃべりのみです。 ログハウスのロフトの外に座って話をしています。 0:00 風が気持ちいいテラスから 1:17 山は湿気対策が重要って話 2:39 引っ越すまで6年かかった理由 4:18 ガレージ仕様は、日光アレルギーに最適だった 5:34 『日本の家は夏を是とせよ』だけど、2棟建てればいいじゃん計画 6:35 ログハウスは夏用としてぴったりだった 7:23 すべての出来事は、未来に繋がっている 9:56 いつも喜んでいなさい、絶えず祈りなさい、すべてのことに感謝しなさい #山暮らし #ログハウス生活 #座右の銘
5月4日、朝のヤギ出しとベラベラおしゃべり。おしゃべり長いです。
Просмотров 9 тыс.8 месяцев назад
0:00 最初のおしゃべり 2:42 アナフィラキシーショックに注意せねば 4:47 ムカデ対策、殺虫粉を家の周辺に撒く 7:58 今日は、雨ガッパを着る 10:58 山に来たキッカケ 13:02 GWは、毎年暑い 14:32 ヤギを出す 19:29 青汁王子の動画を見て、チャレジンする人には常に壁が立ちはだかるって話 22:00 丸太で土留めを作ろうと思ったけど失敗した話 23:14 ヤギを繋ぐ 24:47 ヤギうんこが肥料になるって話 26:32 犬のうんこはすぐに分解される、分解する菌がついてるって話 28:01 小さな虫には電撃ハエタタキがおすすめ 28:36 アブ叩きには、デカいハエタタキがおすすめ 30:15 これからの季節、暑くなるのに、防御は厚くしなきゃならないって話
朝のヤギ出し【Markの山暮らし日記】
Просмотров 12 тыс.9 месяцев назад
日光アレルギーになってしまい、野外での作業がままならなくなってしまったのだが、朝と夕方だけは、ヤギを外に出してあげないといけない。 ってことで、ヤギを出すってだけの動画。 BLOG【Mark’s LIFE】 marks-life.com Music【HURT RECORD】Chika / Large Ark www.hurtrecord.com/artist/chika.html #ヤギ #山暮らし #日光アレルギー
【お知らせ】全身に発疹発生中につき、山暮らしの作業動画をしばらく中止いたします
Просмотров 43 тыс.9 месяцев назад
年初から始めたイノシシの捕獲。 朝、罠チェックをして、掛かっていたら、そこからノンストップで数時間の作業。 それを繰り返し行っていたことで、疲れが溜まり、最後の最後で、イノシシに突っ込まれて怪我はなかったが、ストレスと疲れはピークに達していた。 そこに、マダニに噛まれて、マダニが持つウイルスにやられてしまったもよう。 その後、全身に帯状疱疹が現れたが、帯状疱疹は引き、そのまま治っていくかと思いきや、食品などにアレルギー反応が出て、さらには、太陽光によって、肌がボツボツのボロボロ状態になってしまった。 太陽光がダメということは、日中に野外での作業はNGということになる。 と、いうことで、しばらく外作業ができず、山暮らし、作業動画のUPを、お休みしたいと思います。 BLOG【Mark’s LIFE】 marks-life.com #マダニ #発疹 #日光アレルギー
小さいビニールハウスを買った。ユンボで整地して、ビニールハウスを組み立てる。Markの山暮らし日記
Просмотров 23 тыс.10 месяцев назад
山なので、夏になっても気温は低め。 そのため、苗の伸びが遅く、いつも夏野菜の本格収穫は、夏の終わりになってしまう。 そこで、ビニールハウスで育苗をして、暑くなって来てから畑に飢えようという魂胆のため、小さなビニールハウスを買ってみた。 2トンのユンボで整地して、ビニールハウスを組み立てる様子の動画。 今回の小さなビニールハウスはコレ ■DAIM ホームガーデンハウス 防虫ネット付き 幅1.8m×奥行2.4m×高さ2.3m amzn.to/4a67SY5 0:00 最初のおしゃべり 3:14 ユンボで整地 12:51 部品の用意 19:58 ハウスの位置決め 23:51 ハウスの組み立て 28:14 ビニール取り付け 34:32 最後のおしゃべり サブチャンネル 【Markの山暮らし日記 サブチャン】 www.youtube.com/@markmountainsub BLOG【Mark...
イノシシわな猟【今季6頭目】ワイヤーが切れイノシシに突っ込まれる。あわや重症!危機一髪。その後、原木しいたけを収穫して帰ろうとしたところ、、、なんと、別の場所の罠にかかっていて仕方なく捕獲。
Просмотров 37 тыс.10 месяцев назад
0:00 初めのおしゃべり 2:34 ヤギを出して、わなチェックへ 10:26 イノシシ発見 14:30 ワイヤーが切れ、突っ込まれる 18:09 途中のおしゃべり 21:12 原木しいたけの収穫 28:23 別の罠にかかった、さっきのイノシシを発見 35:33 捕獲映像は中止して、テロップで説明 38:26 最後のおしゃべり サブチャンネル 【Markの山暮らし日記 サブチャン】 www.youtube.com/@markmountainsub BLOG【Mark’s LIFE】 marks-life.com Voicy 【Markのおしゃべり日記】 voicy.jp/channel/2965 Music【HURT RECORD】Chika / Large Ark www.hurtrecord.com/artist/chika.html Music【Pixabay】 pixabay...
いきなり20分喋ってます!適当に飛ばしてください。ポルシェカイエンで【車中泊】やってみた(後編)愛媛から千葉まで、約1000kmの旅。誰が見るんじゃこんなもの?と思ってしまうが、車中泊は無事完遂か?
Просмотров 10 тыс.10 месяцев назад
この動画は(後編)です。前編は下記リンクからご覧ください。 ruclips.net/video/EUs_O8KJvnI/видео.html 【車中泊】 憧れはあれど、まともにやったことはない。 今までは、ポルシェ911、夏、ドアを開け、足を投げ出し寝たことはあるが、それでは、車中泊とは程遠い。 そして、ポルシェカイエンに代わった。 そこで、憧れの車中泊にチャレンジすることに。 愛媛から千葉へ、約1000kmの旅。 ストレートで走ってしまえば10時間で着いてしまうが、途中で、車中泊をしてみることにした。 さて、どうなっただろうか? やたら長いので、タイムラインを参考に、適当に飛ばしてください。 00:10 『20分間グダグダとしゃべる』 20:14 名古屋 みそかつ『矢場とん』へ行く 24:03 11時間半経過『みそかつ食べる』 31:07 新東名 浜松SA 12時間半経過『シャワー...
ポルシェカイエンで【車中泊】やってみた(前編)愛媛から千葉まで、約1000kmの旅にて。旅も長いが動画も長い、誰が見るんじゃこんなもの?と思ってしまう、自分でも見るのが大変な動画になってしまった
Просмотров 12 тыс.10 месяцев назад
【車中泊】 憧れはあれど、まともにやったことはない。 今までは、ポルシェ911、夏、ドアを開け、足を投げ出し寝たことはあるが、それでは、車中泊とは程遠い。 そして、ポルシェカイエンに代わった。 そこで、憧れの車中泊にチャレンジすることに。 愛媛から千葉へ、約1000kmの旅。 ストレートで走ってしまえば10時間で着いてしまうが、途中で、車中泊をしてみることにした。 さて、どうなっただろうか? やたら長いので、タイムラインを参考に、適当に飛ばしてください。 0:00 車中泊の準備 7:01 6時半 出発 14:04 豊浜SA 1時間20分経過『ちょっと寝てみる』 18:22 津田の松原SA 2時間半経過『ゆで卵を食べる』 27:53 淡路SA 3時間半経過『おにぎりを食べる』 35:16 明石海峡大橋を渡り本州へ 36:22 西宮塩名SA 4時間40分経過『5分寝て、おやつを食べる』 ...
斜面の畑を、2トンのユンボを使って【段々畑】にする。ヤギうんこを撒いて、ユンボで畝作り。途中で、またまた水道管を切ってしまう失態あり。
Просмотров 27 тыс.10 месяцев назад
元々、木々が生い茂っていた場所の木を伐採し、ヤギ小屋と畑を作った。 夏は畑で野菜を育て、冬はヤギが残った野菜の葉や茎などを食べるために解放している。 手作業で作った畝は、次のシーズンにはヤギに踏み均されてペシャンコになるため、翌年も畝を立てなければならない。 面倒である。 ってことで、ユンボでやることにした。 まずは、段々畑を作り、ヤギの溜まったうんこをヤギ小屋から掻き出して投入。 ユンボのはらを使って畝を形成する。 今回は、もう何度目かわからないが、またまた水道管を切断してしまうと失態を犯す。 0:00 僕のお気に入りの景色を紹介 1:51 畑にユンボを入れる 4:39 掘削開始 6:17 抜根 10:25 水道管を切断してしまう 12:27 途中のおしゃべり 14:52 水道管の修理 18:35 ヤギのうんこだし 25:53 ユンボで畝作り 28:03 最後のおしゃべり サブチャ...
ログハウスのBESS高松に、うちの奥さんと一緒に行ってきた。(奥さんは撮影係で登場しません)
Просмотров 21 тыс.11 месяцев назад
ログハウスのBESS高松に、うちの奥さんと一緒に行ってきた。(奥さんは撮影係で登場しません)
わな猟【イノシシ捕獲今期5頭目】わな設置から43日目。生け捕りに挑戦するも、、、失敗!
Просмотров 50 тыс.11 месяцев назад
わな猟【イノシシ捕獲今期5頭目】わな設置から43日目。生け捕りに挑戦するも、、、失敗!
第一回 Mark邸での山おせったい 【ログハウス竣工記念】ししカレーランチでおせったい。2024年2月17日(土)、2024年2月19日(月)11:30〜
Просмотров 16 тыс.11 месяцев назад
第一回 Mark邸での山おせったい 【ログハウス竣工記念】ししカレーランチでおせったい。2024年2月17日(土)、2024年2月19日(月)11:30〜
ガラスで軒延長【セルフビルド ログハウス】思ったより雨が吹き込むので。Markの山暮らし日記
Просмотров 47 тыс.11 месяцев назад
ガラスで軒延長【セルフビルド ログハウス】思ったより雨が吹き込むので。Markの山暮らし日記
山暮らしのウチから麓まで、何分かかるか計測してみた。軽バンで走るダウンヒル【愛媛のポツンと一軒家】
Просмотров 14 тыс.11 месяцев назад
山暮らしのウチから麓まで、何分かかるか計測してみた。軽バンで走るダウンヒル【愛媛のポツンと一軒家】
【ログハウスルームツアー】ログガレージを住居化し、引っ越して半年経過。ようやく全容を公開。Markの山暮らし日記
Просмотров 49 тыс.Год назад
【ログハウスルームツアー】ログガレージを住居化し、引っ越して半年経過。ようやく全容を公開。Markの山暮らし日記
んんっ!こりゃ絶品。獲ったイノシシの肋骨(スペアリブ)で作った【しし鍋】適当に作って夕食で食べてみると、やたらと旨かったので、動画に撮った。Markの山暮らし日記
Просмотров 10 тыс.Год назад
んんっ!こりゃ絶品。獲ったイノシシの肋骨(スペアリブ)で作った【しし鍋】適当に作って夕食で食べてみると、やたらと旨かったので、動画に撮った。Markの山暮らし日記
イノシシわな猟、今期、二頭目捕獲。今度は45kg程度の、またまたオス。【解体シーンはありません】Markの山暮らし日記
Просмотров 86 тыс.Год назад
イノシシわな猟、今期、二頭目捕獲。今度は45kg程度の、またまたオス。【解体シーンはありません】Markの山暮らし日記
捕獲したイノシシで【ししカレー】を作る。いつもの如く『おしゃべり長い』ぞ。Markの山暮らし日記
Просмотров 17 тыс.Год назад
捕獲したイノシシで【ししカレー】を作る。いつもの如く『おしゃべり長い』ぞ。Markの山暮らし日記
イノシシ【今期、一頭目の捕獲】狩猟免許をとってワナ猟始めた。Markの山暮らし日記
Просмотров 49 тыс.Год назад
イノシシ【今期、一頭目の捕獲】狩猟免許をとってワナ猟始めた。Markの山暮らし日記
イノシシ罠のチェックと追加。犬と一緒なら見えにくくても反応するから分かるはず。Markの山暮らし日記
Просмотров 15 тыс.Год назад
イノシシ罠のチェックと追加。犬と一緒なら見えにくくても反応するから分かるはず。Markの山暮らし日記
ハイゼットカーゴのエアコン内に、カメムシが入って臭すぎるので、エアコンクリーナーで洗浄する。
Просмотров 11 тыс.Год назад
ハイゼットカーゴのエアコン内に、カメムシが入って臭すぎるので、エアコンクリーナーで洗浄する。
7トンユンボとフェラーバンチャーザウルスロボ&チェーンソーを使って【木を伐採】する。倒した後は、山羊の餌に。Markの山暮らし日記
Просмотров 21 тыс.Год назад
7トンユンボとフェラーバンチャーザウルスロボ&チェーンソーを使って【木を伐採】する。倒した後は、山羊の餌に。Markの山暮らし日記
【原木しいたけ】を収穫して、スライスして干し椎茸を作る。Markの山暮らし日記
Просмотров 11 тыс.Год назад
【原木しいたけ】を収穫して、スライスして干し椎茸を作る。Markの山暮らし日記
自分はローダンプで剪定枝などを運びますが、どう考えても土砂を運ぶ為の軽トラで土砂禁って意味分からなかったですが、私有地内の運搬だけ土砂積む事を目的のダンプなんですかね😮それなら、確かに頑丈ダンプや多目的ダンプ役立ちますしね😊
電気止め差しの、インバーターは、短波経何わっとくらいですか? おしえてください。
俺も昨日メス豚狩で、仲間が取った獲物頂きました、脂がすごかった、命に感謝、命頂きましたありがとう。
気が向いたらupしてね😊 いつも和みます
マークさんワンチャン達は生きていますか?心配しています!貴方の事は良いのでワンチャン達の事がどんなのかと、もっとワンチャン達の生命の事を考えて下さい
猟奇になって、ワナ仕掛けはいかがでしょう?
サイトの方でブログ更新されていますね 陰ながら応援しています
マークさんご苦労は凄いと思います。 私もDIYでコンクリやりますが、初めてトライする時は ある程度知っている人に助言を受けてから実行してます。 その方が結果的に近道でした。
ウインチで思い通りの方向へ倒せるから良いよね バックフォーもあって羨ましい
マークさん心配してます。 新しい年になりました。 元気な姿見たいです。 また視聴者を楽しませて下さい。
🌙😃❗ 後一つ寝るとお正月 無理の無いよう、生活を楽しんで下さい。よいお年を🎆
大都会の汚いところだとゴキブリにも気をつけろ
マークさんお元気でしょうか? 寒い毎日ですが、お体大丈夫ですか?長い間、動画の更新がないので、心配しております。 まさか、愛媛を離れた?とかではないですよね? ファンちゃんの新しい里親さん見つかりましたか?
この年式のgts安なりましたよね、自分も購入検討しています
心配です。どうなりましたか?
配信ないのは、具合が悪いんですか?心配でコメント初めて打ちました。全部見てます。何回も見ています。身体に気をつけてくださいね。
はじめてコメントします。ファンちゃんのベビー達おおきくなりましたね。モコモコでとっても可愛い〜一匹ブチの子背中左右に❤️マークが有るんですね〜まるで天使の羽根みたいで幸せな気分になります。
香川県で暮らした8年間!スキーはいつも愛媛県に行っていました。愛媛は結構雪積もります。😇
シッポふりふり 可愛い😊
この車は、おばあちゃんが乗っていますが、牛のフンを運ぶのに使用してます。おばあちゃんに聞いたところ「この車は、小回りもすごく、最強だよ!」って言ってました。 ちなみに、 14:45 ガマイナーチェンジされる前のやつと一緒でした。
こんにちは!
コヤギ育てを、経験しましたが、大変でした。体は病気ひとつしないのですが、ちゃんと育っているか心配していた。 7ヶ月後半になってようやく落ち着いてきた感じです。 堂々とした大人になってほしい。
やぎは棘があっても平気 うちでもオニアザミをよく食べています。食べるのは、メスだけでオスとは嗜好が違う。女の子はハーブもよく食べますが、香りを楽しむのではなく食べるのがやぎ流w
マークさん 新しい動画が出てないので心配してます お体が悪いのか? と色々思ってます 近況が知りたいです。
ご体調いかがですか... 動画の更新が無く心配してます。
段取りが最悪だね。無駄多すぎて。
じぶんも2台目のカイエンです。たまに車中泊します。身長180ですが仮眠ならぎりシートでも寝れます。シートで7時間寝たことありますが腰はキツかった。 ずっとみてて動画の早くから助言したいことがあったんですが 最後の方で「自分が車中泊に向いてない」っておっしゃったとき← やっと気づきましたかぁ!!と爆笑しました。前編~後編ずっと面白かったです。今後も頑張ってください、登録しました
こんにちは どうしてもそこが合わないという子はいます ずっとその地に縛りつけておくだけが愛ではありません☺️ ファンちゃんにとって良いご縁があるならそれも良いですね❣️ また色々と現状も変わっていくでしょうし、ファンちゃんにとっても、マークさんにとっても最善の形で、お互い幸せという場所におちつきますように❣️ アレルギーがすこしでも良くなっていることも祈っています🙏✨
PTOがピ、ピ、とずっと鳴ってると ダンプ起動のままになってしまうので きっといた方が良いです
吉野敏明先生にライブコメントで聞いてみてはどうでしょう?❤
沢水を引き入れてる田舎の物件を買ったのですが、売主さんは沢水の水源地を詳しく説明してくれないので水の出が悪くなって対処が出来ないでいます。
とっさに棒でガードした主もすごいけど、イノシシもイノシシであれをとっさに避けてにげていく俊敏性もすごい
お腹の後ろの方がぺこぺこ動いていますねー。お母さん痛みで大変そうでしたけど無事出てきましたね❤
生木を燃やせて、針葉樹も燃やせるストーブの動画を見ました。 【職業紹介】薪ストーブ発明家|生木OKの快挙‼︎|富裕層向け 一流を目指す秘策とは?【川村治】 ruclips.net/video/Zmb0QmP6uAE/видео.html
お金さえもらわなければ、不特定多数に自分で解体した肉を提供するのは自家消費の範囲になるんですか? 私も猟師してるのでそこのところ気になってました。売るのはダメらしいですが・・・
いい里親さんが見つかってよかったですね!!❤❤❤❤❤
❤
マークさんは、普通の人がするであろう何倍もの貴重な体験をされていて、本当に凄いです。😮 私も男で体力があったら、やってみたい事ばかりです。💪 動画を観ながら、自分も一緒にやっている様なつもりで観させて頂いています。🙇♀️ お身体に気をつけて、これからも楽しくお過ごし下さい。😊
前回、お返事が頂けなかったので。 ここで、話します 実際の所、コロナワクチン打ちましたか?
山で放したいのに今は猪、鹿用罠が仕掛けてあっておちおち放せないのが残念です。きっと私の連れにも癒しにも運動にもなるのになあ~ 見てるだけにします😂
最後にマークさんが喋ってるとき、FANちゃんがずっと後ろで申し訳無さそうにしてるね(T_T)
安いご飯はあげないでください😮薄情の方です太切にして下さる方に貰われます様に
自分も同じ日光アレルギー出てました。当時原因が分からずどんな治療をしても治りませんでしたが、いつの間にか症状が出なくなりました。自分の場合、アレルギーが出ていた当時、外資企業のサラリーマンとして勤務しており常に強いストレスに晒されていたのが原因だったのではないと思っています。今は自営業となり同じ症状が出ることが全くなくなりました。環境の変化で突如治癒することもあると思うのでいろいろ試されるといいかと思います。
女の子だけお父さん似なのかな?この夏また少し日光アレルギーが再発しました。 花粉症の特効薬のしそ茶を飲んでみたらピタリと止まりました。 無駄に青じそが生えてるので、さっと洗って乾燥して急須でお茶にします。 けっこう美味しくてミントとかブレンドしても飲みやすいです。 そちらに生えてたら試してみてください。 薬は副作用がイロイロでるし(私は便秘になる)飲むのを止めると直ぐに発症するので😱💦
こんにちは、初めてコメントします。ファンちゃんを最後まで、主さんが責任を持って みてあげては!😊というコメントに同感です。うちにも17才のわんちゃんがいます。悲しすぎる。
こんにちわ❤ファンちゃん子育てお疲れ様暑い中大変ですね。日々大きくなり可愛くなりますね!楽しみです。 マークさん体大切にしてください、無理は禁物ですよましてや今年は一段と暑いですから気を付けて下さい😊
背中に天使の羽がついてるのね、可愛い子、近くならもらいに行くのに残念
子犬ちゃん可愛いですね 躾を始めるのに丁度よいかもね ファンちゃんは主さんが責任を持って最後までみれないものですかね 成犬をよそ様にあげて躾無理だと感じますが よほど犬好きか訓練出来る方で無いと大変なこと RUclipsのポチパパチャンネルに相談などしてみて欲しいです
マークさん、お疲れ様です😊 久々にお姿を拝見できて安心しました。 ワンちゃん、大きくなりましたね。 毎日、本当に暑い🥵ですが、 お身体に気をつけて下さい🙇♀️
今年は異常気象と地震に気を引き締めて生活していかないと 自然災害は忘れた頃に突然やってくるからね 知り合いは山に移住したいとかなり多く 山は斜面が怖いけど それ以外はかぼちゃとか食べて行ける家庭菜園などで どうにかこうにか 生きて行ける 肉もイノシシやアナグマなども捕獲できるから 怪我しても探せば漢方薬なども取れる 可愛いですね子犬達🐕️ 現場監督🐕️が増えて益々 整備も捗ります 今年の熊本みかんは不作か?普通か? 日焼けしているような? バナナ、梨など徐々に種巻いて
今日8日16時すぎの地震大丈夫でしたか 山の上なので大丈夫なのか少し心配です