【能勢電鉄公式】のせでん今昔物語~特別編・日生中央駅(前編)~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 昭和53年(1978年)に開業した日生線はいわゆる「新線」。
    開業当時から大きな変化はありません。
    強い要望にお応えして…
    今昔物語「日生中央駅編」、夏休み企画として収録しました♪
    今回は第1部、日生線ができるまで&過去に山下-日生中央間に存在した渡り線について解説します!
    のせでん今昔物語シリーズ一覧はこちら↓
    • のせでん今昔物語
    グッズを買ってのせでんを応援!
    のせでんショップはこちら↓
    www.noseden-sh...
    #のせでん #能勢電鉄 #日生中央

Комментарии • 41

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA Месяц назад +14

    おお、日生線は新しめだから、今昔物語の対象外かと思っていました。これは素直に嬉しい!!
    視聴者の期待通り、昭和の思い出話で盛り上がり、早送りになっちゃいましたね。w
    アルマイト食器時代の学校給食と言えば、PTAから姿勢が悪くなると非難を浴びた“先割れスプーン”もありました。
    柄の端に穴があり、そこを独特の形の金属の器具の棒に通して、1クラス分をまとめていましたっけ。
    食器が樹脂製に変わった時に先割れスプーンもなくなり、各自が自宅からスプーンとフォーク・箸を持参するスタイルになりました。
    後編では、現地歩きがあるんですね。幻の階段とか、興味津々です(阪神の野田とか西九条にあるような作られなかった出口の名残とか、鉄道の未成構造物が大好物なもので)。楽しみに、お待ちしております。

  • @fumiya218
    @fumiya218 Месяц назад +11

    オープニングがニュース番組っぽくて吹きました😂

  • @enbateauat
    @enbateauat Месяц назад +10

    ホンダ・ロードパルとかヤマハ・パッソルとか、ン十年ぶりに耳にしました!😅…ホンダ・シャリィとかヤマハ・チャピィとかもありましたね!
    あぁ、8倍速の部分聴きたい(笑)

  • @user-lt4fn3jw3x
    @user-lt4fn3jw3x Месяц назад +10

    今昔物語楽しかったですね、実は何度も何度も見返しました❗️だから久々のお二人の今昔トーク嬉しいです✨️

  • @chiakikucing4528
    @chiakikucing4528 Месяц назад +4

    1980年代半ば頃、猪名川高校に通っていたので懐かしいです!
    冬、酷寒なこの辺り😅日生中央駅では扉が手動で待ち時間が長くても助かったこと、
    当時は山下駅のホームに売店があって
    いつもお菓子を買っては友達とお喋りしながら食べていたこと、
    平凡だけど幸せな想い出です。
    今も実家に帰るときは利用してます。能勢電さん、ありがとう!!!

  • @user-pd3bg7lw3d
    @user-pd3bg7lw3d Месяц назад +5

    能勢電鉄今昔物語
    超特別編日生中央駅ですね。
    山下〜日生中央間は能勢電鉄唯一
    80キロMAXで加速出来る区間ですね。
    今は川西能勢口まで山下で乗り換えせずに行けるので便利ですね。
    広岡課長補佐、神原係長のW専役の
    コンビ解説は勉強になります。

  • @user-yg9eg1ge4j
    @user-yg9eg1ge4j Месяц назад +8

    オープニングめっちゃお洒落で良いですね!

  • @user-bq6do1us9g
    @user-bq6do1us9g Месяц назад +6

    雑談ばかりを集めた動画もみてみたいです!

  • @umeume8266
    @umeume8266 Месяц назад +2

    懐かしいですね〜。山下〜日生中央間の軌道整備とか行かせて頂きました。国道沿いの門扉から道具を搬入して、高架下の倉庫に車を止めてましたね。のせでんの区間では1番速度が出てる区間やと思います。1500系、1700系、3100系が爆音を轟かせながら走ってました。

  • @milkyboy100
    @milkyboy100 Месяц назад +3

    実家が牛乳屋で、能勢電じゃないですけど駅の売店にビン牛乳を配達するの手伝ってましたわ。
    エレベーターもエスカレーターも無い時代の橋上駅舎のホーム売店なんて肩にタオル入れて箱担いで階段を上がって下がって、今度は空き瓶を上がって下がってと運んで…大変でしたわ。
    タダで駅に入って電車が見れたり、駅員さんにほめられるのが嬉しかったですけど。

  • @user-vg7sv4fc4f
    @user-vg7sv4fc4f Месяц назад +3

    地元民です。幻の階段、楽しみにしてます。

  • @user-nj7cj1zz8j
    @user-nj7cj1zz8j Месяц назад +4

    待ちに待ってました日生線!後半も楽しみです。歴史は浅いと思ってましたが40年以上前に開通したのですね

  • @user-zd7fi1nd5u
    @user-zd7fi1nd5u Месяц назад +2

    S56年入社!
    ボクが産まれた時やがな。
    同じ会社に勤めてるって、
    素直に凄いと思う。

  • @user-iz8bl3on9h
    @user-iz8bl3on9h Месяц назад +3

    ラッ・タッ・タァ~~、懐かしいですね。
    私も昭和の時代人です。(笑)😂

  • @user-kd1uv5jv7h
    @user-kd1uv5jv7h Месяц назад +14

    二人の昭和と令和のスイッチバックトーク😂

    • @user-wb6mr6yt5c
      @user-wb6mr6yt5c Месяц назад +3

      7:03
      私も本編観て、ここで「時代のスイッチバックトークだ…」と閃きました。
      やっぱりスイッチバックの話の後だけに…
      今は、川西能勢口〜日生中央直通運用が中心になり、日生中央から山下折り返し運用も早朝と深夜の始発と終発の間際の数本だけになって、昼間の日生線山下折り返しも「時代のスイッチバック」になりました…

  • @user-wt5om1bz9y
    @user-wt5om1bz9y Месяц назад +6

    日生中央って、日本生命!?
    初めて知った❤

    • @mairu-4484
      @mairu-4484 Месяц назад +3

      日本生命がメインで作ったって話は結構有名だとおもってたw

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 17 дней назад +1

      日生エクスプレスの日生で気づいて欲しいくらい(正確には、阪急と日本生命がタッグを組んで、出来た街)w
      出来た当時の日生ニュータウンは、伏見台と松尾台だけでしたが、今は拡張して美山台・丸山台もありますね。

  • @DASAHEY-japan7
    @DASAHEY-japan7 Месяц назад

    30年ほど前に越して来ました。右に踏み出せば街が広がり、左に踏み出せば山やダム湖に癒される。地盤はしっかりしており、日常生活に必要な一通りが徒歩圏内に全て揃ってる。駅前でこれだけ便利なのに昼間でも静寂を感じられる。子育てにも老後にもお勧めの環境だと思います。 日生と能勢電さんに感謝です😊

  • @user-jx4gb8cz5s
    @user-jx4gb8cz5s 2 дня назад

    このオープニング良いので、これからもしてほしい

  • @user-nn1jf7rc1v
    @user-nn1jf7rc1v Месяц назад +1

    東谷中学校出身者としては、写真を懐かしく拝見しました!ひょっとひたら知り合いが映り込んでいないか、、、目を皿のようにして探しました!

  • @boaki2722
    @boaki2722 Месяц назад +1

    あか~ん!同世代だから食い入るように見てしまうねん!
    もう次回が楽しみで仕方な!

  • @user-tf2ng9lf4r
    @user-tf2ng9lf4r Месяц назад +5

    牛乳瓶のキャップを平たくしてロウを塗ってめんこ・・・ あのキャップにはここから開けると開けやすいっていう印刷入ってませんでした?

  • @ShimakazeHS32M93
    @ShimakazeHS32M93 Месяц назад +2

    神原さんと広岡さんには誠に畏れいりました。

  • @user-rc1gg2bj2o
    @user-rc1gg2bj2o 17 дней назад +2

    改札階から、乗車専用ホームに下って行くのに「登りのエスカレーター」しか無いのマジ納得できない。

  • @user-wt5om1bz9y
    @user-wt5om1bz9y Месяц назад +1

    ノーカット編や8倍速シーンの寄せ集め、ノーマル編を見たいです

  • @user-vg7sv4fc4f
    @user-vg7sv4fc4f Месяц назад +2

    取材しているのはレールフェスタでも使ってる2階の大きいフロアかな?

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Месяц назад +4

    山下のスイッチバックは、西園寺くんをはじめとする鉄tuberたちが多く撮影に来てましたね。
    日生線が出来たことで、鶯の森以南の沿線からも、日生中央駅から徒歩で行ける猪名川高校が通学域に入りまして、私は通ったクチの1人です☝️🚋

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Месяц назад +2

      開業した頃の日生中央駅の駅名標は、当時の阪急仕様(漢字がデカくて、その下はローマ字表記で、ひらがな表記無し)でした。

  • @user-eh3tk3wh4v
    @user-eh3tk3wh4v Месяц назад +2

    あのcmって、関西だとそんなに有名なんですね....

  • @nikukyuinochi
    @nikukyuinochi Месяц назад

    我が母校の東谷中学校!ありがとうございます🙇

  • @user-pw7vi8vf8k
    @user-pw7vi8vf8k Месяц назад +2

    神原さん、ひょっとしてバイク好き?

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 26 дней назад

    後半給食の話やん😂

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm Месяц назад +1

    ジャムの量が微妙なのは同感😆

  • @user-cf4if3od2t
    @user-cf4if3od2t Месяц назад

    今度、神戸電鉄に行ってみてほしいです!コラボ企画

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada Месяц назад

    5:38 いわゆる「トマソン建築」 懐かしい。赤瀬川原平氏ですね。存在そのものが面白い人だったなぁ。
     多彩な芸術家、小説家、様々な顔を持ち、「超芸術トマソン」「老人力」(共にエッセイ集?? ちくま文庫で今も読めます)や「パリ解放」(写真集)「ニラハウス」(屋根にニラを植えた赤瀬川氏の住居。東大教授に設計依頼)が面白かったですが、何といっても偽札事件。
     偽札を最も長く有効活用する?も新聞社に騒がれてしまい、無罪を主張するにあたって芸術家仲間も集まってあれやこれやと一生懸命例をだして裁判所を笑いの場に (笑) 結局執行猶予付き有罪。
     懲りずに第2作を雑誌の付録として発表。それを中学生が使ってしまい赤瀬川氏が近くの交番に「あの事件の犯人は私です」と出頭したら「忙しいから帰れ!」と言われたとか。(笑)
     ( 最終的に書類送検されて不起訴処分 )
     なんどもなんども大笑いさせてもらいました。😂

  • @user-el1nw8fn2k
    @user-el1nw8fn2k Месяц назад +2

    6:02 並びが凄すぎる

  • @settsukyo-tv-0726
    @settsukyo-tv-0726 Месяц назад

    8倍速の部分が気になる。

  • @user-rk2qx4se4i
    @user-rk2qx4se4i Месяц назад

    期待道理の 昭和談話 平野駅から三ツ矢工場方向に 引込線とかなかったのですか?
    アサヒ飲料さんが作成の工場モデルには 引込線無かったですが 東京行きに 積み込んでなかったのですか?