Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
何時も面白い実験有難うございます。ストテツ良いですね〜👍
ストテツのリベンジ編を作製予定中です
ストテツは500倍希釈だから、タンニン鉄原液と比較にならない気がした。ストテツはたまにやるほうが良さそう。
以前、農業系雑誌で取り上げられたのを見てから気になっていましたが、家庭菜園で活用するには、かなり大掛かりなため躊躇していました。スチールタワシ等で代用できたのですね。発想を広げて砂鉄でも試してみようと思っています。有意な動画をありがとうございました。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます嬉しく、とても励みになりますこれからも有意な動画をアップしていきますね!
各試験区は1株ずつですが,たまたま良い株とか,たまたま悪い株とかはないのかな。水やりの頻度だけど,根腐れしませんか?私もミニドラゴンフルーツを栽培していますが,週 1~2回 乾いていたらたっぷりやるようにしています。ミニドラゴンフルーツは簡単に挿し木で増えますね。10 cm 程の葉を 9枚用意して挿し木の試験をしたら面白いのかなと思いました。
今晩は、そしてお初です。其々のテスト、面白い動画でしたね。だが然しながら残念な事はタンニン鉄をやる意味は「根の発育」を求める物ですから他の物とのテストは比較の対象には成らないでは?今回のテストでは鉢から出し土を取り除いて根・茎・葉・色艶等の比較ならまだよかったのではないでしょうか?
そのようなご意見を多々頂いております次回、実験することがあれば、根の比較も行いますね
@@TAKAchannel2022 さんへコメント、有り難う御座いました。是非ともお願い致します🙇。
鉄過剰で根っこが真っ赤になっているか、微生物が毛細根を食べちゃったかもしれませんね。
たぶんそうかも知れないですね土壌微生物が増えすぎると、土壌が酸欠になるので厄介ですね
スト鉄と液肥を混ぜて与えてみても大丈夫ですか?
大丈夫ですよ混ぜて与えている農家さんもいますよ!
タカさんこんばんは♪♪♪赤玉単用だとまた違った結果になったでしょうか?また長期だと肥料切れで違う結果が出たと思います。ご苦労様でした👍
何年も植替えをしていない鉢に与えたら結果が違っていたと思いますよ
私の自宅で井戸水が有るのですが、金気が強く飲料に向きません。お茶を入れるとたちまち真っ黒になります。これってタンニン鉄でしょうか?
おっしゃる通りタンニン鉄だと思われます
@@TAKAchannel2022 やって見ます。また、レポートします。
いつも 勉強させていただいてます☺️肥料 と 活性剤 の 違いですねリキダスみたいなのが タンニン鉄液肥が酢と鉄 と思えば良いのですねそこでまた質問ですが タンニン鉄にか鉄イオン どっちも鉄分ですよね にか鉄使ってたらタンニン鉄は要らないですかね?またお暇な時で良いので教えて頂けたら幸いです🙇
肥料過多の土壌にはタンニン鉄を、やせた土壌や元気回復させるときにはストテツを、使い分けが大切なのかも知れませんね
横ですが、「肥料」と名乗れるのは法律で効果が科学的に証明できるものだけ。それ以外は「活力剤」などと明記されています。リキダスでも成長します。二価鉄はメネデールですが効果は植物によります。タンニン鉄は植え替えて1回与えると、忘れた頃に効果出ます。
@@今田はな さん、貴重な情報をいただきありがとうございます今後の実験に活用させていただきます
毎日与えたのではなく週一回のペースであたえたのですね?
週イチペースで与えました毎日だと成長が阻害されますね
初米です。いつも興味深い動画楽しく拝見させて頂いております。タカさんを真似して色々な発酵液肥を作り野菜に与えています。今与えているのは魚粉入りの発酵液肥で、ストテツは作ってありますがまだ使用してません。そこで疑問があったのですが、発酵液肥とストテツを同時に与えた場合、酢の殺菌作用で酵母菌が死滅したりしないのでしょうか?この疑問によりまだストテツを試せてません。動画内でストテツで微生物が活発化してるのではないかと、おっしゃっていたので、逆に相乗効果が見込めるのかなと。タカさん信者の私の疑問解決していただければ幸いです。
お酢は原液だと酸度が高いので殺菌効果がありますが、500倍希釈以上にすると殺菌効果は無くなります肥効が高くなり、土壌微生物のエサとなりますお酢を原材料としてつくった液肥は、500倍希釈以上にしてあげれば、他の肥料と混ぜても大丈夫ですよなかには相性が良くないモノもありますので気を付けてくださいね
水だけが断然色艶いいと思いました。分かりづらい植物で実験するのは理由があるのでしょうか😅比較実験動画なら最初と最後の静止画を並べるとか鉢を開けて根の張りを見比べるくらいはしてほしいと思いました。自身が見てなかなかいいですよ〜で終わる比較実験なら植物が可哀想なだけなのでやめてあげてください😌
今、見直すと問題が多い動画と気付きますご指摘を頂き、ありがとうございます
すーーーー
これ、聞き苦しいですよね...申し訳ございません今は、かなり改善されているかと思いますこれからご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します
何時も面白い実験有難うございます。ストテツ良いですね〜👍
ストテツのリベンジ編を作製予定中です
ストテツは500倍希釈だから、タンニン鉄原液と比較にならない気がした。ストテツはたまにやるほうが良さそう。
以前、農業系雑誌で取り上げられたのを見てから気になっていましたが、家庭菜園で活用するには、かなり大掛かりなため躊躇していました。スチールタワシ等で代用できたのですね。発想を広げて砂鉄でも試してみようと思っています。有意な動画をありがとうございました。
嬉しいコメントを頂き、ありがとうございます
嬉しく、とても励みになります
これからも有意な動画をアップしていきますね!
各試験区は1株ずつですが,たまたま良い株とか,たまたま悪い株とかはないのかな。
水やりの頻度だけど,根腐れしませんか?
私もミニドラゴンフルーツを栽培していますが,週 1~2回 乾いていたらたっぷりやるようにしています。ミニドラゴンフルーツは簡単に挿し木で増えますね。10 cm 程の葉を 9枚用意して挿し木の試験をしたら面白いのかなと思いました。
今晩は、そしてお初です。
其々のテスト、面白い動画でしたね。だが然しながら残念な事はタンニン鉄をやる意味は「根の発育」を求める物ですから他の物とのテストは比較の対象には成らないでは?
今回のテストでは鉢から出し土を取り除いて根・茎・葉・色艶等の比較ならまだよかったのではないでしょうか?
そのようなご意見を多々頂いております
次回、実験することがあれば、根の比較も行いますね
@@TAKAchannel2022 さんへ
コメント、有り難う御座いました。
是非ともお願い致します🙇。
鉄過剰で根っこが真っ赤になっているか、微生物が毛細根を食べちゃったかもしれませんね。
たぶんそうかも知れないですね
土壌微生物が増えすぎると、土壌が酸欠になるので厄介ですね
スト鉄と液肥を混ぜて与えてみても大丈夫ですか?
大丈夫ですよ
混ぜて与えている農家さんもいますよ!
タカさんこんばんは♪♪♪
赤玉単用だとまた違った結果になったでしょうか?また長期だと肥料切れで違う結果が出たと思います。ご苦労様でした👍
何年も植替えをしていない鉢に与えたら結果が違っていたと思いますよ
私の自宅で井戸水が有るのですが、金気が強く飲料に向きません。
お茶を入れるとたちまち真っ黒になります。
これってタンニン鉄でしょうか?
おっしゃる通りタンニン鉄だと思われます
@@TAKAchannel2022 やって見ます。また、レポートします。
いつも 勉強させていただいてます☺️
肥料 と 活性剤 の 違いですね
リキダスみたいなのが タンニン鉄
液肥が酢と鉄 と思えば良いのですね
そこでまた質問ですが タンニン鉄
にか鉄イオン どっちも鉄分ですよね にか鉄使ってたらタンニン鉄は要らないですかね?
またお暇な時で良いので教えて頂けたら幸いです🙇
肥料過多の土壌にはタンニン鉄を、やせた土壌や元気回復させるときにはストテツを、
使い分けが大切なのかも知れませんね
横ですが、「肥料」と名乗れるのは法律で効果が科学的に証明できるものだけ。それ以外は「活力剤」などと明記されています。リキダスでも成長します。二価鉄はメネデールですが効果は植物によります。タンニン鉄は植え替えて1回与えると、忘れた頃に効果出ます。
@@今田はな さん、貴重な情報をいただきありがとうございます
今後の実験に活用させていただきます
毎日与えたのではなく週一回のペースであたえたのですね?
週イチペースで与えました
毎日だと成長が阻害されますね
初米です。
いつも興味深い動画楽しく拝見させて頂いております。
タカさんを真似して色々な発酵液肥を作り野菜に与えています。
今与えているのは魚粉入りの発酵液肥で、ストテツは作ってありますがまだ使用してません。
そこで疑問があったのですが、発酵液肥とストテツを同時に与えた場合、酢の殺菌作用で酵母菌が死滅したりしないのでしょうか?
この疑問によりまだストテツを試せてません。
動画内でストテツで微生物が活発化してるのではないかと、おっしゃっていたので、逆に相乗効果が見込めるのかなと。
タカさん信者の私の疑問解決していただければ幸いです。
お酢は原液だと酸度が高いので殺菌効果がありますが、500倍希釈以上にすると殺菌効果は無くなります
肥効が高くなり、土壌微生物のエサとなります
お酢を原材料としてつくった液肥は、500倍希釈以上にしてあげれば、他の肥料と混ぜても大丈夫ですよ
なかには相性が良くないモノもありますので気を付けてくださいね
水だけが断然色艶いいと思いました。
分かりづらい植物で実験するのは理由があるのでしょうか😅
比較実験動画なら最初と最後の静止画を並べるとか鉢を開けて根の張りを見比べるくらいはしてほしいと思いました。
自身が見てなかなかいいですよ〜で終わる比較実験なら植物が可哀想なだけなのでやめてあげてください😌
今、見直すと問題が多い動画と気付きます
ご指摘を頂き、ありがとうございます
すーーーー
これ、聞き苦しいですよね...
申し訳ございません
今は、かなり改善されているかと思います
これからご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します