Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
10:41 めいそう6段階積んだ後のタイプ一致のドラゴンクローなのにカビゴンはやっぱ硬いな
最高です!トリックは思いつきませんでした…!
XYの時にロトムトリック、メガハッサム、ガブリアスで攻めで似たようなことしてたなぁ懐かしい
速攻パーティーでクリア出来ず心折れたから、後半戦は動画を参考にまたやろうと思えたわ
ハピムドーこの時代から存在してたのか
自分は95戦目にメタグロス対サンダー対面で十万ボルト急所からの岩雪崩外しで負けて金の盾逃しました…
エメラルドバトルタワー600連勝してる、おそらく発見してる中で日本二番目ライコウスイクンラティでpp枯らしてる。ラティで詰めなくてもライコウかスイクンの瞑想抜きでかなり早い。ドラクロは静電気などが負け筋なのでめざ龍にしたいがレジスチルの確定数が変わってしまうのが難点
105連勝おめでとうございます🎉
1:20 相手AIが交代させるかどうかの処理って初めて見ました。この頃の相手AIの処理ルーチンはどこで確認しましたか?
お疲れ様です
時短PP枯らし戦術のクリアボディは世界一エアームド使えば安全そうですねこだわりトリックの後デバフ入れられなくなりますがカクレオンはトリックとスキスワ両立出来ますけど遅いので役割集中させるのは怖いですよねラティアスならあまえるが使えますがハピスチルに対して火力不足ですし安定と速度の両立は中々難しいですよね
せいでんきって身代わり貫通してくるのか…
しれっと模様なしパッチールなの笑う
ちなみにこれは、ソフト内のデータではパッチールは模様なしのためだと思われます!(模様は1匹ごとに上から描いている)
9:35 のラティのボールって何でしたっけ?ネスト?
はい
@@miga_poke 3世代のオシャボエフェクトはそれ以降とは大分違いますね…良かったら3世代オシャボまとめ、見てみたいです👀
極まってるねえ
マッスグマにトリックとあまえるを両立させて遺伝させる方法教えてほしいです😱
ドーブルから遺伝してください
@@miga_pokeわかりました!ありがとうございます
お疲れ様でした!ただ、100連勝程度ならラティオス・メタグロス・ラグラージの様な速攻PTでも十分対応出来ましたね。負ければ登り直せばいいし(^^)逆に1000連勝位まで記録を伸ばそうとすると、主のようなトリック戦法が必須なんだろうなぁ
サマヨールで耐久方を安定して狩れるってことが昔の2chのエメラルドフロンティアスレであったけど、もう採用されないのかな?あと序盤はケッキングでとっとと連勝するのが手っ取り早い?
あー、トリックを使って持ち物も交換も使えますね。
その昔バトルタワーを零度フリーザーで80くらいまで登ったら、モブにメタグロス出されてボコされた挙句倒したと思ったらラティオス出されて心折れたの思い出した…本気でやるならもうちょい考えたほうがええのね😢
トリックとか毒毒、特性がプレッシャーなどは使えますね。
この戦術やるんだったらゲンガーよりプテラのが効率いいですよ
ゲンガーの催眠使わないなら恨み積めば差別化出来ますが使わないなら私もプテラの方が優秀な気がします(プレッシャーみがまも)
場違いかもだけど、エメラルドまじでSwitchでできるようにならないかな…ストーリーもだけど、こういうの見るともう一度フロンティアやりたくなる、あの時の「フロンティア勝てねー!」をもう一度味わいたい…!
Switchオンライン追加パックでゲームボーイアドバンスがSwitchで遊べるようになっていますが、さすがにポケモン本編は難しいかな?番外作品なら遊べますがね・・・でも、64でレーティング18専用の奴がでてるから、別枠で遊べるかもしれませんね
ポイントはたくさん集めたですね。
せめてプレッシャーないとだるいです()
10:41 めいそう6段階積んだ後のタイプ一致のドラゴンクローなのにカビゴンはやっぱ硬いな
最高です!トリックは思いつきませんでした…!
XYの時にロトムトリック、メガハッサム、ガブリアスで攻めで似たようなことしてたなぁ懐かしい
速攻パーティーでクリア出来ず心折れたから、後半戦は動画を参考にまたやろうと思えたわ
ハピムドーこの時代から存在してたのか
自分は95戦目にメタグロス対サンダー対面で十万ボルト急所からの岩雪崩外しで負けて金の盾逃しました…
エメラルドバトルタワー600連勝してる、おそらく発見してる中で日本二番目ライコウスイクンラティで
pp枯らしてる。
ラティで詰めなくてもライコウかスイクンの瞑想抜きでかなり早い。
ドラクロは静電気などが負け筋なのでめざ龍にしたいがレジスチルの確定数が変わってしまうのが難点
105連勝おめでとうございます🎉
1:20 相手AIが交代させるかどうかの処理って初めて見ました。この頃の相手AIの処理ルーチンはどこで確認しましたか?
お疲れ様です
時短PP枯らし戦術のクリアボディは世界一エアームド使えば安全そうですね
こだわりトリックの後デバフ入れられなくなりますが
カクレオンはトリックとスキスワ両立出来ますけど遅いので役割集中させるのは怖いですよね
ラティアスならあまえるが使えますがハピスチルに対して火力不足ですし安定と速度の両立は中々難しいですよね
せいでんきって身代わり貫通してくるのか…
しれっと模様なしパッチールなの笑う
ちなみにこれは、ソフト内のデータではパッチールは模様なしのためだと思われます!(模様は1匹ごとに上から描いている)
9:35 のラティのボールって何でしたっけ?ネスト?
はい
@@miga_poke 3世代のオシャボエフェクトはそれ以降とは大分違いますね…
良かったら3世代オシャボまとめ、見てみたいです👀
極まってるねえ
マッスグマにトリックとあまえるを両立させて遺伝させる方法教えてほしいです😱
ドーブルから遺伝してください
@@miga_pokeわかりました!ありがとうございます
お疲れ様でした!
ただ、100連勝程度ならラティオス・メタグロス・ラグラージの様な速攻PTでも十分対応出来ましたね。負ければ登り直せばいいし(^^)
逆に1000連勝位まで記録を伸ばそうとすると、主のようなトリック戦法が必須なんだろうなぁ
サマヨールで耐久方を安定して狩れるってことが昔の2chのエメラルドフロンティアスレであったけど、もう採用されないのかな?あと序盤はケッキングでとっとと連勝するのが手っ取り早い?
あー、トリックを使って持ち物も交換も使えますね。
その昔バトルタワーを零度フリーザーで80くらいまで登ったら、モブにメタグロス出されてボコされた挙句倒したと思ったらラティオス出されて心折れたの思い出した…本気でやるならもうちょい考えたほうがええのね😢
トリックとか毒毒、特性がプレッシャーなどは使えますね。
この戦術やるんだったらゲンガーよりプテラのが効率いいですよ
ゲンガーの催眠使わないなら恨み積めば差別化出来ますが使わないなら私もプテラの方が優秀な気がします(プレッシャーみがまも)
場違いかもだけど、エメラルドまじでSwitchでできるようにならないかな…ストーリーもだけど、こういうの見るともう一度フロンティアやりたくなる、あの時の「フロンティア勝てねー!」をもう一度味わいたい…!
Switchオンライン追加パックでゲームボーイアドバンスがSwitchで遊べるようになっていますが、さすがにポケモン本編は難しいかな?
番外作品なら遊べますがね・・・
でも、64でレーティング18専用の奴がでてるから、別枠で遊べるかもしれませんね
ポイントはたくさん集めたですね。
せめてプレッシャーないとだるいです()