上野駅の90年代と現在 (岸千恵子さん熱唱:1990年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • / @kill_sick_guy_
    (*お詫び 25:09~の寛永寺写真は1990年代当時のもので、建設された当時のものではありません。)
    国鉄時代から利用し、学生時代バイト通いで乗降し多くの時間を過し、つい最近まで親しい駅であった上野駅は、かつては東北/上越新幹線/特急列車の終着駅でした。
    (余談ですが、最後に駅周辺で仕事したのも、駅前にある東京メトロさんの端末入れ替えでした。)
    そんな上野駅も、新幹線東京駅乗り入れ、上野東京ラインの完成により激変しました。
    乗降客数も変動し、駅内の施設も同様に変貌しています。
    列車は出てきませんが、90年代のNHKの番組を元に現在との変貌を編集しました。
    民謡は、日本のルーツ(Rockの様なもの)です。元気で、ひょうきん、素晴らしいパフォーマンスの岸千恵子さんは、スポニチ電子版によると、"亡くなる1時間前まで長男と元気に話し、関係者は「見舞っていた人が帰路についてから亡くなった。元気の象徴のような人で、最期まで弱いところを見せたがらなかったのかもしれません」"、だったそうです。
    駅は変わっても、「オラね・・」と言う岸さんの民謡は永遠です。
    もっと長生きして欲しかったです。

Комментарии • 5

  • @kill_SICK_GUY_
    @kill_SICK_GUY_  Год назад

    (警告!!完全にステマ違法!!通報!!)💢👊💥💩⤵
    www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
    記事は違法!内容は最後の確認画面でリンクしてるので確認後通報可能!!
    ホントこのクソBBA悪党だよな💩!!日本人で最低だべ!扱う3流紙、Yahooもな!
    SHAME ON!!
    support.yahoo-net.jp/voc/s/news-article-report?id=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F223b6334586e0b165d1c6b20c0f682384719a066%2C%EF%BC%9C%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%B1%9F%E9%87%8C%E5%AD%90%EF%BC%9E%E3%83%87%E3%83%8B%E3%83%A0%E3%81%A7%E4%B8%8A%E5%93%81%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%80%80%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E7%A7%81%E7%89%A9%E3%81%AE%E7%9D%80%E3%81%93%E3%81%AA%E3%81%97%E7%89%B9%E9%9B%86%E3%82%82%E3%80%80%E3%80%8C%E3%82%BB%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%80%8D%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%8F%B7%E3%81%8C%E7%99%BA%E5%A3%B2%2C%E6%AF%8E%E6%97%A5%E3%82%AD%E3%83%AC%E3%82%A4

  • @kawasakitetsuyoshi
    @kawasakitetsuyoshi 5 лет назад +13

    上野のホーム…
    訊いてけれ!
    …に涙。

    • @kill_SICK_GUY_
      @kill_SICK_GUY_  5 лет назад +8

      ご視聴有難う御座います。
      他界は残念ですが、岸さんも天国で喜んでいると思います。

  • @好きですわたしは
    @好きですわたしは 4 года назад +2

    ごめんね

    • @kill_SICK_GUY_
      @kill_SICK_GUY_  2 года назад

      ご視聴ありがとう御座いました。
      スパム対策の為、このビデオのコメ欄を承認性にしてあった影響で非表示になっていました。
      お許しを。