【必見】イスタンブールから2時間で行けるブルサが絵本の世界すぎた!【トルコVLOG④】
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- ご視聴ありがとうございます☺️!
旅好きOL・ちーぼうです!✨
【2023-24 エジプト・トルコ・アブダビ10日間の旅VLOG】
今回はイスタンブールから少し足を伸ばして、
世界遺産都市ブルサまでやってきました🚢!
少しローカルな街中で移動トラブルに見舞われながらも、
ブルサ名物・イスケンデルケバブを堪能したり、
オスマン帝国時代の住宅が残る街並み・ジュマルクズクを散策🚶♀️!
イスタンブールとは違った魅力の街を紹介しています☺️✨
※編集ソフトの不具合により、途中音声が乱れているところがあります。
聞き取りづらいかもしれませんがそのままあげます。
※本VLOGでの日本円換算の値段表記は
◆トルコ:1TL=5円(実際の当時レートは1TL=約4.8円)
で計算のざっくり表記です。
誰かの旅の参考や役に立ったら嬉しいです!
今後もエジプト・トルコ・アブダビVLOGをアップしてくので、
高評価、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします✨
🌼Instagram:ちーぼうちゃんねる🌼
/ cheebow_channel
写真でも旅先の様子を投稿してます!
いいねやフォロー、よろしくお願いします✨
🌎Hi! I'm Cheebow!
I had been to Egypt,Turkey and AbuDhabi this new year holidays.
This video is a record of the trip.
Please subscribe, give me a thumbs up, leave me comments and share it with your friends if you like this video!
秋に一人旅で初トルコへ行く予定です✈️
ブルサ情報探るべくRUclips開いたらこちらの動画が出てきて見てみたら、とても分かりやすくて楽しそうなレポで絶対私も行こうと決めました!
12:17 情報量が渋滞してますねw
猫ちゃんも可愛い🐈
コメントありがとうございます!✨
秋にトルコ!楽しみがいっぱいですね🥰
数ある動画の中からご覧いただきありがとうございます!
ブルサはあんまり情報量が多くないですよね、私も同様に感じたので、この動画が役に立つととても嬉しいです☺️✨
観光客も少なくて、絵本の世界のような素敵な没入感のある街です、是非楽しんできてください😍💗
今日から初トルコ行きます🇹🇷ブルサってとても素敵な場所なんですね!ちーぼうさんのこの動画を観て行こうと決めました!よき情報をありがとうございます!
のぞむさん、コメントありがとうございます!✨
おー!!初トルコ!!ということはもう今はトルコでお楽しみ中ですかね😍?
ブルサ、すっごく素敵な街です!✨
こじんまりした小さな街ですが、大都市にはない静けさだったり、ローカル感だったり、手作り感の味わえる街です☺️✨
私の動画がきっかけなんて、めちゃくちゃ嬉しいお言葉です!!
数ある動画の中から見つけてくださり、ありがとうございます🙇♀️
トルコは文化も建物も食べ物も美味しくて魅力あふれる国です🇹🇷!
ぜひ楽しんできてください〜🙌💕!
good video thanks
Thank you for your comment!!
Thanks for always
I'm happy to see your comments!
来月行くので参考になります。ブルサ日帰りは大変でしたか?1泊すべきか悩み中です。
コメントありがとうございます!✨
来月と言ったらもうすぐ、ドキドキの時期ですね😳!
ブルサは朝イチと最終のフェリーでなんとかグズグンチュクの観光ができたという感じでした!
(動画のとおり、ブルサ市内はほぼ回れなかったです)
なので、グズグンチュクだけではなくジャーミィやバザールなどしっかり観光したい場合は一泊がいいのかなぁと思います☺️✨
イスタンブールとはまた違って落ち着いた雰囲気なので、1日街の雰囲気を楽しむとイスタンブールとのコントラストも出てより旅が楽しいのでは無いかと思います🙌✨
@@Cheebowchannnel ご丁寧な返信有難うございます。とても参考になりました。🙏
はい、めちゃめゃドキドキしてます。😅
最初の2泊はパムッカレ、そこからイスタンブール4泊、最後の1泊ブルサを検討してますが、イスタンブールは4日あれば主要な所はカバー出来そうでしょうか?
こちらこそご丁寧なお返事ありがとうございます!✨
わぁ〜いいですね!聞いてる私までワクワクしてきます😍!
イスタンブールは4日あれば主要なところは無理なく巡れると思います!✨
トルコは結構エリアごとに観光スポットがまとまってて観光しやすい感じがします🇹🇷!
ご存知かとは思いますが、交通に関してはイスタンブールならイスタンブールカード、ブルサならブルサカードをそれぞれ調達するとだいぶ楽ですよ🙌✨
@@Cheebowchannnel 実際に行かれた方のお話しを伺って安心しました。有難うございました。貴方様の楽しいVlogに感化されています。健康に留意しながら楽しい旅を続けて下さい。🙏😊
とんでもないです✨
気になることがあったら私で答えられることはお答えしますので、お気軽にコメントください☺️!
温かいお言葉までありがとうございます😭!
私もトルコの旅が素敵な旅になることを祈ってます🙏✨
4:45 I love Iskender kebab very much
I like Iskender kebab too.
I'd like to eat again!😋
ブルサへはフェリーを使われたのですね。私も迷いましたが例の感染症の時期でブルサカードもうまく使えそうもなかったので直通バスで行きました。観光は行きたい方向に行き、規制のなかった乗り合いバスに拾ってもらうを繰り返して何とかしのぎました。けれど行きたかったジュマルクズクは諦めてしまったので動画嬉しいです。お
今年、ブルさからイスタンブールまでフェリーを使う予定ですので参考になりました。UlucamiからKent Maydaniだとトラムが一番便利だと思いますが。足に自信が有れば歩いてでも行けますね。自分は歩くことが多いです。
コメントありがとうございます!
今年行かれるんですね!参考にしていただけて嬉しいです☺️✨
そうなんです…トラムで行くのが一番便利だし確実、と思っていたんですが、
先に来たバスを見て、乗ってみたいなあと思って結果時間かかりました🤣笑
歩くのいいですね~時間が無くて歩きは諦めちゃったんですが、
私も割と自分で歩きながら回ることが好きです☺️✨
イスケンデルケバブおいしいですよねー!
量があってだんだんしつこくなってくるんですけどヨーグルトのおかげで完食できました笑
コメントありがとうございます☺️✨
イスケンデルケバブ、めっちゃ美味しかったです🤤!!
確かにボリュームだいぶありますよね、最初は肉薄いから余裕だろって思ってたけど最後お腹めっちゃ苦しくなりました🤣笑
ヨーグルトの存在、偉大でしたね😂笑
(切れちゃったので続き)お土産安くてハンドメイドのもの可愛いですね。次にイスタンブールに行けたらゆっくり回りたいです。
ちなみにイスタンブールからバスで行く人はアジア側にホテルを取っている方はヨーロッパ側にある有名なバスターミナルよりもアジア側にあるバスターミナルを使うことをおすすめします。イスタンブール市内を抜けるのに一時間以上かかるからです。直通バスは降りるところを事前に聞いてくれてチェックしてくれています。次だよと教えてもくれるのは海外では稀だと思いました。
ミディエドルマの謎調査ありがとうございます❗しかしムール貝は開けても閉まるのですかねえ?今度買ってみて確かめます。
イスケンデルケバブは老舗店(ウエイターさんがフォーマル服)で食べて凄く美味しかったのですが飲み物2杯飲んでも2000円しなかったと記憶してます。インフレ怖いですね。
三毛ちゃんの可愛い鳴き声に悶絶しました(笑)
いつもコメントありがとうございます!✨
バスも悩んだんですが、イスタンブール中心地からだとオトガルにいくのも一苦労で、面倒くさがりの私にはフェリー一択でした🛳️笑
ブルサはバスがいっぱい走っているので、方向さえ間違わなければ観光はバスで賄えそうな感じですよね!🚌
わぁ~そんな風に言ってもらえるなんて嬉しいです☺️✨
むしろ私はジュマルクズクのみで、ウルジャーミーやバザールは行けなかったので羨ましいです✨
ミディエドルマ、私もびっくりでした!笑
意外と普通に貝がはまってくれるみたいですね🦪!
でもあの時マサトさんにミディエドルマをコメントで教えてもらえたので食べれましたし、本当に美味しかったです!!!教えてくれてありがとうございました😊!
本当にインフレが身に染みる国でした…😭笑
私もマサトさんが行かれた時の物価で行きたかったです、切実に…😭!!笑
三毛ちゃん、めちゃくちゃかわいいですよね🐈🥰
でも個人的に次回のVLOGに出てくるネコちゃんが優勝なので是非楽しみにしててください!笑
15:16 name kokoreç
Yes,That's the name!
Thank you!✨