【どちらも大事】オーバーナイト法と生地玉冷凍法の違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии • 11

  • @miyuoktsune
    @miyuoktsune 4 года назад +2

    早速、違いの動画をありがとうございました😊
    リッチな生地をオーバーナイト法でやってみましたが、ストレート法の方が確実に出来上がるのになぁ?と思ってました。なるほど、オーバーナイトはリーンな生地に向いているんですね。
    しかし、我が家の冷蔵庫はソフト冷凍出来る場所はありません😢冷蔵庫のスペースも決まっているので大型に買い替えることも不可能です。残念😭
    冷凍生地便利なのになぁ。

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  4 года назад

      参考になりましたら幸いです!オーバーナイト法極めましょう!🙆‍♂️

  • @aya.s9586
    @aya.s9586 4 года назад

    店長お疲れ様です♪
    前のアイコンも良かったけど今のも認識しやすくていいですね!
    店長のトークは切り貼りが少なくて聞きやすいです😊少し涼しくなってきてお店も忙しくなってくるかもしれませんが、気まぐれ配信楽しみに待ってます!!

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  4 года назад +1

      アイコン知り合いのデザイナーさんに作ってもらいました!
      トークはなるべく切り張り少なくできる様に頑張ってます!嬉しい!🙌

  • @rg3851
    @rg3851 Год назад

    オーバーナイト法でのイーストの量はストレート法の半分、または1/3の量で良いのでしょうか?
    焼き上がりに火ぶくれ、フィッシュアイが出来て出来てしまいます。
    何かコツがあれば教えて下さい。
    2次発酵に時間がかかり過ぎ、40度で30~40分していますが1時間以上掛かったり
    それでも膨らまないのでイーストの量が少なすぎるのかなと試行錯誤しています。
    よろしくお願いいたします。

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  Год назад

      生地によりますが、ハード系はストレートの20〜40%、食パンなどは50〜60%の認識です!
      フィッシュアイはある程度しょうがないのかなと思います。火脹れは焼成温度を下げると解決することがあります。
      イーストの量が少ないので、ホイロの時間はどうしても時間がかかります。なので、ふわっとしたパン(イーストの力で膨らませるパン)にはオーバーナイトは基本的に向かないと思っています。
      下火で膨らませるハード系のパンには向いていると思います!

    • @rg3851
      @rg3851 Год назад

      @@youtubebakery様
      お忙しいところご回答ありがとうございます。
      焼成温度変えてみます。
      オーバーナイト法で作るパンに向くものと向かないものがあるのは
      知っていましたが、翌日もしっとりふんわりした食感を
      目指していたのでこのやり方でやってきています。
      参考になりました。ありがとうございました。

  • @玉木光代
    @玉木光代 3 года назад

    とても、お勉強になり嬉しいです。冷凍の場合どのくらい室温に、戻して成形したらよいでしょうか?

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  3 года назад +1

      ありがとうございます!基本は「柔らかくなったら」ですかね。生地の配合にもよりますし、意外と固めの方が成形しやすい状況もあります🙆‍♂️

  • @staubtakako
    @staubtakako 4 года назад

    分かりやすかったです😚

    • @youtubebakery
      @youtubebakery  4 года назад

      ありがとうございます🙆‍♂️