親を説得するには!バイクに乗りたい少女少年達へのメッセージ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 69

  • @didymusjudasthomas
    @didymusjudasthomas 9 лет назад +17

    私も16歳の時に免許を取ろうとして母親に阻止されました。
    その時に言われたのはやはり「自分で責任を取れる年齢と収入になってからやりなさい」でした。
    50歳を過ぎて、子供が独立したのを契機に二輪免許をとって今は大型に乗っています。
    今、二輪とは何たるかを知って感じることは、
    「二輪というものはこの上なく危険」
    ということです。
    一旦事故が起これば、いとも簡単に一生残る重傷を受けたり死んでしまいます。
    16歳の時に母親が止めたのは至極当然であったと今更ながら母に感謝しています。
    がしかし、四輪とは全く違うこの気持・感覚は何でしょう?魂が震えるようです。
    ああ、これを若い頃に体験しておかなかったのは一生の不覚、よくぞ体が思い通りに動かなくなる前に乗ることを決めたものよと深く感じています。
    ヘルメットやプロテクターも進化し、今やABSやトラコンまで装備されるようになりましたが、依然として「生身のまま100kmで走る」という狂気の沙汰(笑)をカバーすることは不可能でしょう。
    しかし、何か日本の誇るテクノロジーをもってして、少しでも安全にライディングが楽しめるようにならないものかと思う今日このごろです。

  • @桃太郎侍-q5j
    @桃太郎侍-q5j 6 лет назад +30

    いま18で車の免許取れたけどやっぱりバイクに乗りたい。親にバイク禁止にされてるけどやっぱり乗りたい。でもその反対を押し切って交通事故でも起こしたら本当の親不孝者。難しい…

  • @hareharuyukai
    @hareharuyukai 9 лет назад +25

    私も大学入学時に大反対を押し切って乗りました。乗り出した後も文句タラタラの母親を黙らせてやろうと安全運転を心掛けていたら、いつの間にか教習指導員になってました・・・

  • @masarurx8
    @masarurx8 9 лет назад +3

    バイクに乗る前に入れる知識と
    乗ってからじゃないと得られない知識があるので、二宮さんの言葉には説得力があります。
    大事なのは相手(親など)の立場に立てるかが重要だと思います。
    自分も10年ぶりに二輪に帰ってきましたが、非常に楽しい反面、危険な乗り物だと心得て
    楽しいバイクライフを送っています。
    Sさんも楽しく走れる為に頑張って下さい。

  • @あさりんかずくん
    @あさりんかずくん 9 лет назад +3

    親を説得する系の動画3回目くらいですよね、毎回毎回納得するばかりでございます。

  • @LEXUS-IS-777
    @LEXUS-IS-777 9 лет назад +2

    全部見終わりましたがまた明日から気を引き締めて運転しようと思わされました。ありがとうございます。

  • @user-jq5tv8qb6l
    @user-jq5tv8qb6l 9 лет назад +6

    自分もバイク乗りになって数年…
    自分がどんなに安全運転を心がけても事故は起こってしまうもの。
    この数年で痛感しました。
    死のリスクを確実に高める乗り物であり、また人を死に至らしめる可能性を十分に持っている乗り物であることを理解して、運転してくれるライダーさんが少しでも増えてくれることを願っています。

  • @ko1161
    @ko1161 9 лет назад +1

    好きなようにさせてもらった以上自分の子供が好きなようにしたい時はできるだけさせてあげると決めています。
    バイクしかりですね。

  • @puipuiMKO
    @puipuiMKO 9 лет назад +5

    うちのお母さんは、お父さんがバイク乗りだったのもあって「あぁあんたもバイク乗るのねハイハイ」って感じですが、
    お母さんが職場で娘が普通自動二輪の免許とるらしいって話をした時に「貴女は娘を殺す気か!」って職場のオバサマ方に怒られたらしいんですよねw
    お母さん自身その言葉にショック受けてましたが
    私が悠々と免許合宿から帰ってきたので安心してましたわw

  • @hanajp9549
    @hanajp9549 9 лет назад +2

    色んな事故動画を定期的に観てよく出る敵(!?)の傾向を知ると共に自分の気を引き締める重要性には同感です!

  • @AQUAMARISO
    @AQUAMARISO 9 лет назад +6

    出来れば車に慣れてからバイクに行ってほしいかな。
    車で走る感覚でバイクに乗ればかなり安全だと思うし、普段車に乗ってる人がバイクに乗るって言っても、全くの公道初心者がいきなりバイク乗ると言い出すより断然安心なんだよね。
    俺はどっちも乗るから、バイクも車で走ってるつもりで乗ってる。
    まぁ周りは「バイクなんだからさっさと行けよ」って思ってるかもしんないけどw

  • @kaoru5051
    @kaoru5051 9 лет назад +11

    素晴らしいですね〜〜私は未だに親には内緒で乗ってます♪30歳

  • @塩梁花丸
    @塩梁花丸 9 лет назад +5

    二宮さんがよく言う言葉は「私のいうことを真に受けてケガしても自己責任です。私は責任を取れません」です。
    相談者は自己責任でよく考えましょう。この人を信用するかどうかも含めて。

    • @gokikaburi
      @gokikaburi 9 лет назад +5

      +塩梁花丸
      「私のいうことを真に受けてケガしても自己責任です。私は責任を取れません」
      私は、こういうことを言えない人のほうが信用できません。
      「大丈夫!私の言うとおりにすれば、完全に上手く事が運ぶ」なんて言うのは、詐欺師の常套句です。

  • @etokimi8790
    @etokimi8790 9 лет назад +9

    15年車道で乗っていた経験から,チャリの方がまじで危険,これは本当.

  • @laica2213
    @laica2213 9 лет назад +2

    自分のやりたいことぐらいは、突き進むべし。

  • @ガレージコノ
    @ガレージコノ 9 лет назад +4

    ツーリング中に女子ライダーに手を振られた時のテンションの上がり方は異常。

  • @ぶれなんれん
    @ぶれなんれん 9 лет назад +1

    「自分は大丈夫だ!」で乗らないことですよね、自分も加害者、被害者になるかもしれない。で乗るのが大事だと思います。

  • @啓介高橋-r3c
    @啓介高橋-r3c 9 лет назад +7

    僕は16ですが、幸い父親も母親もバイクを乗っていたので、反対されることはありませんでしたが、バイクが危険だということは理解しています。親の心配とかは分かりますが、子供からすれば本当に迷惑なことだなと、容易に想像できますね。

  • @b4zrs
    @b4zrs 9 лет назад +3

    流れに乗れず追い抜かれるのが前提の自転車や原付が一番危険。最近も狭い道でジジイの車が自転車を抜かそうとして引っ掛けて自転車おばさんがすっ倒れたとこみた。

  • @berettam91985
    @berettam91985 9 лет назад +4

    自分はバイク乗ってるけど、もし大切な人がバイク乗りたいって言うと反対してしまうかもなー…
    大切な人だからこそ
    心配する親の気持ちもわかるなー

  • @Andybassguitar
    @Andybassguitar 9 лет назад +1

    プロテクタープロテクタープロテクター、安全装備安全装備安全装備ともっと口すっぱく言ってくれたらうれしいなぁあと安全運転。

  • @高橋拓馬-x7e
    @高橋拓馬-x7e 9 лет назад +3

    いい話ですねー
    自分も来月教習所に行く予定です。
    これからも気を付けてバイクライフを楽しみたいと思います!!

  • @TITANS46
    @TITANS46 9 лет назад +4

    某四輪外車BMに乗り続け、バイクにはまったく興味がなかった私ですが、通勤にでもと購入したCB400sf3に乗ってから、休日が楽しくてなりません。
    なぜなら、「駆けぬける歓び」がバイクには当然あり!!同じ感覚が味わえる。それどころか、ソロツーリングでも楽しくてしょうがない!バイクならどこでもひとりで行ける。カップルだらけの場所でも、「俺?だってソロツーリングだもん」と気兼ねなく行けるし、風・匂い・景色・・・自然と遊ぶ感覚のスキーとも同じだ!名物を食べる、ソフトクリームを食べる、道の駅を探す、燃費の良さ、出合い・・。ただ、「雨」と「冬」が・・・カッパがあるだろ(-_-)/!あれ?本題とズレテル(笑)私の場合、走り屋(古)時代に何度か事故を経験し、救急車で運ばれたこともあります。なので、バイクは特に気を付けています。一つ間違えば、死に直結するからです。ゆとりをもった運転、周りに存在を認識させるという意味でのマフラー交換、信号で止まるときは、おかまリスク低減のために必ず電柱・柱などを壁にしないように左に寄る。Uターンは、立ちごけと車の突っ込みが危険なので場所を探す。祝日や連休は、へたくそな車しか走ってない!と思え(笑)予測運転さえしてれば、こんな素敵な相棒はいません。「あなたを待ってます!」(笑)

    • @上田洋介
      @上田洋介 9 лет назад +1

      +Okawa M >周りに存在を認識させるという意味でのマフラー交換
      ほーこらまた随分ご立派な理由ですね、代わりに相手が五月蝿かろうがどうでもいいと、その駆け抜ける喜びの裏には駆け抜けられる苦痛があることも考慮して車検対応マフラーを入れてくださいね。

  • @321quixote
    @321quixote 9 лет назад +3

    三人の成人した子を持つ者です。幸いというか、三人の子供たちはバイクに興味ありません。私自身は、36年バイクに乗り続けています、、、もし、子供がバイクに乗りたいと言ったら、反対はしません。子供の人生だしバイクに乗ることで、得るものも大きいかもしれません。が、覚悟だけはしろよ、と伝えます。

  • @sadadabuujpn2766
    @sadadabuujpn2766 9 лет назад +4

    自分は北海道に住んでいます。
    ツーリングの聖地wwとも呼ばれていますよね
    そんなバイク乗りが憧れる場所であるのにバイクへの理解が少ないと思います
    自分はバイクに乗りたいとも思っているんですが回りから理解がされない!!
    親からも、友人からも。
    動画で言ってらっしゃった「バイクは危ない死ぬぞ!」とみんな口をそろえて言います
    その友達には図文が乗りたい理由である危ないけど「かっこいい」じゃ理解されませんでした。
    はっきり言ってかっこいいだけで理解されるとは思ってませんでしたけど…
    ですが二宮さんの動画を見てとても納得することができました。
    友達にもこの動画を見せてあげたいと思います!
    バイクに乗らない人もバイクのいいところを知ってほしいものですねww

  • @Mr.andMrs.Nobody
    @Mr.andMrs.Nobody 8 лет назад +11

    Sさんいいライダーになれよっ👍

  • @s.tanaka834
    @s.tanaka834 9 лет назад +3

    二宮さんのお手紙コーナーはいつも人生を考えさせられますm(_ _)m

  • @gantz0327
    @gantz0327 9 лет назад +9

    女の子にはバットが無い・・(意味深

  • @unikuma
    @unikuma 9 лет назад +3

    10代だといろいろと大変ですがバイクの購入費、維持費は自分で支払うことと決めたほうがいいと思います、
    あと友達の言葉や影響で無茶な乗り方をしがちなのでマイペースを心がけたほうがいいですね、
    できれば熟練ライダーのお友達を作ると乗り方のお手本にもなるしメンテに関しても力になってくれると思います、

  • @ふちゃん-t5i
    @ふちゃん-t5i 9 лет назад +3

    二宮さん、こんにちは!いつも楽しく拝見しています。「二輪は対物無制限に入ってる人は少ない」のくだりなんですが、少し気になったので・・・ほとんどの方はバイクが直接何かにぶつかって損害が発生するイメージで、対物保険金額をお決めになります。事実、そんなに大きな損害が出ることは稀なので、無制限にする方が少ないのもその通りです。しかし実際には、過失の大きいバイクを避けようとして観光バスが道路脇の家に突っ込み、お家とバスが全損なんて状況もあり得ます。バイクが原因で、フェラーリ、ポルシェ、アウディなんだかんだが次々追突して全損なんてことも・・・無いとは言えません(笑)せっかくなので、二宮さんにはそんな事故の可能性にも触れて頂けたら、「事故してしまったけど、加入している保険でカバーできない。」なんて方が減るんじゃないかと思います。

  • @yh209
    @yh209 9 лет назад +4

    正直いくら口で危ない危ない言われても体験しなきゃ分かんないんだよな子供の時は。
    で一回転けて本当の怖さを感じる。
    でもそんな体験親からしたらして欲しくないのは当たり前。その一回で死ぬかもしれないから。

    • @上田洋介
      @上田洋介 9 лет назад

      +藤崎祐介 死ぬのはまだ親孝行でっせ、相手が悪い事故でもこちらが下半身不随+後ろの子は死亡もありうる話。そもそも高校は禁止されてるはず、それぐらい重大な事を未成年が親に黙って免許取得はまだしも勝手に乗っちまえ!反対されてもやっちまえば問題ないよーやったれー!ってこの人一体何様のつもりなのか、それで万一そそのかされて実行した子が事故したらどう責任とるつもりなんだろうか.......と思うね。

  • @mutsy1007
    @mutsy1007 9 лет назад +4

    実際排気量小さいバイク特に50は二輪の中で一番危ないと思うまずどいつもこいつも30キロ制限守ってないから30キロ巡航を想定してるバイクで事故ったら50より排気量の大きいバイクの方が60キロとか250なら100キロまで想定されてるからまぁ50でバカみたくスピード出すより排気量大きい方が安全だなw

  • @ns-1354
    @ns-1354 9 лет назад +3

    俺も普通自動車の免許取って、1年過ぎてバイク買ったから親に'危ないから道路に行くな’と訳の分からないこと言われたけど、買った者勝ち(*^_^*)
    道路乗ってます。。

  • @ふかふか-o2f
    @ふかふか-o2f 9 лет назад +3

    バイク乗るのは大賛成!本当に羽が生えた様な感じ分かる。ただ、勝手に乗るにしても安全対策はして欲しい。恥部を晒すが私はバイク買って2カ月半で事故って廃車にしてしまった。全身プロテクターだったから、体は大丈夫だったが同じ思いはして欲しくないよ!

  • @豆ごはん-l4z
    @豆ごはん-l4z 9 лет назад +1

    私は親に恵まれていました。
    原付に乗りたいと言ったら、めちゃくちゃ反対され、原付きの免許が欲しいなら、教習所に行って、中型免許を取って乗りなさいと言われ、15歳と11ヶ月から教習所に通いました。
    二児の父親になった今では、自分の親の気持ちが少し分かるようになりました。
    でも、僕が子供に免許取りたいと言われたら、少し考えてしまうかもしれません。
    子供って親にとって本当に自分の分身のようなものなので、ケガでもされたらと思うと躊躇してしまいますが、原付免許よりは中型免許の方が、安心出来ると思います。中型免を持っていても、原付にも乗れる訳ですから、取るだけでも、取っておいた方が良いと思います。長文失礼しました。🙇

    • @torochan9464
      @torochan9464 9 лет назад

      +チリソース激辛 私も同じく、原付が欲しいと言うと、習わないのに道路に出せるかぁ!と言われ中型をとりました。どんくさいほうですが、かれこれ17年、小キズを負った程度ですんでいます。教習を受けたということは、大きいですね。きちんと習ってきますから取らせて下さい。と言えば、許してくれる親も少しは居ると思います。

  • @yu-d5922
    @yu-d5922 9 лет назад +7

    いつも動画拝見しています
    僕は今16歳です高校1年生です
    親父もバイク乗りで自分も昔からバイク大好きで育ってきました
    15歳で車校に入校し16になってすぐ免許を取りました
    今は定時制高校に通いながら昼間働きスーフォアを買う為に頑張っています
    バイクは危険ですがこれからも気を付けてバイクライフ楽しみたいと思ってます
    また是非お店にも伺いたいと思います^o^
    もちろんスーパーフォアで
    動画楽しみにしてます!頑張ってください^o^

  • @shimamom9044
    @shimamom9044 9 лет назад +2

    自分もバイクに乗ろうと一生懸命バイトしてたけど親どころか親戚一同に反対されて乗れなくなったな。

  • @cotacota315r
    @cotacota315r 9 лет назад +5

    親とか親戚、友達に「バイクは危ないから(゚A゚)ヤメロ!!」って言われてバイクを諦めるのも
    『バイクが危ないのはわかっとる!!』って押し通すのも、どちらも自分の決断。
    乗るか?乗らないか?の二択ならば、楽しくなる方の選択ができると良いですね。
    昔お世話になった方の口癖 『歩いていても死ぬときゃ死にますよ。あははは!!』

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 9 лет назад +3

    私の場合は家族が寛容であったり、父と兄がライダーであったことで、「お前に乗れるのか?」と言われたのですが現在もライディング満喫しています。
    二宮さんが言ってますが、バイクは危ないものです。普段私は4輪ドライバーの悪態(軽自動車は衝突に弱い・ウインカー直前出し○ね・一時停止してねーじゃねえか!・車両感覚無さすぎだ下手糞etc...)をついてますが乗ってる本人がそんなこと言います。もちろん飛ばされたことありますし、スリップダウンもありますし、1年目の時は山肌とお友達になったり上(悪態)の理由で自動車におかま掘ったり・・・ 
    ですから、マージンを多く取ったり必要以上に視線や首を動かして危険察知を心がけています。もちろんしていても危険に遭遇しますから、危険な個所や車の動き、場合によっては危険運転が多い車種など様々な危険因子を見つけることや、滑りやすい・砂利・凹凸が激しいなどの道路状況の判断や経験をつむことでリスクは減らすことは可能です。
    何より腕が上達することが楽しく感じて乗らないことを今は想像できない。そんな私はバイクバカです

  • @oka-bi7xc
    @oka-bi7xc 9 лет назад

    やはり親御さんとの対立は誰しも通る道なのですなあ。私も反対されたクチですが、バイクの利便性とか震災時に役に立ったとかあることないこと言って丸め込んだ感じです。
    バイクに理解のある人というのは少ないものだと思いますが、それに負けずにがんばってほしいですね。
    女子高生ライダーってカッコいいスね。JKR250!みたいな。

  • @kinooohasi
    @kinooohasi 9 лет назад

    子供にバイク事故で死なれた親に意見を聞きましょう。バイクでの生死で論じられる問題については、いちばん傷ついている人間の口からでないと何も始まらない。

  • @riderlock
    @riderlock 9 лет назад

    バイクでツーリングから帰った後で、どれだけ楽しかったか笑顔で親御さんに話しかければ変わると思いますよ。
    俺の親はバイク反対派でしたが、ツーリングから帰った時に「いや~楽しかった、サイコーの景色だったよ~( ´ω`)」と親と話してからは、『プロテクターとかの安全装備はちゃんとしてね』って感じに変わりました。
    古くてしょっちゅう故障(消耗品の磨耗ね)するバイク乗ってるので、『お金半分出すから、新しいのに買い換えてくれ』って最近言われますがw

  • @99cocota
    @99cocota 9 лет назад

    わたくしは(当時の)中免をとって大学時代に3年間だけ250ccに乗りました、今は乗りたくても怪我したら仕事に差し支えるので、たぶん一生乗ることはないでしょう。当時は楽しかったけど、今考えたら人生の中で中免いらんかった気もしますwww

  • @松田宝幸
    @松田宝幸 9 лет назад

    俺も事故らないからバイク買っていいか?と言って買って事故しました。1回は事故るのです。

  • @rim287
    @rim287 9 лет назад

    二宮さん今日の服お洒落ですねwあ、いつもお洒落ですよ??w

  • @Mr66Rossi
    @Mr66Rossi 9 лет назад +1

    通勤でバイクに乗っていますが朝、出勤するとき必ずお母さんが「事故らないでね」と言っています。
    動画の内容とは関係がないですが、7:07ぐらいのところで左肩のあたりから白いものが上に上がっていくのが気になりました・・・。

  • @anizawa
    @anizawa 9 лет назад

    だいたい反対されるもんだから無視して事後承諾でいいんじゃね。俺もそうだし。

  • @犬のマック
    @犬のマック 9 лет назад +1

    11:50秒頃の意見に半分賛成、公道に出るかはともかく、二輪の免許だけは取っちゃえ

  • @futu5967
    @futu5967 9 лет назад

    鹿と接触って東さんかな

  • @LEXUS-IS-777
    @LEXUS-IS-777 9 лет назад +1

    バットのある女の子どう思いますか?笑

  • @codkrm
    @codkrm 9 лет назад +3

    県でバイク禁止の高校生はどうしたら…

    • @Mute_jp
      @Mute_jp 9 лет назад +13

      +蓮坂田 様
      気を悪くしないで聞いて下さい。
      県でバイクを禁止しているというルールがある時点で、あなたを弁護し、在学中にあなたをバイクライフに招き入れることはできません。
      バイクが禁止されていない他県へ引っ越す以外、いかなる抜け道を使ってもルール違反に過ぎません。
      そのルールは、それまでの高校生ライダーが二輪車乗車の結果、不幸にも在学中に学業を継続できなくなっていったことを何とか止めることができないかという声を受けて作られたもので、あなたのせいではないのですが皆が皆「私は大丈夫」と思って起きた結果なので「私は大丈夫」を証明すること、ルールを覆すことが大変困難です。
      気持ちはわかりますが、高校を卒業するまでは我慢していただき、在校生禁止ルールから解き放たれた後に、落ち着いてルールに則ってバイクを存分に楽しんでいただきたいと思います。
      学生の間にどうしてもバイクに乗車することでしか達成できない事というものはまずありません。
      そうして、どうしても学生の間にバイクに乗らなければならない不可避で説得力のある理由が思いつきましたら、それを世に訴え、署名を集め説得することができなかった先人たちに代わってルールを変更させてください。
      一度でもルールを破ってしまえば、どんな正論も色あせ聞き入れられなくなり同意を得られなくなってしまいます。
      バイクはキーを回してアクセルを開けない限り、いつまでもじっとあなたを待っています。

  • @kenpoooo10
    @kenpoooo10 9 лет назад

    あと何ヶ月かすればエイプリルフールがあるから頑張ってね

  • @Lee78072
    @Lee78072 9 лет назад

    What is Ninomiya-san explain?

    • @masaskitchen3315
      @masaskitchen3315 9 лет назад +2

      +Lee78072 Ninomiya san encourages young people who want to ride motorcycles. He got a red letter from a 17 year-old girl whose mother doesn't want her to ride a motorcycle. However, Ninomiya san says that motorcycles are dangerous, but be prepare yourself as much as you can. And he also tells us that we can hardly avoid the motorcycle accidents so we have to think about how we drive motorcycles in daily lives.

    • @Lee78072
      @Lee78072 9 лет назад

      M Marshi He care alot

    • @Lee78072
      @Lee78072 9 лет назад

      M Marshi I can understand that Mother's Feeling. Riding a Bike is Dangerous.

  • @garage_ks_3939
    @garage_ks_3939 9 лет назад +1

    うちの親は無関心なのかな(^^;
    「バイクの免許取りたい!」と言ったら「取れば?」
    「バイク欲しい!」と言うと「買えば?」と言われ拍子抜けしましたw
    車を先に取った都合上原付止まりですが何時かは大型取りたいですね!

  • @gulachan-wander
    @gulachan-wander 9 лет назад +2

    反対されたなら、社会人になってから免許取りましょう。保険の話が出たけど、ベンツやフェラーリの高級外車に当てたら誰が修理するんだ?

  • @gachapin0404
    @gachapin0404 9 лет назад +2

    バイク買っちゃった。笑
    と親戚(母の弟)が大学時代に実家にブンブン(笑)と規制したら、次の日実家の車で外出中に廃車にされたそうです。笑
    この場合はどうすればよいでしょう

    • @gachapin0404
      @gachapin0404 9 лет назад

      帰省ですね。すいません間違いです(笑)

    • @ふかふか-o2f
      @ふかふか-o2f 9 лет назад +4

      実家の車を売って買い直せば良いですよ!