日本人は、このジーメンスの音を大変愛していたのに、撤退してしまったことを大変残念に思います。Den Japanern gefiel der Klang dieses Siemens so gut, und ich bedaure, dass sie sich davon zurückgezogen haben.
Yeah it's a siemens GTO thyristors traction system for this 2100-series. Later it was replaced by new hybrid SiC and new traction motors made by Mitsubishi or itachi if I don't say mistakes.
青春でした。高校時代、入学から卒業まで毎日京急に乗って通学してました。急行か特急か快速を普段乗ってましたので、1000形に乗ることが多く本当に毎日聞いてました。仕事の関係地方に住んで4年目ですが、久しぶりに聞きたいと思い来たのですがもう無くなったんですね…😢寂しいです。貴重な映像を本当にありがとうございます。本当に青春の音でした。
関西在住だけど、有名で一度生で聞きたかった。
ドレミファも好きだけど、ドレミファの前の
プシュん
と、
ドレミファのあとの
ファーーーンファーーーンファわわわわーーーん
が、また大好きでした。
僕も好きです
2100の音階の後の大人しく加速していく感じも好きだった
ドイツの科学力は世界一を超えて芸術の域に達した。
L's
L!s?SP's?w?es
KelleeDnek!Wele!slleelwl!e
!l
!l
WL!ele
Le!?le?
We?!e
L!!?e?e?e?
?w?s
?!s?
?s!?s??w?s??s ?as? !SL!smsfbnsladwsrdsstftaujqmwiusajw
SL!slslsl!w
s!s ?! !!LW!!awl!w
L!w!ql!!LW
L!w!
?
ドイツかぶれ
シーメンス社にできんことはないぃぃーーー!
好きな人に教えてもらったドレミファインバータの音がなんだか懐かしさすら覚えてしまうほどに良い感じ✨✨
減速音もかっこいいの反則でしょ
小さい頃よく聞いてたなぁ。
懐かしい。
京急のドレミファが1番好きだわ
6:45 手を振ってあげる車掌さん優しい
多分見習い車掌さんかな。
あれくらい余裕ある方が安心ですわ😊
このインバーター制御考えた人天才
ドイツのとある会社が「GTOインバーターの音不快だな~ これだとクレーム来るな~ せや音階奏でるようにしたろ」と言う経緯で生まれたそうです。
@@HK-wu7trやっぱり音楽が生まれる地ってだけあるな。あんな堅物がインバーターに歌わせるなんて
本当に悲しい😢
時代の移り変わりだからしょうがないけど、また新しくまた製造してほしい…
日本製ドレミファインバーター見てみたいですよね
ドレミファが聴けなくなるのは、寂しいですが、また京急に乗りたいです!
1回収録できたけどやっぱりもう1回聞きたい🥺でも仕事で行けない😭
この音を生で聴いたのは2019年が最初で最後でした。一度だけでも聴けて良かったです。個人的に京急を象徴する音だったので、もう聴けなくなるのは少しさみしいです。
雨で滑走した時の減速時の音が最高だったな〜
昔、タモリ倶楽部が貸し切った時のドレミファインバーター車は、雨で空転音付きだったな。
空転が最高やった
あ、あなたの車はー(以下略)
えー、蒲田止まりにしまして上り回送、上り回送で平和島まで逝って頂けますか? 逆出発で。
ヴゥェゲッホ🛑🩸🩸
これがなくなるというのは、やはり寂しい…
京浜急行電鉄で有名だった歌う電車
1998年に登場の2100系を皮切りに
搭載され後に登場した新1000系にも
搭載されました。しかし制御装置の
経年劣化に伴い機器更新を皮切りに
歌う電車は姿を消していき2021年に
最後の搭載編成こと1033Fの入場が
決定しました。6月より京浜急行は
歌う電車の引退を決定。7月18日に
最後の歌う電車はラストランを迎え
二度と歌を響かせる事はありません
だが最後の歌う電車として活躍した
1033Fは奇跡でした。2008年開始の
機器更新を13年間も免れ続けてきて
人々に愛され続けてきた歌う電車は
例え消滅しても心の中で機器更新を
行わずに走り続けることでしょう。
23年間ありがとう 最後の歌う電車
これを聞くたびにスタイリスティックスの「愛こそはすべて」が浮かんでいたのは俺だけ?
よくぞ、ここまで収録してくれました
初っ端から加速えげつない
いつも電車に乗るたび、
「ドレミファソラシド〜」という
音が好きでした。
京急のシンボルがまた一つ減るので
悲しいです。。。
ファソラシドレミファじゃね?
@@hakkujat 言うなら
ファソラシ♭ドレミファソでは?
@@mi-tb9zl もっというなら
ファソラシ♭ドレミ♭ファソですね
@@hasuina もっというなら
やっぱ素人には分かりません…
発車時の音もいいけど減速時の音もなかなか良いですよね
昔は煩いなーと思って見ていましたが、無くなると聞くと寂しいですね。
また何か京急ならではの車両を作って楽しませて欲しいです。
「どうしても雑音が出るなら音を楽しもう」というドイツ人の発想が、あの音色になったとか。
ラッシュ時のイライラも忘れさせる、そんな音色ですね!
音とともに、あの匂いまで含めて京急なんだと思う。
やばい涙出る
21:09 7260形懐かしい
素晴らしい。
永久保存版。
シーメンスのエンブレム、かっこいい…。
上京してからずっと京急だった。10年前に地方に移住したけど、この発車音もう聴けないのかー!寂しい!
こう聞こえる「品川行きだよ」
ドレミファインバーター車両が導入された。京急の事で話題が凄かった。車内に乗っていてもモーターの音が響き渡って、よかったけど,まだ走り続けて欲しかった。
0:29ここの控えめな音好き
素晴らしい加速力
7:13 ここカッコ良すぎる❤
きれいな音でした
日本人は、このジーメンスの音を大変愛していたのに、撤退してしまったことを大変残念に思います。Den Japanern gefiel der Klang dieses Siemens so gut, und ich bedaure, dass sie sich davon zurückgezogen haben.
ドレミファインバータなくなるなんて寂しい
くるりで知った。赤い電車。好き。
この時期になりますと
寂しくなります
歌う電車
でもこの動画があるから大丈夫☺
京急は民家の軒先を猛スピードで駆け抜けるスリルも凄い💦
揺れも凄くて音も凄いアトラクションのような電車😂
8:22 キャーシュニンサーン
ドレミファインバーターの、列車が、
無くなるなんて淋しいなぁ
なくなるのか.......なくなっても元気で走り続けてほしい.......空の上で......😢
機器更新なのでモーターが取り外されるんです
モーターだけだと走れないです
@@Paru_Tam マジレスせんでも
@@Paru_Tam きっと空の上でインバーターがこの音を奏でるでしょう。
F1のエンジン音ですわ
2オクターブ出す1000形のドレミファが好きだったけど沢山収録されてて嬉しい。
最近京急の動画ばかり見てるわ、京都民やけど。なんか見ててハラハラするけど、このドレミファとか最高やん
21:05 この場面好き
毎朝三崎口行きに乗ってたから懐かしいなあ
シーメンスGTO車は編成・号車によって音が異なっていたのも面白かったですね。
1033編成はシーメンス機器の載せ替えも行っていたので、デハは全て音階の後の音が違っていました。
何で無くなったんだよ‼︎
これはかっこよくて素晴らしいのに何で何で何だよ〜‼︎
ちなみに昔は京急乗る時そんな知識はなかったけどこの1000番台が乗れるか楽しみにしてたマジで良いんだよな〜
JRと都営地下鉄、東武、東京メトロより好き❤
素敵な動画ありがとうございます。涙が出てきます。
息子が小さい頃は電車、特に京急が大好きで一緒に色々覚えたのが懐かしい。本当にドレミファインバータは聞けなくなるのでしょうか?😭
残念ながら7月20日をもって、聞けなくなってしまいました。
www.keikyu.co.jp/report/2021/post_305.html
もう機械的に限界だったようです。
www.tokyo-np.co.jp/article/117848
残念ながら・・・ご臨終です・・・
タウルスくんってどうなんやろ
海外だけど
2:47のやつドアが故障して急遽回送になったやつですね
正解です。
よく分かりましたね。
この日乗ってたんですよね〜
京急本線でも有名であった中では残念だと思います。
思ったよりドレミファだった件
復活して欲しい
誰が言ったか知らないけれど「隣に豚が居るーえー嫌ーだーよー」確かにそう聞こえる(笑)
20:41西馬込から泉岳寺で完結する京急車初めて見た
ファーソラシドレミファソーですね。
なんかいい!なんでだ。
シーメンスGTOと京急内の自動放送との組み合わせは実現して欲しかったですね。
北総線の撮影がなかったのが残念…
本日のお別れイベントでいよいよサヨナラですね
とりあえず明日19日は、運行される予定です。
www.keikyu.co.jp/ride/train/keikyuspecialcolortrain/index
8:02中々同期しないのすこ
外から失礼します。京浜急行電鉄の2100形や新1000形アルミ車は機器更新でシーメンスVVVFの音が聴けなくなった代わりに、静粛性が強い他社のVVVFには無い東洋IGBT-VVVF独特のジェットサウンドを楽しめる事が出来るようになった。(非同期音がジェットエンジンのような音になるのか不思議です)
最後の1編成だけになった時にシーメンスに乗れた時は、イエローハッピーやスカイブルーの車両よりも興奮したし幸せになれたわ
あの時代が懐かしい…
懐かしいですねー
20日本当に引退して久里浜工に入場しましたね...........サヨナラ😭
今週もまだ走ってる!
最近そういえば聞かないなぁと思って調べたら廃止になってたんだ!知らなかった…
ファソラーシドレミファソー
サックスの音に似てる気がする
管楽器っぽい音
12:38 京急お馴染み前の駅にいる列車の出発まち列車名 他の路線では見られない良いものだね
6:39 お気に入り
東武だったらあと20年は聴けただろうな
8:30野獣先輩の声に聞こえる
もう引退ですね…。
へぇ、これがドレミファインバーターですか。
初めて電車に興味持ちました
(^_^;)
ドレミファインバータ…
最初の1000系の側面方向幕がLEDだったらかっこいい
僕も 浅草線の人形町駅で 歌う電車に乗りました。
18:38 ミファソラシドーーーみたい
2:22
2:21
もうすぐ一年
大師線にドレミ車が入ってたことがあったけど、あからさまに力持て余してるのが好きでした。
知り合いの乗務員が大師線の乗務で1番楽しかったと言ってたのを聞いたことがあります。
京急と言えばドレミファ車両が売りでしたよね。
20年以上前に常磐線で走ってた501系も憧れる存在でした。
音階加速が日本国内で聞けなくなるのか…
NO! Today's last day!
It is scheduled to operate tomorrow (19 July).
www.keikyu.co.jp/ride/train/keikyuspecialcolortrain/index
@@ayokoi Did Keikyu delayed the refurbishment schedule?
@Jonathan Chan
It was announced that July 20th was the last day.
www.keikyu.co.jp/report/2021/post_305.html
ruclips.net/video/ApzSrJENp1w/видео.html
8:03 楽器の国のエンジン
ヴァイオリンの音みたい!
このインターバー残ればよかったのに😢
インバーターね
いろいろあるんですよ…。
ドイツ製なんで日本の多湿に弱かったり、重故障すると本国に送る以外どうしようもなくなったり。
コストと安定性で日本には合わなかったということですね。
ドレミファのあとはロンドンのジュービリー線みたいですね
減速音も
前から思っていたけど、ドイツの会社だから、ジーメンス社が正規の読みでは?
まあ、英語風に発音するよう登記しているかもしれないけど…
33:55 1000型の顔も寂しくなってるように見えるわ
京急ドレミファモーターなくなったらぼくは、悲しい😢です。
Is it a GTO? There are some PTR feature while stop
Yeah it's a siemens GTO thyristors traction system for this 2100-series.
Later it was replaced by new hybrid SiC and new traction motors made by Mitsubishi or itachi if I don't say mistakes.
コイツのモーターとVVVF装置、及びその他周辺機器に埃や廃食油などの汚れを詰めて、トラッキングを起こす実験をやって見たいんだけど、万が一120km/hで走行していた場合どうなるか!?!?
三崎口行きだいすき
日本でこの音作ってほしい…最近つまらん音の電車ばっかで…泣きそう俺は音が好きだかは音がつまらんと嫌相鉄の8000系も音好きだったけどもう聞けないし…
最初で最後のドレミファインバータは2100だった。1000にも有る(有った?)ンだね。
17:40
アードレミファァァァァァァー
シーメンスといえば、私には補聴器メーカー
アクセス特急成田空港行き見たかった
6:43 WTF he do not close door!